X



【1970年代ボクシング総合スレ 64R】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 00:45:57.34ID:UgjDae6/
一万円といえば、パスカルペレスのスパーリングパートナーの日当が一万円だったって日大OBの人に教えてもらった。当時の大卒初任給より上だったって。
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 00:52:55.49ID:bYcFk5sE
具志堅の世界挑戦時のファイトマネーは40万円。
初防衛戦は200万円。
2度目の防衛戦から多少は奮発して貰えたそうだ。
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 01:55:13.42ID:i2LUsEoV
この時代のボクシング強豪国ベスト5書くとしたらどうなる?
あと日本はどれくらいの位置にいたの?
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 03:49:26.48ID:COLf4Yjx
>>31

ベスト5アメリカメキシコプエルトリコイギリスアルゼンチン

次点パナマベネズエラタイ日本韓国フィリピン

アジア最強国はタイで日本ベスト10には入る。
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 03:55:36.87ID:COLf4Yjx
 すまんキューバ忘れてた。
キューバは五輪の実績を含めるとアメリカと双璧をなす実力国。
 ティオフィオステーヴンソンは歴代ヘビー級最強レベル、
ホセナポレスのレベルのボクサーはいくらでもいた。
 
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 04:25:03.62ID:bG/HS1IZ
スレを跨いでケンカとは大人気無い
くだらないことでしょっちゅう言い争いが起こっているこのスレの現状を象徴しているとも言えるが
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 07:27:37.21ID:A5oN35Xg
大昔から書いてみるか
昭和10年 内閣総理大臣の月棒600円  ピストン堀口一試合3000円

誰も興味無いだろうがね
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 12:45:31.11ID:hLnU7wwg
ロイヤル小林の竹森や豊島戦のパンチ凄くないか?
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 15:40:43.75ID:H+0SpnWX
>>34
安藤忠雄が近い将来失脚すれば、元ボクサーという肩書にマスコミは大喜びだ
汚職は殺人やヤクザより世間に嫌われる
ただでさえボクサーのイメージは悪いのに、渡辺二郎より始末が悪い男だよ
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 18:27:39.37ID:ZU/1rzff
亀田昭雄さんがお亡くなりに…

享年65歳
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 18:48:12.12ID:T72iOS9H
>>41
マジか〜
リングのさんまちゃん 
長身でサウスポー アマチュアのスター 
ありあまる才能があったのに何か周辺がゴタゴタしてたのが不運だった
辻本戦がベストファイトだったな
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/27(水) 22:24:34.84ID:bYcFk5sE
「ヘイ、アキオ!久しぶりだな」
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:38:54.52ID:Lwr7cq6V
亀田昭雄さんが亡くなったの何で報道されないの?Wikipediaですら更新されてない
村田戦の前にコメント残してるからギリギリまで意識はちゃんとしてたのだろう
ご冥福をお祈りします
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 00:36:20.16ID:i0C9r0LP
世界チャンピオンになったわけじゃないからな
二度世界に挑戦したけど二度とも海外だしな ボクオタ以外は知らないよ
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 00:46:23.34ID:1EQJ7iln
林さんの著書は内容に無理がありすぎた
マーシュに破れるくだりは特に酷かった
プライアーと戦えると思ってIBFに参加したのに話が違う、マーシュって誰だと絶望しながら戦ったみたいな表現はあり得ない
勝てばランカーが次々に挑戦してくるわけだからいくらでも強豪と戦えるし、相手がたとえ格下でも一発もらえば致命傷になる恐れもある戦いの最中にマーシュって誰だなんて思うかよ
確かに才能はあったけど過大評価過ぎる
東洋も獲れず世界も三流王者のマーシュにすら勝てなかったのが現実
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 05:53:05.28ID:aJco3o3d
薬物野郎には勝てない。
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 07:07:29.21ID:dv795v2S
そもそも亀田は噂通り本当に練習しなかったらしいからな
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 10:09:29.79ID:4PVoue8F
>>47
闘病中と書かれていたので癌かな…と思っていたけどやはりでしたか
練習嫌いでも過大評価でもプライヤーを選んだ気概は買いたい。合掌。

…他団体の王者はマンビーや金でしたっけ?
こっちなら日本開催で勝てたかなあ?
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:26.76ID:IV+9dF6E
亀田昭雄については初めて出てきた時は、日本にもこんな選手が出てくるんだって、胸熱くなった。そんくらい、サイズとセンスがあった。そのあと、ハーンズ見て、上には上があるモンだと思ったけどね。田端信之の時もそんな期待持ったな。懐かしい。
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:50:34.69ID:vngYFTaO
薬師丸ひろ子も10代の活躍から見たらパッとしないキャリアだよな
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 13:40:39.19ID:i0C9r0LP
>>49
あまり過度な脚色はシラケるよな そもそも200年に一人なんてのが誇大妄想だからw
以前も亀田のことで書いたけど防衛戦後の言葉が(今日は0点です)(10点以下です)
(全然だめでした)とかそんなのばっかり 逆に及第点をとれる努力をしたのかって疑問が湧いてたよ
確かに才能はあったと思うがそれを伸ばすのは練習あるのみ
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 16:35:50.58ID:yM+jv5ch
金相賢には品川スポーツランドで挑戦する事が決まりかけてたんだよな
あれが実現していれば面白い試合にはなったはず

赤井との対戦は後楽園球場内にテントを張ってその中で対戦するとか協栄陣営が
アドバルーン挙げたけど津田さんが受けるわけないし
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:44:01.79ID:i0C9r0LP
亀田は辻本に勝った翌日でもガソに挑戦出来てれば倒してたよ
キャバレージムじゃなく具志堅のように最初から協栄に入ってれば
いいチャンス貰えたと思うよ
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:55:04.52ID:cdi9wlWK
>>58
荒れは確か、金相賢が右足?の親指を骨折し、
試合が延期され、指名試合(マンビー)戦に金が勝てば
亀田の試合が予定されていたと思います。
金は途中まで微差ながらもマンビーを採点でリードしていたけど、
確か14RでKO負け。
マンビーとの試試合も計画されたけど、マッチメークが上手くいかなかった
ようですね。

金とは同タイプながらも、体格・スピード・テクニック・パンチ力に勝る
亀田の圧勝を予想してましたね。フィジカルも亀田の方が圧倒的に優れていたし。
マンビーは、タフでどんな相手とも接戦をするけど、亀田が倒すことに主眼をおかず
アウトボックスすれば、無難に勝てるのではとも思ってました。

赤井とは、ボクシングのレベルが違い過ぎると感じてましたね。KO・
判定どちらも亀田が圧倒するだろうと。金応植に連敗した頃なら、
スピードが落ちつつあったので、赤いのもワンチャンスはあるかなと感じてましたけど。

いずれにしてもこれほどの才能に恵まれ、あのプライアーと真正面から打ち合い
ダウンまで取れた選手なんて、今後はもう出てこないでしょうね。

合掌。。
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:30:41.76ID:klqJb5BL
>>59
まあ、ジム選びでしくじった実力者は多いからな
今じゃチャンピオンが名義貸し同然のジムをでっち上げるんだから、制度が崩壊してる
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 19:46:49.68ID:i0C9r0LP
古口哲もそんな感じだなセンタースポーツなんて当時はマイナーだったろ
古口は日本王者にもなれず引退 鬼塚のトレナー名を上げたが最後は餓死だったとか
言われてるな アマチュアの大スターが寂しい限りだ
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:11:33.19ID:W0zM3EY1
シーサケットが弱小ジム時代は八重樫の噛ませ犬でウィラポンジムに移籍してからはロマゴンキラーになったな
まあこれはすべてに言える
努力できる人と無気力な人は明らかに家庭環境が違うからな
それを言い出したらすべてタラレバになってしまう
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:23:02.95ID:oVPhTI3f
新垣諭も契約金1千万円を提示されて奈良池田とか聞いたことない弱小ジムに行って
恵まれないボクシング人生を辿った気がする。
まあ、二郎さんには絶対に敵わなかったけどね。
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:24:31.06ID:klqJb5BL
まあ、帝拳に入るのが良いのか、実態のないジムを仕立てるのが良いのかは分からんが、そろそろクラブ制度は限界があると思う
移籍も自由化されたしね
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:33:14.13ID:8B0NbcFj
簡単なクイズです。

「トランプで作った城のごとく、やつは崩れ落ちるだろう」

さて、誰のセリフでしょう?
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:33:20.85ID:vngYFTaO
古口が餓死って、幾らなんでもそれはないだろ
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 02:15:01.42ID:aQ7X9Z+N
古口さんはプロ入りする時に揉めたんだよね、確かボクシング版江川事件とか言われて
作新学院だったっけ

デビュー戦からテレビ放映されたけど打たせ過ぎだと思った
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 02:43:34.42ID:N+8Xir3A
あれ元が取れたのかね
山根がアマチュアエリートは連盟から買取れってゴネてたから契約金という仕組みは今もあるんだろうけど、車も買えるかどうかだろう
0070バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 05:36:33.61ID:dOJzsoyt
 赤井さんは全日本新人王戦では尾崎富士雄を3回KO勝ちしてる俺は亀田ならKOすると思う。
 但、所属ジムがあまりにドキュン過ぎたのが残念かな、
いずれにせよ、日本タイトル10連続KO防衛の串木野純也が最強なのは異論ないだろ
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 06:19:07.21ID:8jZ3+11j
>>70
あんた年、60歳ぐらいのジジィ?
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 08:01:43.46ID:sCdFZaKe
60〜70ぐらいの人が中心では?
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:06:03.62ID:zbzZWxMr
赤井と尾崎の新人王戦は見て見たいもんだな
昔のワーボクだと、赤井がボディでKOしたと書いてあったけど
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:41:30.77ID:iPlBkVFI
>>74
赤井はアマのオリンピック候補選手で、プロデビュー時に
新人王戦に出ること自体が反則といえる
よく問題にならなかったもんだ
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 18:04:23.21ID:/Mb96A/N
久々に赤井ーカリー戦を見たが赤井の技術のなさに呆れるなぁ
ただ突進するだけ 何発かいいパンチも当たったけど闇雲に振り回してるので
追撃が全くできない そのうちダメージとスタミナ切れで自滅
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 19:13:49.93ID:EGKIlmDF
赤井には抜群のギャグセンスがあったな
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 20:55:02.15ID:Ji+ktGcu
ブルース・カリーですが来阪したとき、ロードワーク中に電柱柱に登り
降りられなくなって泣き喚きレスキュー隊に救助された。
もうかなり進んでいたんですね。。
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 21:12:12.51ID:/Mb96A/N
カリーを追い込んだのは赤井じゃなく古山だったな
だけど亀田は赤井タイプは苦手だとしてたからな
対戦したら赤井が勝ったかもな
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 21:21:42.32ID:LcYpUW6a
赤井は串木野との初スパーで倒された。
これに懲りて串木野とは一切スパーをしなかった。
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:31:01.16ID:HhY17tk/
>>83

 初耳だがソースは?
 
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/01(日) 11:29:21.11ID:MGF3jzcV
赤井ごインタビューで、浜田の顔が殴られすぎて潰れてるっておちょくって、それ聞いた浜田が、激怒してたのは面白かった。ゴングの記事で読んだ。
0089バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 12:13:07.87ID:d8j5ji7n
 多分アンチ赤井派のガセだろう、
世界ランカー同士がスパーすれば
それなりに話題になるはず、
 赤井さんのデビュー前か?
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/01(日) 12:27:24.15ID:qyIK4T88
でも赤井はなんだかんだ言っても芸能界で食っていけてるんだから大したもんだよ
演技も無骨な男役とか合ってるしなぁ 畑山とか薬師寺の演技なんてヒデーもんだ
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:05:19.23ID:XBzxuLxa
薬師寺のキチガイ犯人役だけはよかったな
たけしのHANABIだったな
まあ本人の地のままの役だったから役作りの手間も省けたんだろう(笑)
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:15:53.04ID:MRicxEmi
串木野と赤井はスパーやってるよ。。
大和田に負けた後、串木野が赤井についてインタビューを受けていた。。
スパーの後、赤井が「僕のパンチはテレフォンパンチですか」と串木野に質問し、
串木野が「うん、今のままじゃ読まれるよ」ってな内容だった。。
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/01(日) 14:41:48.50ID:Oog+gV2w
赤井は大根役者だろ
ボクシングのキャリアがあって、役があるタイプだよ
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/01(日) 15:00:11.89ID:XBzxuLxa
そもそも日本は大根が多いんだよ
小林稔侍なんか酷かった
最後は逆にあれが味があるみたいに思われていたからな
松方弘樹も酷かったよ
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/01(日) 15:22:49.79ID:MRicxEmi
鶴太郎はどんな役でも鶴太郎。。
0097バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:16:17.96ID:2jWZq3kx
 ゴング誌???
東京(大阪)スポーツと変わらんよ苦笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況