X



もっともっとヘビー級スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/11(日) 17:51:39.14ID:w8HtZPFe
ヒロキングのダンスってなんであんなダサいんだ
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/11(日) 23:49:51.56ID:55TzR25B
ハーン
「アラムが望めばアンダーソンとフルゴビッチの試合を組んでもいいが、彼は望まないだろう。アンダーソンは良いプロスペクトだが、今試合をしるのはミスマネジメントだ。」
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 04:40:21.61ID:2eH073Tl
堀井フィールド
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 09:19:53.83ID:xdSWVFrt
ウシクファンって何が楽しくてウシク応援するんやろうな
ペチペチボクシングなんて軽量級見てればええのに
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 09:38:23.07ID:hfxkWaQp
お前がペチペチ言うてるだけでパンチのモーション小さいだけやん攻撃も積極的でフットワークもあってそれをフルラウンドヘビー級でできるウシクの試合は普通に面白いけど
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 09:47:45.87ID:ANrZD1uT
人それぞれだろ
俺もつまんないと思ってる
テクニックがみたいならロマチェンコ見るし
それにフューリーだってかなりうまい
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 09:58:06.03ID:G0UP1tn0
ペチペチに見えても京口の亀田とのミット打ちとか見ると軽量級でもかなりパンチあるよな、テレビだとあの迫力は伝わりにくいの何とかしてほしいわ、VRボクシング普及してくれよ
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 12:07:46.19ID:+YAnAc18
RIVALのグローブってジョシュアをはじめヘビー級の選手が好んで使うの多いけどクッション性が優れてたりするんかね。軽中量はロマくらいのもんだけど
ヘビー級でレイジェス使いがほとんどいないのもあんな獣毛詰めたのでヘビー級が殴ったらすぐ拳イカれるからだろうし
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 14:03:29.64ID:DYdWo2zO
積極的でフットワークもあって速いボクシングをしていたモハメドアリはそこまでパンチ重くないと言われたけど60%は倒してるからなパンチがぺちぺちすぎて0%のウシクとは大違いだ
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 14:13:50.28ID:hfxkWaQp
>>32
まずヘビー級でも0%ではないウィザースプーンのTKO認めないなら俺ダウンしそうになったら棄権するから今までダウンしたことありませんみたいな屁理屈認めることになるな
あとKO率自体はウシク65%でフューリーは69.7%だけど
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 14:26:07.97ID:DYdWo2zO
>>33
ヘビーで倒してるフューリーと「クルーザーでしか」倒せないぺちぺち猫ちゃんじゃ面白さの格が違う
ちなみにホリィはクルーザー時代75%倒してたけどヘビーに上げても半分は倒してるぞ〜
仮にダウン無しのうんこぺちぺち試合を倒せたって扱いにに入れても20%強しか倒せていないのが史上最弱ぺちぺちパンチの猫ちゃんウシク
ウラジといいウシクといいウクライナのゴミどもはつまんねえ試合しかしないんだな
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 15:04:11.01ID:+YAnAc18
ウラジはKO率じたいはあれだけ高いのにな
体型とか見るからに肩周りの筋力が強いからジャブ、左ストレート、左ロングフックあたり小さいモーションで打つパンチがえらく破壊力あった
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 15:40:36.20ID:Rkfv9U74
ホリィがウシクと同じ相手と戦って、間違いなくKOできる相手ってウィザースプーンぐらいな気もするけどな
チゾラも倒せそうだが判定も普通に有り得る
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 16:23:09.04ID:+YAnAc18
そらウエルターあたりからは生で見たら殺人みたいな迫力でヤバイし
マクラインさんなんか優しい顔してKO率半分くらいしかないけどそいつらの倍の体格だからな
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 17:04:13.14ID:SmKhN7k6
>>33
まあそのフルボッコにしたウィザースプーンは効いたパンチはなかったと強がってたが
ウシクのパンチ力が高くないのは間違いないだろ
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 17:21:23.50ID:eZdNdiFI
ウシクのKOはほとんどがクルーザー時代にカマセ犬を倒して稼いだもので
フューリーはカニンガムチゾラワイルダーホワイトなど
当時のトップコンテンダーを何人も仕留めてるからKO率自体は
似たようなモンでも中身は全然違うな
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 18:05:59.13ID:+YAnAc18
カニンガムが異彩を放ってるな
筋肉質なヘイや196センチのオコーリーを凌ぐクルーザー最大級の上半身でありながら軽打の持ち主だったが
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 18:14:46.42ID:hY4SD7U8
なかやまきんに君
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 18:52:28.56ID:ANrZD1uT
軽量級や中量級のが手足短いからコンビネーションもスムーズに見える
ヘビー級にはそういう部分は求めていない
ウシクはつまらん
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 19:02:35.45ID:Rkfv9U74
軽い階級じゃないと出来ない事をヘビーでやってるってのは十分見所になると思うけどね
まあ、ヘビー基準で見てウシクの方がフューリーよりフィニッシュする力があるなんて考えてるバカはどこにも居ないだろうよ
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 20:17:42.82ID:O2Dk425a
スチュワートがトレーナーになってからはKO率100パーセントだし今のフューリーのフィニッシュ能力はかなり高い
ウシクはヘビーで4戦やって3試合がUD、クルーザー時代からKOに拘らないタイプだからフィニッシュする事をそもそも重要視してない
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 20:20:18.45ID:O2Dk425a
しかし同じスチュワートに指導されたクロンク式なのにウラジは塩になった、フューリーは糖化したって言われるのはなんでなんだろうな
フューリーはそれまでがもっと塩だったからか?
仮に今後10年フューリー政権が続いたら塩扱いされんのかな
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 20:40:22.76ID:xdSWVFrt
>>49
全部アウェイなのはホームで稼げないからだろ
ウシクのペチペチボクシングにファンなんかほぼいねーよ
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/12(月) 20:58:45.88ID:0YVmaxm2
ウシクはウクライナでもかなり人気高いしヨーロッパのボクサーの中でも人気あるでチケットで儲けられないのと人気を同一視するのは頭足らんよな
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 07:44:28.16ID:D97NPZNw
体のデカいクルーザーチャンピオンといえばジョニーネルソンてのもいたな。体格だけはヘイやカニンガム級だった
ゴメスはデカいけどプニプニだったな。
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 09:17:30.92ID:/KpfsjL5
ネルソンって長く防衛してたけどチャンピンになる前は10敗ぐらいしてる大したことないボクサーだったんだよな
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 09:20:03.74ID:/KpfsjL5
ゴメスは無敵で最強のクルーザー級王者だったけどヘビー級に上げて挑んだ相手がビタリクリチコだったからな、ウシクでもビタリ相手だと勝てないだろう
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 09:53:43.38ID:zQA/HfXc
来週試合のジョイス対パーカーのチケット悲惨なくらい売れてないな
会場の半分ぐらいしか売れてない
イギリスもボクシング人気が盛り上がってるというよりジョシュアやフューリーなんかの一部選手の人気が盛り上がってるだけだな
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 10:09:05.49ID:D97NPZNw
ウシクと同じ91キロ金のティシュチェンコは体格こそオコーリークラスだけどひたすら単調なワンツーばっかだし威力無いから怖さが無いしイマイチだな
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 15:51:26.16ID:fMmvGOWx
真の武道家や格闘家や実戦派は、今よりも、より強くなる為に、本質的に強くなる為に
体を鍛え、脳を鍛え、筋肉や骨を強くし、大きくなろうと努力し、力を強くしようとしてきた
あらゆる格闘技や武道で、身長が低くて体重が軽い方が強いものがあるだろうか?あるわけが無い
当たり前のことである、軽いほど弱い小さいほど弱い、低いほど弱いのである、
スピードや技術でも対抗出来る部分は多少はあるが、耐久力や防御力まで変わってしまうのだ
技術やスピードにも限界がある、スピードが10倍100倍1万倍違うわけじゃない、
技術があまりにも違いすぎる!なんてことも実戦の世界やプロならまず無い!現実は甘くない!
強くなりたくば!食え!デカくなれ!パワーを渇望せよ!不思議な技術!マジック!なんて
そんな甘ったれたものはない!実際の戦闘で使ってる奴はいない!
甘えるな!妄想や幻想で自分を甘やかすな!強くなりたい?まずは体力だ!パワーだ!デカくなれ!
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 18:05:44.04ID:/KpfsjL5
>>60
ユーバンクベンは一瞬でソールドアウトらしいな
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 19:01:17.11ID:XuNJTDMX
フューリーあんなに煽り倒してるのにしっかり自分が負けた時だけ再戦条項入れてるんだなw
もちろんリスクヘッジとして理解出来るけどダサい
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 19:06:17.65ID:GsF3eppO
もしフューリー負けたらウシクとのマッチメイクも流れるからいずれにせよ再戦でいいけどな
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 19:19:01.63ID:TWLUDSWC
もうフューリーはごねようが無いし本当に実現しそうだな
ブロードキャストの問題もDAZNとBTスポーツが共同って形になりそう
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 19:45:43.85ID:/KpfsjL5
自分から言い出したフューリーはもうやらない選択肢はないって事だな
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 20:07:55.04ID:QTlUfTV7
ワールドカップが被るけど良いんかな
まぁフューリーの試合相手とかジョシュアかウシクしか残ってないからな
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 23:20:22.74ID:QTlUfTV7
フューリーは金稼ぎたいなら1戦目負けて2戦目サウジで試合して勝つってのもありやなw
もう試合できる相手少ないし
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/13(火) 23:36:36.52ID:mB+dKkK6
>>75
イギリスでは史上最大のビッグマッチだろうけど
世界的にはそんなにだよな

フューリーがヒーローキャラじゃないし
ジョシュアはポコポコ負けすぎた
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/14(水) 03:17:31.21ID:ISHLe5ZO
むしろ巨人相手のフィジカル勝負なら相性悪くないのがジョシュア
器用なフューリーに手数と出入りの激しいボクシングされた方がやりにくいよ
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/14(水) 06:04:17.83ID:Ck7+7qyl
フューリーがクリチコと戦った時のようなスタイルで現在戦えるか分からないしな
今のフューリー相手なら多少はチャンスある
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/14(水) 07:07:01.45ID:qx3M9MMg
ジョシュアはタカム戦以降250ポンド以上にしないな
ウシク2でゴリ潰す的な事言ったからようやく戻すかと思ったらしないし。
フューリー戦も240くらいで来て体重差に潰されそう
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/14(水) 08:36:33.66ID:eYKx/wEk
元々細身のワイルダーと違ってジョシュア相手にフィジカル押しするのは得策じゃない気もするけどな
フィジカル以外は突き抜けたものがないとはいえジョシュアの総合力はヘビー屈指だし無理にKOは狙わず
判定も視野に入れたスタイルでリスクコントロールするのでは
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/14(水) 09:26:32.49ID:FlxItLPK
的のデカいフューリーにはジョシュアのショートパンチや機動力も活かせるな、強打も打てるし。ウシクはサウスポーで上手すぎた
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/14(水) 11:44:49.56ID:gejvpZVj
但馬ミツロって世界取れそう?
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/14(水) 13:01:17.95ID:FlxItLPK
>>89
荒削りだし京太郎とやったら判定負けだろうな
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/09/14(水) 14:29:24.26ID:HnqhyB17
>>92
ヘレニウスさんこそ10年近く前に拳壊してもう終わってるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況