X



【悲報】カネロの敗北でボクシングは終わった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:23:18.53ID:/byKV+9j
今でさえMMAに負けてるのに足元にも及ばなくなってしまう
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:23:32.47ID:/byKV+9j
マジでなにやってんだよ
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:24:35.01ID:hv7CD8BN
マクレガーがいないUFCにすらボクシングは勝てない。更にカネロが消えたらもう…
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:29:20.92ID:FNXMaLuH
>>3

クロフォードvsスペンスJrでギリ張り合えるか張り合えないかだもんね
それかあり得ない話、ロマチェンコvsデービスとか
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:34:09.59ID:bHR11nMC
階級の壁を感じただけでボクシング自体はやっぱり面白いよ
カネロは脇腹少しプヨってたな
とりあえずスーパーミドルが適正っぽい
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:42:39.51ID:F9DZZriv
今のボクシング界でメジャースポーツと唯一張り合える存在のカネロが地味なやつに負けたんだぞ?もう終わりだよこの競技
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:46:51.71ID:I459+fNN
元々スタミナないのにここ2戦くらいパワーショット頼りすぎないか?
ビボルは腕が試合後に上がらなくなってたらしいが
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:52:40.87ID:/Lmf6wVr
ミドルかSミドルの選手だよ
どう考えてもLヘビーは重すぎ
チャーロから逃げるからこうなる
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:07:04.68ID:svEZNj88
ドネアお爺ちゃんを狩ったところで井上の評価なんか上がらんだろ
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:11:03.68ID:A5B1tbq9
もともとミドルでも小さくて、Sウェルターにはもう落とせないけど
ミドルの体は作れない、とか意味不明な事言って契約体重で
試合してた時期もあったからな 
まぁゴロから逃げてたんだけど
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:12:48.20ID:/Lmf6wVr
軽量級の1階級差と違って4㎏の差だからね
ゴロフキンにも実質負けてたし忖度で勝ってきたカネロが挑戦できる階級じゃないよ
これからは薬に頼らずチャーロからも逃げず真面目にやってくださいw
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:23:23.02ID:bjRsN0Ri
普通に階級の壁だろ。
サンダースやプラントがライトヘビーでジャストフィットする選手ならカネロ勝てんよね、ってのを改めて見せられた形
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:24:25.11ID:9JwvIopn
井上がドネアKOしたらいよいよp4pトップや
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:32:39.13ID:/Lmf6wVr
クロフォードか井上だろうね
まがい者カネロのメッキがようやく剥がれてホントに良かった
カシメロの王座剥奪とか明るい話題が続くわw
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:32:53.90ID:Nf29+UTM
カネロ敗戦は全然不思議じゃない。
ビボルは普通にライトヘビーの強豪だし、ライトヘビーのカネロはミドルのデラホーヤみたいなもん。
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:33:47.94ID:JwHo91bK
>>11
40歳のドネアに勝って何でPFP?
クロフォードは?スペンスは?ウシクは?フューリーは?ロマチェンコは?シャクールは?ビボルは?
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:34:29.14ID:pBtLDyzB
所詮はお薬パワー
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:49:12.75ID:nXzN3VZv
ボクサーで唯一二軍クラスのスポーツ選手に食い込んでたカネロが負けたんだぞ。ボクシングの終わりだよコレは
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:53:12.83ID:e+5om3b6
PFPランキングに変動ありそうだな
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:04:00.28ID:1rlHrN2L
元々メイに負けて無敗売りしてないだろ?
デラホーヤみたいなもんだろカネロは
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:21:30.10ID:q9foetQo
40歳に勝ってPFP1位とかなったらそれこそ笑うわ
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:39:03.59ID:Z1L2XJEL
コバレフが全部悪い
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:47:07.07ID:NUA98Bml
メイウェザー伝説も同時に終わったな
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:52:58.00ID:gwm+1Hnh
こんな結果で誰が喜ぶのか
カネロが勝ってこそのボクシングビジネスだし
逆にボクシング界はロシア肯定だと誤解されかねない

ビックマッチなんだからちゃんとブック用意しようよ
プロモーターはリスク管理が甘すぎるだろ
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:00:42.50ID:0FH5TFco
ボクシングなんか所詮ゴミ競技なんだからメキシコの不正豚が負けたとこでどうでもいいだろwww
カネロが勝ったとこで関心集めないし負けたとこで誰も興味無いwww
それを分からない猿はこのスレに居ないよな?
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:20:56.48ID:hYlnWdoF
ヘビー級チャンプのフューリーも引退するみたいだし、人材不足がヤバいな。
PPV売上げとかUFCと比べてどうなんだろ?
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:44:13.56ID:bLSfLfYL
戦争が長引けばロマも危ういしな
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:55:53.27ID:candDMxY
>>27
何でかって?
強いからだよ
 
以上
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:09:46.74ID:FjHYAvEp
ドーピングカネロも階級の限界だわな
必死に強がることしか出来なかった
ライトヘビーの本物強者にはやはり通用しない
ビボルはクレバーで冷静で技術も高い
何度やってもカネロは負ける
でも、本物強者に挑戦するカネロはクソドーピングだがかっけえな
ザマアだけど
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:11:34.93ID:XHi+cE5i
井上も早くウェルターに挑戦して欲しい。170ちょいのチビ多いし余裕だろ
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:18:27.13ID:sNlC2ZNx
そもそもドーピングとか体重超過してたんやろ?なんで人気なの?ネリみたいに叩けよ
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:21:19.04ID:EBx2amay
これでPFP1位陥落するならPFPってなんなんだよ
適正階級より上でやれば勝てなくなるの当たり前だろ
適正階級に敵がいなくなっても引きこもってるよりよほど立派だわ
PFPって適正階級での強さで測るもんじゃないのか
体格的な適正でいえばカネロはミドルがベストだろ
それがSミドルですら無双してたんだからPFPで1位は変わらないはずだろ
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:23:43.41ID:taVp/x4O
カネロ、ミドルでゴロフキンの次には強いトップ選手なのは間違いないけど
ゴロフキン判定可哀想だったから
実力が露呈する良いきっかけだったと思う
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:26:01.43ID:NYCbDyhK
>>52
頭悪いなお前
きっとろくなキャリアが無いのかな
世の中は気持ちや男気じゃないんだな、結果なんだよ

勝負事に挑戦して失敗すれば評価は下る、成功すれば評価は上がる。
失敗してもノーリスクなんてことは無い
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:27:18.73ID:o1dP2p/m
>>52
階級上げるとその階級の選手と判断されるから負けたら落ちるんだろ。体小さいから負けたとかは考慮されない
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:30:23.94ID:FjHYAvEp
ボクシング大国クソメキシコは
ドーピングにズブズブの甘々だったからな
メキシコの英雄が潰されてザマアしかない
他国ならメジャースポーツに流れるフィジカルエリートが
国内プロスポーツがしょぼいロシアは格闘技に流れてきて一攫千金狙うからボクシングも総合も層が厚く強い
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:36:06.30ID:vYyOGaM1
本当の適正階級とはガリガリになってリバンドで有利になり勝率を上げることじゃなく
一番スタミナがあってパワーがある事を言うと思うんだが
いつのまにか適正=有利、勝利となってるからボクシングは勘違いしてるよな
だからPFPなんてものはいらんのよ。ちょっと階級上げたら敗北しちゃうんだから
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:36:24.78ID:2uNadtA5
>>27
お前みたいな知恵遅れは的外れな40歳とかいう形容するけど、ボクシング的にはWBC統一戦で無敗のタイトル保持者を2連続KO中の破竹の勢いの王者がドネア
お前みたいにバカに生まれついたクズに物が理解できないのは仕方ないけど、恥晒してないでわきまえて引っ込んでろなゴミクズ
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:39:22.48ID:x68AQWh6
当日計量にしろよクソ野郎
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:42:06.17ID:vYyOGaM1
>>58
ボクシングはドマイナーその中でも超軽量級は更にドマイナー
だから40歳でも活躍できてると思われてるんだよw
ディパインが世界ランキング6位の時点でねwwwwww
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:46:22.56ID:J2YXIXHL
ステロイダーにしか人気ない時点で終わってるだろ
そのくせ人類史上最も器用なボクサークロフォードが全然人気ないし
ボクシングファンはみんなカス
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:49:50.42ID:0cOzJ7na
人類史上最も器用なボクサーはメイウェザーな
ポーターに苦戦するレベルのクロフォードが不人気なんて当然
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:06:57.92ID:ImW2Ztfu
ちょっと体重が違うだけで通用しなくなる
軽量級とか何をモチベーションに頑張ってるんだろうな
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:13:04.24ID:F6KXNkFt
そう考えるとパッキャオはやっぱりバケモンだ!
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:17:31.43ID:ZGkRxZud
PFPは同じ体格の強さランキングじゃなくて無双ランキングだよ。軽量級で相手が弱くても関係ない。少し前まで井上がクロフォードより上だったんだぞ
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:21:06.13ID:NYCbDyhK
PFPは権威が決めるもの
我々はそれを素直に受け取るしか無いのだ

権威以外が口を出したら、それはPFPで無い私的ランキングだ
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:34:27.97ID:F6KXNkFt
デラホーヤがミドル上げた時もこんな感じやったな
ギリギリ勝ったけど
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:35:17.61ID:AlvrGVP0
体格的にデラホーヤのミドルよりキツい
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:40:00.36ID:AIHP6A+E
筋肉量かピーク時より落ちてた
スピードとパワーも落ちてた
ステロイドが不足してたんだよ
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:47:46.14ID:mfv509eP
これでPFPは
クロフォード断然か
やっぱ負けちゃ印象悪くなるからな
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:48:11.82ID:F6KXNkFt
カルザーゲ、KO率高いけどパンチは軽ざーげ

ジョー小泉
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:53:38.01ID:S/aacVxX
カネロの幻想が崩れたな。次負けたらカネロ時代の終焉と共にボクシングがもう一段階マイナーになる
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:54:31.21ID:vNVJCSIY
明らかに持ち上げられすぎだったよな
メキシコ人だから過大評価されてただけ
なんでPFPの一位になってたのか理解できなかった
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:55:16.17ID:1rlHrN2L
メキシカンはナンバーワンはやっぱルイスよ
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 20:05:37.82ID:lOwPThIt
フューリーさんが絶賛大人気中だろ
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 20:30:26.29ID:vYyOGaM1
>>49
そりゃオリンピックならヘッドギアとか着けて戦うから安全だもんw
両腕のみの方が見やすいからだろう
一方MMAは失神しても殴られるし足も折れるから見るに耐えない
それすら分からんとはwwwww
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 20:33:59.86ID:5UNPu8f9
ロイジョーンズみたいな才能の塊みたいな選手はおらんの??
昔が懐かしいよ。
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 20:36:19.23ID:SB9pMxYX
>>79
ドーピング選手を忖度して勝たせてるから
ボクシングの権威が地に落ちてた
実力で負けるならかまわない
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 20:44:38.87ID:9ztaGh07
メキシコ人から人気なのはわかるけどそれに乗っかって日本でも人気出る意味がわからん
似たようなネリは叩きまくるくせに
本当日本人って芯がないよな
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 20:51:52.98ID:8QqxxpUh
ベテルビエフとやってたらKOされてたんじゃね?
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 21:01:44.85ID:FjHYAvEp
そもそもカネロは
ゴロフキンには2回負けている
ボクシング大国メキシコの有利判定とドーピング特権
作られた偽物のチャンピオンが
天然強者にボコられて終了
再戦してまたビボルにボコられて恥を晒すのが楽しみ
カネロのフェイクストーリーはオワコン
ビボルとベテルビエフのほうが見たい
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 21:12:55.04ID:QdFKejwF
>>95
いやカネロはメキシコ人だしメキシコで大人気だろ
メキシコで人気無いのはデラホーヤ
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 21:18:33.50ID:06LbmoCt
カネロはドーピングのおかげって思う人が多いわけよ
だから実績に比べて一部にメキシカンビーフって揶揄されて嫌われる
今回の負けだってざまあみろって思う人がいるのはそれがあるから
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 21:22:11.04ID:tDXRsOm7
村田VSカネロ
ダメですか?

村田が5Rくらいでやられるかもしれないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況