X



那須川天心★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:26:59.75ID:92XLlt/2
ノックアウトってまだ存在してるの?誰か教えて
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:28:01.68ID:RlJjr47T
天心居なくなって積むのはRISEだろ

RISE離脱してK−1に選手が集まるだけだよ
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:28:38.91ID:Suj91gKy
アメリカなんぞの場合は分け方が二つしかねえんだよ

アメリカ本土で争う世界トーナメント

アメリカ以外で争うインターナショナルトーナメントって感じ

他の国々に対して国際タイトルの売り出しはやってるのよな
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:28:42.49ID:92XLlt/2
ノックアウトってまだ存在してるの?誰か教えて
0501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:31:44.85ID:Suj91gKy
アメリカだって日本の国内王者より東洋王者みたいなんの方が尊重されるしの
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:31:52.68ID:RlJjr47T
>>497
https://knockout.co.jp


ホームページ見ればいいじゃん
蹴り優遇のムエタイ近似ルール
やたら、パンチのポイントが高い、実は反キックボクシングのK−1、RISEとは違った選手層が集まってるから無くならないよ


無くなっても別のが出来る


ドンキングプロモーションかゴールデンボーイプロモーションかみたいな話だからね

キックボクシングアンチが言ってることって
0503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:32:02.45ID:IRBELmOv
>>496

ボクシングも実際は積んできてるよね
テレビ朝日、テレビ東京、日本テレビ、深夜放送、CSダイヤモンドグローブ
どんどんテレビ中継打ち切られてる

フジテレビも井上が出てくるまで20年以上打ち切られてたし
TBSも井岡いなくなったらヤバいし
0504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:43.69ID:92XLlt/2
キックが一番、稼げないのはマジだぜ。
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:52.79ID:81ApWAFY
>>503
でもボクシングが積んだことなんて一度もないよね
キックは沢村時代とK-1時代とここ最近以外ずっと詰んでる
この差は理解した方がいいよ
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:34:57.17ID:RlJjr47T
いや、お前らが個人やアメリカの団体頼み過ぎなだけだかんな

wboなんて、元はテレビ局ありきの軽薄な団体だけど、年月をへて、
K−1的な感じでwbaに並んだろ

ボクシングは、人任せな人が多くて人気が出ないと嘆いてるだけだろ
0507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:35:10.02ID:92XLlt/2
天心が居なくなったらキックはマジで詰む
0508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:36:16.85ID:92XLlt/2
キックが一番稼げない
0509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:36:26.45ID:RlJjr47T
>>505
190年代の10年と
旧K−1崩壊後の5年
以外はずっと人気ってことじゃねぇかw
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:37:35.48ID:Suj91gKy
506
世界王者らくらいしかアメリカにお呼びかからないんだよ

挑戦者として乗り込むなら東洋王者くらいでないと呼ばれない
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:37:38.03ID:92XLlt/2
キックが一番稼げない、これだけは明言できる。
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:38:12.09ID:RlJjr47T
天心居なくて積むのはRISEだけで、他の団体は影響ないだろ


去年一番集客力見せたのはK−1の芦澤さんだし
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:38:27.12ID:81ApWAFY
>>507
とりあえずボクシングは井上が引退しようと村田が引退しようと人気が多少落ちようともなくなることはない
キックはまじでずっとなくなってたからな
競技として認められてないから団体なくなったらそのまま終了するのがキック
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:30.56ID:RlJjr47T
キックボクシングが無くなった時代なんてないだろ。

テレビ放映が無かったなら分かるけどw

世界戦以外は殆ど見れないボクシングの方が無くなった感が強い時期もあった

今はネットで観れるから関係ないけどw
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:56.82ID:92XLlt/2
芦澤さんwww 
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:37.59ID:81ApWAFY
>>509
なくなってたんだぞ
80年からK-1できるまでK-1崩壊後何があった?
世界で唯一まともに活動してる日本でこれだぞ
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:41.51ID:Suj91gKy
514
アメリカのやつらもタイまで修行にくるからな

マーシャルアーツは潰れた

タイがなくならん限りはキックは存在する
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:56.60ID:92XLlt/2
キックが一番稼げない、これだけは明言できる。
金にならないから主力選手が抜けてしまう。
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:43:44.96ID:81ApWAFY
>>514
いやないからその間何があった?
どんな選手がいた?
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:05.97ID:92XLlt/2
武居も抜けたし天心も抜けた。
キックの世界は狭い。
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:12.00ID:RlJjr47T
>>510
お呼びかからないんだよ

って発想がプロじゃないだろw
別に、ボクシング軽量級世界チャンピオンのファイトマネーなんて500万ほどなんだから、
優勝賞金一億で、各試合通常のファイトマネーありで、トーナメント組めば良いだろ


タイトル変動無しで、自国王者噛まなくても各国視聴率取れるよ
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:45:43.06ID:RlJjr47T
>>516
いや、普通にキックボクシングは無くなってないからw

人気企画が無くなってただけの話
根本的に勘違いしてるわ

フェニックスバトルが打ち切りになったらボクシング無くなると思ってるようなもん
0523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:46:02.61ID:92XLlt/2
稼げないから目指す人が少ない
キックは先細りですよ
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:47:44.35ID:RlJjr47T
>>523



これって、藤原敏男と西条がやった時のキック対ボクシングのトラッシュトークを未だに引きずってる老害の台詞だからなぁ
お爺ちゃん
0525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:22.27ID:92XLlt/2
なんで天心はボクシングに転向するんだろう?
キックは魅力ないの?
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:39.38ID:81ApWAFY
>>522
なくなったようなものだろということなんだが
どんな小規模でもいいならなくなるものなんてない
その間に何があった?
どんな選手がいた?
0527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:51.54ID:Suj91gKy
チャンピオンズトーナメントじゃなくWBSSみたいなトロフィー🏆争奪トーナメントにするんか?

それなら後で防衛戦問題とかないしいいかもな
0528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:48.99ID:81ApWAFY
>>523
世界がないのも魅力ないよね
日本王者で終わりだから
ただある意味難易度低いからコスパはいいと言える
0529名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:50:16.75ID:81ApWAFY
>>524
そんなセリフ知ってるお前がおじいちゃんだろ
0530名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:50:17.66ID:92XLlt/2
実際にキックは稼げない
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:54:17.99ID:la7uLPLl
世界歴代PFP候補の那須川が井上に歯が立たない時点でキックは底が知れてる
0532名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:57:15.79ID:RlJjr47T
>>527
防衛戦と同じファイトマネー
優勝したら破格の賞金

ハッキリ言ってタイトル戦よりもやる気出るだろ

wbaとwbcとibfの王者が一億円巡って戦って勝った人が一番であることに意義なんてないだろw
準決が
wbc暫定王者対ibf王者
wba暫定王者対wbc王者
みたいになるように組んで
最後勝っで一億円(準優勝は二千万円くらいにしとくと準決も白熱)勝ち取ったものを誰もが最強だと思うだろ

当然、トーナメント不参加の奴は格下ではないけど、逃げたのねって見られるとw
0533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:02:14.08ID:92XLlt/2
キックは稼げないから
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:35.36ID:wzlH/5k5
惨めなのは天心がボクシングで活躍したらキックも盛り上がると思ってるキックオタ
天心が活躍してもキックは何も変わらない
ただ天心がいなくなっただけ
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:12:12.03ID:i5Ipxy2L
神童判定で負けてても勝ったことになる負債がなくなるから、むしろ、スッキリする

フジテレビとアベマの天心勝たせろ要求のせいでおかしな判定連発だからね〜

魔裟斗と沢村みたいなスターになるかと思ったら期待外れだった神童を再利用するのにボクシング転向ってだけだからね〜
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:14:42.65ID:i5Ipxy2L
メイウェザー とか堀口とやって、ら視聴率7パーセントwの神童とか、キックボクシングにいらんのよ

スポンサー受け良いから無理矢理勝たせることになっておかしなことになってたからね

神童を引き取ってくれてありがとう
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:17:02.99ID:i5Ipxy2L
堀口とやると言って名前を知り
メイウェザーにボコられて詳しく知った

そんなんが世間の大半だろ

キックボクシングファンは、K−1に訴えられた奴として名前を覚えられたのが実際で
迷惑系ユーチューバーだからね
この人
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:28:12.81ID:i5Ipxy2L
https://youtu.be/Aom5pOAPhMQ

那須川天心のKO集だけど、価値ある対戦相手は、村越とアムナットだけ。

アムナットはカリメロに壊されてたし(カシメロがへし折った肋に入ったパンチでKO負け)

村越は後にK−1王者になった時ほど強くない時期の試合

ちなみにこの前の試合ではK−1のなまず芦澤さんとやって判定勝ちしてるけど、ダウン寸前のガクガクだった
(ポイント取るのだけが上手い不人気選手)


武尊とやるのも過剰なダイエット要求してるし、誹謗中傷で裁判成立するほど煽ってて何言ってんだこのバカ状態


武尊とやらずに転向して、六回戦にブチ殺されてくれれば一番キックのためになる

武居にやられた高井くんかベジータ石川がぶっ飛ばしてくれれば最高
0539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:30:10.86ID:Suj91gKy
506
WBAやWBCが分裂症起こしてるじゃん
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:30:28.08ID:NX+d4NPR
天心が正式にボクシングデビュー名言したね
何級から出るか知らんがせめてライト級辺りから出て欲しい
体重の軽い人間との試合ももうウンザリですハイ
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:31:12.70ID:bAYidzZ/
>>536
MMAファンだけどここの輩みたいのが来るのが嫌だからキックで良かった
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:32:37.01ID:Suj91gKy
それにそっちは日本内でも大手独占ではとんど決まるから地方プロモーターらの要請で決まった話やぞ
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:37:07.13ID:i5Ipxy2L
煽るだけで正々堂々とした試合はしない

キックボクシング世界の迷惑系ユーチューバー天えもんが、キックボクシングから居なくなって、六回戦に半殺しにされるのをキックボクシングファンが一番期待してんだよ

言わせんなバカ
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:43:17.25ID:lD7ZjZVn
>>543
タケル負けちゃったら悔しいなw
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:52:08.31ID:i5Ipxy2L
>>544
でもまあ、それで居なくなってくれるなら別に良い気もする

昔からキックボクシングで人気の階級は、ライト〜ミドルで、
55kgをスターにしようということに無理があった

このサイズは、元来ボクシングやるべきだからね


蹴りとか足が短いから映えないじや?
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:54:02.44ID:lD7ZjZVn
>>545
キックやり逃げする男に負けたらキックおしまいですよ
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:56:08.21ID:i5Ipxy2L
K−1が人気になり過ぎて、本来、ボクシングやるべき層がキックボクシングに来てしまった

比較すると分かるけど、ライト以上の試合と天心の試合では、全くライト以上の試合の方が面白い

蹴りを使って試合するにはある程度マッチョにならないとだから、手足が長い健全な体形だと60kg以上になるんだよね

ボクシングなら、53kgでも山中しんすけや岩佐みたいな綺麗なスタイルになるけど
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:01:45.09ID:i5Ipxy2L
>>546
別に武尊と小人階級が終わるだけでキックは終わらないよ。

フェザーは元来人気階級ではあるけど、実力派選手不在でバンタムの選手がやってる感じだからね

現在面白い試合やってるのはライト級から上だよ

天心をスターとして固定してしまってるのは、フジテレビの目がふし穴病が治ってないせいだよ
老害が実権手放さないからアレみたいだよね
0549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:30:40.72ID:u4Dn5BZR
おめえが老害なんじゃねえの?
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 08:12:42.17ID:TvhDcQo/
今から最低でも一年間はキックをやるって宣言したのに何を盛り上がってんだ馬鹿らしい
そこからプロテスト受けるまでの期間、デビューの相手を決める期間
間違いなく2年近くになるわ
それまでこんなスレを伸ばし続けんのか?
いらねえよボケ
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 08:23:05.07ID:HpP+RQke
那須川や武居が逃亡したキックは崩壊間近だな
平本にはキックは先がないとはっきり言われてしまっている
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:02:07.90ID:rtuT5bNO
キックボクシングの鬼、沢村は本当に強かったのだろうか?
0554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:03:11.66ID:i5Ipxy2L
>>553
空手三段で、ボクシング自体普及してない時代にあんな試合出来るんだから強いだろ
0555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:05:26.29ID:rtuT5bNO
>>554
そうなの?
キックボクシングは八百長だと思っていたわ
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:08:14.33ID:i5Ipxy2L
ボクシングも、演劇で届け出してた時代だからなぁ
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:09:33.92ID:rtuT5bNO
>>556
マジっすか
今のプロレスみたいなもんやね
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:19:45.49ID:FEXQJOYh
キックは沢村の時は八百長疑惑
旧K-1は面白い試合したりこの技は使うなとか圧力あったらしいね
ガチキックが人気になった時代はあるのだろうか
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:55.74ID:i5Ipxy2L
>>557
いや、今も物凄い問題になったら、プロボクシングもK−1も演劇ってことで逃げ切る体制なんやぞ???


ジョーウォルコット は四回ルーテーズと試合してるけど、
ジャックジョンソン は、wbcルール以外の試合でKOして逮捕されてるじゃん?

ジョールイス時代くらいしか、完全分離した時代はないんだよ

ボクシングがキックやMMAと。

国で認めたギャンブルにボクシングだけがなってた時期が、唯一キックやMMAを八百長と煽れた時期で、今UFCを八百長と煽ると法律に関わるから言えないんだよな


ギャンブルに格闘技を使わないが故に日本の格闘技に限って八百長認定も可能なんだがw
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:47:30.52ID:FEXQJOYh
八百長なしでもエンタメとして成り立ってるボクシングやUFCはすごいんだな
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:57:15.74ID:C4RLd9Sa
>>517
格ヲタ曰く、キックとムエタイを一緒にするな!って言ってたし別物らしいよ
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:30:50.24ID:i5Ipxy2L
>>561
見ものとしては人気を博していたけど、ボクシングは普及してなかったよ
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:33:15.09ID:i5Ipxy2L
>>560
だから、フェイスオフとか、トラッシュトークで、プロレスやるんだよ
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:37:41.14ID:i5Ipxy2L
競輪競馬と
アメリカのプロボクシング、野球は同じ

日本のボクシングや野球は、プロレスと同じ面白さだけで人気を博してる


ここら辺の違いを分かってないとダメだよな
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:15:24.85ID:As+9rkU9
>>553
試合見たことない?
全部八百長だよ
ただやおらレベルは超高いから当時格闘技見慣れてない人達は騙された人多いと思う
飛び膝とかギリギリ当てないの上手すぎ
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:31:55.26ID:LPJ8qqZq
>>569
バックに付いてた梶原一騎からして
後にカラテ地獄変に沢村モデルのキャラクター出して
タイのムエタイ選手に狙われたのをボディーガード牙が助けて
「お前は八百長で作られた偽物だが相手は本物で強かった、たまには稽古場に来て精進せい」
と諭すエピソード描いてたからな
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:40:13.90ID:As+9rkU9
攻撃もプロレスみたいに完全に抜いてるわけじゃないんだよな
ムエタイ経験ある対戦相手にそれなりの金与えてフィニッシュ以外は取り決めなしかなあ?
ハイキックとか危ないのは打つ前に合図あったと思うが
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:40:26.13ID:TvhDcQo/
ID:i5Ipxy2L
こいつは昨日のこいつID:Cy7OREVdだろうな
今日も朝からキチガイ丸出し
すぐ分かるわ
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:42:59.31ID:i5Ipxy2L
レジェンドのエキシビションを上げて八百長認定するなら、ボクシングならレジェンドも全員八百長認定できるだろ

アメリカでは演劇登録でやってたんだから
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:48:42.72ID:i5Ipxy2L
沢村時代のボクシングは、見るものであって実際にやったことある人は少なかった

だから、アマチュアをディスったり、他の格闘技をディスったりしないとだった

ようは、プロボクシング自体がプロレスの一種だったんだよね

1904年セントルイスオリンピックでボクシング競技が認定された時、やってる人がアメリカ人しかいなかったので、選手は全員アメリカ人だった

この後、急速に各国に選手が生まれて行くのだが、
1904年に現代ボクシングは誕生したと言っても過言ではない
この時点では実質アメリカオンリー
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:59:17.44ID:i5Ipxy2L
そもそも、テレビが普及するまで、
ボクシングはラジオで聴くものであって、
実際に何をやってるかなんかは、
映画で見る以外では無かった。


映画や祭りの見世物のボクシングは、
柔拳等と呼ばれるMMA的なものと
拳闘と呼ばれるナックルオンリーのもで行われていて
テレビ時代になって初めて、その差別化が行われたわけだ。


東京大学のボクシング研究会自体が、空手の組手研究会と一体化されていたりして、そもそも、ボクシングが遥かな歴史を持ってるというの自体が幻想

K−1より少し新しい程度
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:14:48.57ID:i5Ipxy2L
https://youtu.be/8m1gQlDXnMA

ピストン堀口
これが日本最古のボクシング映像ということになる

昭和10年の日活映画の男優がその10年後にやった試合
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:27:39.83ID:i5Ipxy2L
ボクシング最古のガチ映像は
白井義男のフライ級タイトルマッチ1951年

空手兼キックボクシング兼ムエタイの日本最古の映像が1964年


13年ほど、ボクシングの方がガチの歴史が長い
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:27:42.02ID:C4RLd9Sa
>>565
笑わせないで、格ヲタ君wwwww
コンプレックスの塊だな
知ってるか?K-1のKは喧嘩のK
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:28:24.42ID:i5Ipxy2L
https://youtu.be/d7SBYZo6YIA
極真対ムエタイ


最古のキックボクシング映像
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:31:03.20ID:sLsULU35
とりあえずフライ級あたりで世界目指そお😀
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:34:46.44ID:sLsULU35
ボクシングが誕生したじゃねえぞ

ボクシングとレスリングに分かれたんや😀
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:36:18.43ID:sLsULU35
素手で殴って投げ技を繰り出すもよかったんや

初期は相手が死ぬまでやった😊
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:37:22.61ID:sLsULU35
古代パンクラチオンの時代には人間vsライオンによる異種格闘技戦も組まれた😊
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:37:31.82ID:i5Ipxy2L
>>581
違う違う

俺たちがボクシングと認識してるものは、そんなに古くない
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:38:01.47ID:i5Ipxy2L
>>582
つまり、キックボクシングの方がボクシングより古いんだよな
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:38:58.65ID:sLsULU35
ライオン君は勝ったらその場で対戦相手を食ってもよかったんや😊

それを見て観客がまた喜ぶからの😀
0591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:05:09.86ID:i5Ipxy2L
>>589
40年前のボクオタなら、怒りで発狂する発言だぞw

戦前のボクシング映画の男優に実際にボクシングやらせて、ボクシングブームを起こさせるというGHQの占領政策ワロスだがw
0593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:06:41.86ID:S09M/qJG
>>590
マジギレ演技で日本語だけってそら盛り上がらないわなw
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:08:43.80ID:i5Ipxy2L
演技なしでムカつく那須川天心に比べるとカシメロはあれだよなw
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:10:09.90ID:B0KqsM0t
ミルコはMMAでも強かったな、パンチもキックも強くてタックル切るのが上手いとかあれは理想的な戦力だな
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:10:38.82ID:i5Ipxy2L
ピストン堀口=沢村忠

なんだけど、
ガチのヒーローが、沢村より先なのがキックボクシングの面白いとこだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況