X



K-1の武居由樹がボクシングに参戦★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 10:25:44.05ID:/0FAIvl8
デビュー戦の次が楽しみやな
武居をちゃんと応援出来る相手にしてくれ、大橋
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 10:31:49.30ID:noxh+DeV
がんばれ
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:19:08.65ID:7uZi+zKb
朝倉はボクシング新人王にKO勝ちしたけど

井上尚弥でも総合格闘技だとアマチュア修斗ですら勝てない



それだけ朝倉の新人王にKO勝ちは凄いって事

だから強くなるなら総合格闘技やった方がいい
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:40:22.34ID:YKnY0EV9
ぶっちゃけ小人同士でじゃれあってる、MMA、キック、ボクシングは強くなるためというよりもスポーツとしてやるもんだろ?

スーパーヘビー級とやる空手柔道には喧嘩じゃ勝てないだろ?

目つき金的から狙ってくるのに被害者意識の塊で攻めてくる少林寺の狂気とかさ

2キロ重い相手には勝てなくて当たり前
というMMA、キック、ボクシングの価値観は強くなるというのとは相性が悪い
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:43:49.18ID:YKnY0EV9
実際には、ライトフライ級のチャンピオンはめちゃくちゃ強いけど、それは喧嘩強くなるのを目指した強さじゃないからね

ちょこっと喧嘩で勝ちたいみたいな価値観では不要かスキルだろ
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:59:32.35ID:YKnY0EV9
喧嘩に強くなるためなら、少林寺拳法をやるべきでファイナルアンサー出てるのに、なんでボクシング板荒らしに来るかな?


プライド抜きで喧嘩やるなら、金的と目潰し徹底的に狙いながら、指関節をへし折るのを組技の基礎にしながら、あくまで自分は正しいという狂気を正義と社会に認めさせてる少林寺拳法が最強だよ


喧嘩というと、日本武道は相手を怪我させないように心掛ける甘さがあるから、MMAと比べても攻め手が少なくなるが、MMAでは絶対許されない非人道的テクニックで構成される少林寺に比べるとMMAは技数限定される
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:50.30ID:YKnY0EV9
嘘だと思うなら、少林寺と井上尚弥をやらせるといい、身長190cm120kgの少林寺拳法家の金的蹴りで井上尚弥は生殖能力失った上に障害者にされるよ

マイクタイソンとやらせてみ?
タイソンが身長145cm40kgの女性拳士に触った途端に強姦罪の私人現行犯逮捕で拳士十人がかりでフルボッコにされるよ
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:08:39.38ID:YKnY0EV9
井上尚弥を堀口、マイクタイソンをマクレガーに変えても同じ

まあ、朝倉兄弟の場合は少林寺に対応可能かもしんないけどね
顧問弁護士も常にいて、状況証拠常に撮影保存してるYouTube部隊もいて、
電話一本で数十人すぐに集まる兵隊もいる
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:12:10.88ID:bAbotTcx
少林寺なんてボクサーに金的攻撃する前にジャブでアゴ打ち抜かれて意識失って終わり
武道系は約束動作の練習ばかりしてて実際に相手と戦う訓練をしてないからリングでガチで戦ってる競技者の相手にはならん
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:32:56.48ID:bbgvzot2
UFCでもドリルの練習してるぞ
毎日スパーはやってない
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:33:54.41ID:4YehA7i1
少林寺はボクサーのような早いステップで動き続ける相手に金的や目潰しを入れる練習をしてるんですか?
ボクサーに目潰しを当てられるってことはボクサーより早くジャブを当てられるとほぼ同義なんだけど本当に出来るんですか?
武道系の多くは所詮は対素人を想定した技術でしかないってのを理解しろよ
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 13:58:39.63ID:XewiOlgD
ジークンドーはどうですか
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 14:09:17.26ID:QLWENvoO
ユーチューバー朝倉未来の話題ならば専用スレですればよろしいのでは(・・?)

K−1王者今ボクサーである武居くんのスレが穢れちゃうでしょ!

(≡`ε´≡)凸
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 14:36:59.00ID:zwFISUDM
少林寺の平均身長178cmに対し、ボクシングの平均身長165cmなんだから、一見速そうに見えるだけで、少林寺の方がリーチもパワーもあるから簡単に金的蹴れるじゃん
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 14:38:39.79ID:zwFISUDM
つうか、これはMMA、キック、ボクシングに共通だけど、健康的な生活でフィジカルを鍛える武道に比べてガタイがふた回り小さい

つまり、少林寺には勝てない
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 14:39:32.99ID:zwFISUDM
>>15
井上尚弥もマイクタイソンも少林寺を恐れて戦いから逃げ回ってるじゃん
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 14:49:31.71ID:zwFISUDM
>>11
少林寺対ボクシング
https://youtu.be/0yZrgSsB1eU

パンチだけでもほぼ互角
金的目つき指折りが本筋なのにボクサーと互角の少林寺にキックボクサーやMMAが勝てる要素はないだろ

ただでさえ、平均身長10センチ、平均体重10キロ重いのにさw
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:01:44.05ID:zwFISUDM
ということで、真面目にボクサー武居について語ろう。

今回は、ガードが低いのではなく、木村チャンピオンのハードボディブロー対策で、デトロイトスタイル取っていたと思うんだが、ボクオタ諸氏の意見はどうか?

キックボクサーとしての武居は、非常にガード高く固定していた
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:24:01.88ID:F0Mp7alz
お前ら、何、滅茶苦茶語ってるんだw
俺は高校時代少林寺、やってたけど今じゃほとんど形中心で
組手も少ないぞ。
俺の大学で昔部員70人いたが今はゼロ。
物凄い勢いで競技人口が減ってるよ。
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:27:01.42ID:f8X4IpSB
組織化体系化されたボクシングに対する劣等感を爆発させた街中のケンカモドキがいきり立ってるスレだなw
バンビちゃんこと茄子川がその筆頭ならそれもしょうがないかw
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 16:48:55.20ID:TcJYvIUz
>>22
大橋ジムの動画を見てもガード低いから、八重樫の指導の結果では?
にしても結構デトロイトが様になってたのは驚いたけど

徹底して攻撃重視でやるのかもしれないな
あのアッパーはなかなか脅威だし
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 17:29:21.21ID:zwFISUDM
>>26
いや、デトロイトスタイルは、攻撃でなく防御重視の構えだぞ

本来は

ほれで、木村相手にはそれが抜群に機能してた
長身だから腹を狙われるからそれを守りつつ上を守れる

オーソドクスだと、木村から見たら標的の急所はガラ空きだろ?
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 19:29:03.97ID:BanMAHFx
ボディアッパーとアッパーを武器にするんならあのスタイルの方が出どころも見辛いだろうしなぁ

サイドステップと合わせて防御カンも悪いようには見えないし
結構あってるのかもね
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:13:45.90ID:x0lBEDIn
少林寺や合気道や極真空手やプロレスなんかの幻想は昔はあったけど
そういった達人が実際は話にならなくらい弱いのがバレて
もう幻想なんてなくなったじゃんよ
格闘技や武術はまったくそういうのを習ったことがない
素人相手に強いんであって相手もそれをかじったらもう駄目だよ
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:16:04.69ID:5UDIfwRz
>>30
かじったくらいで出来るような天才なら、多分何もやらなくても強いぞ
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:22:01.29ID:5UDIfwRz
弱いのがバレて


というテーゼが意味不明なんだよな
2ちゃんねるで誹謗中傷されて、それを間に受けた団塊世代から氷河期世代が舐めた態度取ってるだけで、
現実の強さは変わらないから、等身大のリスペクトを受けてるだろ?

非実践者の格闘家崇拝みたいなのの対象がMMAになっただけで、特に変化はないじゃん
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:36:07.19ID:/0FAIvl8
漫画脳とかの対象は確かに変わったな
オジサンが小さい頃のマイナーロマン枠はそれこそ少林寺とムエタイだった
カポエラまで行くとネタ枠

リアルの方は当然ルール次第だけど、弱小団体だとタレント次第の面もある
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:51:08.36ID:jSQRY1PC
リゴンドーのボディーアッパーはヤバい
あれを参考にしたらいい
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:51:25.43ID:5UDIfwRz
そうか?
グラップラーバキとか、その類似品での漫画幻想キャラは変わらんじゃん

120kg超の選手は追放にしたUFC基準でいうと、
身もふたもない強さは大相撲だからなぁ

身もふたもない無差別級で勝つのを目指す極真や柔道は、今でも世界的にはファタジックだからね〜
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:54:13.66ID:5UDIfwRz
極真で三日月蹴りでヘビー級倒す軽量級のやつの三日月蹴り食らったら、どんなタフガイでも倒れる

ただ、同じ体格の空手家を空回りさせるのはボクサーやMMAが上手い

そういうジャンケンみたいなもんだからなぁ
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:39:44.70ID:Elc5lFTC
武居が予想よりもずっと良いのは嬉しいことだよね

K-1やキックを見てる人で武居の名前を知らない奴はまずいない、というレベルで知名度あるし
勝ち続けられるなら異色の選手としてボクシングファンからも注目は得られるだろう

武居を見たい!という人が多ければスポンサーも付くし世界戦ならずとも地上波があるやもしれん

新規開拓含めてボクシングの活性化に繋がる活躍してくれると良いな
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/15(月) 23:24:10.09ID:awaZBOby
>>37
今回はせっかくいい大会を開いたのに公式がさっさと動画をYouTubeに上げてないのがもったいない
PPVだから金を払った人に配慮してすぐにあげられないかもしれないがRIZINなら1大会でPPV5000円近くを取ってても数日後には公式がYoutubeに試合をあげている
K-1ならアベマで無料生放送をして1週間以内に公式がYouTubeに動画をあげて新規視聴者層の獲得に努力している
ボクシングの12Rインターバル含めて1試合で50分近く見続けなければいけない試合だとボクオタは満足かもしれないが細かい技術が分からない新規層はだれてくる
今回は3R制で新規層に見やすだけでなくトッププロとアマ、レジェンド、K-1から転向した武居と新規層が満足できる内容にもなっているのに
Youtubeで過去の試合を探そうとしてもいまいち探しにくかったりカメラアングルが悪かったりするのも不満がある
ボクシングは伝統がある世界的な権威があるとあぐらをかいて企業努力・団体努力を怠って新規層獲得をおろそかにしないで欲しい
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 05:53:19.98ID:6tuTENYH
スポットの企画物興行と格闘技団体の興行を同レベルで語るなよ
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:08:52.11ID:Gm5ayh4T
渡嘉敷が世界チャンピオンになれるってさ
9.0-1.0ぐらい差があったけど
5.5-4.5て見る目の無さを露呈してたけど
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:41:45.23ID:n97e0Tjs
>>38
なんでYouTubeに上げないんだろうな
内山が個人チャンネルで自分の試合上げてるだけだぞ
ボクシングってちょっと理解不能レベルでSNS戦略が乏しいわ
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 12:38:59.46ID:Owmi4p7a
試合終わってるけど18日までPPV参加者募集してるからだろw
馬鹿だなw
買えよ。3千円ぐらい。
おれだってスパーに金高すぎる、って観にいかなかったが
評判がいいので慌てて15日にPPV買った。
公開するとしたら18日以降だろ。
武居? 普通にいい選手でおもしろかったよ。
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 12:58:02.04ID:HZMo9r3S
早く無料公開して欲しいよね
ボクシング元世界王者がデビュー前の武居にボッコボコにされる姿をk-1ファンのみんなと共有してメシウマしたい
木村翔さんサイドが公開してほしくないとグズるかもしれないけど新規開拓という意味では最高の戦いだったから
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:08:54.48ID:oEK8+K8C
木村にスパーでは圧倒したけど
弱いだろ
なんかボクオタがセンスある言ってたけど
あれで?見る目なくないか
実際通用すると思ってはいないよな?
ボクオタて素人より見る目なかったりもするけどさ
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:13:01.40ID:Owmi4p7a
てすと
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:16:25.98ID:2HQWSb5J
何年か前にアベマか何かで内山とスパーした時に内山ももろにアッパー食らってたし
武居のアッパーってかなり見にくいんだろうな
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:19:29.91ID:Owmi4p7a
>>441
いや、あなたが期待するようなポコポコにされては、いないよ。
木村は。
ただ前進しながらのパンチが空転させられていたんで
よけいに武居のセンスの良さが際立った。
サイドへの回り込みもうまい。
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:34:06.01ID:HZMo9r3S
>>49
目の肥えた(笑)ボクシングファンと違ってk-1ファンはボクシングを知らないのよ
普段ボクシングなんて見ないし木村のファイトスタイルなんて知らないからね
k-1ファンからしたら元王者の木村は武居のジャブで完全に距離を制されて近づけず一方的にボコられたようにしか見えないだろうな
終盤に武居が効かせた場面もあったからラッシュをかければダウン奪えたのに元王者があまりに可哀想だから忖度して武居が手を抜いたと考える奴もいるだろうね
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:41:45.92ID:hc5La9j/
k1キッズはパンチが強いから強いだもんな
木村みたいなスタイルばかりじゃないし
むしろ木村みたいなスタイルが一番やりやすく勝ちやすい
ただ木村はスパーじゃ長所を活かせない所のスタミナとかタフネスさが他ボクサーより突出してる
そのうち絶望に変わると思うよ
武居のスタイルは必ず攻略される
絶対に変わらないスタイルだし
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:46:54.05ID:TbNgeKaK
>>48
アッパー当てるのって凄いよな
他のパンチにはそんなにセンス感じないけど
武居がたまに見せる体が交差する瞬間にすれ違いざまに当てるアッパーは本当にセンスの賜物だと思う
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:50:17.34ID:hc5La9j/
あのアッパーが試合中に何度も出せるのはk1だけ
ボクシングにおいてはあのアッパーはセンスでもなんでもない
リカルドロペスのアッパー
あれがセンス
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:54:42.45ID:hc5La9j/
ハメドと交錯してんじゃないか
まるで別物
あんなアッパーなんて意味ない
ラドックのスマッシュでもないし
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:00:00.84ID:hc5La9j/
いや普通にセンスはないだろ
日本チャンピオンになれないレベル
あのスタイルがラウンド進んで通用するとでも?
全然ボクシングの試合見たことないんだろ
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:03:01.17ID:hc5La9j/
確かにサウスポーの利点はあるから
ある程度まではいける
ただ日本チャンピオンには攻略される
あれを研究して攻略出来ないなら日本チャンピオン失格
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:19:47.92ID:XeFR3RbS
>>53
それなのよ,ロペスのアッパーなのよ
ロペスのボクシングスタイルが私の趣味だったわけで。。。

ユーリも好きだったしね。。。
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:25:08.66ID:XeFR3RbS
これ迄チャンネル掲示板で掲げたボクサー名は,

・リカルド・ロペス

・アルバチャコフ・ユーリ

・井上尚弥



でした。。。
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:30:58.79ID:XeFR3RbS
まあ先々にはそれらすべてを越える偉大な選手の出現に期待したい所よね

私生活から総じてが狂ってるかのような真面目で天才な気違いボクサーの出現
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:31:23.67ID:XeFR3RbS
まず居ないとは思うが。。。
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:31:57.98ID:hc5La9j/
内藤みたいな変則ボクサーでもないし
ワンターンだし
バンタムからSバンタムだろ
プロで日本チャンピオンになるぐらいならあのぐらい攻略して当然
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:37:10.82ID:hc5La9j/
アッパー無いと思って見てみな
何かとびきりの長所あんのて話になる
サウスポーだけ
酷い事を言ってる訳でもなく現実だよ
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:47:48.64ID:XeFR3RbS
ボクサーは属すジムにより様変わるかもしれないよねぇ

能力実力が思う存分発揮出来ずに終わったり,悪くなったりも考えられるし
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:48:59.44ID:XeFR3RbS
アルバチャコフ辺りがそうだったような気もしなくはないから,遠い記憶だが。。。
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:50:45.26ID:XeFR3RbS
そうそう,なにやら朝倉未来のタワケ事によるスパーやらで,

相手となった若手の一人のボクサーが終わったらしいよ
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:00:26.70ID:XeFR3RbS
残念ながらもう私好みのボクサーはこの世では居ない見つからないとして諦めてる

ボクサーとしての魅力能力実力とは如何なるものかが大衆とは違うのよ,私って

そして現代は猫も杓子もユーチューブ等で馬鹿を丸出しにして来てくれるわけだからどうしようもない


今後ボクシング界が流行り出しても非情に冷めた眼差しで観るとは思う
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:03:30.46ID:XeFR3RbS
又,ボクシングセンスも糞も無いだろう朝倉臭に汚染され始めてるボクシング界という実情も,

飽きる理由でもある
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:08:20.16ID:HZMo9r3S
直接戦った木村が武居は日本と東洋は普通にとる、世界も狙えると評価しているのに目の肥えた(笑)ボクシングファンの評価では武居は日本チャンピオンになれないレベル
レジェンドボクサーのアッパーに比べて武居のアッパーはアッパーにはセンスがない
武居はアッパー無しだととびきりの長所もないただのサウスポーだけなのに何故かボコられた元王者の木村

脳死したボクオタは現実を直視できずにいて可哀想だけどまともなボクシングファンはこういう人にならないように反面教師にしてね、そして一緒に武居を応援していこう
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:25:37.39ID:hc5La9j/
世界獲れると言うやつもいるのに
無理と言うとこういう反論がくる
ハッキリ言ってるだけ
まあスパーリングで実力発揮したのか知らんけど
それで世界日本チャンピオン慣れてれば世話ない
ボクシングは一人で戦わない
トレーナーと分析して戦うもの
ボクシングでもボクサー最弱と思ってるから現実わからないんだろう
応援は普通にしてもいいが
日本チャンピオンは無理と言ってるだけ
パンチ力だけで勝ててたら世話ない
一発で倒せるものとは思えない
ハンドスピードの回転も速いとは言えない
大振りの強振は出来ても
細かいパンチで強振出来るのか
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:08:54.31ID:D38hc36C
まあそこまで厳しく見るなら現日本王者の古橋の際立った長所ってなんだ?って話だが

デビューもしてない選手にやたら甘い評価、厳しい評価付けすぎだわ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:13:30.52ID:hc5La9j/
武居みたいなスタイルで上に登り詰めた選手は知る限り過去にいない
パンチがもろに当たればしか考えられない神頼みでしかない
それは下位には通用しても上は無理
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:21:16.92ID:hc5La9j/
スタイルがまず変わらない
リズム同じ単調
ガードやら短所あげたらきりがない
10ラウンド持たない
その穴をつけて攻略出来る選手が現れたら負ける
それは日本チャンピオンには出来ると思ってるだけで
その前に負ける可能性大
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:30:51.17ID:hc5La9j/
仮にガードを高くしたら
弱くなる可能性すらある
今の段階で武居のスタイルは完成してるんだろうけど
それは上には通用しない
極端に言ったらハメド、トーマスハーンズじゃない
中途半端なボクサー
打たれ脆かったら完全に致命的になる
以上
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:30:56.28ID:XeFR3RbS
>>74

だって武居くんはK−1選手でお気に入り!と奮い思い立ったが束の間で転向しちゃったから

そしてスレがボク板に立っていたという

そんなこんなを踏まえると評価等も確かに今はまだ難しい所よね

それでもあれこれ書くのがチャンネル掲示板参加者なのだから仕方ない

はぁ
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:34:40.09ID:XeFR3RbS
ただこれだけは言える

武居くんは何事にも自信満々であるということ
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:37:17.89ID:XeFR3RbS
そういう心が夢を鷲掴むともなるわけだから,よきことではあるわよね

ふぅ
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:40:59.78ID:XeFR3RbS
あとはそうね,否応なしにその者の性質等は“言動”に出るということぐらいかしらね

勿論ボクシングスタイルにも出るんじゃないのかな。。。

はぁ
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:44:11.51ID:XeFR3RbS
ふぅ

乳酸..菌飲料でも飲んでみるかな

はぁ〜ぁ
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:45:39.64ID:XeFR3RbS
Oeーーーーーーーーッ!

いかん,体調が悪いのかもしれない,吐いてもうた....
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:51:56.11ID:BRydPoxK
驚いたのは体重差をいかしてガード固めて前に突っ込んでゴリゴリやったわけではなく
技術の攻防で元世界チャンピオンを上回ってたとこだよなあ
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:57:19.53ID:HZMo9r3S
>>81
基本的な持久力なら武居はボクサーでも上位
蹴る動作はスタミナの消耗が激しいがパンチだけならそこまででもない(京口が安保と軽いキックスパーをしたら不慣れなのもあるが1R2分でバテて息が上がっていた)
3Rのキックは試合がハイペースで推移するがラウンド数の長いボクシングは試合が比較的スローペースで進むためスタミナを回復する時間を作りやすい

基本的にはスタミナ面は大丈夫だろうがボクシングのスタミナ配分が分からなかったり、武居は倒したい性格だからラッシュを仕掛けてスタミナが切れたりするのは心配
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:59:59.19ID:XeFR3RbS
三月に思い切り闘うんじゃないのかな

なにせ武居くんは本番に強く脚光や何やらを浴びまくってこそ奮い立つらしいから

そしてまだまだ実力は計り知れずこんなもんではないらしい

まあ期待出来るよね

ふぅ
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:00:20.36ID:3W5M3qKf
デトロイトスタイルは、大橋ジムの指導で身につけ、木村チャンピオン対策で今回の基本戦術に置いただけやん???

日本ボクオタは、コメカミの高さにナックルを置く朝鮮学校スタイルが好きだよなぁ

どちらかというと、キックボクサーとしての武居はそういう構えだったけど、
木村チャンピオン相手に関してはそれだとボディブローからの左フックで倒されてたと思うぞ

木村チャンピオンの右ストレートは、途中まで上と下のどちらか判別出来ない位置通って来るから、アップガードオーソドックスだと急所が丸出しになる


現代のボクシングとれーなーの教え方は、
オーソドックス、デトロイト、スリークォーターの3つの手構えを軸に教えるだろ?

アマだと、デトロイトスタイルに構えたところから、リードのナックル位置を目線に上げてアップガードを作るみたいな教え方もするじゃん?


背が低いならとにかくアップガードオーソドックスしろというのもありだけど、長身サウスポーの武居の場合は構えを微妙に変える必要がある


センスのない四回戦やとにかくガード高ければ良いという程度の低い知識のオタクがやたら多いからなぁ
老害には
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:01:34.61ID:/xXi6amg
田中恒成みたいに脈拍マラソン並みのスタミナでも
弱いジャブでも入れられ続けたらスタミナが無くなるよ
井岡は脈拍100超えてたけど
自分ペースで試合運んだからスタミナが切れない
主導権をいかに握れるかが大事よ
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:03:17.71ID:3W5M3qKf
ゴロフキンをpfpから追い出した井岡田中戦と比べたらかわいそうだけどな。。

ゴロフキンでさえ、井岡田中を見習えという世界の評価だかんなぁ
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:08:59.91ID:/xXi6amg
ロードワークしてないで王者になったのもいるから
いかに主導権争いに勝って自分ペースで支配していけるかだよ
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:15:36.35ID:XeFR3RbS
武居くん....

特に長身ではない気がするのだけれど...

気のせいかな...


対戦者の木村さんが低かったのかしら....

0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:18:08.04ID:3W5M3qKf
木村チャンピオン

なんだかんだ言って、凄いテクニック見せてたけどボクオタがついていけてないだけだからな

凄いテクニック出してきた木村チャンピオンの動きに見事に対応するテクニック見せてたので、
階級差ないなら同じことをやっても印象や展開は変わる、そうすると同じことでも木村チャンピオンが押してる感じになるかもしれない

ラウンド数重ねれば展開も変わるかもしれない

となるけど、三回戦のスパーで判別できる段階では、今のところ武居はパーフェクト
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:19:37.57ID:XeFR3RbS
スタミナは十分あるんじゃないの,武居くんて

0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:21:35.44ID:/xXi6amg
>>94
あるよ
でもスタミナあるに越したことないけど
主導権だね
内山も3ラウンド戦えたのは自分ペースで1.2と進められたからだよ
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:22:54.07ID:XeFR3RbS
武居くんは小さな頃から集団生活のなかで揉まれ厳しく鍛えられて育って来てるからね

尊敬します
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:24:47.66ID:3W5M3qKf
https://himajine.com/boxing-weight

木村翔165cm(フライ級)

武居よしき170cm(バンタム級)

だけど、バンタム級〜スーパーバンタム級が165cm前後が平均身長
170cmというのはスーパーフェザー級の平均身長

武居さんは、相当な長身ボクサーと言える
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:28:22.17ID:HZMo9r3S
3大ボクオタが勘違いしていること
・キックボクサーと比べてボクサーの方が圧倒的にスタミナがある
・キックボクサーと比べてボクサーの方が圧倒的にパンチ力がある
・キックボクサーと比べてボクサーの方が圧倒的にボクテクがある
実際はボクサーがそこまで勝っている訳でもなく場合によっては負けているものもある
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/16(火) 17:29:34.29ID:/xXi6amg
猫背ぽいから大きく見えないね
だから懐が遠いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況