X



【Heavy】ヘビー級スレ95【Super Heavy】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/13(日) 14:01:58.71ID:djiG7ZZo
ヘビー級等を
話し合うスレです
関連雑談もOKです

ESPN Divisional rankings
https://www.espn.com/boxing/story/_/id/21675272/boxing-rankings-espn-division-division-boxing-rankings

List of current boxing rankings
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_current_boxing_rankings

*お願い*
次スレは
気がついた人が
立てて下さい.

※前スレ
【Heavy】ヘビー級スレ94【Super Heavy】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1605670366/
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:45:54.67ID:ZLO6nT81
>>733
ワイルダーはKO意外はもっさりしてるし
ずっと雑魚狩りしてるだけで人気が出るわけがないだろ
年もいってるしな
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:33:56.28ID:kjYNhwK2
うむ、負けてもよいからどんどん中量級で試合組んでかなきゃ分からない

この外人がこ〜やった〜!言うのは得意だが自分らはできるとかって発言見たことない
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 19:48:33.51ID:abY5qa/y
強そうなユーチューバー

朝倉兄(ストリートファイター) 179cm85kg
へずまりゅう(レスリング) 183cm120kg
シバター(総合) 180cm98kg
ヒカキン(ボディビル) 179cm92kg
片岡篤史(野球) 190cm103kg
清原和博(覚醒剤) 191cm135kg
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 23:26:24.50ID:OOOmSkJE
ワイルダーも強豪と戦う前に歳取っちゃった感じかな。
勢いのある頃にフューリーとやっていたらよかったのに。
最近打ち込まれることが多くなったけど、20代の後半の頃はもっと攻撃的だったし思い切りもよかった。
最近はテクがないのに妙に警戒が強すぎて中間距離で勝負して分が悪い展開が多くなっていた。
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:16:52.82ID:c3woP1GQ
>>763
体つきも昔の方が筋骨隆々だったな
いまはステロイドの効果がなくなってきたのか細くなった
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 01:11:43.91ID:jWVbBO7j
最近打ち込まれることが多くなったのは単に相手が強化したから
技術戦やタフなぶつかり合いでは軽量テク無しで不利なんだから威嚇で溜めてスピード維持するのは間違ってない
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 02:02:22.80ID:IuUXi3Un
軽量テク無しなのに一発だけを磨きに磨いてここまできたのってあらためて異質だよな
ある意味史上最も個性的なボクサーなんじゃないの
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 06:56:36.82ID:oLRYr+Pu
富士樹海を暇潰しに徘徊しにきてたただの目立ちたがりな兄ちゃんが188センチしっかり体の絞れた90キロ
イキリ俺最強誰でもかかってこいや系格闘家が170半ば70キロのちびっこ
なぜなのか
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:03:32.61ID:rVRfwXXt
やっぱりな
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:04:18.25ID:rVRfwXXt
平均身長よりちょい高いくらいだろ

よく言えばそいつらは浮いてた存在
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:36:09.85ID:5gP1hT/N
グランド系格闘技行ってもぼろ負けっしょ

だいたいそな体格なら30キロ減量や🤤
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:37:31.35ID:5gP1hT/N
さらに世界狙うなら40キロ減量や〜🤤

がんばるニダ😳

腕がなるわ〜👋
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 23:00:04.73ID:nyPwY75M
ヘビー級は特別ですよ
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 11:07:30.34ID:cCfMcEM/
ワイルダーはもう存在感がなくなってしまったな、あんなに輝いてヘビー級の中心にいたのに
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:03:23.56ID:nFld4dr3
一年試合やらなきゃ引退したんか!言われるで
0785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:43:59.11ID:fjsyWRjm
元々ワイルダーはPRIDE全盛当時の三強でいうミルコみたいな存在
一番派手で華があるがヒョードル(フューリー)やノゲイラ(ジョシュア)には勝てない
違いは人気No1だったミルコに対してワイルダーはあまり人気がない
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:18:59.54ID:ttQ2i6yu
キャラクターも含めてワイルダー大好きだよ
プロモーションが下手な事も魅力
しかしここからは年齢的に厳しくなりそうな
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:52:27.92ID:6ZMWT+q5
着ぐるみに人が入ってるとは思わなかったとか試合前のコスチュームで疲れたとか
ネタか本気か分からないようなアホな言い訳するからな
ただ一昔前のスラム上がりの成金黒人ボクサーと違って身体は毎試合きっちり練習して仕上げてくるし
純粋なアスリートとしてのメンタルは強くてプロ意識は高い方
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 18:01:49.73ID:5/sfUmPU
相撲観てたんだが隠岐の海って顔の系統も体つきもフューリーに似てるな
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:53:58.62ID:EzK2ML+E
ワイルダーは雄叫びやらパフォーマンスやらで注目度上げようと涙ぐましい努力をしてる普通の人。
スターにはなれるがスーパースターにはなれない。
スーパースターは生まれながらの存在。
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:07:41.63ID:l6WRL+Yl
雑魚相手に延々とキャリア積んでたのがまずかった
簡単にKOできるから、案の定、何も身につかなかった

こういうタイプは若くして出てこねえと
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:19:27.80ID:WpVVeG8/
ワイルダーが勝ったいちばん強い対戦相手はピーク過ぎてる老人ボクサーだからなw
強豪から逃げ回ってたビッグダディですらホリィに2回勝ってるのに
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:26:05.20ID:L9TmwtLq
キャラはともかく動きに華があるボクサーはアリ、レナード、ロイのようなスピードとしなやかさがあって華麗に見えるタイプ
ゴロフキンとかベテルビエフのようなスキルはあっても強靭なフィジカルで真っ向からねじ伏せるようなボクサーは強いが無骨
ワイルダーももっとジャブとフットワークがあれば華麗に見えた
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:33:36.71ID:g//Qqx+T
ワイルダーは策士のくせに無駄に荒っぽく動くからただのフィジカル馬鹿に見えてしまうんだよな
仕留める一瞬だけスマートに動くから動きを読ませないようにあえて粗野な動きしてるのかも知れんが
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:38:25.21ID:1M3zmAMP
>>801
その程度のキャリアでスターになるとか夢見過ぎだわな
客をなめすぎ
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:57:23.63ID:qV8qSvpQ
スニッカーズデブにやられて話題にもされないジョシュアw
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 02:30:31.45ID:0FZE85gw
>>799
そんな抽象的な基準だとフューリーもジョシュアもスーパースターじゃない
つかヘビーのスーパースターって歴代でもルイス、マルシアーノ、アリ、タイソンくらいだろ
それも時代背景ありきのものだし
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 02:41:28.22ID:N4m084yb
ワイルダーとジョシュアを無敗のうちにやっとかなかったのは本当に失敗だわ
今度のフューリー対ジョシュアよりも全然ビッグファイトになってたのに
フューリーではビッグファイトにはならんのよ
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 02:42:57.70ID:At2my2tM
タイソンも強い奴同士のビッグマッチが少ないのは残念な傾向って嘆いてたからな
大抵どっちかがピークアウトしてからやるし
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 02:59:38.91ID:qcwICs25
フューリーって他人のことこき下ろしてるけど
フューリーもたいがい試合つまらんよな
あんな成りと戦い方で人気でるわけないわ
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 05:37:21.72ID:+acktyHv
フューリーのあのファニーなピエロキャラはある意味で華があるんじゃないか
試合だとボクヲタ以外の一般人には見映えの悪い大男がジタバタと動き回ってるようにしか見えないが
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 14:45:52.23ID:CkZZlvJI
ワイルダーはチャールズマーティンとやるのか、ショボいな
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 15:14:18.44ID:Zpl2U7MN
復帰戦だから安パイな相手選んだんだろうけど残り短い選手寿命で雑魚狩りなんかやって欲しくないな
順当な相手は豚ルイスだろう
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:07:42.46ID:TkpQXE3l
ポベはホワイトと再戦
ホワイトはその後にワイルダー狙いとのこと

ルイスはカネロやネリを指導してるトッププレーナーに鞍替えしたんだよね、豚脱出したのかな
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 20:54:43.78ID:CkZZlvJI
マーティンに勝ったところでやっぱワイルダーつえーとはならないしまあ盛り上がらないだろうな
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:25:27.48ID:hwTm/vmT
ポベトキンはオルティスより小さいうえ実力も大差ないだろ
ルイスをKOできるとしたらワイルダーだけだろうがあんな連打の相手とやった事ないから
中に入られたらかなりヤバい
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/20(水) 05:25:52.36ID:0kViCvY6
フューリーとは10回やって1回も勝てないだろうけどワイルダーとなら3回は勝てそう
ジョシュアもボコったしハマればいける
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/20(水) 08:57:39.06ID:mte1sMTV
ワイルダーと豚は体重差20キロくらいあるし豚はタフでボディ打ちも上手い
ワイルダーが捕まったら普通にやばい
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:29:01.45ID:TazvUuN9
オレ、アンディルイスみたのジョシュア戦が完全に初めてだったんだが
フェイスオフの画像みてもジョシュアの対戦相手がどこにいるのか
分からなかった
たまたま前にいるのは警備員がいいタイミングで映り込んでるだけだと
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/21(木) 08:02:56.09ID:GmQyt0XK
豚は見た目で過小評価されてた
ジョシュアもそれでなめてたのはある
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:08:29.97ID:ymi5Hm27
アンディルイスは目が笑ってないし愛嬌なんてないだろ、大金貰って試合はやる気なしとかDQNだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況