X



村田諒太 vs ゴロフキン[2]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/11(木) 15:10:46.93ID:TKbVWbE0
やるのかやらないのか、はっきりしろ!
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 06:26:48.80ID:KSr0rxY6
>>800
ガードも攻撃とかLでやればフリッカーになるとか何言ってんの?

下から突き上げるジャブがフリッカージャブなだけ

根本的にデトロイトスタイルとフィリーシェルは違うんだけど意味分かってないよね?
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 06:29:02.84ID:qtU8omMg
>>801

>ガードも攻撃とかLでやればフリッカーになるとか何言ってんの?

そんな事誰も言ってないから

パンチドランカーで頭おかしいのか?
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 06:30:21.08ID:qtU8omMg
ガードが攻撃ならずっとガードしてれば良いだろ

頭おかしいのか
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 06:41:26.03ID:KSr0rxY6
>>802
>そもそもガードと攻撃をいっしょくたにしてる時点でおかしいと思うけど
>Lでやればフリッカーになるけど、


お前が言ってんだろw
パンチドランカーはお前じゃね?w

フリッカーはジャブの種類でデトロイトスタイルとフィリーシェルスタイルは根本的に違う

意味分かってないよね?
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 09:51:05.89ID:47iaDB8/
>>650

また大嘘リングサイド席700万円かよ
お前>>619だろ

米国は観客の8割以上がタダ券でパッキャオvsメイウェザー戦すら有料は5千人。
ただPPVとネットで世界の市場化に成功した。
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 10:41:52.65ID:uhv4CR05
ボクシングが一番アカンと思うのは、試合数が少ないこと。
年1が標準、多くて年2、年ゼロもあり、だともう今の時代新規のファンなんか付かないのと違うかなー。
レベルはともかく、キックなんか年5くらいやってるから。
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 11:06:50.24ID:NLv9pIEp
村田のメディアでの発言なんかを聞くと間違いなくネットをよく見てるというのがよくわかるな発言の節々にインテリジェンスを感じさせる
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 11:07:55.98ID:9uXJZTPs
>>806
年1とかなんの話をやっているんだ?
コロナ禍での事なら仕方ないだろ
興行数でも12月のホールだけで既に9興行で2日に一度以上だ
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:15:10.86ID:9uXJZTPs
>>805
それはタダ券ではなく、MGMグランドで宿泊する
富裕層へのセット料金に含まれている分だろ
80年代の4強時代からよくあった事じゃんリングサイドウン百万はともかく
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:31:31.62ID:bFF7jICZ
>>808
じゃあ2年も試合しない村田ってやべえな
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:36:35.88ID:9uXJZTPs
>>812
そりゃやべえよ
前例が無いからな
しかし前戦までは年2回はしてたわけで
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:38:11.93ID:1ZmGvVQa
一年はコロナのせいやけどな
対戦相手が来れずに試合出来なかった事情もあった
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:40:59.38ID:UL25CP9M
>>807
ネットみてる=インテリジェンスとか痛すぎるから勘弁してくれ
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:41:01.22ID:dw42T/CV
でもほかの人チャンピオンたちって2年もあけてないよな
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:41:38.18ID:pFKwvTxO
>>816
ネットの中にすべての真実があると思ってそうなアホにはそう思うんじゃないかw
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:42:04.99ID:UL25CP9M
>>810
かなり下の階級のキックボクサー相手にだけどな
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:49:26.65ID:Z0y3LpHx
フィリーシェルと、ヒットマンスタイルと、L字の件
はじめの一歩では、ヒットマンスタイルとL字を同じとしているらしいな

たしかにフリッカージャブもL字の形だ
メイウェザーなどがやる「L字ガード」という言葉をリードの構え方と理解している人もいれば、一連の動きを綜合して「L字ガード」と理解している人もいる

ただフィリーシェルについては、リードのL字とパワーパンチの位置や体の体勢を構えとしてた、肩、パリング、肘ブロック、スウェー、体撚る動きを使ったディフェンスと攻撃の両方を示したスタイルを指す
よく考えたら、L字ガードをフィリーシェルの意味で使うのは普通におかしいけど、曖昧に一緒くたに使われている感じがある

あとフィリーシェルを理解していなくて、フリッカーもL字と言うやつも全然いる
まあ「L字ガード」は使わないようにしていき、「フィリーシェル」と言ったほうがいいんじゃない?
フィリーシェルのリードの構え方を、しゃあなしにフィリーシェルとリングしての「L字ロール」とするか

跳ね上げるジャブの打ち方全般は「フリッカー」と呼びで大丈夫かな?
ヒットマンやデトロイトについては、どちらも使わないで「フリッカー」と言ったらどうだろう?
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:57:30.81ID:Z0y3LpHx
>>803
その意味合いが強いのがフィリーシェルの両手の位置

デトロイト、ヒットマン、フリッカーの場合は、リードジャブの構えからの打ち方の種類としての意味合いが強い
勿論そのリードがディフェンスにも繋がるわけだけどな
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:57:54.57ID:4IhxDgu8
ボクオタさんニッコニコで長文で語ってて草
日常生活ではこんなこと誰も興味持ってくれないしなw
すごくためになる解説ありがとう
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:14:31.24ID:Z0y3LpHx
>>799
そういう意味じゃなく、育成能力や人材教育の欠落

マチヤや10人未満連れた親方には、子方を育てる概念がなかったりするよな
見て覚えろというスタイルだったり、指示した仕事だけこなせという方針
会社や親方に従業員の面倒を見るという意識はあるのだけど、どう育てるかについて思考停止している
研修や宿題を与えたり、実技試験をやってくれたり、トレーナー教育担当がしっかり仕事を教えてくれる環境があるほうが稀

それでも勝手に育ち伸びる人材は出てくるんだがな
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:24:37.90ID:Z0y3LpHx
>>811
宿泊料金も高くないだろ
しかもカジノホテルは使用料無料が多い
パッキャオやメイウェザーの興行なら.数億からの招致金を、ホテル→主催者に払われると

村田ゴロフキンの場合、それがないよな
MGMオリックス大阪が始まれば、日本でも似た状況になるかも?
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:27:32.76ID:Z0y3LpHx
>>816
見ることより質と量だよな
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:30:59.03ID:A3Mtchky
ゴルフとかなんやらかんやらセットにして富裕層に売るんだよ
それは常識レベルだから

ラスベガスのビッグマッチって本当にメインイベントしか客見ないじゃん
セミぐらいまではガラガラで
それはボクシングファンじゃないやつがチケット買ってるから
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:44:37.65ID:Z0y3LpHx
>>822
やっていた奴とでも話せなかったりする
ランカーでも同じ

ジョーさん、高柳さんあたりは見ている
エキマで俺の言葉遊びを、解説に引用してくれた
何回かあるよ

あと最近じゃ、中谷スレにロマチェンコと対峙するにあたっての戦略を書いたのよ
村田のユーチューブチャンネルで、中谷ロマチェンコ試合前考察の配信があったんだけど、村田が話したロマチェンコとの戦い方は、俺が書いた内容と同じだった
長文でメディア一般意見とはズレる内容だったが、村田も同意してくたと感じ嬉しかった

俺もありがたいし、単純な楽しみだし、アウトプットになってるよ
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:46:34.66ID:Z0y3LpHx
>>826
ゴルフとセットで売るの?
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:49:11.38ID:Z0y3LpHx
二人の劣化を考慮しないとする

村田は何使えばいいかな?
直近のやり方じゃ勝てない
昔の覗き見からの接近戦のほうがベターだと、俺は思う
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:50:58.97ID:A3Mtchky
>>829
そう
正直どうでもいいようなサービスを色々つけて売る
でも富裕層はボクシングに興味なくてもビッグマッチを見に行ったというのがステータスだからチケット買う
それの究極がメイウェザーパッキャオ
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:54:49.48ID:A3Mtchky
俺が見たのだと
ゴルフコース、ケータリング、送迎サービスとかが付いてた
だから付いてるサービス自体は本当に大した事無い
でもそれを高額で買うのがステータスなのかなんなのか富裕層は買うんだよ
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:15:07.64ID:Z0y3LpHx
ゴロフキンの耐久が高すぎるのがネックかな

ロマチェンコ、リゴンドー、ドネアより、ある意味チャンスがない
コットよりもゴロフキンが頑丈
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:16:27.56ID:Z0y3LpHx
>>832
何の話だ?
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:21:10.28ID:rnITSx1l
>>806
試合数が少ないのは良いとして
みんなが見たい試合がぜんぜん実現しない

これが最低な部分だなボクシング

サッカーとかなら強豪同士が戦うからね
チャンピオンズリーグ
ワールドカップなど
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:23:55.82ID:tuusDvqm
>>765
ボクサーはキックに対応できないんだから同じだろ。違う競技って気付け
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:40:24.25ID:Z0y3LpHx
>>833

今エクスペディアで見たら、一般ツインで1万から、ジュニアスイートで2万くらいだった
客室料金は時期によりけりだろうがな

じゃあビックマッチリングサイドの高額チケット代金にサービスと宿泊がついてくる感じか

たしかアメリカのチケット代金は、日本みたいな指定料金ではなく、オークションだったよな
どれだけ売れるのか知らないが、パッキャオメイウェザークラスの興行じゃなきゃ、完売は多くないし、オークションはリングサイドだけで、招待券まくんじゃねえの?
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:51:04.50ID:A3Mtchky
>>842
オークションじゃないぞ
富裕層のチケットは買ったことないけど普通のチケットは定額
あとシーズンによってホテル料金むちゃくちゃ変わる

招待券ばら撒くパターンもあるよ
実際に外人のツイッター見てるとカジノのボーイからチケットもらったとか、Tモバイルアリーナの近く歩いてたらチケットくれたとか言ってる奴いるから
あと富裕層にこういった試合があるんですがホテルに来ませんかみたいにばら撒くパターンもあるみたいだけど
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:58:15.75ID:Z0y3LpHx
>>839
ボクサーは、足の筋肉量がない時点で無理すじよな

キックボクシングの距離は、リードパンチではなくローだし

下がりながら入り際にパンチをふる場面が多いように見えるけど、狙っていくというより、思い切り大きく振り回してるように、みえる

よくわからんな
ルンピニー動画見た時は、ひたすらローの蹴り合いしてる試合の印象だったけど、日本式はファイター寄りなのかな?
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:00:47.22ID:Z0y3LpHx
>>843
だよな
前見たときは、ジュニアスイート4万だった
チケットは2万くらいだったと思う
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:08:10.05ID:LCparZQv
>>816
村田は格闘技に関しては重量級の重要性を理解してるしRIZINのフリークショーに対する批判をSNSなんかでしててネットの知識を上手く使ってるよ
歴代のボクサーの中でも相当な知性派
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:12:23.25ID:Z0y3LpHx
>>834
ボディ打ちは必須だね
しかしそこから勝ちをたぐるイメージがわかない
ゴロフキンのほうが、パワー耐久上手さで勝るし、なんとなくゴロフキン→村田のほうがボディ打ちやすそうに思う

でも打たないとな
上下打ち分けもだが、くっついて腕下ろせない体勢にしてアバラ折り成功しないかな?
あとオープンで耳叩いて鼓膜破りに行きたいな
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:13:57.00ID:zHcxQW64
中谷ロマチェンコよりは勝率高そうじゃね
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:28:54.15ID:7ImVjb9V
たしかにアバラ折るしか勝ち目ないな
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:35:19.95ID:qgk6H3iF
ボディ打てれば有効だろうけどゴロフキンに近づくのが危険だろ
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 16:07:02.30ID:ixwtrwfO
そこだよね
ゴロフキン相手に村田がボディー打ちに行くなんて、ゴロフキンから見ればわざわざガード開けて頭近くに持ってきてくれて絶好のボーナスステージだな!て感じじゃないのw
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 16:56:52.42ID:2MeiANZ7
村田がゴロフキンにKO勝ちして、
そのままカネロからも3回ダウンを奪う壮絶KO勝ちをして、
世界のMURATAになるとはこの時点では誰も想像していなかった。
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:10:30.27ID:fapie35d
つまらない試合にはならないだろうから楽しみ
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:12:01.91ID:RtoCKDfc
カネロとゴロフキン2はめちゃくちゃいい試合だったけどあんな競った形のは村田とでは見られんよな
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:21:00.52ID:AtiKAwhA
村田がボディ打てる距離って逆にゴロフキンは何でも出来る距離だな
まぁ結局は40のゴロフキンがどれだけ出来るかって所に帰るんだけど
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:36:03.82ID:AtiKAwhA
>>814
>>819
初めは余興程度の軽いスパーだとメイを騙してたからな
猪木とアリを真似ようと思ったんだろうけど
天心が思いのほか雑魚過ぎて相手にならんかった
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:40:44.97ID:fapie35d
メイウェザーはなんで村田倒して6階級制覇達成しなかったの?
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 18:31:45.42ID:E6OfCZFM
デレビ戦のコンディションなら勝ち負けできそう
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 18:36:51.71ID:c2riJSKG
村田も世界王者なんだから負けたとしてもデレビと同じくらいは善戦してくれないと
作られたチャンピョンだったって言われちゃうよな
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 18:42:56.52ID:HfrYU+ZD
デレビ戦から2年経って年齢的にもさらに弱くなってるのは確実だろ?
仮にもスーパーチャンピオンがこれで負けたら恥ずかしいぞ
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 18:43:16.93ID:AtiKAwhA
>>870
作られたと感じるかは個人によるけど
村田の実績ってエンダム、ブラントに1勝1敗ってだけなんだよな
それに2年も防衛戦から逃げてる
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:04:02.40ID:HfrYU+ZD
元々のボクサーとしての実力や格が違うとは言っても
全盛期をとっくに過ぎて年齢的にも年々弱くなってる39歳と
ギリ全盛期か落ち始めくらいの35歳でしかも現役の世界チャンピオン
普通に考えたら最低でも善戦くらいは出来るだろう
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:07:56.91ID:tvnRVsp8
デレビとは良い試合になりそうだけどなムラタさん
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:09:20.47ID:AtiKAwhA
>>874
結局は村田がどれだけ強いかって話じゃなくて
ゴロフキンがどれだけ劣化してるかって事なんだよな
4・5年前にカネロがやった時にゴロフキンが衰えるのを待ってたと批判されたけど
40前のゴロフキンに勝ったとして何て言うつもりかね村田は
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:28:55.90ID:6FEX5g+/
>>861
かなり劣化してないと勝負にならないだろうな
村田は打ち合うしかない
でもその距離でもゴロフキンの方が上という
村田はハンドスピードも出入りも遅いから出来る戦法がほとんど無い
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:41:47.09ID:AtiKAwhA
>>877
メイウェザー側は一貫してお遊びのエキシビションって言ってたぞ
那須川側は国歌まで歌ってまるで公式戦とか世界戦みたいに大げさにやってたけど
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:48:07.55ID:/NttRC/8
>>881
普通に考えて
カネロが遊ばれたんだから、天心が勝てるわけないよな
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:58:58.71ID:6FEX5g+/
>>881
だから那須川とライジンはずっとガチでやると言ってただろ
なんにも騙してない
どっちが騙したかといえばエキシビションで遊ぶと言ってガチできたメイウェザーだわ
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:24:33.91ID:/NttRC/8
>>883
あれがガチ?
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:26:16.91ID:6FEX5g+/
>>884
俺はメイウェザーが遊びのエキシビションやると言っときながらいきなりガチで行って騙したとは思ってないよ
でも那須川が騙したってのは無理がある
あいつとライジンはずっとガチで行くと言ってたから

試合前なんてメイウェザーの発言から、どうせメイウェザーは3ラウンド遊ぶだけだろうって雰囲気だったからな

やられたのはもちろん那須川が悪いよ
あいつが自分でガチで行くと宣言していてやられたんだから
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:28:11.47ID:ndbnEeq5
トレーニングも那須川のリサーチもろくにせずブヨブヨの体で来日し試合直前にたらふく飲み食いしてたメイウェザー
メイウェザーはまるで子供と遊びのスパーリングするかのように試合に臨んでたな
でも那須川が想定外にガチで殴ってきたから手抜きのパンチでダウン奪って強引に試合を終わらせた
多分メイウェザーも恐くなったんだろうな、事前にエキシとしか聞かされてないのにガチで殴ってきたし、コイツそのうち蹴り使ってくるかもしれんと
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:30:35.87ID:HH/0PjrI
想像以上にゴロが衰えてて
村田としょっぱいクリンチ合戦で抱き合ってフルラウンドやって
ショボい判定勝ちまでいけば
村田もそれなりにメンツが立ったまま引退出来るだろう
TVで解説やったりGoingで土田にヨイショしたりセカンドキャリアも充実するに違いない
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:33:14.87ID:22c0NsDm
>>886
それは興行だから外向きには天心やRIZIN側はそう言うだろうけど
実際の契約だとメイウェザーとどう話たのか分からんからな
一度揉めてキャンセルしかけてるし
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:53:08.74ID:ahsppwRx
まぁそんなに心配しなくてもフルボッコにされるよ。西岡ドネア、亀海コット、中谷ロマチェ、の様に安定のフルボッコボッコにされるよ
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:42:38.30ID:fapie35d
>>866
村田には勝てるだろ
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:45:51.37ID:y1wZCmGS
>>894
上げて村田から記念ベルト奪っても叩かれるし
同じ叩かれるならマクレガーやYouTuberとやってた方が金になる
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:53:13.70ID:fapie35d
無敗6回級制覇より金なんだなぁ
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:19:21.23ID:de6gPUZr
>>895
確かに呂布っぽいなGGG、アジア人で天下無双だし
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:49:25.20ID:x9dDaYmt
>>897
ボクシングだけでもキャリア終盤
カネロ
マイダナ
マイダナ
パッキャオ
ベルトだもん
村田クラスだとベルトあっても不足に思える
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:56:41.80ID:gp5y8qir
いまだに信じられないな

天心はボクシングではないとはいえ
パンチありの格闘技のチャンピオンが
まったく相手にならんかったね

あんなピンポイントでフックが当たるものなのか
どういうところに差があるんだろうな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況