X



シバターvs竹原

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/07/31(土) 23:20:32.09ID:zcVCl4L2
シバター強すぎワロタwwwwwwwwwww
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 16:58:42.92ID:rSye10b70
>>30
実際日本のボクサーの9割は弱い。

最強であるヘビー級の西島洋介山見りゃわかるだろw
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 17:00:01.55ID:rSye10b70
>>32
シバターって、パンクラス所属なんだよな?
誰に習ったんだろう?
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 17:15:16.24ID:rSye10b70
もしシバターがネタじゃなくガチで強いなら、
そんなシバターをあっさりねじ伏せたへずまりゅうは、
10倍くらい強い事になるなwww
朝倉未来をスープレックスで何度も投げ飛ばしてるしw
0060電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2021/08/01(日) 17:16:59.42ID:/+UW0m5Y
>>59
レスラーはガチで強い
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 17:22:26.62ID:ZnlSep4O
シバターは空気読んでだいぶ手加減してたな
竹原は30秒で疲れて顎が上がってたしヘビー級のシバターの重いパンチがもろにヒットしたら確実にリング禍が発生してるからな
しかしもとミドルのチャンプがボクシング素人の巨漢に遊ばれちゃうとか情けない
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 17:47:15.94ID:kEG//GKc
おっさん同士の殴り合いがYouTube急上昇一位二位独占

日本おかしいわ
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 18:09:48.20ID:wlcoE2av
>>56
そんなわけねーだろ
軽量級が強いならライジンで実際ガチでシバターとやってみろや
軽量級の格闘家なんてクソ弱いんだよ
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 18:16:43.22ID:n1TEb/nW
>>63
みんなが見たいの本当の強さだと思うぞ

まぁへづまの方が体格もパワーも上だけど、ちょっと動いて息切れするから
体を絞ったら楽にシバターや竹原程度は打ち勝てるだろう。
朝倉はパワーで圧倒されたから論外
軽量ボクサーvsシバターの試合見てみたいな
もちろんボクシングルールで
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 18:30:01.02ID:zTQPLO0R
シバターってアウトサイダーでは普通に負けてたんだけどな
アウトサイダーでシバターに勝ったやつはめちゃ強いんだろうか
年齢的にもブランク的にも当時より今のシバターのが大幅に強いとは考えにくいしなぁ
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 18:30:56.17ID:rkOvpKXW
>>66
軽量級とはいえ現役のボクサーにボクシングで勝てるわけないやろシバター
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 18:33:16.21ID:wlcoE2av
>>68
普通に勝てるよ
軽量級のパンチなんてシバターには効かないよ
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 18:53:52.43ID:m3Ot9mZE
「世界王者のやることか?」的な批判があるが、
そもそもボクシングは市場原理主義・商業主義が国是のアメリカを標準とする競技で、
その中でもppvや報酬を稼いだ額でステイタスが決まる。

そういう環境に永年身を置いてる人間が需要のある企画を選ぶのは当然で、
実際身体を張った企画が好評。

今回の企画もその一環で竹原史上最大級の数字になるとは思うが、
醜態を晒したから仇花になるかもしれない。

数字を追う為にさらに危険な企画をしようとすれば事故が起きかねないが、
それはそれでアメリカ商業主義的なエンターテイナーに相応しい。
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 18:57:03.00ID:wlcoE2av
>>70
だな
井上とか人気無い
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 19:49:32.28ID:KhNt+VMs
>>67
アウサイよりレベル高いdeepで勝ってるし強いのはわかってたんどわ
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 19:58:10.56ID:aSJ1+DpT
>>69
俺は今は体重落ちて65キロくらいだが、素手で目をつむってフルスイングで殴らせてくれるなら間違いなく倒せる自信あるぞw
効かないとかロボットじゃないんだから寝言を言うな
耐えられるって言うんだよ
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 20:00:23.67ID:aSJ1+DpT
>>62
さすがにボクシングもガチでやってるよシバター
パンチが重いからな
スタミナ切れてたけどな
ど素人はすぐ見当違いな主観で話し出す
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 20:18:44.66ID:aSJ1+DpT
>>67
普通に負けてたなら朝倉未来だってアウトサイダーで一敗してるつーの
何戦もして無敗でいられるわけないんだから馬鹿なこと言うなよ
横綱だってなかなか無敗とはいかないんだよ低脳
素人ってほんと無知のくせに見当違いなことばかり話すよな
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 20:23:29.42ID:sBOzA0ux
シバターのエキシビジョン抜きのMMA戦績は8勝10敗
下の下から下の中ってところかな
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 20:27:20.41ID:s1izVtRZ
>>69
余裕で効くし60キロ前後の現役プロボクサーなら柴田ーは負けるだろ
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 20:45:13.40ID:NtkzQgn7
でも同じ階級のホプキンスは50過ぎても現役だったよ
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 20:58:07.76ID:aSJ1+DpT
>>80
ヒロヤは60キロくらいの階級だろ
それが引退して太っただけ
今65キロで60でボクシングプロテスト受けた俺が85キロまで太った事があるのと変わらん
馬鹿を言うなアホ
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:41.37ID:aSJ1+DpT
>>82
それは晩年の話だろうな
最初に出始めたK1甲子園に出てた頃は60kg級だったぞ
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 21:55:40.78ID:n1TEb/nW
>>81
60キロから成長したから65キロだったんだろ。全盛期はK−1のミドル級とスパーして
調子が良い日は押してたらしいからシバターが強いのは言うまではない。
どうやって軽量級がシバター倒せるのか想像つかんな

https://www.youtube.com/watch?v=-eBIVw9ejfM
ちなみに八百長試合 朝倉海

https://www.youtube.com/watch?v=NZPL34w28eA
ヒロヤ戦 
ヒロヤのパンチをもろ受けたりしてるけど反撃するシバター
ここら辺は竹原とのスパート同じ展開

体重が増えるとスピードが遅くなるが体重が上がった分パンチ力も上がる
軽量ボクサーでは勝てないよ。あっボクシングルールでな
体を作ってないダルダルシバターですらこの強さなんだからしょうがないやん
まぁヒロヤも勝ったり負けたりしてるから強いとは言えんが・・・・・
でも一回見てみたいな。軽量ボクサーvsシバター
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 22:03:59.86ID:aSJ1+DpT
>>84
そりゃ1ラウンドじゃ無理だろうが
12ラウンドとかならまた話は別だろ
それこそ5年後に現役バリバリのライト級世界王者vsシバターが12ラウンドボクシングルールならシバターは7ラウンド辺りでKOされると思うぞ
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:38.69ID:2mWk6ljP
>>69
ユーチューバーとか喜んで見てるのってこう言う将来性のかけらもないゴミばかりなんだろうな
国策で惨殺しろよ
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 22:07:23.53ID:aSJ1+DpT
竹原もSライト級日本ランカー?に2分2ラウンドとかの特別短いルールだったから優勢に進められたけど3分で10ラウンドとかならギブアップするしかない
ボクシングに1番必要なのはスタミナだよ
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 22:15:10.98ID:aSJ1+DpT
いや、つか今の現役ライト級世界王者とシバターで12ラウンドボクシングルールでもシバターが勝つことはまずないだろうな
もちろんシバターだけボクシングの練習なしでな
練習込みならローガンポールみたいに立ってることが出来るかもしれんが
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 22:43:10.39ID:f66reGRP
メイウェザー対youtuberみたらわからんだろう。
ボクシング史上屈指の天才があーなるし、デラホーヤ対シャキール・オニールも
結構持て余してたぞ。
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 23:32:57.91ID:2eJsMZOJ
シャックとシバターならシャックの圧勝
ローガンとシバターならローガンの圧勝だから比較がおかしい
25年前に眼疾で引退したステージ4の50歳だぞ
シバターはボクシングルールならこれまでコラボしてきた格闘家にも余裕で勝てる
でかいのは正義だよ
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 23:42:29.84ID:vgkRW0xD
まずボクシングルールならシバターは竹原に負けてる時点で現役の軽量級だろうが余裕で負けるだろ
竹原と現役軽量級だと間違いなく現役の方が強いんだから
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 23:57:14.01ID:l9JdsPNs
引退後どれだけ力が落ちるか分かってないやつ多すぎ
例えば、亀田に勝ったポンサクレック

引退後abemaで亀田とエキシビジョンやったけど、
別人みたいに衰えていて亀田の左ストレートまともに貰ってKO負け
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/01(日) 23:58:23.02ID:n1TEb/nW
https://www.youtube.com/watch?v=iWeyj3_D8u8

お前の言う軽量級とはどこまでの階級なの?
取り敢えずライト級新人王は顔が吹っ飛ぶレベルにパンチ貰ってるから
ヘッドギアなかったらシバターと同じ末路になってたぞ
それとシバターとの大戦後、竹原もトレーニングしてると言ってたから
この時よりずーっとスタミナあるぞ。
いつまで軽量に夢見てるんだかw
亀田に勝ったら1000万企画の連中なんて竹原は余裕でKOするだろうよw
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 00:19:37.68ID:dufn4rWt
>>92
ポンサクレックは軽量級だろ
軽量級が軽量級を倒してるだけじゃねーか
亀田がいつ中量級級ボクサーを倒したんだよ?
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 00:44:50.88ID:M8w3cJTi
軽量級ボクサーなんてその辺のなんもやってない巨漢デブにも負けるよ
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 00:55:42.35ID:O++Z6b+O
>>95
巨漢がアメフトとかしてるならまだしも
巨漢デブって少し動いただけで吐くレベルだぞ
ちなみに俺が68キロ時に完全素人の93キロなら倒してるが、巨漢ではないか
巨漢ってなんキロだ?
さすがに日本人の素人デブでも190センチ120キロとかなら負けるかもしれんな
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 01:09:02.77ID:O++Z6b+O
しかしお前らは馬鹿だな
たとえば個人的な強さを求めるなら確かに格闘技しつつ100kgとかまで増量すりゃいいのかもしれん
その代わり日本人だと、どうしてもステロイド無しじゃシバターみたいにプヨプヨした感じになるし、見た目を捨てないといけなくなる
しかも対戦相手は同じヘビー級という無意味なことになる
しかも、それで手に入る強さも、たかだか俺がメリケンサックを両拳に装着しただけでシバターとやったって、どんなルールだろうが俺が勝つ
所詮その程度でしかないんだぞ?
他に捨てるものが大きすぎて、わざわざ増量する価値はないわな
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 01:19:00.31ID:N7T0NHLy
シバターは竹原を引き込みみたいな技で腕取ってたけど
0.25倍速で見たらシバター倒れる時にマットに頭打ってる。
あれ、柔らかいマットだからノーダメージだけど固いコンクリならシバターが死んでるかも。
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 01:27:48.53ID:N7T0NHLy
MMAの3流選手にボクシングの王者が負けてる姿ってボクシング的にはヤバくない?
だって、ボクシングを極めても日本人で過去最強に強かったの竹原が強さの限界なわけだ。
一般人がどんなにボクシング練習しても竹原には勝てないわけだ。
でも、MMAの練習すればそこらの選手でも竹原に勝てるわけだ。
なら強くなりたい人はみんなMMAに流れない?
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 01:57:24.56ID:KKMvUZ4P
>>99
お前バカ?
竹原の年齢と引退してから何十年経つか考えてから言えよ
あと体重な
しかも竹原は総合未経験だぞ
そんな人間にボクシングでKOされる自称現役格闘家のデブの方がやばいだろどう考えても
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 03:03:33.63ID:EQZOzBVO
俺は衝撃的だったのはチャベスJrがヨボヨボのアンデウソン・シウバにボクシングルールで
ボコボコにされた事
ボクシングってやっぱレベル低いんだなと思ったわ
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 03:04:38.54ID:TSVsoaKE
まあ現役世界チャンピオンの京口だってYouTubeで朝倉海とMMAスパーとかして簡単にボコられてたからな
別の競技として見れば良いんじゃ無いか
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 03:20:59.17ID:wKCybfIU
総合勝負で負けるのはしょうがないとしても
まさかボクシングルールでシバターにあんないいカウンターもらうとはな
竹原って歳取ってるとはいえ日本ランカーだったかの現役ボクサーボコってなかったっけ?
つまり日本人のボクサーの大半は自分の土俵であるボクシングルールでやってもシバターに勝てないんだよね
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 03:24:13.70ID:EQZOzBVO
5chの書き込みだからホントか分からんが
クレイジーキムが全盛期の頃にジムに練習に来たド素人のプロ野球選手達とスパーしたら
完全に押し込まれたとか見たよw
まあキムと比べたらプロ野球選手達は巨漢だったらしいけど
なんだかなぁ・・・という感じ
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 05:19:22.92ID:bNexfhEu
竹原は終始ビビってたし無理してダサかったな、総合はやらないかストーリーも作って貰えば醜態さらさずに済んだのにな、オープンフィンガーの選択肢もなくグローブ外すのも色々卑怯だしダサかった
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 07:55:49.78ID:C6nHMjEw
ボクシングルールでシバターが竹原を倒してしまったら洒落にならないからシバターはヤバいと思って手加減した模様
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 08:02:33.81ID:oJcbRIxx
シバターはエンタメ重視だからパウンドでも殴らなかったな、竹原は全力疾走でムキになってたけど試合後の対談ではボクシングで殴られた目押さえて泣いてたな。お前強いよって何回もw
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 08:03:58.58ID:O++Z6b+O
>>104
その現役はライト級かスーパーライト級な
竹原だってシバターだから苦戦しただけでスーパーライトくらいの総合格闘家ならボクシングなら楽勝、総合ルールでも極められてないだろうよ
実際、朝倉海の時は体重差で負けなかったしな

>>107
お前ん中ではな
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 08:06:09.98ID:bNexfhEu
>>109
妄想が激しいというか夢見がちだな
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 08:15:34.50ID:3MmjC9BP
>>99
ボクシングの王者?
25年前の王者捕まえて、なに寝言を言ってるんだ?
その25年の間にどれだけのミドル級世界王者が誕生し去ってるか考えてみろよ?
アラフィフおじいちゃん竹原に騒いでんのは日本だけで世界的に見たら無名の化石だろ
逆にアラフィフで25年前に引退した総合王者とか絶対弱いだろw
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 09:09:03.15ID:g0WkAuZp
昔24時間テレビで具志堅が岡村に負けてたよな
今回もそれと似たようなもんだろ
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 10:00:47.45ID:hIEqex6Y
なんかメイウェザーもユーチューバーとやってたな
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 10:56:33.42ID:A2CwTNpQ
シバター優しいから手加減してくれたな
ボクシングルールでシバターがぶっ倒しちゃったら流石に動画お蔵入りだし洒落にならんからなw
シバターが本気だったら間違いなく竹原はKOされてた
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 11:09:54.29ID:bNexfhEu
竹原がここまで弱かったことで過大評価されてたのが露呈されたな
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 11:22:26.85ID:7TOYSe+u
シバターわざとダウンしてるか、立てるけどKOされてるように見える
もっとクリンチして逃げてカウンター狙いとかできただろうし
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:01:21.38ID:yYcyxLNK
だからさボクシングってマラソンなんだって
MMAは短距離みたいなもん

竹原とシバターが12ラウンドでボクシングしたら
シバター絶対勝てないだろ

12ラウンドグローブつけて立ってるだけのスタミナを身に着けるのが大事なわけでさ
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:02:09.58ID:yYcyxLNK
1ラウンド勝負でガチャガチャやられたら
まぐれパンチあたることもあるよ

でも12ラウンド勝負だったら序盤は逃げて体力使わせて
中盤でしとめるだろ
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:03:12.22ID:yYcyxLNK
朝倉未来だって12ラウンドで新人王と戦ったら
スタミナ無くなってグローブの重さがガードとるのも難しくなると思う

ボクシングは強さってよりもマラソン勝負なのよ
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:18:48.79ID:KKMvUZ4P
流れがおかしいな
シバターは50のおじさんにKOされたんだぞ
現役格闘家が
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:22:48.76ID:hIEqex6Y
辰吉はもっと上
それでも引退しない
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:25:57.66ID:KKMvUZ4P
>>122
できないよ
2ラウンドでシバターがマットに沈むからw
youtubeオタがyoutuberに夢見んなよ
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:45:41.45ID:3MmjC9BP
>>126
あんな必死な表情してスタミナ切れててか?
あんなガード下がってるところをクリーンヒットしたら、いくらスパー用グローブだろうがダウンは免れねーよ
さすがは素人だな見る目なし
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:51:03.93ID:yJRmsMCV
シバターってもしかして日本人史上最強のボクサー??
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:52:28.87ID:l1avB7Mh
しかし格闘技としての序列は
MMA>>>その他
だな
世界的には三流総合選手の朝倉でさえMMA以外の選手には無双できる
これから格闘技やる人でMMA以外選ぶ人なんているの?
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:52:37.90ID:437qGgTV
プロレスラーの演技舐めるなよ
シバターはワザとキツい顔してフラフラの状態からカウンター貰うようにパンチ振り回すぞ
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:55:26.55ID:XecPYzkK
MMAはマジで強いね、寝技もキックも何でもできる身体能力があるし、基本的に体重が重い選手が多いよね
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 12:58:07.64ID:2Np/+AgI
シバター
体重があるだけじゃなく、普通にディフェンスクッソ上手いじゃん
ボクサーとしても最強ランクだろこれ
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 13:03:05.42ID:3MmjC9BP
ほんとお前らは馬鹿だな
MMAもルールあるスポーツじゃん
噛みつき、目潰し、髪引っ張るのダメ、金的などの急所攻撃禁止の技術形態に過ぎん
柔術してるというボクサーの細川バレンタインも言ってただろ?
噛みついたり目潰ししたら防げる技ばかりだと
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 13:04:29.70ID:xOyN+kA0
マスかとおもたらガチなのね。しかもギアなしか。
柴田は暫く無理しないようにしないと危ない、危ない
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 13:46:11.91ID:bNexfhEu
>>128
村田や京太郎もいるし日本史上最強ではないけど竹原よりはだいぶ強かったな
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 13:47:07.15ID:l1avB7Mh
>>133
実際そうなんだけどそれを理解してる人は少ない
単にMMAつえーとしかならん
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 13:47:12.92ID:bNexfhEu
>>134
竹原がイキって望んだからな、返り討ちにされたけど
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 14:00:53.92ID:VRubONXT
>>133
それ言うのチビガリばかりなんだよなw
総合選手はキック、ボクシング、MMAとある意味なんでも出来る器用な人なんだよ
分かる?だからと言ってボクサーがボクシングで圧倒できるわけでもない
分かる?
チビガリ小人が金的目つきをしたら大きな人も使ってくる
結果大敗するんだよ。分かる?w
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 14:07:36.34ID:VRubONXT
朝倉兄弟vsシバターあれ単なるショーだよ
それすら分かってない阿呆ボクヲタ多すぎるわw
金的が〜目つきが〜髪引っ張ったら〜wwwwwwwww
もうええってチビガリボクシングみて楽しんでなさいw
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 14:43:05.94ID:7TOYSe+u
竹原は柔道出身だから総合ルールも不利じゃないのにあっさりやられたね
ガチンコでも小谷と掴み合いになった時に互角だった
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 15:00:43.32ID:3MmjC9BP
>>138
思い込みで語るなよ
実際は目潰しや噛みつきなんてデカイ方がやらない確率の方が高いわ
正々堂々やれば、ある程度のレベルからはデカイ奴が有利なのは当たり前なんだよ
総合格闘技は結局は他の格闘技のいいとこ取りしてるだけだろ
ボクシングやレスリング柔術などが無かったら今のMMAの技術体系はないしな
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 15:03:57.11ID:3MmjC9BP
>>140
柔道出身だから不利じゃないわけないだろ
それなりに練習しなきゃ別物だよ
そんな事も分からないど素人だから見当違いなことばかり言うんだよ
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 15:10:52.92ID:mOn18wNh
柔道は逆関節極めるの禁止だしな
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 15:25:56.32ID:l1avB7Mh
>>142
服掴めないと柔道は不利だよ
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 15:58:53.12ID:3MmjC9BP
>>144
服つーか柔道着な
柔道着って結構頑丈なんだぞ、知ってるか?
Tシャツくらいじゃどうにもならんよ
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 16:01:47.47ID:bNexfhEu
何よりも総合ルールでボクシンググローブ付ける頭の悪さだぞ、戦闘能力0だろ
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 16:15:28.06ID:3MmjC9BP
竹原は頭が悪いと確かアミノが言ってたから仕方ない
だいたい50歳の老いぼれだから格闘技系は卒業した方がいいだろうな
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 16:30:08.68ID:l1avB7Mh
>>145
学生服とかスーツ着てる相手には強いだろうな
あと下が固いアスファルトとかの場合
アスファルトでタックルとか引き込みしたら大怪我するリスクある
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 16:32:21.74ID:3MmjC9BP
>>148
俺は元柔道部な
そんな危険なこと出来んよw
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 16:57:36.02ID:R6jHd/Oj
MMA選手の方がボクシング強いなんてことあるの?
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 16:58:50.56ID:QneDE92b
>>150
は?病明けのヨボヨボ竹原が2回もダウン取ったんだが
しかも10キロも重いシバター相手に
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 17:21:06.15ID:s+ENIPOp
素人喧嘩自慢無双してると「やっぱ竹原さんすげぇ!50とは思えない!」
なのにそこそこ経験あるやつとやると
「そもそも竹原さん闘病明けの50近いおじさんだから」

お前らの評価点いつもズレてる
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 17:25:11.67ID:+lzILJR0
そもそもボクシングではシバターは圧倒的に負けてる
あれが本番ならあとダウン一つで1ラウンドKO負け
総合ならシバターが勝つのも当たり前
競技が違うんだから
0155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 17:26:44.30ID:QUvejWY/0
>>61
体が大きい=強いではないぞ。

現にマイクタイソンなんて、ヘビー級では小さい方なのにめちゃめちゃ強かった。

ヒョードルだって、ヘビー級では小さい方なのにめちゃめちゃ強かった。
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/08/02(月) 17:28:14.50ID:QUvejWY/0
>>152
信者は、盲信するからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています