X



ジャブだけでKOって可能?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/03(金) 19:37:36.85ID:sm1mGoLL
ジャブしか打たない
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/04(土) 21:16:54.30ID:Lacx0f3f
https://www.jbc.or.jp/web/test/2018/03.pdf
ジャブさえ覚えればプロテスト合格できる
合格率高すぎでしょw
ちょっとジム通えば誰でも受かる
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:29:54.63ID:whUq6qPU
>>18
英文が読めもしないのに貼り付けしてドヤ顔する低学歴が情けない
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:36:45.55ID:whUq6qPU
>>8
>鉄槌部分とナックルの中間部分で打つ微妙に反則気味の左ジャブ?ストレート?


これって、ど素人がわからんパンチの一つじゃない?
多分ここのカスは誰も意味わかってない
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:05.25ID:whUq6qPU
>>20
おまえがジャブだと思い込んでるハーンズのその左パンチは
俺らボクサー内では、左ストレートと呼んでいる
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:40:05.25ID:whUq6qPU
>>20
おまえがジャブだと思い込んでるハーンズのその左パンチは
俺らボクサー内では、左ストレートと呼んでいる
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:29.68ID:0xEigdB1
アナゴさん(畑中)は最後ジャブでデシマをKOしたで!
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:48:59.15ID:0xEigdB1
左ストレートに近かったがアナゴさんが得意としてたパンツやったな
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:06:54.34ID:gt8pO/nY
>>28
俺ら経験者的な呼び方では左のショートストレートだな
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:09:51.23ID:gt8pO/nY
>>26
ど素人が左ジャブと勘違いしやすい認識できないパンチの一つに
左の逆突きストレートってパンチがある
経験者以外、ど素人の観戦者には確認できないから、通常そういう呼び方はされてないが
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/06(月) 06:32:43.34ID:iOgV3D+Z
ヒョードルが雑魚のジャブで失神してた
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/06(月) 06:45:18.27ID:2srq3jP0
>>32
オープンフィンガーでカウンターで急所に当たれば
どんなパンチでも倒せる
おまえ殴られたこともないど素人だろ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/06(月) 13:55:23.29ID:SzUXykyX
https://www.jbc.or.jp/web/test/2018/03.pdf
右ストレートができれば誰でもプロテスト受かる
合格率高すぎでしょ
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:29:33.63ID:kwAqFkDM
佐藤幸治がシュトルムさんのジャブを顔で受け止め続けて7Rでとめられてるだろ。
もっと昔だと、クオーティが朴政吾をほぼジャブだけで4Rストップしてる。
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/09(木) 01:51:31.92ID:s7O2bMF0
ウィラポンが辰吉から最初に奪ったダウンは左ジャブだよな
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/09(木) 06:17:12.70ID:HMKweQqD
ゴロフキンvsオサマヌ・アダマの三度目のダウンもジャブだったけど、同時にパーリングした右手で押し返すような形にもなってた
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/09(木) 06:33:54.09ID:nLoumE6H
デュポアのジャブでもんどりうって倒れる京太郎をみて
日本人ヘビー級の限界感じたね
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/09(木) 19:27:11.37ID:bKycHiAE
「コンバーテッドサウスポー」って、生まれつき左利きの人が、オーソドックスでやってる場合やね。
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/10(金) 17:23:41.66ID:g69xD49D
柔道歴30年以上で筋肉と脂肪たっぷりのおっさんの腹にジャブ数発入れたらダウンした
普段体感しない痛みには耐久力ないっぽい
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/30(木) 15:45:07.95ID:GrYcke4H
>>45
金井昌聡戦かな?
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/12/30(木) 16:25:10.22ID:L+iVMXuJ
>>42
間違い

コンバーテッドサウスポーとは、元々オーソドックスのボクサーが
サウスポーに転向することを言う


convertとは
意味・読み方・使い方

発音を聞く プレーヤー再生
ピン留め
単語を追加

意味・対訳
(…を)(…に)変える、転換する、(…を)(…に)改装する、(…に)兌換(だかん)する、(…に)換算する、両替する、(…に)改心させる、改宗させる、コンバートする
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/02(日) 15:13:46.02ID:acTVt1pU
ジャブだけで相手をダウンさせるのはあんまり見ないが
逆ワンツーでなら結構見かけるよね
後は普通にワンツー…ちょっと間をおいてからスリー!みたいな
単純なフェイントだが溜めを効かせた強力ジャブでパタンと倒すとかも見かける
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/02(日) 23:30:56.84ID:UnId5HYg
前にもどっかで言った気がするが
ジャブだけで戦う格闘技があってジャブのタイミングや角度やフェイントの多彩さが進化したらKO決着はごく普通のことになるだろ。
キックボクシングよりボクシングの方がパンチのコンビパターンが豊富な理屈と同じでより幅狭く奥深い戦いになる。
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/03(月) 14:18:01.38ID:mk6hXP0V
でも見た目的にはつまらない競技になる
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/09(日) 01:49:06.11ID:EeA60sNO
クォーティが韓国人ジャブでボコボコして引退に追い込んだやん。
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/09(日) 03:28:43.40ID:XtP0QgKN
どこからがジャブか分からない、多少フック寄りに入ったりするし 俺ぐらいのメイウェザーレベルなら可能
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/11(火) 19:51:55.42ID:5metAw4Z
>>1 トリニダードの左フックは
「引っ掛けるジャブ」だぞ
だから相手のジャブの戻り際に叩き込める
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:47:00.14ID:Az+VSQlp
鳥ニダー
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 03:19:08.07ID:5BiYip3j
カッチリ高く掲げたガードからノーモーションで振ってくる左フックが恐怖だった
軌道が左ジャブ打つ時と変わらないのも恐ろしい
化け物だったよトリニダードは
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 08:11:30.57ID:sa9CUY16
トリニダード、バンテージ疑惑あったけどあれはウェルター時代からやってたの?
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 09:48:47.13ID:2bpwcOzZ
>>62 冤罪だろ
バンテージ巻き過ぎたらクッション効き過ぎて
余計パンチが効かなくなるし
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 12:44:56.92ID:2bpwcOzZ
>>64 証拠は?トリニダードの自宅から発見されたのか?
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 12:50:41.60ID:LjcZHVyy
>>66
海外のスポーツ番組がトリニダード関係者の証言に基づく検証特番を放映したの知らねーの??
ど素人丸出しw

訂正すっと特殊な液体でなく普通の水だったわw
バンテージてーかテーピングの下に綿を敷き、温水をかけて急に乾かせて硬めたんだよ
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 13:24:54.49ID:2bpwcOzZ
>>67 だから証拠が出なきゃ只の言いがかりだろ
逆にティトの立場から考えて見ろ
「絶対シロだ」とどうやったら証明出来る
全部ティトに嫉妬してた奴の捏造だ
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 13:27:09.36ID:2bpwcOzZ
もうタイソンもジュリジャクもトゥアも
内山もドネアも、全部拳に細工してた、でいいよ
そう言いたいんだろ?違うのか?
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 14:55:09.99ID:2bpwcOzZ
>>70 ティトはシロだよ糞雑魚w
あれでクロならマイケル・モーラーをチョンっ、て軽く小突いただけで鼻血ブーKOに追い込んだフォアマンの方がずっとクロだわ糞ド素人
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 15:06:07.03ID:sa9CUY16
>>67
ホプキンス戦の時は直前に巻き直しさせられたんだったけ?確かにジョッピーの倒れ方とかおかしかった気がする。
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 15:35:06.76ID:Yfzer/5K
>>73
そそ、その通り
糞親父が不正方法を考案したんだよなーw
変な薬とか使わず普通の水と綿で硬めちゃうっていう裏技がすげーわ
潔く公開して実用新案とれば良かったよなーw
あ、コカコーラ社みたく秘伝中の秘伝としてたのか。
関係者にバラされたけどw
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 16:45:38.45ID:N9vJPwXj
>>72 お前は本当に馬鹿だなぁ笑
マスゴミのゴシップ記事と警察か探偵の捜査との区別も付かんとは、どんなサル脳だよ大笑
その内「タイソンのパンチも水と綿で固めたたインチキだった」ってゴシップが出ても信じそうだな大爆笑
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 17:23:06.10ID:N9vJPwXj
>>76 ティトはシロだよ馬鹿猿ww
だったらお前が証拠持って来いや屑
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 18:24:22.23ID:RRHzD1N6
トリニダードの不正とやらは知らんけどやられてる奴はみんなジャストタイミングでモロに食らってるからあまり説得力はない
ジョッピーもジャブをダッキングで避けてノーガードのところを打ち下ろしの右振り抜かれてるのが最初に効いたパンチだけどさ
スローでみたらわかるけどあれは効くよ、別におかしい効き方でもなんでもないよ
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 18:32:48.52ID:RRHzD1N6
トリニダードの試合はちゃんと観たほうがいいぞ
フェイントとジャブとポジショニングを駆使して常に左フックのカウンター狙ってる
あれは芸術だよ
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:27:57.02ID:E2fVUifj
>>78 >>79 うむ マスゴミの捏造は本当に恐ろしいよな
証拠が要らないんなら、無実の人間を幾らでも罪に問えるだろうによ
大体、対戦相手が一人も試合直後にも疑いも問い詰めもしなかったのはおかしいだろうに
馬鹿は想像力が無いから、そんな事すら分からんのよ
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:48:25.60ID:8R+DUoIF
>>78 >>79 フォアマンのモーラー戦、どう思う?
カウンターで炸裂してるわけでもない、
ユーリや山中みたいにウエートも腰も入ってない超手打ちなワンパンチにしては効き過ぎだと思わないか?
あんな不自然なワンパンチKOシーン、俺は他に見た事無いけど?
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 21:17:33.54ID:22M3vdvE
>>80
>大体、対戦相手が一人も試合直後にも疑いも問い詰めもしなかったのはおかしいだろうに
ここからして事実誤認しまくってるど素人バカ笑
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/12(水) 21:35:14.19ID:8R+DUoIF
>>82 >>83ど素人・馬の骨
てめえもだろうが猿
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 04:57:53.21ID:Qbh472Ew
>>84
バーーーーーカ!
俺の場合はアメリカの検証番組が根拠だろ
てめーの脳味噌と読解力な馬の骨を通り越してミドコンドリアの糞かよ爆笑
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 07:05:31.98ID:D8TgJsa5
フェルナンドバルガスが喰らった左フックカウンター、あれ拳に細工してたら普通に死んでただろ
それぐらいヤバいタイミングだった
よってティトはシロだよ
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 11:28:50.01ID:4q/X5XvY
>>81
フォアマンは樽型体型で軸がぶれないから軽く打ってるように見えるけど実際は左フックも右ストレートもかなり強振してる
腰が入っていないというより攻撃特化型のオープンスタンスで構えてるからそう見える
倒された瞬間上からの映像でわかるけど、こん棒のような右ストレートを顎に食らって肘まで撃ち抜かれてる
観客もモーラーさえ気づかない瞬間にそれほどまで距離を詰められていたということ
不自然どころか見事すぎるKO劇だよ
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 11:51:46.57ID:gj1RVemZ
>>88 頭、フォアマン信者さん大丈夫?
どう見たって手打ちだろうが
全身使ってフルパワーで打ち抜いてるティトがインチキ呼ばわりされてんのに
あれが攻撃特化に見えるんだったら、もうボクシング見るの辞めた方が良い
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:27:48.28ID:qX5aWd6J
一度しか見てないけどティトのパンチはホプキンスにまともに当たってなかったんだっけ?
ライトには全部ブロックされてた印象あるけど。
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 13:05:38.87ID:gj1RVemZ
>>88ティトは痩型体型で軸がぶれないから軽く打ってるように見えるけど実際は左フックも右ストレートもかなり強振してる
腰が入っていないというより攻撃特化型のオープンスタンスで構えてるからそう見える
倒された瞬間上からの映像でわかるけど、こん棒のような右ストレートを顎に食らって肘まで撃ち抜かれてる
観客もモ気づかない瞬間にそれほどまで距離を詰められていたということ
不自然どころか見事すぎるKO劇だよww
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 13:07:40.00ID:gj1RVemZ
>>90 効きそうなパンチ喰らったのは6Rだけかな
あれも目では追えてるからハグラーがムガビの右アッパー無反応で喰らったよりはダメージ抑えられてるはず
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 13:15:59.01ID:4q/X5XvY
>>89
トリニダード肯定レス書いたのもオレなんだがおまえこそ頭大丈夫なの?
別におまえが認めなくてもフォアマンの強打は全世界で共通に認められてるからwwww
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:30:08.63ID:gj1RVemZ
>>93 べつにティトを庇ってくれとは思わんけど
むしろちゃんとした証拠さえ出れば同意するぜ
証拠が無いから叩いてるわけよ
ティトのキャリアを批判するとしたら
ローブローが多かった事だろうけど
あれをしなきゃ負けてたとも思えんし
故意では無いと思われる、さもなきゃ
ホプキンス、ライトなんかローブローされまくってただろうしな
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 19:27:54.08ID:x52f9Zhl
>>81
モーラーはヘビー級史上最も打たれ弱い王者だからな
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 19:31:52.63ID:gjLAYcGQ
>>95 俺もそう思ってたけど、
それにしたって脆過ぎじゃね?
フォアマンこそ拳に細工してたんだよ
そこまでしてでも王座に返り咲きたかったんだろ
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 23:49:59.31ID:8zN7gz9X
>>96
だから試合をちゃんと見ろと言ってるだろ
フォアマンの二の腕の太さと手打ちだと言い張るパンチが当たる音を聞いてみろ、アホ
アホでもその威力がわかりやすいからフォアマンが攻勢になると観客が総立ちになっているだろ
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/13(木) 23:56:02.42ID:qX5aWd6J
モーラー戦は次のラウンド倒されるんだろうなと思ったところで倒したからかなりビックリしたな。
それまでボコボコだったよな。
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:12:00.27ID:n9jmc+mZ
>>97 二の腕の太さとか破壊力と関係無いわドアホwそんなモンいくら太くたって手打ちじゃ意味無いだろが
ティトだって腕太くねえだろ
そもそもモーラー戦以外ワンパンチで効かせる試合なんか一つも無いだろが
何であの試合だけジュリアン・ジャクソン化してたんだよ?
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/14(金) 08:02:20.95ID:1PK+2KFv
ピタリクリチコとか左右のジャブで勝ってた感じじゃね
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/14(金) 09:48:23.20ID:nk555aDg
>>97 百歩譲って
《二の腕の太さ=パンチの破壊力》
でもええわ、けど
何でモーラー戦しかワンパンKO実績が無いの?
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/14(金) 11:15:25.12ID:TLJkHJ/1
顔真っ赤にして発狂が止まらないねw
フォアマンのパンチが強くないなんて言ってるの世界中探してもおまえだけなんだけど?
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/14(金) 11:22:05.62ID:nk555aDg
>>103 違うね 少ないが他にも居るから
お前みたいな節穴の方が圧倒的に多いけどな
それより質問に答えろよ
何でモーラー戦しかワンパンKO無ぇの?
井上でさえバヤノ戦があるし
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:40:43.14ID:+ZOiklx/
>>106 長い物に巻かれる事で思考停止してる
お前の猿脳が羨ましいよ、まったくw
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:56:45.09ID:+ZOiklx/
シュバロ戦そしてアリ戦を見ろよ
あれだけロープに詰めてから殴りまくってるのに
ダウン一つ奪えずアリ戦じゃ逆にKOされてんじゃん
なのに信者はロープのたわみでダメージ逃がされてただの嘘出鱈目に完全に騙されてやんの
だったらロープを背にすれば井上やドネアのパンチを幾ら喰らいまくっても平気なんだろうなぁw
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/14(金) 20:41:30.97ID:Vf8sKQ3x
オンリーワンレフトジャブって動画がありましてね
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/14(金) 21:51:55.06ID:DkbvbFTo
フォアマンは押す系のパンチだからな。相撲取りの突っ張りに近い。
相手が派手に吹っ飛ぶからすげーってなるけど失神しないんだわ。
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/15(土) 05:14:26.70ID:T1FEoDWH
>>111 フォアマン究極ハードパンチャー説は
アリの神格化に利用された面が大きいかもな
必然的に「そんな凄えパンチに耐え続けて逆転勝ちしたアリは超スゲェー!」、てな感じで祭り上げ易くなる
押すだけパンチャーじゃ耐えて当たり前だしな
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/15(土) 05:18:14.56ID:T1FEoDWH
>>111 吹っ飛ぶって事はそれだけダメージが逃げてるんだよな
ジュリジャクやトゥア、ドネアのワンバンは相手を前のめりに倒す
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/15(土) 08:41:44.00ID:AzjuqZfq
>>111
モーラーバカにしてんのか!?
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/15(土) 08:45:58.80ID:Bjkhf7w8
ヒョードルが雑魚のジャブで失神してた
https://youtu.be/SKkCB_lkrlg
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:20:27.57ID:1LSFLbGx
フォアマンよりもホンマンだろ
只でさえ相撲取りのタフネスは
ボクサーとは比べ物にならないらしいのに、
膝壊して引退してたとはいえ
横綱にまでなった力士を軽くKOした
ホンマンパンチの破壊力、想像するだに恐ろしい
それに引き換え
ロープに詰めて打ちまくっておいて
モハメド蟻1匹からダウン一つ奪れ無かった
フォアマンパンチの何と非力な事よ
〜フォアマンは俺が守護る〜
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:31:35.86ID:uhvQle5z
>>120 分かった、じゃあ
《ホンマンジャブ>無限大>フォアマンジャブ》
↑これで良いか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況