X



エキサイトマッチ 2022 112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:18:21.35ID:PLb9zycX
※前スレ
エキサイトマッチ 2022 109
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1658035271/
エキサイトマッチ 2022 110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1658650314/
エキサイトマッチ 2022 111
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1659725419/

ロンパリや荒らしが湧いたらレスアンカー付けずに無視すること

NG推奨ワード
論破 痛快 具体的に 根拠は ラッピング 硫黄
ど素人 イノシン
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:22:59.23ID:rOkboAZf
ルイス2はただ勝ちに徹しただけだったしな
こんだけ脆いと戦い方もチキンにならざる得ない
クリチコ弟も脆かったがクリチコみたいなハメ技はもってないしなジョシュア
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:23:12.68ID:okQSQOzl
ジョシュアが20連続koしてた頃はまさかこんな事になるとは予想できなかったよなあ
悲しいわ
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:23:28.16ID:OC57bcSZ
>>769
しかもまた井上持ち出してきてるからなホントあいつキモいしやべーわ
今日はウシクジョシュアの日なのに聞いてもいない話し出すとかホント空気読めないんだよな
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:25:24.93ID:WEdly/oq
>>767
井上はまずバルガスやマグサヨに勝てるかどうか相当怪しい
フルトンには勝てるだろうがな
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:26:08.58ID:rOkboAZf
ジョシュアは完全にもう第一グループからは脱落だな
ルイス1でコケてあれれってなったけど結局あれから完全には立て直せなかった
ビッグマッチどんだけおじゃんになったんだろう
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:28:05.27ID:6MkYBxLB
ワイルダーはフューリー戦で相当ダメージ蓄積してそうだし
フューリーが本当に引退してるならウシクのヘビー級統一もあり得そう
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:28:09.68ID:UBPo73J0
>>782
今日の挑戦者決定戦見る限り今のジョシュアとでも結構な差がありそうだったけどな
メンタルはともかく動きだけならまだ一線級だと思う
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:28:54.25ID:rOkboAZf
フューリーはガヌーとやりたがってんじゃないの
そのための巧妙な引退詐欺だと思いたいが
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:30:09.61ID:OcvuLzRp
でもチソラみたいに体格差活かして肉弾で潰しに行っても、
結局は捌かれて12Rフルボッコにされるだけだからな
多少はパンチ喰らわすことは出きるだろうが
ウシクもけっこう攻撃力高いから、
いくらヘビーの選手でももらい続けたら厳しい
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:32:57.46ID:tAw2e1vS
実は少しボクシング離れてたからジョッシュアの活躍しらないんだけどさ
こいつどうやって勝ち抜いてきたん??思った
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:35:41.96ID:2JFTuU2w
フューリーとやったらどちらも負けるよね
ウシクとフューリーがやったらフューリーは
ウシクのボクシングに付き合わないだろうし
クリンチとボディで削られた末のKO負け
という未来しか見えん
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:35:44.99ID:M5WSTMU3
>>766
デービスもパッキャオも井上尚弥も165センチ前後だろ。
骨格がどうこういうてもアジア人のパッキャオがスーパーウェルターまで制覇してるんだよ。
井上尚弥もオフ時は64〜5キロぐらいある見たいだし、肉体改造してスーパーフェザーorライト級でビッグマッチしないとこれ以上価値も知名度も世界じゃ上がらないだろ。
無謀でも是非チャレンジして欲しいな。スーパーバンタムなんかで数年試合しても消化試合だろーよ。
0795名無し募集中。。。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:38:41.89ID:8/dFwWy0
ウシクが勝ったと思わないし
ジョシュアが勝ったとも思わない

そんな試合です

ダメージはウシクのほうが大きい
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:38:54.44ID:9b7qCiYf
ウシク相手ならフューリーはワイルダー2の時の動きで良いしな
0797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:40:57.94ID:PKdC2ECl
太るのも才能だしアジア人ってだけじゃなくてパックは体格にも生まれながらにして恵まれてる方だろ
日本でも大谷みたいなのがたまに出たりするのと同じで、身長低くても骨太で動ける筋肉付けて体重増やせる人がたまーに居る
それも才能

井上がどこまでウェイト増やせるのかは分からん
階級上で活躍して欲しいのは同じく思うけど過度の期待はしないわ
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:44:04.92ID:3m3KEUir
PFPって体格差のハンデ無くして対戦させたら誰が最強かという考えだから井上で問題ないだろ
スピードは圧倒的に井上だし、パンチ力も同階級では飛び抜けている
今のジョシュアに勝ってもそう評価は上がらないし
PFPは基本的に軽量級のためのお遊び
フューリーに勝てたらPFP1位でも良いが
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:47:06.53ID:VGzdPcFp
ドネアって1Rでテンプル差し出してぶっ倒れたレベルだけど
ジョシュアは隙が無い
ドネアと違いブロックが上手いからウシクでなければ崩せていない
ど素人にはそんなこともわからんから・・
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:47:09.55ID:SDFoj27E
PFP議論は軽量級がデカくなっても遅くならないみたいな前提が嫌
まあ今どき文字通りのPFPの概念で議論してる人自体が少ないだろうけど
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:49:01.71ID:ygAkleF+
次はナバレッテバエズか

ナバレッテは自分よりでかいやつは初めてじゃない?
軽量時にあんなゆるゆるな子ども体型のやつ見たことないけどな。
しかもパンツ脱がないとオーバーしてたし、よく分からん体型だわ。
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:53:52.04ID:kOVtLuFJ
>>798
試合後の様子もウシクはかなり限界近かったし下から崩して
後半に一気に仕留めにかかるって作戦としては間違ってはなかったよな
ただ多分ジョシュア陣営が想像してたよりだいぶウシクがタフだった
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:54:58.36ID:A37NnuMs
「大きいから遅い」は「小さいからパワーレス」と同じだもんな
とりあえずヘビーは上限無しだからP4Pで考える意味はあまりないな
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:56:47.96ID:SDFoj27E
PFPは「良いボクサーにどれだけ良い内容で勝ってきたかランキング」で良い
体格が云々とか言い出したら議論が成り立たなくなる
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:04:32.15ID:QVfTpyNw
ワイルダーにしろフューリーにしろ
あのサイズであの能力を持ってるからあのファイトスタイルを構築したわけで
もしウシクぐらいのサイズだったら全く違うスタイルで試合してるよね
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:06:46.88ID:+L1bHuPU
正直もうヘビー級で見たい試合なくないか
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:07:14.44ID:Q1NHV4y0
>>803
デカいって言ってもバエズもSバンタム〜フェザーの選手だし
パンチの角度は独特だけど、スピードないし、そこそこタフってくらいしか強みない

ナバレッテは調整不足かもね、腹筋すら割れてないし
その割にちょっと消耗して体調悪そうだったから、絞らないで水抜きだけっぽい感じ
ナバレッテは遅い時はマジで遅いから、コンディション次第じゃ負けあるかも
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:12:15.48ID:SDFoj27E
なんだかんだトップ4の組み合わせは全部見てみたい
AJフューリー、AJワイルダー、ウシクワイルダー、ウシクフューリー
ほとんど実現しないで終わりそうだけど
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:15:39.52ID:OcvuLzRp
>>808
強さの絶対値が上階級のほうが大きいので、
イメージ上で体が小さくなったり大きくなったりしてもその数値は変わらず、
肉体の改変に応じて割り振られるだけだからな
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:16:03.23ID:ha02P4A0
>>801
 
ど素人のタガイチョン、グローブの紐の結び方を説明してみ

いつまでもしっぽ巻いて逃げ続けるのが実に赤っ恥な、
弱虫毛虫の負け犬丸出し雑魚チョン
 
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:19:14.91ID:Yf8tclnp
階級の突出度て言うけどそれしか尺度ないから当たり前なんだけどな
そうなるとウシクはフューリーがいるから除外されるけどヘビーが特殊だしな
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:20:33.49ID:rOkboAZf
pfpは権威がないわけじゃないがロマゴンみたいに1位とっときながら
落ちぶれていく奴もいる
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:26:14.30ID:rOkboAZf
長期政権となれば歴代PFP候補の仲間入りでしょ
そこまでの実績を積み上げればその後負けてもある程度の評価は維持できる

MLBの殿堂入りとかと違って短い期間で評価しなきゃいけないんで落ちぶれる奴が
いるのは仕方ない
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:17:07.18ID:J/E7NA0L
>>674
だから戦前に言ってたでしょ。
ジョシュアは見かけ倒しだって。
ウシクノックアウトは個人的な願望だったが予想通りウシクが勝利した。
ジョシュアが勝つには前半ノックアウトしかなかった。
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:18:28.36ID:J/E7NA0L
>>827
どうみても井上尚弥>>>ウシク。
ボクシングスキルが違い過ぎる。
ジョシュア辺りに圧倒出来てない時点でpfp1位はないよ...
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:39:14.44ID:J/E7NA0L
>>849
各誌が井上尚弥を2位にしてウシク1位にしても特に気にしないが、一ボクシングファンとしての個人的な格付けは井上尚弥1位でウシクは2位かなって感じ。
もしウシクがタイソンフューリーに勝てば文句無くウシクがナンバーワンでOK。
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:39:58.94ID:+dmDn/H0
ダウンシーンないとつまんないな
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:48:20.20ID:J/E7NA0L
>>855
まぁ、それな。
仮に今回ウシクがpfpキングになっても今度井上尚弥が4団体統一すればまた順位が入れ替わるんだろうし。
今回の勝利はドネア2ほどの衝撃は無いしインパクトという面では物足りない。
リアルではヘビー級が1番強いんだからヘビー級の選手がpfp1位になるにはヘビー級で圧倒的に強くないと相応しくないと個人的には思ってる。
なのでウシクが1位になる最低ラインがフューリーに勝利かなと。
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:53:20.27ID:+blh710d
お前さんがどうでもいいとかどうでもいい
トップ選手が皆んな気にしてるのがPFPだからね
クロフォードとかかなり執着してる
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:54:20.09ID:WEdly/oq
体重10キロ差で勝てるのは相当スキルがあることの証明になったから1位でいいでしょ
しかも相手は雑魚ではないんだし
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:56:33.34ID:TLqPnqCb
今日のウシクがどれくらい評価されるのかようわからん
危ないシーンも多かったけど勝った事凄いし
ウシクとクロスペ勝者が上に来たとして井上はSバンタムでキングに返り咲きかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況