X



カネロとは何だったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/19(土) 18:56:20.14ID:Rce6KLes
木偶の坊相手に完敗
0304ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg
垢版 |
2021/09/19(日) 12:49:59.80ID:qxV7s400
>>303
いつ荒らした?
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/22(水) 21:50:22.03ID:E4HMQzdh
プラントに「ドーピング野郎」と言われてカネロが両手でつきとばしたのか?
本当のこと言われたらそりゃ怒るよ。
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/23(木) 00:19:38.86ID:2h7tMhNz
プラント勝って欲しいけど無理かね?
もう少しパンチあれば勝てると思うんだけど。
カネロディフェンス上手いうえに打たれ強いからなー
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/23(木) 08:20:11.49ID:DgvI9rPS
>>307
カネロはディフェンス下手だぞ

メイウェザーにガードの合間にパンチ打ち込まれまくってたし、
メイウェザーのカウンターも浴びまくってた。
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/23(木) 09:42:17.98ID:Lrvn9563
>>309
メイウェザー相手だと誰でもそうなるだろ。
0312名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/09/23(木) 23:08:12.39ID:VtOsR5WD
でかくなったなあ ドーピング
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/04(月) 21:51:26.30ID:R6S06JlY
ドーピングの処分があますぎる。
ドーピングしてる選手、または過去にひっかかった選手はPFPに入れないうにしてほしい。
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/05(火) 04:22:49.11ID:bLhDkjss
>>309
カネロがディフェンス下手だったら、他のボクサーはどうなるんだよw

メイウェザーのパンチ貰った=ディフェンスが下手ってことではない。
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/06(水) 20:36:19.51ID:ihrUym1t
全盛期カネロは歴代最強
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/10(日) 23:36:36.62ID:HITYBWpc
アジャグバに勝ったサンチェスもレイソノに指導してもらってるんだ。
こりゃドーピングしてるな。
レイソノ、カネロ、サンチェス、バルデス、ガルシア、ルイス
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/11(月) 02:53:10.51ID:cv0wWJQJ
>>315
最強の1人なのは間違いない。

全盛期カネロに勝つとしたら、全盛期前に勝利したメイウェザーみたいにポイントアウトするしかない。
0318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/14(木) 21:26:51.30ID:JNnpCkYM
カネロさんへ ドーピングは不正ですよ。やめたほうがいいですよ。
今でもやっているんじゃないですか?
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/16(土) 14:23:09.47ID:l9YWaz4U
「カネロのパワーショット。Sウェルター級時代より一層増してますね」
能天気だな
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/23(土) 15:53:37.27ID:LZAsF6sG
ウィキペディア
2015/12/14
ゴロフキンと王座統一戦を行うよう通達

これ本当なのかなあ。
ゴロフキン戦は155ポンドのキャッチウエイトでの試合を要求していたため難航していた
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/23(土) 15:57:07.69ID:LZAsF6sG
難航していたとされる
だから本当のことはわからないのか
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/23(土) 16:30:37.86ID:x85e9Vfm
来年ビボルとベテルビエフをボコりますよ
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/23(土) 18:04:13.64ID:B+0LlT4u
>>320
ファイトマネーが今回過去最高で4000万ドルぐらいか
タイソンVSホリがタイソンに3000万ドル
ドルの価値が今と昔で違うような気もするけど
ペイパービューはメイ戦除くとカネロとタイソンじゃ倍ぐらい差があると思う
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/10/23(土) 20:42:16.77ID:LZAsF6sG
>>321
WBC世界スーパーウェルター級王座決定戦 2011年3月3日 マシュー・ハットン 体重超過
2014年3月8日 アルフレド・アングロ 減量失敗
ひどい
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/03(水) 23:43:36.62ID:cHnWuiqC
カネロと言えばドーピングしか頭に浮かばない
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/04(木) 11:01:44.34ID:37xh9raJ
カネロは戦力落ちてないからな、疑惑を持たれた中ずっと見つからずに使い続けてるのも無理があるだろ、力が落ちてないのを見ると最初から使ってないのか
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/04(木) 19:44:54.71ID:YUtYXU6X
でも体デカくするタイミングで一度引っかかってるからなぁ
かからない周期でやって抜いてやって抜いてなんじゃないの?
0331ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg
垢版 |
2021/11/04(木) 20:06:03.73ID:EvXfm61F
ど素人w
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/04(木) 21:00:51.97ID:u2guTgz+
カネロとは?

ララ戦、トラウト戦で完全に底を見せた。

パッキャオが全盛期のコットに完勝したのに対して、ドラム缶のような
身体の割には引退間近のコットを押し切れずにアップアップ状態。

その後、スペンスから逃げるように無理して階級上げてボクシング映画
の撮影とPFPごっこに専念。
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/04(木) 21:28:05.57ID:db0Pzp+T
ライアンガルシアもドーピングに対して罪悪を感じて精神が病んじゃったのかなあ
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/04(木) 23:56:16.11ID:+8rlbnfr
ドーピングで鬱病発症もよく聞くけどな
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/05(金) 18:30:10.64ID:NKZhcwYQ
さっさとプラント倒してベテルビエフとやってくれ
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/06(土) 12:57:31.38ID:MMzeP4ZZ
>>338
ニュースにもなってるのソース無しで否定するなら
ベン・ジョンソンも白だろ
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/06(土) 13:41:18.68ID:ph7mo49R
WEIGH INみたけどカネロは99%にドーピングやってるな。
155ポンドのときと大違い。
これだけ倍の身体にするには、相当食って、練習しないと無理だな。
ハードにトレーニングすればそれだけカロリーを消費するわけだ。
自分の身体だ考えてみればわかるだろ。
0341ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg
垢版 |
2021/11/06(土) 13:51:54.74ID:0uVdU6XY
ステロイド使った事ないけどカネロのレベルになるまで効果のある薬って何なんだろうか
ボクシングだと心肺機能が常に求められるから筋肉増強剤よりもツールドフランスで使われるような薬の方が需要があると思うが
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/06(土) 13:58:41.94ID:7G/pQVy4
カネロは2018年4月の2回のドーピングテスト失格で、半年の試合禁止だろ。

カネロは膝や腰が滑らかに屈曲する柔らかい足腰で摺り足気味に前進するので、パンチ力
が常に発揮されるような、中南米のボクサーに多いタイプに見えた。
ド素人の感想に過ぎんが。
ジュニアミドル級でメイウェザーと試合した時から見ると、随分と胸板が厚くなってるが、
スーパーミドルで試合するんだから当然としても、骨組み自体が太くなってるってことは
ないのかね?
人種によっては、25歳ぐらいまでは骨が太くなったりするような。
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:10:04.83ID:PT3nYle2
>>343
骨密度が上がるドーピングもあるね
フューリーから出たやつがそんな説明されてた
0346ステロイドマン ◆Ff0oe1eODg
垢版 |
2021/11/06(土) 14:13:40.16ID:0uVdU6XY
使われてるとしたら
筋肉増強剤→一般的なステロイドと呼ばれるもの
心配増強→ツールドフランスで使われてるもの
他何かあるんだろうか。まさか覚醒剤みたいなのは使ってないと思うけど
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:30:12.96ID:O745zBvn
いよいよ明日か
プラントも相当強いし楽しみだわ
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/06(土) 17:16:29.60ID:sLFBlWAd
プラントは骨格もデカいナチュラルなSミドルだしな、ヒョロくないしカネロに対抗できるスピードもある、無敗だしなかなか好カードだな
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/06(土) 18:02:08.43ID:pfxOcwQ8
最近PFP上位だった奴等がポンポン負けてるからカネロも負けんじゃね?1回負けたらあっという間に評価も下がるんだろうなあ
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/06(土) 19:37:22.47ID:EONiid50
ステカネロに勝つには塩しかねえと思うがさて
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/07(日) 07:35:57.85ID:OtOYRpNv
>>344
骨密度が上がれば、骨格が強くなる分、パンチ力はアップするだろうね。
人種的には黒人は骨の太さと骨密度の両方で白人黄人より優ってるらしいが。
デュランが石の拳と言われたのも、マジな話で骨密度が高かったからかも。
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/07(日) 14:40:22.38ID:e+sr7xiY
余裕勝ちだったな
プラントはスミスよりはましだったけど似たような奴だった
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/07(日) 14:45:16.15ID:g7CkSyfp
カネロは史上最高のボクサー
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/07(日) 21:18:41.91ID:e+sr7xiY
次はベナビデスだな
これでもうアンチは完全に黙る事になるな
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/07(日) 21:40:17.47ID:aE7mCytf
ピボルから逃げるな
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/08(月) 04:05:18.56ID:bLVxj2E9
>>348
2R目以降はプラントがビビって後ろに下がりまくりのワンサイドゲームだったな。あくまで結果論だが。
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/08(月) 12:33:59.15ID:Ght6jaup
ここ5試合の中じゃサンダースが1番強かったな
他はただヘタレて逃げ回ってただけ
0360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/08(月) 12:52:14.20ID:Ght6jaup
しっかしことごとくアンチの言ってる事の逆なってるのが笑える

ゴバレフにはやられる
wbss覇者のスミスから逃げるなもしやったら負ける
サンダースには判定で負ける

これだもんw
もう何も言わない方がいいんじゃないか?w
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/08(月) 14:06:47.07ID:9Go35CGx
プラントはビビってはなかったろ、あれが戦術だし
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/08(月) 17:39:12.69ID:vltvvFCD
二十歳の頃はウェルター級で実寸170くらいしかないカネロが
ここ最近190くらいある対戦相手と連戦して当たり前のように圧倒してるのは異常
こんな選手前代未聞じゃないか
カウィのようにクルーザー級まで行けるか?
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/08(月) 21:31:14.39ID:/e0tP46X
>>361
2Rくらいまでの流れでそのまま逃げ切ろうとしたけどやっぱ無理でしたってカンジ

右ボディ意味あるんですかね?とか言ってたけどあんだけ赤くなってたら効いてただろ、ってか左手で押さえつけながらの右ってなんで注意されなかったのかね?
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/09(火) 23:25:10.40ID:uTL8pxhc
>>340
食えばうんこもいっぱい出るしな。
25歳で155ポンド 成長期のピークは過ぎてる。
100%ドーピングをしていると言っても言い過ぎでないだろ。
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:07:40.62ID:Jb8hRu4A
>>346
両方やってるかも。
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/21(月) 20:54:31.96ID:3BjlaW19
次戦はチャーロとかな?
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:51:11.41ID:UWicqJkn
強敵との対決を避けるカネロ・アルバレスはファンの願いに応えない最強ボクサー?
https://news.yahoo.co.jp/byline/miurakatsuo/20220221-00283059

さすがにこれは難癖だわ
現役ではカネロのマッチメイクはよくやってる方だろ
井上やクロフォがファンの願いに応えるような相手とどれだけやってきたのかって話
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:17:25.48ID:dnD6eign
>>368
スターの地位まで昇ったら皆そんなもんやで
ゴロフキンも相手を選べる立場になった瞬間、雑魚狩り路線、デレビの判定も盗みやがったからな
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/07(土) 08:43:09.00ID:jycnQ260
次はビボルか
コバレフ戦みたいに長引きそうやね

判定までいけばビボル ワンチャンあるかな
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/07(土) 11:05:36.70ID:xruE3ciY
ビボル陣営は救急車を会場外に待機させておいたほうがいいな
この試合で引退させられるのは当然だとしても重大な後遺症をかかえて一生苦しむのは酷いからね
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/07(土) 11:57:39.87ID:jycnQ260
>>372
カネロに勝つのは難しいにしても後遺症をかかえる程ボコボコにされるとも思えないけどなあ。
ビボルは完成されたボクサーで隙がそこまでないし
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/07(土) 13:33:47.38ID:ghEOqgl8
これ最近よ次スレタイで使われる「〜とは何だったのか?」って失礼過ぎない?

もう賞味期限も過ぎて完全に引退街道まっしぐらの選手に対して言うのならまだしも
今から、もしくは今が最盛期の選手に対して使う言葉としては日本語的に変だし
なによりカネロに対して失礼だと思う

スレ立てた人はjカネロを「もう終わった選手」扱いにしたいのか?
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 13:13:56.13ID:2qdnIZ0F
カネロ負けたorz
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 13:54:18.73ID:EbWnhgSc
>>372
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:26:46.15ID:jXfm2Dj3
>>372
草ァ!!!
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:45:19.89ID:kNVRvy+R
ドーピング全開でも正直全盛期ゴロフキン、ロイ、ホプキンス、トニー、ウォード辺り
に簡単に負けてたと思う
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:46:25.26ID:Spt0pV5b
>>380
中重量級の1ランク差ってデカいよね・・・
村田も再起するならSMは止めといた方がいいと思う
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:53:08.74ID:vNVJCSIY
>>372
おいなんか書きこめよw
お前は俺を笑い死にさせる気かwwwww
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:55:51.20ID:PBFTO+sW
いやぁ、今日は良い日だなぁw
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:27:19.69ID:jXfm2Dj3
カネロデブってたよな、腹回りとか
それでも増量制限でガリガリに痩せ細らせたコバレフ相手ならどうにかなったけど
健康体で今がプライムのLHチャンピオン相手には手も足も出ませんでしたと
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:57:53.95ID:suXZcpgV
GGGとの再戦では急にバージョンアップしてたように再戦のカネロはまだ楽しみな存在ではあるな
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:47:33.62ID:/byKV+9j
ごちゃごちゃ言おうがゴロフキンには勝ち越してる
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:34:33.38ID:9iNw96nS
メキシコ系アメリカ人やメキシコ人が多いアメリカはアルバレスのホームのようなもの
そのアメリカで判定勝利とはビボルは大したものだ!
アルバレスの完敗
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:18:59.77ID:1rlHrN2L
ミドル前後のやつがLヘビー級以上で勝とうと思ったら
ホプキンスみたいな元々上のフレーム持ち
トニーみたいな鉄顎といなすディフェンス
ロイみたいな超超超スピード
のどれかは必須だな

ステでパワーつけてもパワーでは限度がある
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 21:00:39.79ID:u7zZZHpe
>>381
ロイは打たれ弱すぎて論外だろ
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 21:15:29.78ID:QPEFx2d2
>>393 確かに顎は脆いがしかし
抜群の距離感からの居合抜き左ブロー一閃→距離詰められたら亀ガードからの首相撲→レフェリーに引き離してもらって仕切り直し、の
パターンは強固だったぞ
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 22:32:24.55ID:KXUBkhb5
ビボルは顔こそ綺麗だったが腕を痛めたらしい
相手のガードに向かってパンチを打って腕を破壊しようとする戦法とかゴリラにしか出来んな
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/08(日) 23:32:29.39ID:suXZcpgV
カネロのボディー打ちは強烈そうだったしな、ビボルは数発しか貰わなかったけど威力は感じてただろうな
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/09(月) 00:26:44.79ID:MdxbjCDN
ロイが脆いって言ってもビボルくらいのレベルの相手は1ポイントも
渡さず一方的なフルマークで完封してたのが往年のロイだからなぁ
ビボルは安定王者だけど滅茶苦茶強いって訳でもないし
タイベリみたいな雑魚にジモハンかましてたトニーはともかく
ロイホプがビボルに負けるなんて天地がひっくり返ってもまずあり得ん
普通にライトヘビーのカネロが弱かったんじゃねえの
ロイホプどころかちょい前のビボルの挑戦者の方がまだ強かったくらいだわ
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/09(月) 00:28:58.29ID:JmkACnUT
それもケンカ売って2年以上待たせて薬使ってな。
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/09(月) 00:35:12.24ID:nGPifFp8
おいおいロイが打たれ弱いって正気かよw
よれよれの晩年にお小遣い稼ぎでリングに上ってたころのロイのこと言ってるのかな
あのイチローも最後の10年はよれよれでまっすぐ走ることもできてなかったじゃんw
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/09(月) 01:11:27.56ID:KJXjBBrx
アンドレウォードもビボルを避けてたしそのウォードよりホプキンスが強いもないだろ、ビボルは地味なだけで歴代レジェンドと比べても遜色ないはず
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/05/09(月) 07:59:48.10ID:jC0e5B+F
ビボルはオットケやミハイルゾウスキーみたいなもんだろ
偶々下階級のスターが勘違いしてくれただけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況