X



エキサイトマッチ 2022 89

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 12:58:06.82ID:bmt+s/p0
そもそもガヌーとやるんなら金儲けしたいだけだわなあ
ジョシュアが勝てばやるだろな
奥さんも統一戦なら反対しないみたいだし
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 14:10:42.49ID:zCKMuBo0
カンボソスヘイニーエキマでやるかどうか早く決まらんかな
それ見れないなら5月で解約でいいや
来月フルトンローマンもあるけどPBCだしこれもエキマで観れるか怪しいんか?
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 16:44:15.08ID:HZ2BxqHK
記者の好き嫌いの投票って読めばわかるやん
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 16:55:24.60ID:EtApb7cR
15日のプロボクシングWBOアジア・パシフィック、日本フェザー級タイトルマッチ12回戦、東洋太平洋スーパーフェザー級タイトルマッチ12回戦(東京・墨田区総合体育館)がABEMAでライブ配信されることが12日、発表された。2カードはいずれもボクシング興行DANGAN250記念大会として開催され、ABEMA格闘チャンネルで午後0時45分から生配信開始、全試合無料となる。

メインでは日本フェザー級王者丸田陽七太(25=森岡)が阿部麗也(29=KG大和)との2度目の防衛戦を迎え、WBOアジア・パシフィック王座も懸けられる。セミファイナルでは、前WBC世界ライトフライ級王者矢吹正道の弟で力石政法(27=緑)が渡辺卓也(33=DANGAN AOKI)との東洋太平洋スーパーフェザー級王座を懸けて拳を交える。力石は同級6位、渡辺は同級3位にランクされている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42609db4e24ab55b1a1b2255b513184413b37ca5
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:35.65ID:149BAOlS
どのメディアでも井上PFP上位
改めて凄いよな
日本人がPFP全てのメディアで上位入るなんか雑魚狩り卑怯な決定戦暫定乱発の亀田井岡時代じゃあ考えられん事
本物井上はやっぱり世界中から評価されるんやな
これからは本物の時代やな
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 17:31:04.59ID:HZ2BxqHK
ウシク クルーザー統一 無敗ブリエディス、ガシエフに敵地で勝利 三冠ジョシュアに勝利
クロフォード Sライト統一 無敗ガンボア、ポストル、インドンゴに勝利 カーン、ブルックに勝利 スペンスが判定だったポーターをKO

井上 既に5敗老ドネアがキャリアハイ

場違いすぎて浮いてるよな
カネロみたくフレーム全く違う相手にチャレンジして負ければ順位下がるけど、
井上みたくロートル選べばリスク低いもんな
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 17:37:47.50ID:BxGum/Fo
5/14(土) カスタニョ3.75倍 ジャメール・チャーロ1.44倍
5/21(土) ベナビデス1.04倍 レミュー10.0倍
5/28(土) デービス1.08倍 ロメロ7.00倍
6/4(土) カンボソス2.30倍 ヘイニー1.62倍
6/7(火) 井上尚弥1.17倍 ドネア4.75倍

10万円を使うならカスタニョとドネアに4万、6万かけるかな。
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:27:25.55ID:lbyLw+zz
>>844
フューリーが1位は絶対ないわ。
フューリーあたりは良くて6位、7位ぐらいかなぁ。
個人的には現状のボクシング界なら1位、2位争いは井上尚弥orワシル ロマチェンコで問題ないと思う。
3位はテレンス クロフォード
4位、デービス
5位、カネロ
6位、デービス
7位、フューリー
8位、ウシク
9位、シャクール
10位、ビボル

こんなところだろうね。
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:30:14.59ID:lbyLw+zz
>>872
6位デービス→スペンス
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:32:23.14ID:lbyLw+zz
>>874
間違えたw
1位は迷うけど、今のところロマチェンコかなぁ。2位は井上。
個人的には井上vsロマチェンコが1番見てみたいカード。
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:35:55.43ID:HZ2BxqHK
ウバーリってウォーレンとの空き巣キャリアハイが無敗拓真程度の相手なのだが、
ど素人からするとウバーリが過大評価されてんだな・・
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:42:47.54ID:HZ2BxqHK
ズレるっていうか意見の相違なのだけど、
他人の意見に合わせないといけないというか自分の意見がないやつなんだろうな・・
いい大人なのに主体性がないというか、みじめみじめ・・
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:43:23.48ID:lbyLw+zz
>>878
勿体無いよな。
ロマチェンコは試合してないけど、それ抜きで選んだわ。
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:48:06.59ID:HZ2BxqHK
ロマはロペスに負けた時は怪我を言い訳にできたが、
ロペスがカンボソスに負けた時の方が評価落としたわな
ど素人は未だ期待しているようだが・・
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:56:34.26ID:NXuYr5Tj
ズレてる話をしていると自分でも認識してるのに
それをあたかも正しいことだと正当化して喋るあたり
やっぱ変人なんだな
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:58:30.93ID:HZ2BxqHK
ズレてるのではなく違っている
ウバーリについてもロマについても話は共通している
意見が違うだけ
ど素人って日本語も危ういから・・
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:05:23.27ID:Kuwl5OFq
リングのエストラーダが5位はないわ
パンチ結構もらうしフライ級の中谷とやっても厳しそうだろ
ここらへんドーピングカネロを1位にしてたメキシコの政治力働いてる
いつまで人気のカネロ、実力のガロの印象を引きずってるんだか

井上はドネアに勝っても変動しないだろうし、評価上げるなら階級上げるしかないな
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:10:04.20ID:lbyLw+zz
>>882
観たい。
井上とロマチェンコはサイボーグ感というか、研究や練習の虫なんだろうけどそこからくるコンビネーションやボクシングスキルが通ずる部分がある。
両者が試合すれば最高にスリリングな試合になると思うが、井上がいいの当ててロマチェンコがダウンする画が浮かぶんだよなぁ。
いずれにしても井上のキャリアはドネア戦終わってからが面白いものになるだろうね。
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:14:12.85ID:Q5l8huO2
ロマチェンコは最新のインスでも軍服着てるしボクシングへ復帰するのは時間かかりそうだな
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:20:02.37ID:Q5l8huO2
レイノソってもう世界王者は抱えてないんだな、ライアンも去ったし
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:20:47.59ID:Q5l8huO2
やっぱフレディローチの方が戦略家だし腕も上だな
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:26:21.57ID:lbyLw+zz
>>887
この間ヤフコメで実験とアンケート兼ねてレスしてみたんだけど、世の中の人は井上が階級上げるよりポールバトラーとの試合を求めてる。

どうも階級上げてチャレンジするよりバンタム級での統一やタイトル自体が大事らしい。

記事自体がカシメロが剥奪されたから井上の統一に追い風とか書いてたからw実験してみようと思ってレスしてみたらボコボコに叩かれたw
ニワカは引っ込んどけ、タイトルや統一こそ価値があるんだよって...
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:30:06.60ID:149BAOlS
井上3位に上がり井岡圏外 亀三は元々圏外
アカン笑い止まらんwww
これが現実なんやな
これがリアル社会の3人の評価
全てのメディアで上位の井上
たった1つのメディアで下位の井岡が今回圏外www
全てのメディアでずっと圏外の亀三兄弟
アカン腹痛いwww
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:34:48.33ID:2u0WEkMN
井岡とニエテスの試合いつやるんだろ日本でやるんかな
井岡も統一戦が消えて運がないわな ニエテス戦クリアできたら
中谷戦が見たい
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:42:54.00ID:NXuYr5Tj
井上はSBなら今ならムロジョンと最初にやるんかなーそのあとのフルトンとかか?
アメリカ思考ならフルトンとベガスでやるとかなんだろうけどさ
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:47:18.23ID:5g7Xv3ne
アフマダリエフの試合って、メインがジェシロドシーサケットで、セミがマルチネスアローヨでさらにその下なのか?
なんか可哀想だな・・・
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:48:34.66ID:149BAOlS
平日で簡単に22000人埋めた唯一の日本人ボクサー井上
平日に埋まるならわざわざ高い使用料払って土日に開催する必要ない
平日に開催出来るのが本物のボクサー
土日で安いチケットで小さい会場でも毎試合ガラガラの亀三と井岡
ボクサーも格差社会やなwww
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:51:03.22ID:lbyLw+zz
>>898
それも書いてみた。
ただブーイング↓ばかりで、ほとんどの人がポールバトラーとの試合を求めてて井上の4団体統一を心待ちにしてる印象。
なので井上はバトラーとの統一戦に向かうかもね。
日本人のファンは殆どバンタム統一求めてるし。
ドネアに勝てばバンタム級最強は証明出来ると書いても殆どのファンはその後バトラーに勝って統一してはじめて最強を証明出来ると思ってる...
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:56:44.27ID:DtNI3Ra2
>>864
インドンゴみたいなゴミだけは実績に入れたくないな
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:57:47.12ID:2u0WEkMN
井上はもう少しバンタムで頑張って4冠統一して欲しいわな
日本人で4団体統一できる選手なんて今後100年出てこないだろ
0906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:59:41.92ID:NXuYr5Tj
>>903
まあここまできたら統一して欲しいってのも分からなくはないけどね
パックやメイ、カネロが複数階級制覇で時代築いたのもあるけど
最近は4g団体統一とか、連続防衛がまた注目されてるとこあるしな
悩ましいね
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:08:35.03ID:cBZO9HpP
フェザー以下では井上は文句なしに最強
逆に誰なら井上に勝てるのかと言いたいね
ラッセルもコケたし
フルトン、MJは基礎技術は一流だけど井上に比べるとパワー不足
小さくまとまってるというか
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:10:42.96ID:cBZO9HpP
9割KOする井上の強打が怖いのに対して、フルトンなんかKO率4割で全然怖さがない
ドネアの強打に耐えた井上が倒れるイメージがない
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:11:47.44ID:lbyLw+zz
なるほど。やっぱり皆んなも4団体統一求めてるんだな。
個人的にはタイトルよりもアメリカでもっとビッグになって欲しいんだよな。
個人的にはバトラーとの試合は勝って当たり前だし、バトラーとやるための期間が勿体無いように感じる。
勝ってもおそらく感動はないと思うし驚きもないだろう。
但し、タイトルホルダーとしての記録は残るよね。悩ましいね。
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:17:57.01ID:6BzGUcKD
俺はスーパーバンタムとフェザーの強豪とやってほしいけどね
何階級とったとか統一より誰を倒したかを重視しているので
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:18:11.40ID:lbyLw+zz
>>909
ドネアのファイトスタイルなら上では通じないのはわかるが、ドネアと井上では根本的にボクシングスキルが違い過ぎる。
判定狙いならドネアには100%負けないと思うわ。
井上はフェザーぐらいまではいけると思うぞ。
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:18:44.30ID:cBZO9HpP
畑山が言ってたけど、井上チャンピオンに勝つにはパンチ力が必須
反応の良い井上相手に当てる機会は多くないので、少ないチャンスを決めきる強打が必要だ

・・・で、その基準に照らし合わせると、ドネア以外にパンチャーおらんのよ
だから、フェザーまでは誰にも負ける気がしないし、100%井上勝利で予想できる
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:19:43.16ID:TgwQCORk
まぁボクヲタから見ればバトラーなんてとんでもない雑魚だからな

こんな楽にタイトル獲れる相手もなかなかいないのは分かるが

最大の敵はフルトンじゃなくMJだろうがやれば普通に井上は負ける
それもかなりの差をつけられて
KO負けもあるな

その前に次のドネアは前戦と同じように考えない方がいい
明らかにドネアは良くなってるし簡単に考えてると井上は負ける
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:24:15.06ID:lbyLw+zz
>>914
畑山の言う通りだと思うよ。
ドネアのパンチをまともに食っても倒れないんだから。
井上がダウン無しで判定で負けることはまず有り得ない。

>>916
俺は井上ドネア2は5回ぐらいまでに井上が倒すと思うよ。
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:30:06.27ID:lbyLw+zz
>>916

>まぁボクヲタから見ればバトラーなんてとんでもない雑魚だからな
こんな楽にタイトル獲れる相手もなかなかいないのは分かるが

だからバトラーに勝って4団体統一してもそれ自体に対して評価するのは日本人だけだよ。
井上は既にそのレベルで海外では評価はされてるからね。

だから今以上に評価や商品価値を上げるにはアメリカ主戦で上に行った方がいいと思う。
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:35:13.27ID:8T/FfcHd
負けたとは言えイノウェイやスペンスがカネロより上のランキングは違和感あるわ
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:35:14.32ID:6J0CJUbo
>>921
統一してからMJやフルトンとやったらいいんだよ
MJやフルトンはまだ階級上げないから年末でも来年でもやったら良い
統一するタイミングは今年しか無いんだよ
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:38:48.73ID:lbyLw+zz
>>923
まぁね。
ボクシングファンのマジョリティがそれを求めてるんだからマイノリティ側の俺は井上自身の意思を尊重するしそれに従うというか決まれば文句言うつもりはないわ。
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:42:11.18ID:lbyLw+zz
>>924
個人的にはWBO王者がカシメロかネリならやって欲しいと思う。
要するに俺自身が別にタイトル統一の瞬間を見たいわけではないというだけ。
もう俺の意見がマイノリティだと自覚したからOKだよ。
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:42:35.27ID:7XG0bQxl
井上がバンタム、フルトンがSバンタム統一した時点で戦えばいいじゃん
お互い4団体統一王者同士
勝てばPFP1位間違いなし
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:44:50.38ID:aMl/h5FY
いまのSバンタムだと拙速に階級上げてもノーチャンスだしね
MJはDAZNだし、フルトンはPBCだし
普通にマッチメークがすんなり進む相手じゃない。
特にMJは次戦をクリアしてもなお
指名挑戦者を3人も待機させてる状況だからね。
4団体統一してWBOスーパー認定を受けて
WBO指名挑戦者の権利を得る方が結局早いよ。
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:49:54.28ID:aMl/h5FY
あー、でもダニロマが新王者になれば試合組みやすいかな?
とはいえ、両団体のトップコンテンダーを押しのけて統一王者に挑戦は
いくらなんでも虫が良すぎだと思うがな。
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:52:09.01ID:+w9fcuyl
井上はフルトン、MJからビビって逃げる
だから試合にはならない
もし井上がこの二人とすれば100万支払ったるわ
俺と賭けの相手したけりゃ、1万でいいぞ
誰か俺の賭けの相手するか?
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:56:08.86ID:aMl/h5FY
奇しくも井上、フルトン、MJ
3人とも6月に試合をやるわけだけど
3人とも揃って陥落は普通にあり得ると思うけどな。
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:58:04.43ID:HZ2BxqHK
アフマダリエフを狙うと思う
減量ほとんどしてなくてバンタムでもやもやれると言っていた
井上減量前63kgもある
スパーで日本人のライトやらフェザーやらに圧倒できるカラクリ
テクニックではなくフィジカルゴリ押し
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 20:59:22.51ID:l3tz+lsx
Sバンタムにすら二の足踏んでる井上がフェザーに上げる訳無いだろ
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:04:14.52ID:aMl/h5FY
いやあ、だから来月リオスに勝ったとしても
なお、タパレス、ホバニシャン、トモキと
3人も指名挑戦者を待機させてるMJをどうやって狙うのよ?
割り込めるような政治力があるなら
ディパエンなんかと試合しないんじゃない?
まあ、MJは指名戦を消化仕切れなくて
どちらか返上する可能性はあるかもね。
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:07:23.45ID:HZ2BxqHK
イノドネ両者とも2年半の間互いより強い重い相手とはやってない
よって両者上積みはない
ドネアが進化してるというのもいるが井上より劣る相手との試合なのでそう見えるだけ
イノシンは負けたときのためドネアを持ち上げて保険をかけてる
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:09:07.27ID:lbyLw+zz
井上ドネア1見たら、油断さえしなければドネアは楽に勝てる相手だとわかっただろ...
1戦目は井上の油断。
井上は相手を舐めた時に苦戦する。
2戦目はおそらくドネアは何も出来ないと思うよ。
そのぐらいの実力差はあった。
2Rのパンチもらったのは油断含め井上の実力だが同じ轍は踏まないだろう。
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:13:28.58ID:HZ2BxqHK
ドネアなんて穴王者にしかなれんかったマグダレノに完封された程度
サウスポーのリードで左フックのタイミングずらされなんもできんかった
ドネアの卑劣なバッティングによるカットがあってもその結果
よってドネアごとき完封しても大したことではない
フェザーのフランプトンは階級を言い訳にできたとしてもだな
その程度に顔面破壊されたわけだから経験者ほと井上の評価を下げた
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:15:17.57ID:lbyLw+zz
ぶっちゃけ、ドネアが勝ったフィリピン人やフランス人は井上がやっても同じように早い回でKOするよ。
あれでドネアを持ち上げるのはさすがに一喜一憂し過ぎ。
ドネアは、眼下低にダメージのない井上のパンチは耐えられないと思うよ。
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:16:08.55ID:JTE9Ax0y
>>934
確かにど素人的発想では、ムロジョンのほうが体が小さいという
ググっただけの体格比較でそう判断するかもしれんが
井上が本当に恐れるのはムロジョンのほう。

ムロジョンと井上はサウスポーとオーソドックスの違いを除くと
合わせ鏡のようなボクシングをする。
細かいところを突いていくと、ムロジョンのほうがサイドに回る素早さで
はるかにすぐれており、ガードの使い方なども下手くそな井上より
天地の差が出るほどうまい。
ムロジョン相手なら、井上は勝てる要素が一ミリもなく
最初から最後まで完封試合で井上は敗北するだろう
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:20:59.10ID:lbyLw+zz
>>946
リマッチで有利になるのは井上だと思うよ。
1戦目の後半のチャンスは千載一遇のチャンスだった。
それにあのダメージを負った1戦目でも完全に井上のKO勝ちだったしね。
カウントミスだからね。
ドネアは12秒立ってないから。
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:21:33.28ID:HZ2BxqHK
ドネアのガゼル食らって顔面破壊されたのは決して油断ではない
井上はロープ詰められた時のテクが全くないからこそ食らった
フットワークが下手でサークリングができず詰められ、
踏み込むスペースがないと強打できずカウンターも下手
ヘッドスリップもできず上体全部動かしての守備しかできないことはワミナルとのスパーでもわかる
素人は一生気付かないが俺らボクサーはドネアのガゼル食らったあとに井上の右手に注目するとパンチを打とうとしてたことがわかる
すなわちロープに詰められパニックになり亀ガードするのか打ち返すのか足で逃げるのか迷いが生じ打ち始めを狙われガゼルを食らってる
これは油断ではない
明確な技術の差
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:24:53.39ID:Q5l8huO2
>>940
オーストラリアは時差なしだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況