X



メイウェザー vs ローガンポール Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 01:35:12.31ID:sPJfSGT0
>>482
喧嘩に強くなりたいならバカになれ
躊躇せず手を出して後は運に任せろ

まともな知能持った人間は、自分がやられたり務所に入るのを恐れるから弱いのだw
0494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 01:41:36.67ID:hK+2viX+
>>492
ほんとだよなw
あんな糞試合で貰えるんだから
相手はいくら貰えるの?
0495名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 01:47:09.29ID:9ASZesWn
ヌルマゴだって44歳になったら、自分よりも20歳年下で20キロ体格差のあるガタイのいい素人が、半年本気で総合の練習すれば

総合ルールでも勝てるとは思えないんだが
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 01:51:14.83ID:9KAGmRIe
ローガンはメイのパンチを普通に避けてたのは驚いた
那須川はローガンと違って格闘技ずっとやってるのになんで避けられなかったんだろ?
今回一番評価落としたのは那須川だろ
もしかして那須川って狭い世界で異常に持ち上げられてるだけなのかな?
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:00:58.40ID:eH82abrq
でも、ムエタイの世界では有名なんじゃないかな?
ルンピニーのスアキム、ラジャナムダンのロッタン倒してるからな
日本、タイでは有名な気がするが
0501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:01:22.40ID:hK+2viX+
>>496
リーチが違うからだよ
相手との距離が遠いから反応時間が短くてすむ
那須川の場合、踏み込まないとパンチは当たらないからカウンターの餌食になる

スピード早いからメイウェザーもガード固めて距離詰めてショートでダウンをとった
距離詰めたらスピードは関係ないから
ダメージがある状態でボディワークでかわすのは難しいから普通はガードを上げて凌ぐ
でもガードの上からでも攻撃はもらえない、ボディももらいたくない
那須川は前に出て打ち合うしか選択肢がなくなった時にカウンターの餌食になるってシナリオ

この程度の展開はメイウェザーは一瞬で判断してそのための準備するからね
トップレベルのボクサーってボクシングに関しては頭の回転がめちゃくちゃ早いんだよね
スピードが速いってだけでボクシングで中々通用しないよ
0503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:08:40.11ID:M+5JqF7h
那須川信者体重差がー
体格差凄い相手に一応勝ったメイウェザー
同様なことが起きてればメイウェザーが吹っ飛んでガクンガクンじゃないのか
0504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:26:25.76ID:UFvYfe5I
逃げてるローガン追い込んで本気で殴ってKOなんて危ないし実際やったら世間は引く
万が一障害でも起きたら二度とこういう茶番で商売ができない
へらへら笑いながら自分から打たれにいってコーナー追い混み続けたらどっちが強いかは明白だし
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:28:14.78ID:3PNXd2Ad
ボクシングはクラブテクニックの上手い下手の差でしかないならな
あの大きなグローブだからパンチが当たるし効くし、あの大きなグローブ2だから顔をガードできる
素手ならパンチなんて当たらないし、当たってもなかなか効かない
素手は難しくグローブは簡単
ボクサーなんてその程度、クラブテクニックのスポーツにすぎない
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:15:49.50ID:K3VA3Lyi
>>504
体格差あるからメイウェザーが本気で殴ってもローガン・ポールは大丈夫だろ。
0507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:23:05.91ID:2ArT+dg3
距離があるから深く踏み込めないんだよな
手を出して来たところにカウンター入れるのが良いけどクリンチで逃げてたからな
まともに何発もカウンター貰ったら流石に体格差あってもヤバい
ローガンとしては良い作戦だったと思う
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:38:28.25ID:d0ZIR82/
ただ単に魅せずグダグダでもいいから抱きつきまくって倒れないようにした睾丸ボールと
メイ相手に無謀にも魅せようと当てに言った那須川ってだけだろ
いっちょ前にピンクのビーチクして舐めとんのかあいつは
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:41:57.09ID:k1TzpXgj
今インタビュー見返すと、「次は弟とどうですか?」に「いや、それはチームと相談して。。」とか言ってんだな

自信なくなったおじいちゃん。。
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:53:47.56ID:7yDvyx0R
12オンスだと同じ階級でも顔で倒すのは難しいわ。ボディーなら倒れる
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 04:21:09.50ID:hK+2viX+
>>512
そもそも引退してるからなw
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 04:22:55.10ID:X1pC29H8
いやぁ面白くなかった!
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 04:26:55.00ID:x3h/caBL
>>234
他の階級性競技ならそんなことないと?
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 05:10:05.02ID:e+nZSoWP
メイウェザーが歳だとか衰えたからとか言い訳したって
あの体格差とパワー差みたろ?結局なんてことないんだよ。
体重と身長とリーチと度胸とある程度のセンスあったらもうねw
体重と身長とリーチ差には抗えないのw世界の競技が体重制である
その事実は試合にならないからなんだよねw
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 05:46:31.95ID:DAaWgJLA
組んでくれじゃないだろ

とりあえずおまえらが10億用意しろや🤠

そんでそれを持って本人らのところに行きやってくださいとお願いしろ

それで海外でも決まるんやからな🤠

名があるやつらなら20億よこせ!って言う

交渉がまとまれば試合は決まる

その話を聞く用意はあるってみな宣言しとるやろ
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 06:30:53.59ID:0Y1Jgv64
軽量級安いからな🤠

だいたい一億円も提示すればほとんど決まる

一億円超えて提示して断ればその後に話を持っていくやつら消えるからな
0525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 06:32:22.44ID:0Y1Jgv64
ボクシングもそやで

ライト級以上はPPVが加算されるから高いだけでな

ヘビー級なら逆に最低値が一億円スタートやけどな
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 06:34:30.50ID:0Y1Jgv64
ボクシングの世界ヘビー級チャンピオンなら人気がなくなんにもなくても最低一億円だけはもらえる

人気がでれば5億、10億、20億円と増えていく
0527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 06:50:22.71ID:OxX1It12
ローガンポールは運動神経抜群のムキムキエリートアスリートだぜ

デカいだけの奴に同じことが出来るとは思えない

中盤、巧くクリンチで逃げたけど、ああいうセンスがなかったら倒されてたと思う
0528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 06:50:47.30ID:pRFpw8ME
メイウェザー100億以上貰えるらしいじゃないか
真剣にやってるプロがバカらしくなるくらいわけわからんファイトマネーだな
0529名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:01:00.02ID:0Y1Jgv64
昔、日本でも軽量級のボクサーらで人気あった時代の相場が2000万円〜3000万円だろ

アメリカからもよくアメリカで試合やれ!って声がかかったが100万円〜500万円くらいなの

誰もやるわけねえだろ☹
0530名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:01:56.47ID:0Y1Jgv64
アメリカでの実績が全てだ!だのやるわけねえだろ☹
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:02:09.87ID:zIlTkVl0
トップ層はアスリートよりも芸能の方が儲かる場合もあるし。ザ・ロックなんかもそうだろう
特にエンタメ国家アメリカを中心にやってる奴はね

例外がいるとすればアメリカ中心でやってないアスリート。フェデラー・メッシ・Cロナウド・ネイマールなんかね
0532名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:03:39.76ID:0Y1Jgv64
アメリカでやるのはほんと最低のボクサーらくらいしいかない

ほかの国々を回った方がはるかに稼げるからな

これが軽量級
0533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:04:52.74ID:0Y1Jgv64
あくまでアメリカってのは中量級の本場なの☹
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:13:09.32ID:YDjMdrsr
>>531
クソ無知
NBAは世界一平均年俸が高いスポーツリーグだ
アスリート長者番付トップ100にNBAだけで毎年35人近くランクインしてんだよ
サッカーは世界中にあるプロリーグの選手全員でも20人くらいしかランクインしてない
NBA1つに全てのサッカーリーグ足しても負けてんだよ
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:23:17.80ID:0Y1Jgv64
うん☹

だからでかいやつらしか儲からないのがアメリカ
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:24:49.52ID:0Y1Jgv64
でかいのが自慢なんだろ☹

アメリカに行け🇺🇸

小さいやつらはアメリカは避けて世界中の国々で盛んなとこを見つけて参戦した方がアメリカでやるより遥かに儲かるの☹

アメリカは落人がいくとこ
0539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:25:30.04ID:pMghYWd9
ユーチューバーは負けてKOされて失う物がない
むしろ塩だと今後の活動にマイナス
なのにこんなリスク冒さない塩試合になったって事は最初から話がついてたとしか
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:31:36.72ID:e+nZSoWP
競馬の騎手、協定の選手と同じ、日本でボクサーになりたいプロになって稼ぎたいなら
まず小さく生まれ、小さく育ち、身長158p〜170p、もしくは体重45`〜60`に減量できる
そのくらいの小ささに生まれて育たないとならない、村田など例外はいるがほんとに歴史上で数人のみ
つまりまずはコロボックルに生まれて育てという事だ。でかいやつは野球か相撲しかないのが日本w
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:33:05.40ID:0Y1Jgv64
なら白黒つけるために再戦やな☹
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:34:43.47ID:sPJfSGT0
>>539
ないない
メイウェザーのウェルター以上の戦績17勝してるのにたったの2KOだぞ?
元々逃げ腰のヘナチョコパンチだからその通りの結果になっただけw
謎なくらい称賛してるバカが多くて笑えるw
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:36:37.10ID:0Y1Jgv64
おれっち落人ボクサー🤩

アメリカいっぱいおるやん☹
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:38:52.19ID:rwUsJIZf
>>431
カネロならヘビー級にもボブサップにも勝てるだろ
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:40:43.97ID:EIEfh8+T
>>234
きちんとボクシングの練習積んだ一応はプロなのに素人とか言ってる奴って何様なんだよ?
日本ランカーくらいになって言ってるのか?
0549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:31:18.73ID:rwUsJIZf
引退してる爺がクリンチ多用のクルーザー級と試合だしまあこんなもんだろ、カネロは失笑してるだろうけど
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:34:41.41ID:YDjMdrsr
>>545
まあ練習は本気で取り組んでるみたいだなあの兄弟
ボクシングというスポーツにのめり込んでる
だからこそ試合もちゃんとした相手とやれよと思うんだがな
そこがダサい
どんなに有名人でも一人のボクサーとしてどこまで行けるかに挑戦するならかっこいいが
0554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:48:16.66ID:DAaWgJLA
リベンジマッチ決定やな☹
0555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:48:45.68ID:DAaWgJLA
盛り上がるで〜🤩
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:51:41.81ID:DAaWgJLA
553
あれだけ体格差があるならでかい方がボディ打ち覚えなきゃダメだ

打点が高すぎて当たらねえんだよ
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:56:48.98ID:TEQ1WYQn
>>535
スポーツ選手の年俸ってよくForbesの記事が引用されてるけど、あれって全部推定だから
日本でも海外でも年俸を公開してる競技なんてほとんどない
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:56:50.79ID:DAaWgJLA
実際に当人としてみたら相手が小さすぎてやりにくい!ってなとこやろ☹

ストレートってな自分の👁より低い位置には打てねえんだよ

メイウェザー にしてみたら自分の☹より上でビュンビュンパンチが飛んでるにすぎねえわけだろ

こんなんかわすの簡単だわ
0561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:57:34.48ID:rwUsJIZf
次はメイもポールも大晦日のRIZINで日本人と戦いに来日するだろ
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:57:48.13ID:DAaWgJLA
致命傷となるのは自分の頭を下げるだけでもらわないわけだからな
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:00:57.87ID:m1qpRzpm
日本人じゃ勝てないとか言われてたが流れたメガで舐めて石田戦とか受けてたらメイウェザー失神してたかもしれんなw
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:03:42.49ID:Xi/S0V7k
くだらないと思ってるけど
盛り上がってるね
現実これが正解か
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:04:03.67ID:uis2ort2
この前コロナ禍の中RIZINの榊原がアメリカまでメイウェザーに会いに行ってたし、昨日もRIZINとTMTのコラボTシャツをメイ陣営が着てたし来日するんだろうな
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:04:27.72ID:DAaWgJLA
例えばハーンズなんかも185センチくらいあるが彼なんかの場合のパンチの起点は下からなんだよ☹

左でボディ〜アッパー〜と攻撃して相手の顔を浮かせるよ〜に誘導するわけ☹

そこに打ち下ろしの死神の鎌(チョッピングライト)で狙うわけよ☹
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:05:15.93ID:DAaWgJLA
顔が浮いた瞬間に死神の鎌が飛んでくるわけ

はっきりした特徴あるんだね☹
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:09:08.28ID:DAaWgJLA
背の高いヒョロ狩りボクサーらが目指すべき理想像やからなハーンズ
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:09:11.24ID:Xi/S0V7k
ローガンポールみたいな迷惑かけたやつが英雄だもんな
チャンスあげるほうも迷惑
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:23:44.06ID:hmDpxMaE
背の高いアウトボクサーってのはほんとにKO率は低いからな

このタイプが多いからね中量級

オーソドックス=アウトボクシングなんでな
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:26:52.73ID:hmDpxMaE
だいたい日本人ボクサーらもKO負けは少ないと思うが判定で勝てねえだろ中量級では
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:30:22.74ID:YDjMdrsr
もう二度とプロでもエキシでもやらない宣言してるみたいだけど信じていいかどうか…
本当にボクシングを愛するボクシングファンの総意は二度と本人が試合をするな、だけどな

プロモーターとして逸材を見つけてきたり茶番じゃないリアルなプロボクシングの興行を成功させたりトレーナーとして育成させたりでボクシングに関わるならむしろ見てみたいけど
あいつがそんな真面目なことするわけねえか
一番金儲けできる手段を探すのが得意なだけだ
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:33:27.16ID:EBkRGd3t
中量級以上の日本人はかっこ悪いからな
MMAでもなんでも軽量級はビジュアル良くてかっこいいのいる
中量級の選手応援するなら外人応援する
だから日本で人気ない
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:07:04.54ID:sPJfSGT0
>>564
いつも盛り上がるのは試合前だけ
試合始まったらお通夜w
やる前にこいつの試合なんてどうなるかわかるだろうに
くっそつまんねえ試合しか出来ねえのにバカは学習能力が無いw
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:19:17.71ID:kkOMZ+Rl
次は竹原慎二vsシバター
決定した
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:22:17.64ID:UPT7+2Yh
すっかりあの3人は企画屋になっちまったでな
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:36:12.11ID:41Vqd2iI
>>574
全くの同意で草
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:42:31.01ID:Kld94x/h
手合わせした結果、体格の良い方が危機を察して
引いたからな。メイだけがリスク負って打ち続けて
KOしろって酷だわ。にじり寄って手出させようとしたけど、
それにも乗ってこなかったからな。人々はメイに
危機が訪れるスリルを楽しみたかったのに、1ラウンド
終盤だけボブサップ感あったけどな。
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:47:28.21ID:9Exk8v4Y
>>575
今、試合後も盛り上がってるじゃん。
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:54:03.34ID:e+nZSoWP
身長差が10cm以上あって体重差が15キロとか20キロあって筋肉量で7キロとか12キロの差があるとね、
カウンターが超簡単になるんだよな、上から見ると相手の動きがほんとによく見えるんだよ
それと相手のパンチが当たってからでも、遅く当たったこちらのパンチで相手が倒れちゃうのよ笑
だから身長168で体重75の人が、身長183で体重105の人と格闘したら物凄く不利だからね。
当たり前すぎてみんな分かってると思うけども、、だから小さい階級とかさ俺は認めてないから
無差別級と最低でもライト級からだなどんなに妥協してもスーパーフェザー級以上、
柔道でもレスリングでも同じだね、最軽量とか、その近辺とか、、ちょっとね ただ悲しいだけ、、、

競馬の騎手、競艇の選手と同じだね、日本でプロボクサーとして有名になりたい!稼ぎたい!なら
まず小さく生まれ、小さく育ち、身長158p〜170p、もしくは体重45`〜60`に減量できる骨格と体格
そのくらいの小ささに生まれ育たないとならない、村田など例外はいるがほんとに歴史上で数人のみ
つまりまずはコロボックルに生まれて育てという事だ。でかいやつは野球か相撲しかないのが日本w
しかしガッカリする必要はない、仕事はスポーツ以外に山ほどあるからな笑
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 11:07:04.34ID:fgrKzmtm
ローガンはでぶじゃないだろw
でかいマッチョかつプロで一戦、そしてメイ戦決まって一流トレーナーのもと練習

素人ではないかなw
0591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/06/08(火) 11:26:40.50ID:HDlLfpy6
この動画で分かるがメイウェザーの本気左フックが全く効いてないw
ボクシングの伝説が16キロ差ごときで素人にパンチ通らないんだから悲しいよな
https://youtu.be/YQFhbjhiLLs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況