X



1970年代 ボクシング総合スレ 61R
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/12(土) 08:06:52.95ID:WoxGXoLT
よろしくお願いいたします。
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/12(日) 18:54:40.44ID:7eIJGKtC
中谷潤人は右利きサウスポーですが小林光二も右利きだったかな?
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/12(日) 19:32:35.19ID:EXnV9PTa
あれだけ右が下手糞だと右利きはないだろうな
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/12(日) 20:37:57.95ID:IokGu9Mi
福山VSコティの前座、
具志堅VS滝井の試合テレビで流れましたか?
何か見たような気がするのですが。。
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/12(日) 21:03:30.14ID:ESCimpA8
流れた。自分も見た記憶がある。
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/12(日) 21:27:21.40ID:aIO48JDw
R小林VSリアスコの試合前に辻本とクエバスがリングにあがってたんだな
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/12(日) 21:36:53.61ID:IokGu9Mi
>>903
やはりそうですか。。
何か荒っぽく一方的に打ちまくっていた試合だったので、
やはり前座の試合なんだなという記憶しかありませんでした
0906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/12(日) 22:16:21.69ID:ownI9SgT
クエバス16勝6敗 辻本24勝2敗 勝機は十二分にあると思ってたけどなぁ
当時はウェルターの壁の厚さも今ほど感じてなかった
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/13(月) 15:55:20.73ID:lWMG/KKr
最近70年代の試合つべにあげてるひといるね
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 05:15:27.18ID:MGEsgUty
>>908
ボクサカチャンネルさんじゃないですか?
ペリコフェルナンデスと大久保の
試合 初めて見ました。
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 07:38:48.61ID:4dlGkmhV
あとロイターとかapの転載してる人もいるけどロイターはまずいんじゃないかな
あれ売るビジネスもしてるから

同様にR ING誌の翻訳をHPに載せてる人は編集部内で問題になってるとか
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 14:01:47.47ID:JOto2SxW
テレビの試合や雑誌の資料は
全部ダメが前提ですからね。
ペットのしつけ方の動画あげたこと
あるのですが(再生数3しかなくて削除)
ペットの本の資料の1部を動画の中に
入れました。するとアップロードしてる時に
著作権に問題ないかyoutubeでチェックされるん
ですね。問題ありませんでした となったので
アップ出来ました。youtube側が良くても
版権元が抗議してきたら削除なのでしょうけど。
とにもかくにもみなさん貴重な試合や資料が削除されるのはイヤですよね。
海外含めてあまりにもテレビ動画がアップされ
ているのでyoutubeも手に負えない気がします。
本音を言えばもっと試合見たいです。
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 14:07:44.10ID:JOto2SxW
総合格闘技やプロレスは
ボクシングの比じゃない位あげられてます。
こういうの削除されて欲しくないなー。
登録者10万人以上の海外の方とかは
かなり儲かってるんでしょうね。
あげる側と見る側はwin winなんですけどね。
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 18:50:48.97ID:JOto2SxW
>>913
ホントですか?入ってて損した。
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 20:19:48.40ID:JOto2SxW
大久保選手って期待されてたのでしょうか?

ペリコフェルナンデスとの試合見て思いました。
プロ4戦目にやる相手じゃないですよね。
ファンは 大久保ならいける! だったんですか?アマで140戦以上のキャリアで鳴り物入り
デビューでしたが、井上辰吉とは言わないまでも
3戦3勝の時は大橋 金内 粟生位には期待され
てたのでしょうか?三迫会長も勝てない興行は
しないと思うので。
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 20:33:52.26ID:VJoAuHZE
アマでは歴史に残る名選手。ただその時点で壊れてたけど。
0917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 21:37:47.13ID:JOto2SxW
>>916
ありがとうございます。
そうなんですね。三迫はアマでいい選手を
引っ張ってフジテレビで
早い内からゴリ押しメインで使って、、
なんだか三谷大和みたいですね。
三谷はデビュー戦がゲバラx渡辺雄二の
セミだった気がします。三谷はデビュー戦が
ピークの珍しい選手でしたが大久保選手は
アマがピークだったんですね。
でもこの試合は輪島さんの引退興行の
メインなので勝てばうまく世代交代のバトンを
渡せたかもしれないのですね。
あ、三原さんも同じ時期デビューでしたっけ。
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 21:48:56.05ID:LfwHrdLk
大久保は甘いマスクで大学の頃から女のファンが多くてな
TV中継では実況が必ず今日は黄色い歓声が多いですねーと言ってた 
ペリコ戦はスペインから出たがらないペリコを呼ぶためにケチな会長が世界王者クラスの条件を出した
そうだ それがあの惨敗・・怒った会長は大久保をアメリカに島流しにしてしまった
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 22:26:50.05ID:P31HIagP
古山戦のペリコ見て勘違いしたんじゃないのかな。ただ、古山の頑丈さは考慮してなかったな。
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 23:06:45.46ID:R+2839kh
大久保の生涯戦績は19戦9勝(9KO)10敗。
ぺリコ戦後は負け癖がついた。10敗中9KO負けと散々。
ラストファイトは雑草守安の日本王座に挑んでKO負け。
(初の日本王座挑戦は同じアマ出身天才肌の風間に初回KO負け)
守安は「相手はこっちのパンチで、ひーひー言ってたのですぐ捕まえられると思った」
と余裕綽々。
三迫会長も「根性もない」と完全に大久保を見切ったコメント。
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 23:11:30.08ID:R+2839kh
WBCは2016年11月11日、スペインの元WBC世界J・ウェルター(S・ライト級)王者ペリコ(本名ペドロ)フェルナンデスが
死去したと発表した。享年64。死因は健康を害したためと報じられるが、ここ数年、生活苦から精神病に侵され、
居住するサラゴサ市で生活保護を受けていた。
サラゴサ出身のフェルナンデス氏は1974年9月、ローマでライオン古山(笹崎)と空位のWBC王座を争い
15回判定勝ちで世界王座獲得。1度防衛後、翌年7月、バンコクでセンサク・ムアンスリン(タイ)に5回KO負けで無冠になった。
この試合でセンサクはプロ3戦目で世界王座奪取の記録をつくった。その後欧州王者に就くなどしたが、
センサクとの再戦に敗れ世界タイトルとは無縁だった。87年8月までリングに上がり、82勝47KO28敗15分の戦績を残した。
5人の女性とそれぞれ子供をもうけるなど“マッチョ”ぶりを発揮したが、5年前に最後の妻と別れた後は車上生活を送るなど、
住むところもままならないほど困窮。生活保護を受ける時は「単独で暮らすのは無理」といわれるほど落ちぶれていた。
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/14(火) 23:27:35.33ID:JOto2SxW
>>920
それ!ボクマガで最初に大久保選手を
知った記事です。今度は勝てると思ったのに
覇気がない ときつく言われてました。
なんでこんなにきつくあたるんだろうと
思いましたが、割とチャンスを与えてたん
ですね。ただその相手が極端すぎるなと
感じました。守安は亀田戦を録画して
見ましたが、この程度の選手に負けたのかと
ビックリでした。
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 07:06:29.46ID:A+gpclPr
守安舐めすぎ
守安は一時勢いに乗って淵脇、福本栄一、杉谷兄等に連勝し
紛れもなく当時の日本のトップクラスだった

ボクシングスタイルは異常だったけどな
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 07:39:43.27ID:xQIxTcW7
赤いからにげたのは居ただけない。。
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 09:20:15.94ID:nU1h/r6J
大久保は高校3年の時モントリオールの星としてボクマガで紹介されてた。
古口も50連勝というので紹介されてたな
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 15:35:29.89ID:sh/7DiiP
世代的にはプライヤー、ハーンズ、レナードと同じか。
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 15:37:33.67ID:sh/7DiiP
福本栄一はとんでもないハードパンチャーだった記憶がある。亀田や平仲より強かったんでは?
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 15:38:36.07ID:sh/7DiiP
杉谷兄もカリー戦は早すぎた。
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 16:45:04.43ID:fEjLtz+s
守安って農協?だかに勤めたてたんだよな。滅茶苦茶不格好なんだが
ハリケーンテルみたいに一瞬だけ強かった選手
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:02:42.24ID:MWkEoDSo
テルの左は秀逸。あの矢尾板貞夫さんも認めてた。
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 20:31:08.27ID:TJ0saWxH
>>929
亀田戦はローブローをすごくアピール
してました。亀田がガードはプライアー以上
と言ってましたが、ガードを固める以外
何も出来ていなかった様に感じます。
韓国の物凄いペースで動画をあげてる方の
1つに世界ランカーのイ サンホとやった
試合みましたが、亀田戦よりも手数がでて
粘り強かったです。
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 21:29:48.11ID:hC3D6Be/
守安のボクシングスタイルは見栄えしなかったが強かった。
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 21:52:25.38ID:c2Ki4gOn
守安ってジムの会長だよね?
昔 ウルフ金串みたいな名前の奴に世界戦やらしてたよね。
また最近も強いのかかえて世界戦狙ってるみたいだよ。

まだやってる事に驚きw
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/15(水) 22:34:04.44ID:RCaawTLG
守安ジムの看板だか垂れ幕に「世界Jウェルター級3位」と
書かれているのを見た事があります。

70年代ではないですが
守安さんて世界3位までいったんですか?なんの実績があって?教えて下さい。
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/16(木) 15:48:59.34ID:TmBUw2CS
岡山県は個性的なボクサーを多く輩出してるんだよな
辰吉 渡辺二郎 三谷大和 現役では清水聡 和気慎吾 ユーリ阿久井
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/16(木) 17:49:12.54ID:fjtCGvb0
オカヤマのバーチャンに。。ボク、スゴクウレシイ。。
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/16(木) 20:22:25.66ID:7b6Ga3v6
>>936
二郎さんて岡山なんですね。
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/17(金) 05:56:47.64ID:6xo4DgsD
安里義光の沖栄フーズ沖縄もずく玄米黒酢がスーパーにあったんで買ってみた
まー悪くない充分美味かった
でも正直、他社との違いはよく分からんw
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/18(土) 22:35:49.89ID:0tHL9AOl
安里義光も今なら少なくても世界挑戦はできただろうな。
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/18(土) 23:48:58.05ID:fAnSV5GF
70年をちょっとはみ出しますが
80年1月にペドロサx根本戦かありました。
試合予想では根本さんのどの部分に勝機あり
と言われてたんですか?絶対勝てないと分かって
るのになんで組んだのか疑問です。78年に
ロイコバさんとやって2-1で負けてます。
そのロイコバさんは79年にペドロサに
ケチョンケチョンにやられてます。
それを踏まえて いや根本ならいける と
どんなに酔っ払っててもならないと
思うのですが。判定で負けましたが
10p差もいれば1p差もいる謎判定です。
負けたけどやれる事はやった という
内容だったのでしょうか?
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 00:18:43.37ID:LOvHA8Of
あれは王者からのオファーじゃないか 
根本なら楽勝だし日本はファイトマネーがいいし 根本は一応世界ランカーのコルテスに
インチキ判定で勝ってもいるから挑戦の資格はあったが もうどこを探しても根本の勝ちパターンはなかったな
でもって試合は予想通りワンサイド 倒されなかったのはあまりにも身長差がありすぎて王者のパンチは
クラウチングしてる根本の背中の上を王者のパンチが通り過ぎてたため ABCランクで言えばDランクの試合w
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 00:33:22.44ID:rHROW2WR
>>945
ペドロサ側からですか。
身長差があるとそんな事が
あるんですね。
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 01:48:04.41ID:aX0qaCcB
根本は独特のフェイントテクニックがあって、やりにくさひ究極。155cmの短身も逆に上手くつかってた。ある意味凄い選手。試合はいつも塩だけど。ペドロサ戦、予想通り射程外でコントロールされて何も出来なかった。ただ、当時の国内判定基準というか、評価基準では、打たれても前に出れば攻勢点つける傾向あったと思う。
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 07:59:48.24ID:rHROW2WR
いつの時代も格上の日本人が敵わなかったのに
もっと格下の選手が挑戦するのはファンと
してはイライラします。
ペドロサ ロイコバで無理、根本挑戦
ローマン 二郎さんで無理、内田挑戦
ロペス 大橋で無理、平野挑戦 とか。
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 08:47:42.12ID:LOvHA8Of
70年代はテレビ局の枠埋めで世界戦組まされたからな
特にナイターがない11月〜3月の挑戦試合はテレビ局推薦みたいなもんだ
よって日本最強が出ることは少ないのでこの期間での世界戦の勝勝率はかなり低い
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:34:31.17ID:rHROW2WR
>>949
テレビ局の穴埋めで世界戦て
スゴイですね。お金があったんですね。
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:39:29.42ID:gaUY5A3d
いや、今と違って世界戦なら視聴率が取れた
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:50:15.32ID:Cvr4umaN
テレビ朝日なんか
正月の二日にゴールデンにボクシング枠90分とってくれていたのだよ。。
供給が追い付かなかった。。w
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:55:57.55ID:0JUljU1s
視聴率がとれるからって、もう実力もないのに何度負けても
世界戦が組まれる選手もいたな。
ジャパン、マネーの威力。。。

中谷正義とか今の選手が聞いたらうらやましがるだろうな。
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:06:55.57ID:0JUljU1s
>>952
エスパダス対触沢戦ですね。
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:38:59.23ID:LOvHA8Of
無名挑戦者だってゴールデンで放送すれば20%は取れてたからな
ボクシングの世界戦というのはドル箱だった その代わりベルトを奪うのは至難の業だったが。
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:39:27.35ID:aX0qaCcB
根本国内では無双だけど、その上ではみんなこんなもん。てもあしもでない。杉谷満も期待してたけど、やっぱり、その域を出なかった。当時の日本実力。いまとでは、人気と実力が反比例してたね。
0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 14:39:37.46ID:RZxVqmKc
>>954
当時はボクシング専門誌でも
このカード成立のいきさつを批判してましたね。。

ボクシングを欠かさず見るようになったのが、輪島の後期ぐらいからだったので
親父から「昔は世界戦でなくても同じ局が週二回、ゴールデンでボクシング中継してた」
と聞いて驚き羨ましく思っていた。。w
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 17:17:24.63ID:LOvHA8Of
沼田久美は連敗中なのに世界戦やってたし小熊も無冠戦でゴンザレスに負けてるのに
なぜか世界ランク入りしてダイレクトでゴンザレスに挑戦
觸沢は半年前カントに大敗したのにダイレクトでエスパダス戦を組まされた
当時SNSがあったらかなり批判されただろうな 
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 17:57:57.62ID:aX0qaCcB
小熊の場合はノンタイトルのゴンザレス戦の善戦が評価されての挑戦だから沼田とはちょっとちがうと思う。最初の挑戦の時でしょ。
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 18:50:26.18ID:GZRjkaN2
丸木も中部地方のテレビの記念番組の犠牲者の一人。
ボクシングマガジン上げてのお祭り興業に私も引っかかった。
購読してたが、それ以来この雑誌は立ち読みですますようになった。
0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 19:33:32.67ID:/r8NlTMI
リキ五十嵐もひどかったな
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 20:17:13.18ID:GZRjkaN2
>>962
この試合のおかげで水絆創膏の存在を知った。。w
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 21:12:56.96ID:k3Iu9Tsy
そうは言ってもガッツの挑戦も門田戦の前の小遣い稼ぎというのが本当の
ところだからな。ガッツがあんなに強いとは思わなかったんだろう
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:20.29ID:A+8mJg9B
髢逕ー縺ッyoutube縺ァ隕九k縺ィ縺縺�∈謇九
遏ウ縺ォ邏舌▽縺代※蝗槭@縺ヲ繧九h縺�↑繧サ繝ォ繝舌Φ繝�せ縺ッ縺励g縺�′縺ェ縺縲
蠖薙◆繧後�蛟偵l繧九o縲
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/19(日) 21:42:06.50ID:gaUY5A3d
ようつべ
だけは読めた
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/20(月) 00:06:25.07ID:Jb090JIV
ペドロサ対根本戦でワンポイント差につけたジャッジは後日コミッショナーに呼び出されて
採点理由を聞かれた
「ペドロサはオープンブローなどが多く、それはクリーンヒットとして見なさない」と回答
ファンからすれば公に減点していないので違和感だらけ

小林対アマヤ戦も同様
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/20(月) 00:16:34.90ID:KEeR4UOn
大熊VS朴Uでの主審ハリーギプスの採点。

朴の挑発的態度をマイナス評価して、大熊の真面目なリングゼネラルシップを
加点要素として評価。
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/20(月) 00:55:55.73ID:MXWtddph
六車の顔が酷いと減点した女性ジャッジがいたな。。80年代だけど。。
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/20(月) 01:26:31.42ID:NEM/yQ5I
腫れやすさももあるだろうけど六車とバスケスのパンチの質の差なんだろうな
あの時は大した選手には見えなかったけど後に三階級制覇して名王者になった
葛西は瞬殺され渡辺は体格で大きく上回っていたが顎を割られてしまった
0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/20(月) 08:39:36.72ID:yYlrccY2
最近オープンブローって聞かなくなったが、あれは今のグローブが
親指の所を縫ってあるからかな?アマヤのオープンブローは日本では
有名だがそれを指摘されたのは世界中で日本だけだという。
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:29:07.20ID:MXWtddph
昔アマの沖縄の有力選手が日本選手権で自己顕示欲の相当強い審判にあたり、
試合は圧倒していたのにオープンブローを2回注意を受け失格になり、
かなり弱い選手が日本選手権を手にしたことがあった。
審判としては判定に自己陶酔しエクスタシーを感じたんだろうね。。w
0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/21(火) 11:22:05.29ID:T85+jO7c
70年代後半〜80年代前半
日本のバンタム級はちょっと面白かった
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/21(火) 23:56:08.49ID:4qAno5mj
>>973
村田、磯上、ハリケーンテル、石垣、阿南あたりね
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/22(水) 06:52:03.99ID:3+lI/wn+
全然70年代じゃないけどホプキンスはハーンズみたいにうーん強いという感じではないが
ボクシングというゲームの勝ち方を熟知してるまさにそんな感じ
0977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/22(水) 07:06:26.50ID:2Bzu65iP
認知症?
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/22(水) 14:25:52.73ID:t5ctFKML
久々に石井めぐみ(61)を見たがあまりにも
おばさんというかおばあさんに近かった。
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/22(水) 15:31:35.45ID:/Za1dg7m
すまん、63らしい
0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/22(水) 20:14:51.09ID:dD7E1DM+
>>975
内山、牛若丸、大木、黒沢あたりかと思った
0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/22(水) 23:13:36.50ID:h2nnRtAV
鹿内、三船、新鬼、水野、佐々木、川口、綿貫、岡部(強)、西
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/23(木) 00:13:53.14ID:cgEIwFnD
そういえば、歌川オリバレスが早く終わって、内山サモラの前座見れたのはラッキーだった。
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/23(木) 12:10:00.98ID:rJRAM889
沼田久美を忘れてた
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/23(木) 13:06:44.98ID:yRqn2yEL
マッハ豪。。w
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/23(木) 18:18:39.50ID:+x3mLiRU
磯上はあの当時の世界王者どころか東洋人以外の世界ランカー相手には
誰であってもジュニアバンタム級の選手でも勝てなかったと思う
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/23(木) 22:59:30.87ID:ATdhk53H
磯上選手はロボットみたいな動きですけど
あれはずーっと前からですか?
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/23(木) 23:54:28.94ID:PXGkPdjT
磯上のジムは日本一のスパルタジムだったからな 
スパで磯上が前に出ないと後ろで会長が竹刀でケツをひっぱたくという練習が日常
かといって入り方を細かく教える知識もない 磯上は上に行くにつれて被弾が多くなった
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/24(金) 00:49:34.29ID:L64hLcCR
新人王の時はパンチの振り小さくて、正確だったって印象。ただスケール感は小さい。ガードは切株だったけど、ルパンの時は下見て顔あげられなくで、、いいように打たれてた。
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/24(金) 00:52:06.96ID:gNayIYBX
辰東の佐々木会長は正義感が強すぎて
若者の暴漢に殴られたんでしたっけ。
頭が固すぎるというか極端ですよ。
多少物になった選手って磯上以外
誰かいますか?岡本泰治?
池田かずひろも最後は隼拳士ていう
変なリングネームで大成しません
でしたよね。
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/24(金) 16:56:47.61ID:4GA51rWg
磯上に青春はなかった。。ここまで言い切るのは凄い。。
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/25(土) 20:21:06.87ID:BVXu7kA9
三船豪って小熊からダウンを奪ったよな
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/25(土) 21:19:19.68ID:JdaqOWfG
嫁がメキシコ遠征で知り合ったメキシコ娘。
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 09:02:39.01ID:gMuiglKh
三船豪ってマッハGoGoの主人公から採ったのかな
0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 09:08:33.43ID:OhZaY0J2
門田はいい選手だよなあ。
セルバンテス戦見てもいい選手なのがわかる。
両手で紐付けた石振り回してるようなセルバンテスは無理ゲーだわ。
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 10:39:43.12ID:18xKrI1E
うえ
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 10:40:02.78ID:18xKrI1E
うめ
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/26(日) 10:40:23.26ID:18xKrI1E
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況