X



【Heavy】ヘビー級スレ100【Super Heavy】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 19:49:16.49ID:YvWgJfqr
ヘビー級等を
話し合うスレです
関連雑談もOKです

ESPN Divisional rankings
https://www.espn.com...sion-boxing-rankings

List of current boxing rankings
https://en.m.wikiped...rent_boxing_rankings

*お願い*
次スレは
気がついた人が
立てて下さい.

※前スレ

【Heavy】ヘビー級スレ99【Super Heavy】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/boxing/1625810500
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 22:59:30.95ID:2uW0iWnL
ジョシュアの動きが悪かったのってスタミナの問題というよりもパニックに近いイメージ
優勢になるといい動きできるのに少し劣勢になると動きが固くなってたしイップスに片足突っ込んでそう
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 23:24:10.62ID:ADmCwAfB
うむ
ジョシュアはスタミナよりもメンタルだと思う
吹っ切れたらまだチャンスありそうだけど
きっかけがいりそう
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 23:44:02.48ID:yhmapTNa
印象だけで語って間違ってたらクルーザー級相手に〜とか
バカの極みだなコイツ
ジョシュアもかなり細かく動き続けてた点には
全く触れないあたり見てないだろ
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 23:45:45.65ID:RK+oACPy
>>15
手数は出してたけど、脚は止まってたなw
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 23:47:42.94ID:5RnkPMbD
FfoHztDL
こいつジョシュアvsウシクスレでキモい連投してたし
いつもの自演爺だぞ
RK+oACPy
仲良く同じスレに出没してたこいつはいつものように
ワイルダー叩きしてたし
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 23:56:07.82ID:hzmfsKXZ
あまりに見る目がなさすぎて毎回予想外して後出しジャンケンで
叩きしかしてないゴミの癖によくまだボクシング見てるよなコイツ
何も理解出来ないんだから絶対見てても楽しくないだろw
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 23:58:10.75ID:FfoHztDL
>ジョシュアもかなり細かく動き続けてた点には

細かい動きじゃなくてパンチ出せな
細かい動きどんだけしてもボクシング勝てんぞ
しかもクルーザー級相手に細かい動きてw
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 00:01:30.90ID:1lkO00ok
ファビョり方がまさに自演爺
しかも的外れすぎて会話が成立してないし
ファビョって頭に血が上ったせいか基本ジョシュアの方が
手数多かったという前提をもう忘れている
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:49.79ID:8t13+6/y
>馬鹿かクルーザー級相手に手数多いの当たり前だろ
>細かい動きじゃなくてパンチ出せな

自分で慌てて修正してとりあえず手数は出してた事は認めたのに
耄碌し過ぎて記憶が数十分しか保たないの草
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 00:18:32.43ID:2BPD9f+Q
本当にボクシングが理解できてるならブックメーカーで賭ければ正しさを証明できるんだしネットで俺は正しいんだと言われてもな

ジョシュアは前手の指し合いで削ってストレートで決めるウラジ式対小兵ボクシング仕込んだら前手の指し合いでボロ負けしてウシクのストレート対策に右のガード外せなくてストレートが打てない
完全に作戦が裏目ってるな
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 01:23:10.02ID:ldJXl45U
にわかだけど決め手がないってわかってるならもっと強気に攻めても良かったんじゃないかジョシュアは?
しかしフューリーは無理としてワイルダー相手だとウシクはどうなるのか気になるなこうなってくると
ヘイと練習した時みたいに翻弄されて負けるのかその中でもワンパンで沈めるのか…
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 05:40:50.33ID:S6qz8RJM
>>35
井上の発言
試合中は、なんとパンチを喰らっている瞬間も目を閉じていないそう。
「目を閉じちゃうとその次のパンチが見えないですし、(開けておけば)その後の相手の動きも見える」

井岡の場合、目は開いてる
https://blog-imgs-136.fc2.com/g/e/n/genron1/DSC04197.jpg
https://blog-imgs-136.fc2.com/g/e/n/genron1/DSC04233.jpg

これは分かりやすいので、総合だけど目は開いてる。
https://cdn.wowow.co.jp/sports/ufc/info/img2/detail_210610_05_photo.jpg
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 05:43:28.37ID:6T112SG/
ウシクがジョシュアに勝てるはずないって言い張ってたアホいる?
俺が言ったように本物のウシクが偽物のジョシュアに勝ったろ ん?
しかもアウエーで、体格差をものともせずに

なんか言うことあるよな?
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 05:46:23.00ID:v4jhEvBB
井岡のは思い切り瞑ってるし下のはパンチが見えてないから
開いたまま打たれてるだけだぞホラ吹き爺w
カネロもゴロフキンも直撃の時は普通に瞑ってるし
普段からボクシング見てないのバレバレw
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 05:47:26.46ID:6T112SG/
ジョシュアってお前らが言うようにメンタルが弱いなんて事はないよ
見る目なさ過ぎ
メンタルさえ強ければ勝てたのに! ←馬鹿
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 05:59:29.83ID:v4jhEvBB
206 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2021/09/27(月) 00:17:02.36 ID:8t13+6/y
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/09/26(日) 20:09:06.57ID:RK+oACPy
>>4
それが真理
本物なら技術、スピード、スタミナを持ち合わせてる。
アリ、タイソン、フレージャー然り

3名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/09/26(日) 20:16:22.25ID:RK+oACPy
どなたかの意見ですが、これが最近のヘビー級の真理だと思います。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
4 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage ▼ 2021/09/26(日) 19:20:52.91 ID:oF2Kc7rY [1回目]
巨人の時代なんて大ウソだな
いつの時代も100kg前後で技術のある奴が一等強い
最近のヘビーは層が薄くなって技術のある奴がいなくなったから
サイズだけで勝つやつがふえてただけ

186名無しさん名無しさん@腹打て腹。2021/09/26(日) 22:08:08.08ID:RK+oACPy>>196
一発逆転のワイルダーw
直撃すればの話、当たらなきゃ意味がない。

全く同じ内容のレスを何度もしてるのと同じIDで
一発逆転のワイルダーwとかやってんのに
良く誤魔化せると思ったな耄碌爺
207 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2021/09/27(月) 00:19:34.36 ID:v4jhEvBB
>>204
嘘しかついてねえなコイツw
↑の3と4なんて2ちゃん初心者の自演だろw


www
さっさと消えろホラ吹き爺
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 06:03:34.82ID:v4jhEvBB
自演バレで余程悔しかったんだろうが、
直撃貰ったらカネロでもゴロフキンでも普通に目瞑ってるつうのw
人間は顔にまともに衝撃感じると条件反射で目を守る為に
目瞑るんで開けたまま殴られてる写真はただ反応出来て無いだけなんだが、
ボクシング見る目無さすぎてそんな事も分からないw
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 06:24:12.62ID:v4jhEvBB
えーちなみにcanelo golovkinでググるだけでもいきなり目瞑ってるカネロ、
違う右ストレートでほぼ全部目瞑ってるゴロフキンが複数出る上に
なんならジョシュアがウラジやルイスにボコされてるシーンの
スローでも見えてないカウンターは普通に目開けたまま食らってるねwww
ボクシング1試合でも見た事あるのかな?このホラ吹き爺は???
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 11:13:39.86ID:qucH0L7d
ジョシュアは筋肉ダルマでボブサップみたいなボクシングしてたウラジ戦の時の方が強かったな、ゴリラみたいな攻撃力してたのに最近は小さいテクニックに走りすぎてるな
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 11:22:48.30ID:WnvamYVT
ジョシュアはルイスにいろいろなもん壊されたなw
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 11:40:25.39ID:f8kTbNhz
ルイスとやる前と後じゃ全然スタイル違うもんね
前はどんどん前に出てぶん回してた

怖さを知っちゃったんやね
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 12:07:08.78ID:2G2VVxri
ルイスには打ち合いで負けてウシクには技術で負けたって感じだな。
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 12:09:29.51ID:gw0tNnpI
ウシクはフューリーに勝てますか?
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 12:14:17.33ID:lMc3KZUR
トゥアならフューリーに余裕で勝てるだろうな
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 13:29:52.47ID:/alpxjjO
でもウラジは仕留めてるんだよな
ウシクがウラジに勝てるとは微塵も思わない
結局ジョシュアはメンタルが追い付いてないだけじゃね?
ポテンシャルは間違いないしルイス戦での逆転負けから狂い始めたな
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 14:44:21.57ID:qucH0L7d
レノルイやウラジのエマニュエル・スチュワートみたいにジョシュアを覚醒させる本物のトレーナーが付かないとダメだな
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 16:49:57.31ID:Cee0V7/e
ミニマムのイーグルはシャワーを浴びるときに目を開いて反射的に目を閉じない練習をしていた
その影響かは不明だけど網膜剥離で引退してたな
目を開けるとパンチは見えるかもしれないけど当たると視界が霞むし一長一短だな
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 21:02:41.91ID:lMc3KZUR
>>58
じゃあどうすれば良いの?…(´・ω・`)
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 21:38:48.98ID:lMc3KZUR
>>60
やはりそうなるよね。下手な人は網膜剥離などを防ぐために早急にボクシングの道を諦めるべきなんだろうね(´・ω・`)
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 21:50:15.35ID:zd5Xsjoc
アリとフォアマンリアルタイムで観てたオッちゃんいる?
なんか今までで一番興奮しそうな感じなんだけど、当時はどんな感じだったの?
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 22:44:40.19ID:+uHTrqCx
ヘビー級はトップ3とウシクの次に来るのは誰かなのか?
デュボアに勝ったジョイスは遅いし年だし。
他にもホープがいるけど、若いデュボアが防御をしっかり覚える事に期待している。
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 22:55:34.76ID:HOEGQt8T
>>56
単に相性があるってだけの話じゃね?
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 23:03:07.98ID:URK32wi8
ガシエフにすらプレスかけられてボコされそうだなジョシュア
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/27(月) 23:38:40.65ID:tf0gEwd2
単にサウスポーが苦手だっただけじゃないの?
ジャブの指し合いで負けていたし、ヘビー級はなんだかんだ言ってサウスポーが少ないから。
昔のサウスポーにモーラーというのがいたけれど実力的には同じくらいかな。
下のクラスではともかく無敵という点も似てる。
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/28(火) 01:48:06.28ID:a7TTIX46
4団体統一戦がウシクとフューリーって結果も見えてるしつまんねぇな
ジョシュアとフューリーだから意味があったのに
若しくはジョシュアとワイルダー
この三人はスター性あって正しくヘビー級の顔になれるボクサーだったのに
目の怪我で再戦条項発動出来なきゃ終わりだな
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/28(火) 02:43:36.05ID:DUMWpOZA
ウシクは好きだけどヘビー級なのに一発が無いってのはロマンに欠けるよな
技術はあるけど一発はないウシクと破壊的な一発しかないワイルダーは見たい
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/28(火) 04:37:49.24ID:wQpYb9xh
ジョシュアVSワイルダーに続き
ジョシュアVSフューリーも消滅したのが悲しいな。
イギリス人同士の試合では史上最大の試合になったと思うし見れずに終わってがっかりだわ。
フューリーVSウシクじゃ盛り上がらないだろ。
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/28(火) 11:20:32.19ID:H4bIITOp
フューリーがカニンガムにやったスーパーごり押しされたら小兵はなすすべない
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/28(火) 12:22:21.42ID:A4erop3R
フューリーはワイルダーに勝ったあとワリン2で負けて
ウシクvsワリンのショボショボ統一戦
という未来が薄っすら見えてる
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/28(火) 12:24:20.12ID:IOl/Gh30
カニンガム戦でのKOは強引に腕を差し込んで無理やり空間作ってパンチを叩き込んでるけど
あれは反則じゃないのかな?
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/28(火) 12:31:44.47ID:sWeYlW8q
>>73
ワリンはまずホワイトに勝てるのか?
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/28(火) 19:46:25.84ID:UOu005E0
ワリンは体調が良く無い上に大流血したフューリーに完敗してるからな、サウスポーってことで多少のやりにくさはありそうだけど再戦しても結果変わらんと思うよ
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 00:14:15.06ID:nUdmL5Zu
改めてジョシュアとワイルダーを勿体ぶってカードが死んだのが痛すぎるな
ムキムキの優等生と細身のギャングスタの対比は神だったのに
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 00:40:01.71ID:UwfNw1w2
>>69
分かってねーな
90kgから来たウシクが試金石に成るんだよ
ウシクに負けるようでは「大きいだけのでくのぼう」だって事

ナチュラルなヘビー級は勝たなきゃいけない相手なんだよ
ウシクとやることで、本物のヘビー級か、ただデカイだけの素人に過ぎないのか分かる
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:54:48.47ID:4Jidr1Xu
やっぱ次世代の本命はジャロロフさんだろうな
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 09:12:21.12ID:IqMpKMFh
>>77
なんか既に底を見せてる感があるんだよなあ
まあいま最強のフューリーもキャリア前半は結構苦戦したりで、そこまで圧倒的だったわけじゃないし先のことは分からんが
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 09:30:46.64ID:Lcd77pRo
>>77
右の強打はステベンソンを彷彿とさせるな、テクニックはあまりなく不器用な感じだけど
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 10:25:47.30ID:oLsp+O/V
ウシクさんのおかげでクルーザーで体格デカいホープ見るとワクワクするようになった。
クルーザー級を見るのが俄然楽しくなったぞ、ウシクありがとう
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 10:29:05.26ID:Lcd77pRo
ジェームストニーもクルーザーのジロフよりヘビー級ボクサーの方を簡単に攻略したからな、バランスの取れたクルーザーが最強説あるな
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 10:41:19.08ID:oTgLv6Fs
ウシクは思ってたよりずっと上手く凄かったけど
やっぱりヘビーでコツンコツン当てるボクシングやられても盛り上がらんなあ
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 10:53:21.79ID:5QtQloCO
コツコツ型のジョイスがデュポアをKOした時も
ブッ倒れそうなくらいショックだったけど
フューリーも動きがキモいのに目を奪われがちだけど
基本コツコツ型なんだよね
ワイルダー戦次第では、コツコツ型が席巻するかも
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 11:16:43.18ID:oWGTOxyv
ヘビー級は攻撃力と耐久力のバランスが崩れてるから弱い攻撃でも見た目以上の破壊力と相手が踏み込めない抑止力になってるんだろうな
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 11:26:46.23ID:Rz8JAf+n
ジョイスはジョシュアと同じでナイジェリアにルーツがあってメダリストという共通点があって
いまだ無敗で実力的にも申し分ないが人気は天と地ほども差があってかわいそう
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 16:50:47.66ID:MHOe8Qj3
ジョシュア、所々体格で圧倒してるラウンドあるのになんでウシクに付き合ってボクシングしたかね
勝てた試合だったと思うわ
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 16:54:51.43ID:UEryIMWD
見る目ない奴はウシクのパンチが弱いと思ってるようだけど、
ロマチェンコと同じで強弱をコントロールしてるだけで普通に強いからな
無理に倒しに行かないだけ
チゾラもジョシュアもあのままラウンドが続けばKO負けしてるから
あとチゾラに苦戦したとかさんざん言われてるけど、
実はジョシュア戦よそんなに変わらんし、チゾラが雑魚ってのも間違い
チゾラはホワイト程度の強さはあるからね
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 16:59:22.69ID:RoSTYdn6
ロマチェンコはパンチの的確性がウシクより高い
だからリナレス戦みたいに一瞬の隙をついてKOできるし殺傷能力は高い
似たボクシングしてるけど持ち味はちょっと違うように思うな
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 17:11:13.42ID:UEryIMWD
>>92
甘い
あっちの掲示板でも触れられてたけど強引に倒しに行ってもウシクに捌かれて、
大きな隙に所々でビッグパンチ食らわされて早く傷めつけらてただけ
ジョシュアよりはタフなチゾラでも最後はパンチのインパクトでふらふらになってた
ホワイトなんかも同じように扱われるだろう
ドーピングモンスターのフューリーだけは厄介な可能性ある
身長差が16cm、体重差が23kgの試合になるからね
ヘイとワルーエフは22cm、45kg差だったが何とか勝ったな
まあウシクが捌き切って勝つだろ 普通に考えたらね
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 17:12:39.66ID:UEryIMWD
ウシクも普通に精度高いパンチ打つって言われてるけどな
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 17:25:50.47ID:UEryIMWD
つーか、
フューリーは今度こそワイルダーにボッコボコにされて終わりだろ
こいつは真っ赤な偽物野郎だからいつ居なくなっても不思議じゃない
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 19:01:04.07ID:UwfNw1w2
ロマチェンコの父親に指導されてんだぞ
ウシクとロマが似てくるのも当然
ロマの方がスキルは高いよ、アマ時代の成績を見れば分かる。
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/29(水) 20:17:07.95ID:UFetgOjV
あれはジョシュアがビビりなせいで両足揃って後ろ重心だったんで殴られてバランス崩しちゃったんだよ
ジョシュアはこのメンタルをどうにかしないとな
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/30(木) 00:04:32.86ID:rV6xPijX
ジョシュアは、1Rにウシクの左を最初に被弾した時、
かなり驚いた表情をしていたように見えた。
あの初被弾で、少しビビッてしまったんじゃないかと思う。
フィジカルでゴリ押しの戦法をとれなかった遠因かと。
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/30(木) 04:25:07.86ID:WkAX8m1F
そもそも同じ体格のクルーザーではマルコフックやベリューを
ボコボコにしてガシエフにも防戦一方のワンサイドで
ジョシュアにも完勝したのにロペスに普通に攻略された
ロマチェンコなんかと比べてもね
ライトでは微妙な試合ばっかで最後にはちょっとした
体格差にすら屈したのがロマチェンコ
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/30(木) 06:21:00.75ID:TdnkR9EI
リオ五輪スーパーヘビー金のヨカよりヘビー金のティシェンコのほうがまだ強そうだな
ティシェンコは最近判定負けしたけどどっかでチャンピオンにはなれると思う
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/30(木) 07:14:38.83ID:5fsXBAhr
リオ五輪のスーパーヘビーって銀がジョイスで銅がフルゴビッチなんだよな
現状は金のヨカよりこいつらの方がプロでは先に行ってるし期待も持てる
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/30(木) 07:47:14.33ID:Dn7niGfL
リオのスーパーヘビーは他にもアジャグバがいたり、ジャロロフがジョイスにボコられてたりしてて、今見返すと結構面白い
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/30(木) 09:52:44.42ID:gJ6BhNNQ
>>105
アホ
ロマチェンコは適正階級より上でやってるんだよ
しかもベルト3枚奪ってんだ
なにが階級に負けただ低脳
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/30(木) 09:53:55.52ID:gJ6BhNNQ
>>108
そもそもヨカはドーピングで引っかかってんじゃん
論外だよ
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/30(木) 14:18:13.44ID:WkAX8m1F
ヘビーで3団体統一してるウシクに対してロマチェンコは適正階級がーって
ロマチェンコ信者は頭沸いてんのかw
90kgから上げたウシクが108kgのジョシュアに勝つのは
元の体格と上げた相手との差で言えばパッキャオの19kgとほぼ同じ
大体中量級の3階級制覇くらいゴロゴロいるわ
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/30(木) 14:19:18.79ID:gJ6BhNNQ
頭涌いてるのはお前定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況