X



那須川天心★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 02:32:11.93ID:hPtPkiM+
>>650
なんで興味ない女がクロフォード知ってるんだよ
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 02:51:29.70ID:c8R6FT1T
名前は抜群に覚えやすいけど女子は天心とかあまり知らんだろ、いろんな意味でw
井上なんかはWBSSや直近の試合で結構報道もされて普通にニュースを見てる普通の人は知っとるだろ
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 04:08:35.26ID:1l3zWPlD
>>653
ニュースで流れてるゴルフの日本人選手とかいちいち覚えてるか?
大晦日で毎年話題になる那須川の方が普通の人には印象強いと思うぞ
まぁどうでもええけど
0656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 06:59:43.67ID:dvkxuV3F
大晦日で毎年話題っつって視聴率どんだけだよ
年末のボクシング興行と大してかわらなさそう
スポニューやテレビにも出る選手の方がそりゃあ浸透はするだろうな
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 08:02:05.29ID:+mFwuB3M
>>653
天心はテレビ出まくってるから有名だと思うぞ
俺の親父ですら「あの子は強い」と絶賛してたからな
海外でもメイウェザーに敗北した子として井上よりは有名だと思う(アメリカでは井上より知名度は上)
なんせ女子格闘家に喧嘩売られるレベルだからねw
ただ朝倉未来に関しては知らない奴が多い
妹に朝倉の話ししたら「?」となってたわ
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 08:15:11.22ID:S+OlTMT2
那須川は惨劇すぎてジョークのレベルだろう。
ペチペチパンチのメイウェザーに足ブルブルになる選手なんて
いなかったからな。
0659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 09:12:24.29ID:0XMAQauX
亀田選手が、取材中に「フェザー級にしてはパワーが物足りない」ということも言っていましたが、そのことについて何かありますか
天心:自分はフェザー級ではないので。キックボクシングでは57キロとかで試合をしています。
しかし、仮にボクシングをするなら55キロとか53キロとかの階級でやりたいです。
キックボクシングで55キロだと、相手がいなくなってしまいますか?
天心:そうですね。キックボクシングの場合だと、55キロは倒してきてますので、正直戦う相手が今は、なかなかいないですね。
0660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 11:20:38.98ID:fqmN/hpb
知名度は井上尚弥>天心>>朝倉じゃね?
付いてるスポンサーの格での推測な
まぁ知る由も無いしどうでもいいわ
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:23.73ID:uL48iywe
メイウェザー戦のあと賞金1000万のキックの大会に出て優勝して寄付してたな 天心
ファイトマネーはもちろん別なんだろうけどなんだかしょぼく感じたな

かと言って井上のマロニー戦の一億も破格扱いってことは朝倉路線が正しい気がしてきた
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:33:50.35ID:Y2SAlPad
朝倉みくるの撮影スタッフも月500万以上もらってるみたいだし凄いわな
金払いのいいボスは人望厚そうだ

ただ朝倉みくるはプロモーションの一部として格闘技をやってるに過ぎん
から井上や那須川とは少し違うと思うがな
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 21:56:23.97ID:+mFwuB3M
https://www.youtube.com/watch?v=lD2qTn9bFpQ
【内山高志登場】ノックアウトダイナマイトが炸裂する!?

亀田史郎チャンネルで内山高志出てたが、やっぱり那須川ではフェザー級は無理だと思う
ちょっとしたシャードなのに無駄な動きがなく滑らかすぎて天心では勝てないと思ってしまった。
ラファエルチャンネルで、その内山ですら「メイウェザーはボクなんかより全然強いんですよ」と
言ってたからな。そりゃ那須川じゃ勝てないわ
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/21(土) 23:36:44.42ID:86Bzh+fn
見る人が見ればわかる
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/22(日) 13:24:40.64ID:/B49VIVL
163〜165cmなのに巨人症の症状がでてるな
https://i.imgur.com/i6ZXVX0.jpg
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/22(日) 14:24:58.72ID:J+yFf4/y
しかし井上信者凄いな
魔娑斗vs井上 ボクシングルールならどっちが強いですか?
の質問で圧倒的井上ですと答えてるんだもんw
魔裟斗は大学生のときの村田とスパーしてボコってるレベルなのに
井上53キロで180cmの村田を相手にできるのかな?
竹原なんてスーパーフェザー級のパンチ貰っても全然効かなかったと
言ってたのにバンタムのパンチって効くんかな?
0671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:29.67ID:1XpjVlDd
畑山の相手の崔竜洙はミドルの鈴木をKOしてるからな。

Jライト、フェザー級上がりのデュランはミドル級のバークレーを
ぶったおしてるし。

井上とマサトぐらいだったら十分に井上が勝つ可能性もある。
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/22(日) 14:49:51.41ID:1XpjVlDd
デュランは15センチ背の高いバークレーに勝ってる。
ボクシングの差は
井上>>>>>>>>マサト
デュラン>>バークレー
ぐらいだろ。

ロイがルイーズをあしらったみたいに勝つかもしれん。
井上が勝つと思う。
0674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:10:19.62ID:/B49VIVL
体重同じなら身長差はそこまで留意すべき点ではないが今の魔裟斗って80kgくらいあるだろ
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:24:42.60ID:J+yFf4/y
へーじゃー学生時代の180cmの村田vs井上(165cm)なら井上が圧勝するんだ?

竹原(4年落ち)vs畑山(現役)なら畑のパンチはまったく効いてなかったしコーナーに押され汗だくだったけど
まぁライト級の世界チャンピオン(173cm)のパンチなんてバンタムの井上(165cm)よりずっと軽いもんね

渡嘉敷チャンネルでは、竹原「まぁー相手はスーパーフェザーだったのでパンチはまったく効かなかったんですけど」
渡嘉敷「そりゃ体格が違いすぎるから〜」まぁこのスパー相手の話は畑山じゃないけど

村田「学生の頃は魔娑斗さんにボコボコにされてたんで」魔娑斗「村田とやると3日間頭痛がするんですよ」でも井上の方がパンチ重いんだろうけど

https://www.youtube.com/watch?v=ABPr37SoNxw
魔裟斗(Masato)vs大東旭(Akira Oohigashi)

元スーパーウェルター級世界5位(173cm)vs魔娑斗
スーパーウェルターのパンチを貰ってもそんな効いたそぶりはないけど
パンチ勝負では危険と感じたのかロー多発してるよな

https://www.youtube.com/watch?v=3GP3LGcW3TQ
180cm以上のキシェンコのパンチを食らっても反撃する魔娑斗

バンタムの井上のパンチはこれよりずっと重いから倒れちゃんだろうね?
やっぱり井上って凄い選手なんだなぁー
スーパーウェルターのパンチやキシェンコのパンチなんて井上からすると大したことないよね?
俺もボクシング対決したら魔裟斗は圧倒されると思ってきたわ
うん絶対に負ける(^^)
0676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:42:30.88ID:J+yFf4/y
https://www.youtube.com/watch?v=miph9j-hpyM
井上尚弥・デビューからマロニー戦までの全ダウンシーン35連発

こうやって見ると井上選手の方がパンチも早く重く感じますね

https://www.youtube.com/watch?v=YnDr13Mc2OM
魔裟斗VS鈴木悟 (舞台裏映像) K−1ダイナマイト2006

ミドル級10位の鈴木(身長183cm)のパンチをもらって危なかった魔娑斗
でもミドルの10位のパンチなんて井上選手から比べたら糞レベルですよね?
井上選手ならこのストレートで意識を断ち切ってると思います(^^)
魔娑斗のパンチなんてヒョイヒョイと避けちゃうんだろうな
そして鈴木や大東より重いパンチを叩き込み魔裟斗はマットに沈む
0678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 08:13:04.32ID:G1jSqkLf
やっぱり朝倉未来もちょっと強い日本人には圧倒出来る力はなかったか
亀田と同じだな
どんなに弱くても分析してきて頑張るのが日本人
そんな中で天心は日本人が雑魚でも攻略されてないしクリーンヒットも貰わないで圧倒
やっぱりすごいかもね
武尊もちょい強いと言われてる久しぶりの日本人対戦相手のレオナに攻略されそうだな
試合内容の変わり映えの無さは亀田、朝倉、武尊と単調と似たところあるからな
やっぱりリズムの変化とスピード持ってるのが強い
その強化系が井上とかメイウェザークラスだけど
天心はメイウェザー戦で学んでキックではいま出来てるけどだな
いまは練習に取り入れてないだろう
ガチでスパーリングを何ラウンドも消化していってどう変化するかだな
化けるかどうか
0679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:48:31.97ID:+lLPnyMm
頭のおかしい奴しかいないスレだな
0680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 10:31:36.50ID:Qzyv6rj+
キックの練習をやめて足を筋肉を落として云々なんてなんの医学的根拠もないアホの妄言
そんなもんが2キロも3キロもあるわけがない
0683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:21.89ID:ZjESfDZi
まあ通用しないって根拠もないしな
とりあえずデビュー戦を見てみない事にはわからんな
どんなプロボクサーも
デビュー戦は相手が誰であろうと動きで素質があるかどうかわかるしな
55キロはまず落とせるからそこでデビューか
その下まで落とせるかどうか
0685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 12:11:57.67ID:oBTsd1x9
Sバンタムだと将来がなあ
井上がいなかったらまだよかったが、彼がいるせいでSバンタムでの世界王者は絶望的
だから無理してもバンタムに落とさないといけないが、そこでどうかな

あと石井みたいに才能はあっても石田の経験に屈したケースは多い
多分日本王者までならスムーズだけど、その上はかなり大変よ
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 12:47:49.77ID:pwpGBCfQ
バンタムまで落とさないとキツいだろうなあ
井上が上げたらスーパーフライみたいに強豪ひしめく死の階級になるかもしれんけど
0687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 13:26:48.67ID:YAGPFARx
ボクシングはなるべく骨格の細い奴(激弱)と戦うためにまず我慢大会から
始まるもんな。その我慢大会で耐えたやつが試合に出れるんだけど
天心は何処まで耐えれるんだろうか?
井上と身長は変わらんけど骨格の太さは天心の方が上だし
スーパーバンタムが限界だろうね。そこには亀田和毅もいるから面白いと思うよ
0688名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 13:34:58.54ID:ZjESfDZi
ボクシングの方が才能あったって事にもなるかもしれんよ
メイウェザー、亀田とか過去のスパーリング時点での評価を今現在もと考えてる人が多いけど
ボクシングのトレーニングをちょろっとやった程度であれだろうし
ボクシングのトレーナーがちゃんとついて
本格的にやったらもっと伸びしろある可能性あるからね
ボクシングはやっぱり実践のガチスパーリングを沢山こなして強くなるもんだろうし
0689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 13:37:14.04ID:YAGPFARx
日本国内の階級別人口
Sフライ 101人
バンタム 149人
Sバンタム 153人
フェザー 140人
Sフェザー 128人
天心余裕じゃんwwwwwwww

サッカー競技人口が約750万人、野球は730万人←これは選びぬかれたエリートでもプロになれないスポーツ
バスケで成功してるのはハーフの八村塁だけバスケだけは超異次元の世界
これらと比べるとボクシングチャンピオンになれる可能性は大いにある
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 13:39:00.90ID:ZjESfDZi
ロッタン戦とかからの現在のスタイルの変化もそうだけど器用
ずっと同じスタイルって選手が多い中でスタイルを変えて更に向上させてるのを見ると
ボクシングにも対応出来そうな気がする
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 13:43:34.21ID:YAGPFARx
数年後の天心
アナウンサー「天心選手どうですか日本記録を塗り替える世界チャンピオンになって?」
天心「思った以上に簡単でしたね。K−1で活躍する方がずっと難しかったです」
ボクヲタ「・・・・・・・・・・・・・・」
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 13:46:13.58ID:ZjESfDZi
ボクシングのほうが大変だってわかるよ
まず過酷な減量をしなくちゃいけないんだし
0698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:12:42.34ID:ZjESfDZi
キックでは自分のジムで自分で考えてやってると思うけど
ボクシングとなったら帝拳だろうから
トレーナーと相談して教えを請いながらやらなくちゃいけないだろうし
キックとは全く違った練習方法にもなるはず
マススパーだったものが出稽古や色々な選手と何ラウンドもスパーやらされるだろうし
そこから本当にボクシングに適応できるかどうかの見極めがつくところだね
だからやっぱりデビュー戦だね
キックの時みたいに練習通りの事が試合で出せるようなら相当なものになる
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:18:14.93ID:wqXW0Z0n
>>689
でも朝倉未来くんは世界ランク103位のやつにコテンパンにやられたよね
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:21:25.79ID:YAGPFARx
ボクヲタは競技人口を自慢するけど
日本でのボクシング人口は減少する一方でプロは1280人しかいないんだぞ
17階級もあって分散されるし4団体もある。

世界のボクシング人口 2万2404人
世界の競技人口
ミニマム359人 ライトフライ565人 バンタム1065人
 
一位ライト2027人 二位ウェルター2049人 三位Sライト1975人
この人口が多い階級は世界チャンピオンになれないレベル

とりあえず日本チャンピオン程度には直ぐになれると思うよ。
だって少なすぎるんだからw
お笑いのロバートの山本(運動経験0)の男ですらフェザーでは激強だったからなw
世界チャンピオンの内藤大助がスパーで押されたのは笑ったわ
腕が長くてインに入れなかったらしいw
0701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:30:00.46ID:YAGPFARx
ロバート山本は運動経験0だったけど、36歳でプロデビュー ←番組企画wQさま
高橋陸(現:ジロリアン陸)相手に4回TKO勝利
ジロリアン陸に代えて臨んだ1年1か月後の試合ではKO勝ちでプロ初勝利を挙げた[8]。

その後7連勝で2017年東日本スーパーフェザー級新人王として、西軍代表森武蔵と対戦して5回0-3(46-49、45-49、44-50)
の判定負けを喫して全日本新人王獲得はならなかった[9][10]。

天心フェザーでも余裕だよw運動してないお笑い芸人でも結果残してるしw
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:44:52.81ID:T4DHJQRk
>>684
キックじゃわからんだろ
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:47:26.50ID:T4DHJQRk
>>687
そんなのどの格闘技同じだよ
キックら層薄いから
0704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:47:59.79ID:T4DHJQRk
>>703
キックは層薄いからできてるけど
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:52:04.32ID:T4DHJQRk
>>700
キックはもっと少ない+世界がない
>>701
山本は運動神経そこそこいいよ
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:56:59.18ID:8CB8glgn
1 那須川天心(2)
2 タケル(1)
3 マラット・グレゴリアン(3)
4 ジョルジオ・ペトロシアン(4)
5 スーパーボンバンチャメク(5)
6 Sitthichai Sitsongpeenong(6)
7 アレックスペレイラ(7)
8 武居由樹(8)
9 Qiu Jianliang(9)
10
セドリック・ドゥンベ(10)/リコ・ベホーベン 

combat press キックボクシング バウンドフォアーパウンドランキングだってさw

やばいっしょw これ。wwwwwww
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 15:01:22.58ID:/WcLhejZ
MEGAはRIZINも絡んで東京ドームでやるビッグイベントなのに、同日天心はRISEで細々と試合やるのか
0709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 15:02:31.43ID:T4DHJQRk
>>707
マットスケルトンがそこそこ通用するとかわかった?

上のランキングの選手では誰が通用して誰が通用しない?
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 15:07:56.05ID:lgqqi33g
>>709
那須川だけ通じる
他はタケルや武居は国内ランカーなれるかどうか
グレゴリアンは無理
ペトロシアンは若い頃なら世界挑戦して穴王者なら倒せたかも
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 15:14:03.94ID:8CB8glgn
combat press

11月度
キックボクシング
バンタム級世界ランキング

1 タケル(1)
2レオナ・ペッタス(2)
3 朝久ひろたか(5)
4小宮山浩介(3)
5コウジ(4)
6島野幸太郎(6)
7横山知也(7)
8西京佑(8)
9大岩龍矢(9)
10 ジャニー・フィオレンティ(10)
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 15:23:16.64ID:8CB8glgn
スーパーフライ級
11月度
キックボクシングランキング

那須川天心(1)
椿原達也(2)
江川優生(3)
西京春馬(4)
アステミール・ボルソフ(5)
サムエー・ガイヤーンダオ(6)
ワン・ジュングァン(7)
Jawsuayai Sor.Dechaphan(8)
卜部弘隆(9)
ホルヘ・ヴァレラ(-)
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 15:31:42.82ID:ZjESfDZi
天心のキックって唯一無二だしな
こんな動き出来るキックボクサーいないし
真似ても下位互換にしかならないしな
ボクサーがキックボクサーに勝てるとしたら天心みたいなスピードとディフェンスに優れた選手
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:34:48.91ID:tuVNhX2Z
天心はタッチボクシングやったらいいんじゃないか
今でも日本レベルじゃあのスピード、反射神経あればパンチ当たらんだろ
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:59:46.50ID:ZjESfDZi
永末ニック貴之って井上のバンデージ職人が天心指導してるみたいだから
多少なり井上の良さなり凄さなりを教えてると思うのも強みか
0725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 21:40:56.10ID:bVxSnWfR
皇治戦とかまさにキックのタッチボクシングだったな
倒す事よりダメージ貰わないことに重点を置いてポイントを取っていく空間支配の理想形だった
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 21:58:25.17ID:ZjESfDZi
良き指導者は必要
天心の場合はいまは父親が主だろうけど
ニックがいるだけで違うと思う
あとは天心の頬がこけた所を見た事ないからそこまで体重落として
強さが増すのか弱くなってしまうのか
普段の体重が61,2らしいからね
メイウェザー戦は61、皇治戦は58,5
58でも頬がこける事もないし体の緩さは残ってる
56の江幡戦で体型は細くなった感じだけど計量を見るとまだまだ絞れるね
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 22:24:06.40ID:YAGPFARx
山本36歳でも新人王は取れただろうし日本チャンピオンくらいには
なれたと思うし若かったら世界チャンピオンにもなれたw天心21歳なら余裕っしょw
天心が凄いなーと思ったのがこの動画
https://www.youtube.com/watch?v=BS9x_iYVgFg
那須川天心さんの腕立ての様子

これ観た時そりゃ強いわーと思ったな
ボクサーは根暗で運動能力低いやつ多いやん(骨格の細いチビガリ)
それに比べてK−1は運動能力高い奴がやる格闘技だもん
大丈夫大丈夫
0729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 22:47:45.51ID:GU/kNkK2
>>727
セックスの練習か?
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 23:21:39.22ID:cg39aql3
>>727
那須川はK-1なんて出てない

体操選手が強いのか中国雑技団が強いのかってことになるから
これができるからとかはない
0731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 23:26:47.28ID:d2qPFbHp
那須川はK-1なんて出てないよw
0733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 23:50:40.80ID:cg39aql3
那須川がK-1に出てないことも知らないやつが
偉そうにK-1のレベル語ってるとはこのスレどうなってるんだ
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 23:59:32.29ID:YAGPFARx
悪い悪いまぁでも団体違うだけやん
Kは、 空手 ・キックボクシング・カンフー・ 拳法 などの 頭文字 から取ってるし
そこの中でトップを競う格闘技
ボクスン具はボクスングだけやろ?Kは色々な格闘家が来る格闘技
ボクスングの世界4位ですらフルランド(たったの3R)戦えない過酷なる世界
一方お笑い芸人に負けたり
お笑いのボビーオロゴンに振り回され、長嶋一茂にパンチを打っても
効かないのがボクスングと言う格闘技
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:00:56.39ID:VmorrOjV
那須川はK-1なんて出てないよw
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:10:52.62ID:1Ovw98EB
>>734
いやだめでしょ
そんな程度の知識もないやつがボクシングアンチしても笑われるだけ
だいぶ昔のことしか知らないみたいだし
経験僅かのアンディオロゴンが日本王者小比類巻に勝ったりするのがK-1
しかも今のK-1はその頃のK-1とは全く違う落ちぶれたK-1
0738名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:11:51.43ID:1Ovw98EB
栄光のK-1時代でも素人サップに世界王者が負けるのがK-1
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:11:55.20ID:RbbRHKQF
ボクシングもキックもこれまでアスリート並の身体能力持ってるやつは参戦してこなかった
それでも世界のベルト取れちゃう中で那須川来たらどうなるのか?
歴史塗り替えそうだよな
0740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:12:59.45ID:VmorrOjV
K-1w
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:16:56.98ID:RbbRHKQF
身体能力並の井上が無双出来てる時点でボクシングもレベル低いんだよな
メジャースポーツのスターが身体能力並とかありえんし
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:24:51.17ID:sC4SFtP4
>>741
強さ=スペックじゃないんだよなあw
井上は体幹だけは異常に強いらしい
それがあのチートじみたパワーに繋がっているとかなんとか

とにかく基礎技術がおかしなレベルにあるのが井上
ボクサーとしての純度と言い換えてもいい
これはどんなに身体能力が高くても越えられないし、時間をかけて染み込ませないと無理
そして、天心にはそのための時間が多分足りない
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:28:41.41ID:1Ovw98EB
>>741
身体能力ってなんだ?
あのパンチ力は身体能力じゃないのか?
0744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:50:44.19ID:1Ovw98EB
那須川の身体能力はそんなすごいのか?
なんかで測って凄い数値でも出したの?
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:51:21.65ID:RbbRHKQF
>>742
最高の身体能力にそのスポーツ特化の技術を合わせ持った人間が争うのがメジャースポーツ
身体能力並のやつがズバ抜けた技術持ってても通用しないんだわ
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:55:32.87ID:1Ovw98EB
>>745
那須川も通用しないよね
その競技に合った身体能力ってものもある
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 01:12:15.37ID:sC4SFtP4
>>743
代わりに答えてやると、井上の場合は体幹やね
身体測定させたら瞬発力がちょっといいくらいで、後はほぼ成人男性並みだったそうな
握力は30kg台とむしろ低かったらしい
ただ体幹だけはそりゃあもう異常な数値だったらしく、だからこそどんな体勢でも100のパワーのパンチが出せるとかなんとか
海外のボクヲタからの評価も井上のパンチ力はPFP的にワイルダーに次ぐとされてるけど、あれは体幹+技術によるもので純粋なパワーとはまた違うよね
発勁に近い何かなんじゃないかと思うことは多々ある

>>745
うん、そうだねw
で、100歩譲って天心の身体能力が化け物だとしても、ボクシングに特化した技術を身に付けるにはもう時間がない
スタミナの問題もそうだが、天心は多分今のままだと日本王者までは早いけどその上は無理だろう
0748名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 01:22:46.42ID:1Ovw98EB
>>747
井上の握力は47とかの話もあるけどな
どっちにしろ高くないけど
那須川の握力は41だから那須川も低い
別に那須川だって身体能力高くないだろ

メジャースポーツと比べてるけど
それを那須川のスレでやってもむなしくないか?

それに競技によって必要な身体能力も違う
0749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 01:42:40.95ID:sC4SFtP4
>>748
それは全くその通り
で、天心にはキックの技術とそれに向いた身体能力は十分あるけど、じゃあボクシングの技術に合った身体能力があるかは別
んで、ボクシングに合う身体を作るには時間もかかるし、今からじゃ多分完成に至らない

メジャースポーツと比べるなと言うけど、天心がボクシング転向を言ってるんだからしゃあないわw
まあ転向するとしても天心キッズが妄想するほど甘くはないとは思ってるよ
日本王者なら激戦区でない限り余裕だろうけど、世界王者は多分無理

ていうか井上がいる以上避けないといけないのはかわいそうではあるが
万一天心がボクシングにアジャストできたとしても、あれにはもう絶対に勝てないもの
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 02:18:43.96ID:q42aahBq
身体能力云々ならボクシングに重要なパンチ力が並みの時点で化け物じゃないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況