X



那須川天心★39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 09:56:01.26ID:OsZkcG65
那須川天心(23)
身長: 165 cm
リーチ: 165 cm
体重: 55〜58.5kg

プロ戦績は45戦全勝
キック: 40勝(28KO) KO率70%
MMA: 4勝(3KO・TKO)
ミックスルール: 1勝(1KO)

キックの試合は2022年4月2日のRISE、6月の武尊戦で
最後となりプロボクシングに転向することが発表されている

前スレ
那須川天心★38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1642822170/
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 12:45:26.25ID:OsZkcG65
ロッタンをスパーリングパートナーに呼ぶのは確かに面白いかもね
オーソでタフなファイタータイプで体重も武尊と近いか
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 12:50:35.58ID:QqSnRjOD
そもそもロッタンはRISEトーナメント出場が決まってたのに、ドタキャンしてONEに移籍していった
どの面下げてRISEに来るんだか
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 13:26:36.96ID:AwmJTxLT
技術的とかではなく、なんか流れ的に武尊が勝ちそうな気がする
武尊は勝ったあとマジでボクシングに転向するかもな
木村フィリップ ミノルと一緒に
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 14:27:17.20ID:5OuB2Wp5
キックから転向する奴が世界チャンピオンになれる可能性が少しでもあるのはバンタム以下
フェザー以上はまず不可能
断言するわ
例えば10歳から15歳までキックやって16歳からボクシングっていうほぼキックボクサー要素ないくらいボクシングやってたらまた別の話だけど
25歳30歳までキックやってた日本人が世界チャンピオンなれるほどボクシングのフェザー以上は甘くない
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 14:27:44.97ID:Omj+RHLL
>>7
これいつまでもウダウダ言ってる奴いるけど
正式に契約したわけじゃないし
ONEとRISEは同等じゃないからな
中小企業から内定もらって口約束で行くと言っても
給料も福利厚生も圧倒的に上の大企業から内定もらったら正式契約してないなら誰だってそっち行くだろ
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 14:31:37.25ID:cyWPBn9g
そもそもONEより貰える金額下がるのにRISEに来るわけないだろ
どんな罰ゲームだよ
天心と同じ額のファイトマネー払えるなら来るかもしれんがな
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 14:39:13.35ID:cHtiM+me
>>14
ロッタン側はトーナメント参戦に合意してて、天心にリベンジするって燃えてたのに欠場
結局天心より金を選んだのはロッタンなんだよ
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 15:21:06.03ID:xPnvd0ck
>>7
ほんとバカ
榊原が正式に決まってないカードを先走って発表するのなんてまに受けてるのお前だけ
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 16:50:04.27ID:iaVnVHHA
条件の良いオファー優先するのは当たり前じゃん
それで断られたら会見やツイッターで逃げたって騒ぐから気持ち悪いわ
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 17:45:34.31ID:6EpuMpu3
天心のYouTubeチャンネルで語ってたけど天心がONEに上がる計画もあったらしいね
ONE以外にもベラトールとGLORYからもオファー来てて、ボクシング転向する前の最後の1年は海外ツアーしようと考えてたけどコロナで出来なくなったと
天心本人も日本よりONEのキックのほうがレベル高いからONEに出たかったと言っててONEと交渉もしたけど
ONEの出した条件が5年間ONEで試合しなきゃいけない契約だったので無理だったと
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 17:50:19.14ID:3b+Cmtul
いやそれはさすがに当たり前でしょ…プロなんだから

金額が安いってことはその選手の評価が低いってことだ
より高く評価してくれるところで試合するのは当然のことよ
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 18:04:19.68ID:xnf5e0px
ロッタンを練習パートナーとして招聘とか調子乗りすぎだろ
oneの方がメジャー団体で王者ロッタンのが格上
お前が出向いて相手して貰えよ
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 18:05:55.56ID:To9/GIks
5年縛りの制約なんてあったんだな
どおりで他の団体と違って、ONEで王者になっても、UFC行く奴が全然いないのはそのせいか
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:10:22.52ID:EsKU5vmP
>>20
これコロナで出来なくなったとか言ってるけどコロナじゃなくてもどうせやらないよね
ベラトールキックなんて全く活動してないしGLORYに軽量級なんてない
だいたいGLORY自体ほぼ活動出来てない
どんなオファーが来てたんだか
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:16:20.30ID:SIvOBNbG
トップボクサーの井上だって村田だって金のために試合すんのよ
プロに対してそこを否定してやりがい搾取みたいなのはおかしいわ
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:18:16.87ID:NPrf/gFU
>>28
いやGLORYにそんな余裕ないでしょ
その試合限定で誰か呼ぶのが精一杯
今ある階級すらまともに動けてないのに
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:50:42.64ID:k319IQb3
キッズはロッタンが逃げたと思ってるみたいだけど天心と金で金選ぶのなんて当たり前じゃん天心のことなんだと思ってるんだ?
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 20:20:49.81ID:BkLwiaWO
いや逃げたでしょ
天心にリベンジすると言いながら、トーナメントキャンセルしてONEに出ていったんだからな
自ら天心と再戦するチャンスを手放したんだから
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 20:49:14.35ID:kpJH64T9
「あんな効かない攻撃で負けにされたのが納得いかない」とか言ってるからね
逃げるスピードだけは速かったとも言ってるし、再戦したい理由は天心の評価が高いからじゃないんだよね
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 20:54:40.50ID:STcxh8zv
>>40
なら尚更試合決まってたんだから再戦して決着つけてから移籍すれば良かったってだけの話だわなw
そのリベンジのチャンスを自ら蹴って移籍したんだから何言われようと我慢しろと。
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 20:58:01.53ID:4t8ysSf6
プロボクシングの17階級
(オリンピックのボクシングは8階級のみ)
(UFCも8階級のみ)

1.ミニマム級(47.62キロ)
2.ライトフライ級(48.97キロ)
3.フライ級(50.80キロ)
4.スーパーフライ級(52.16キロ) RENA
5.バンタム級(53.52キロ) 井上尚弥
6.スーパーバンタム級(55.34キロ)
7.フェザー級(57.15キロ) *MMAの最軽量級(フライ級 ) 堀口恭司
8.スーパーフェザー級(58.97キロ)
9.ライト級(61.23キロ) *MMAのバンタム級 朝倉海
10.スーパーライト級(63.50キロ)
11.ウエルター級(66.68キロ) *MMAのフェザー級 朝倉未来
12.スーパーウエルター級(69.85キロ)
13.ミドル級(72.57キロ)
14.スーパーミドル級(76.20キロ)
15.ライトヘビー級(79.38キロ)
16.クルーザー級(90.72キロ)
17.ヘビー級(90.72キロ以上)


いい加減にボクシングの軽量級水増しインチキ詐欺に気付こう
MMAではボクシングのように階級水増しのために東南アジア人しかいない軽量級を設置するようなことはせず
MMAの最軽量級は57キロ(フライ級。ボクシングのフェザー級に相当する体重)である
因みに井上尚弥はRENAとほぼ同じ体重でしかない
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 21:01:20.39ID:kpJH64T9
>>41
当時は融通効かせるとかRISE側が言ってたのにね
まぁそこまで天心に価値なかったし、レベルの高いところでやりたかったんだろ
まさかずっと国内でジョークマッチやってるとは思わねえよ
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 21:06:21.09ID:gQ5ob9zu
コロナで言い訳できたのはある意味よかったかもな
全部コロナのせいで実現しなかったことにできる
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 21:11:18.76ID:p/0DSyPz
まあONEも天心にボコられてる内藤がランク上位にいるからね
前王者のハガティもロッタンに歯が立たないし、実質ONEもロッタン一強なんよね
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 21:17:40.42ID:4t8ysSf6
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から2021年まで16年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
2021年 850万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2009年 360万件 
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
2019年 194万件 ←激減
2020年 135万件 ←激減
2021年 403万件(その内YouTuberの試合が170万件)
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 21:40:47.81ID:8BMKibk4
>>25
キックに関しては縛りがあるからあーだこーだ騒げてまだましなんだと思う
統一に近い状態だったGLORYがまるで面白くなかった
K-1が面白かったのはワンデートーナメントでやってたから
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 22:24:28.11ID:STcxh8zv
格闘技が面白いのはステが黙認されてたから。
プライド然りk−1然り。
ボクシングもそういう所がある。
だからライジンも人気取りの為ステバレしても公表しないし黙認してる。
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 22:31:07.77ID://aEozAg
>>49
キックが全てエキシビションみたいなものだからな
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/07(月) 22:46:24.51ID:3cCAClcc
てか木村はボクシング無理やろ
国内ランカー止まりで終わると思うわ
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 02:31:52.87ID:bFxdXQAu
中量級はキックの方が層厚いだろうな
ボクシングじゃバイト代にしかならんがキックでK-1出りゃそれだけで食っていけるし
中量級でボクシングはもう趣味の世界
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 02:44:20.71ID:GfViqPSB
>>59
ボクシングの中量級で世界行ったらとんでもない金になるやろ
国内でもきつそうなイメージしかないわ
ボクサーのジャブに対処出来ないやろこいつじゃ
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 03:10:03.57ID:bFxdXQAu
>>60
中量級で本気で世界目指してる奴なんて何人いるかって話だ
国内ランキングも埋めるのやっとでそのほぼ全員が趣味レベルだろ
キックの方が層厚い
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 03:12:46.02ID:bFxdXQAu
木村ミノルのボクシング技術は低いけどプロとして鍛えた肉体だけで国内ランキングは入れるよ
趣味とプロの差はでかい
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 05:04:45.81ID:w3w1YfLA
>>63
才能のあるアマチュア上がりを舐めすぎてるなお前は
出力をジャブに特化させてるから相当きついと思うぞ
キックとは別なスポーツだと考えた方がいいよ
木村はリーチもないし、スタミナを恐らくボクサーよりもないから一発が当たる相手にまでしか通用しないよ
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 05:21:05.08ID:vLysR7rz
今国内ボクシングとキックどっちが層が厚いかは置いとくとして
国内キックが層厚くなったのは旧K-1のおかげだからな
今のキックに絶望して未来がないことに気づいて次々と辞めてしまっている
これからどんどん薄くなっていくだろうな
それでもK-1前よりは下がらないだろうからキックとしてはいい方かもしれんが
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 07:47:42.82ID:Ks7bCz7n
ロッタンに体重合わせるの嫌でポシャったんだね
えっとこれは天心キッズの論理だと天心が逃げたになると思うんですけど、その辺いかがでしょうか
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 07:49:47.09ID:awF78Ku1
ロッタンとの試合が消滅してしまった大きな理由は契約面だったようだ。「ロッタン選手はONEと契約してて、ONEとずっと交渉してました。体重の面もロッタン選手は60キロとか61キロで今は戦っています。ONEは水抜き禁止の中で水抜きなしで61キロなので僕も譲歩して58キロとか59キロで僕が体重を合わせなきゃいけないのかなと。体重の面でここまでだったら譲れるという条件を出してたんですけどね。なかなか難しかったですね」とロッタンに体重を合わせる条件を出してたという。ロッタンとの試合が消滅してしまい日本人選手とのRISEラストマッチになるとも話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7744f55ecfa69fd9a73b5393d63a66b43c587bd9
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 08:19:45.34ID:qVq0aQeW
まー今ロッタンとやったら相当高い確率で負けるだろうし、この判断は正しい
次戦は噛ませ相手の調整試合で文句はないよ

多分噛ませ相手にしょっぱい試合してまた評価落ちるんだろうけどw
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 09:28:19.77ID:1cUz/8Qx
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から2021年まで16年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
2021年 850万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2009年 360万件 
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
2019年 194万件 ←激減
2020年 135万件 ←激減
2021年 403万件(その内YouTuberの試合が170万件)
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 09:28:38.09ID:1cUz/8Qx
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 4310万人(総合)
ハビブ・ヌルマゴメドフ 3193万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2748万人
ロンダ・ラウジー 1431万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 1328万人
サウル・アルバレス 1212万人
マニー・パッキャオ 679万人
ジョン・ジョーンズ 583万人(総合)
イスラエル・アデサニヤ 555万人(総合)
タイソン・フューリー 538万人
ネイト・ディアス 525万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 420万人
アンデウソン・シウバ 388万人(総合)
ダスティン・ポイエー 380万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 360万人(総合)
イスラム・マカチェフ 341万人(総合)
フランシス・ガヌー 326万人(総合)
ガーボンタ・デービス 316万人
ダニエル・コーミエ 305万人(総合)
ホルヘ・マスビダル 304万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 286万人
カマル・ウスマン 284万人(総合)
マックス・ホロウェイ 281万人(総合)
ジョゼ・アルド 261万人(総合)
ローズ・ナマユナス 247万人(総合)
ホーリー・ホルム 228万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 202万人
オレクサンドル・ウシク 164万人

マクレガーにボロ負けするどころかヌルマゴメドフにすら負けるメイウェザー(笑)
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 09:28:58.22ID:1cUz/8Qx
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 2983万人(総合格闘技)
・トップランク社 110万人(ボクシング)
・PBC 84万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 1270万人(総合格闘技)
・トップランク社 125万人(ボクシング)

ツイッターフォロワー数
・UFC 904万人(総合格闘技)
・トップランク社 49万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 575万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 95万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 7万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 66万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 62万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 15万人 (ボクシング)
・リング誌 11万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 107万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 25万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧倒的勝利
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 09:32:59.21ID:1cUz/8Qx
激減している日本のボクシング競技人口


・日本の高校部活人数
平成15年 ボクシング 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
令和元年 ボクシング 1907人(レスリング 2101人)

※『アメリカは1960年に試合中の事故で選手が死亡して以降ボクシング部が廃止されたので、現在も高校にも大学にもボクシング部が無い』(アメリカでレスリングは人気の部活で大学で24万人の競技人口を誇る)



・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2018年 1736人(実際試合をしているのは1486人)

https://number.bunshun.jp/articles/-/839797



参考
・世界のプロボクサー人数(2019年)
アメリカ 3088人
メキシコ 2816人
日本   1288人
イギリス 1021人

※世界でプロボクサーの人数が1000人を超えているのは以上の4カ国のみ
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 09:59:20.88ID:ZaXtKXUZ
>>71
SNSのフォロワー競う仕事じゃねえんだよバーカ
マクレガーがメイウェザーとの茶番以外でUFCの公式試合で稼いだ最高額は45億程度
メイウェザーはマクレガーの茶番を除いてもパッキャオとのプロボクサー同士の公式試合で250億だ
アスリートはいくら稼いでるかが全てだ
総合がアスリート長者番付に何人載ったことがあんだよカスが
これまでもこれからもマクレガーのみ
永久にだ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 10:04:51.19ID:aiyLrg3y
才能あるアマ上がりの中量級日本人
そんなのは時代に一人いるかどうかだろ
他の日本ランカーは週一で仕事終わりにサンドバッグ叩いてるだけのような連中だ
毎日練習してる木村ミノルなら問題なく日本ランキングには入れる
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 10:05:08.69ID:aCpHpqY4
知名度は天心が圧倒的なんだろうが直接対決後に結果出してたのはロッタンだからな
天心はなにやってたのという試合ばかり
格闘技的にはロッタンがAサイドなのはしょうがない
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 10:11:05.32ID:ZaXtKXUZ
キックボクサーが副業してない証拠なんかないわ
RISEもK-1も大半はバイトしてる
それにボクサーも練習は毎日行ってるに決まってんだろアホ
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 10:14:07.63ID:bFxdXQAu
1戦目、メタボ解消のためにジム通いして2年のおじさん
2戦目、週一サンドバッグ叩き歴3年の土方
3戦目、ボクシング歴3年、喧嘩自慢のヤンキー
4戦目、高校時代ボクシング部の補欠

これ勝ち抜けばランカーだぞ
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 10:45:58.50ID:DHT3p3KF
魔裟斗は木村が世界チャンピオンになるのは無理と断言してたな
そしてK-1やキックから次々とボクシングに行ってしまうことを嘆いていた
昔のK-1やキックの象徴としては自分の存在価値がなくなっていくようで悲しいのだろうか
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 10:55:27.01ID:ZaXtKXUZ
そりゃキックなんかに夢はねえからなw
ボクシングの中量級はキックのトップとはファイトマネーの0の数が違う
でも同時にレベルも違う
K-1ウェルター級チャンピオンとボクシング4団体のどれかのチャンピオンになるのとでもプロ野球選手になるのとメジャーリーガーになるくらい難易度が違う
キックは井の中の蛙
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 11:21:02.88ID:ZaXtKXUZ
それは日本が世界のトップだからだろアホ
K-1世界“チャンピオンなんだろ?w
RISEもボクシングコンプ丸出しでテロップに世界最強は日本で決められる“とか入れる始末
トップ同士で比べろや卑怯もん
キックは軽量級歴史上史上最高のカードが那須川vs武尊
ボクシングでは60kg以下のそれくらいの興行なんて年1である
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 11:46:57.21ID:nolWAaj1
木村はパワーは十分だけどスピードは平均くらいでスタミナ・タフネスは平均以下だと
思うんだけど今どきそんな尖ったスペックでボクシングやれるもんかな・・・

佐々木尽も尖って見えるけどガードが甘いだけでテクニックもちゃんとあるぞ
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 12:04:41.42ID:loZAC6GF
天心と同じく、階級どこにするか悩ましいな
身長的にスーパーフェザーあたりで始めたほうが良さげだけど減量が厳しいことになりそう
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 12:54:47.80ID:ZaXtKXUZ
木村がSフェザー?
キックなんか見てないから知らんけどウェルターくらいでやってるムキムキ野郎なんじゃねえの?
どうやって59kgなんかにするんだよ
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:40:00.60ID:ZaXtKXUZ
キックボクサーの方がレベルが高いなんて言えるのは日本人対決ばっかして世界の壁を見たことすらないからそう見えてるだけ
実際木村がやったらキックなんて大したことがなかったって証明してくれるだろ
未だに1人も世界チャンピオンが誕生してないウェルター級や近年チャンピオンになることが不可能に近くなってるボクシングのライト〜ミドルの世界の壁を
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:42:59.03ID:dTjS6QvU
その辺は武居、天心、木村がそれぞれ証明してくれるんじゃない?
みんなキックではベルト巻いてる各階級のトップ選手なんだし。

キック選手の経験や能力はボクシングでも通用するのか、だな
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 14:42:00.37ID:fiafWDbI
それぞれが通用するかどうかはこれからだけど
衰えてないまだまだできる現役王者達がキックの夢よりボクシングで成功する夢を選んだんだから
キックとしてはすでに負けている
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/08(火) 14:46:30.73ID:eJjT8HXs
解釈を広げれば分かりやすいだろ

武蔵、中迫、天田らがいた頃の国内ヘビーはキック>ボクシング、に異論ないよな?
国内ヘビー級ボクサーなんていなかったからな

今の国内中量級もそれと似たようなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況