X



井上尚弥はライト級に上げるべきだろ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:49:05.30ID:NE3Cbwd8
パッキャオだってあの身長でウェルターまで上げた
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/09(火) 22:15:26.06ID:Czzqiv0d
>パッキャオ「計量後に体重を上げることはしません。
>私のナチュラルウエートは、61〜63キロほどです。
>(ウエルター級で戦う場合)66.6キロがリミットですから、
>(減量ではなく)ウエートを上げなければいけません。
>そういった意味では、計量後にウエートが戻るとか上がることはありません」
https://www.jiji.com/sp/v4?id=megafight_201611250004


井上とほぼ同じ体重のボクサーが増量すれば
ウェルター級でも戦えますと証言している
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/09(火) 22:19:19.55ID:VJGHXK05
>>923
話が通じてねえなあ頭悪くて嫌になる
UFCは階級の少なさがボクシングの正反対のことして売りなわけだろ?
そのUFCが56を最低にしてるんだからボクシングも56、7のフェザーからだなって言ってんだよ
UFCの人気階級の始まりの話なんかしてねえよタコ
それはらボクシングもライトウェルターが人気の始まりだわ
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/09(火) 22:27:46.65ID:kGLDay3K
>>924
パッキャオが井上の年齢の時にはすでにSフェザーだったからね
そこからは4年かけて3回級上げてウェルター
井上がこれから3回級上げてもSフェザーか。。

君には悪いけどもう間に合わないなw
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/09(火) 22:38:10.73ID:vChP+ea6
>>924
パッキャオが「私の場合はこうだ」と言ってるのをどう読めば

>井上とほぼ同じ体重のボクサーが増量すれば
>ウェルター級でも戦えますと証言している

となるの?

ナチュラル60ちょいの人間がみんなパッキャオみたいにやれるならパッキャオは何も特別な選手じゃないってこと?
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/09(火) 22:40:47.03ID:kGLDay3K
>>927
マジメに取り合うような話じゃないよ
ほっとけw
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/09(火) 22:42:13.52ID:kGLDay3K
井上自身はフェザーあたりで引退するつもりだと思う

それで十分。
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 00:26:25.34ID:VxPob1ku
今、全日本新人王決定戦の録画観てるんだけど、ミニマム級の決定戦から始まって、だんだん階級が上がって行くんだけど、Sバンタムから急に体格が変わるね
日本人の場合、この辺りでひとつの壁があるのがよく分かるよ
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 00:30:13.36ID:0X9Dg0Th
>>925
そもそも何でUFCの体重と合わせてボクシングもそこを始まりと考えるのか意味が分からない
そしてUFCは階級の少なさが売りのわけではなく、特にフライ級とバンタム級は全然人気がなく階級自体が全く売りになっていない
なぜそのUFCのフライ級に合わせた体重を基準にするのか三流大卒の頭の良い君に論理的に説明してほしい
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 00:43:27.37ID:hwXpRK/i
>>922
現状井上含めフェザー級より下の人気はUFCの女子ストロー級以下だと思う。
井上はこれから人気を得るのは結構キツイかもな階級上げてもSバンタムはTRと不仲のPBC所属ばかりだしフェザーのゲイリーラッセルJrやサンタクルスは1億程度じゃ絶対受けてくれない。
個人的には井上と戦う事を熱望していたナバレッテとやってほしい。来月メインで全米中継されることが決まってるし知名度もかなり上がっていると思う
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 03:00:00.10ID:/kPEJLwo
ナバレッテがいまさら減量できんのかよw
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 09:59:54.28ID:Fod6J1WQ
>>現状井上含めフェザー級より下の人気はUFCの女子ストロー級以下だと思う

ボクヲタが言うにはアメリカでの井上はメイン張れるほど人気あると誇らしげに自慢してるけど
実際どうなんだろう?アメリカの有名な雑誌に?堂々と掲載されたらしいし
井上の名前を知らないアメリカボクヲタはいないみたいんだけど
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 12:31:04.03ID:GhegpG+s
そりゃボクシングファンでPFPランカーの名前知らない奴なんていねえよ
結局そのスポーツのファンなら知ってるわ
逆に俺は女UFC選手なんて一人も名前知らんし男子のチャンピオン8人も言えんわ
そんなもんだ
勘違いすんな
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 12:58:33.81ID:Fod6J1WQ
>>935
へーメイウェザーなんて井上の事まったく知らない感じだったけどw
メイはボクシング興味ないんかな?タイソンも知らないと思うけどw
俺たちだけがPFPランキングで盛り上がってるわけじゃないよな?
アメリカに行って誰か「この人知ってますか?」とアンケートしてほしいわ
鬼滅刃の炭治郎より有名なんかな?
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 16:11:27.60ID:VxPob1ku
>>936
PFPランキング自体が海外のものでしょうにw
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 18:25:40.78ID:Wc7Mw8Td
>>936
1年前だがリゴンドーが1番好きと言ってたアメリカ人が井上知らなかったなw
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 20:43:42.30ID:3BR6A/bq
ちなみに俺はPFPランキングに入ってるエストラーダの名前と顔は知ってるけど試合というか動いてる姿すら見た事無いw
スーパーフライ級なんか興味無いから全く見てないだ
そんな感じで井上の名前くらいは知ってるけど姿は見た事ない外国のボクオタ多そう
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 21:07:59.94ID:8DYnadsR
自国の選手なら見る
違うなら見ない
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 21:13:19.25ID:GGeRLl6V
>>939
エストラーダは派手なKOとかできないからね
SNSとかじゃやっぱ井上みたいな派手なKOは拡散されやすいから比較的広まる
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 21:27:59.04ID:OlGLYzyj
フライ級で凄いって言われてもへーとしか思わないもんな
ミニマム〜スーパーフライの4階級王者とか言われても全く凄いと思わんし
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 21:30:14.28ID:0X9Dg0Th
アメリカにおける井上=日本におけるワンヘン
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 21:36:15.66ID:VxPob1ku
>>939
エストラーダ見たことない時点で君はボクオタではないよw

ツベでNaoya Inoueで検索すると外国人が結構アップしてるね
視聴も1,000万超えてるのもある
って調べていたらパッキャオが井上の左フックをコーチしてる動画が上がってたわ
直に井上のパンチ受けてるパッキャオがカシメロとやらせるか、見ものだね
ちなみにジョーさん曰くアンカハス戦はパッキャオの反対で流れたそうな
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:18.79ID:3BR6A/bq
ボクオタっていっても好きな階級しか見ない人も多いだろ
ネームがある選手なんてライト級以上にしかいないんだし
メイウェザーもロマも井上の事知らなかったしな
よっぽどのマニアしか見ないでしょ軽量級なんて
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 23:43:10.86ID:VxPob1ku
>>945
ホントに見たことないんならね
多分、井上貶しのために極論の作り話してるんだと思う
例えば軽量級セミ、重量級メインのカードをエキマでやってる時に軽量級の方はチャンネルでも変えてるの?って話でさ
先週のエキマは全部軽量級だったから放送自体を見てないってことだよね?
軽量級には興味がない、って話とエストラーダ見たことないって話は全然違うよ
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/10(水) 23:50:00.58ID:URZbS8vH
中南米のボクオタなら井上知らないなんてことはないはず。
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 00:10:37.86ID:UJnPhIyi
いくらメディアやネットが騒いでも現地の集客や試合の視聴件数が伴わないと扱いがよくならないと思う。
ダスマリナス程度ならメインでやるより大物の前座でやってもっと知名度上げて欲しい。
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 07:12:56.50ID:YNBUALR8
>>947
リカルド・ロペスですら中南米では無名だったのが現実
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 07:33:23.54ID:jhOs/4mb
昔はヘビー級だけ、80年代くらいからミドル級までは注目されて近年メイとパッキャオでライト級ぐらいまでは関心がいくようになってる
だから軽量級もリカルドロペスの頃よりはみんな知るようになってきてるとは思うよ
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 08:37:06.43ID:YTb+FkH0
軽量級に全く知名度がなかったら、具志堅さんがなぜ殿堂入りできたのか
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 09:03:23.89ID:iB1f0JMF
UFC選手なんて総合ヲタク以外知らんのも事実
ましてや女なんて知るわけがない
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 09:06:33.20ID:iB1f0JMF
あとどのスポーツでも選手が自分がやってるスポーツの試合を全く見ないって奴結構いるからな
ボクサー=ボクシングファンでもない
中谷正義は対戦相手のベルデホを全く知らなかったし普段あんま試合見ないですねって言ってたわ
エキマに呼ばれてエキマ見てない暴露しちゃった
サッカーの内田篤人も自分の試合も他の試合も一切見たことないって言ってたわ
選手でもありファンでもあるって奴ばかりではない
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 11:00:14.49ID:jhOs/4mb
>>951
殿堂入りと知名度は関係ないからじゃないか?
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 11:58:01.54ID:YTb+FkH0
>>954
ボクシング界では認められてるって事だよね
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 12:36:55.61ID:jhOs/4mb
>>955
今は一般的な知名度の話だから殿堂入りとかどうでもいいよ
0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 12:41:22.89ID:YTb+FkH0
>>956
一般的な知名度なんて要らないでしょ
一般的な人はボクシングなんか見に来ない
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 12:44:12.98ID:jhOs/4mb
>>957
ボクシングファンからの一般的な知名度な
ついでに言っとくと殿堂入りはボクシングファンのファン投票じゃないからボクシングファンからの知名度は全く関係ない
分かった?一から百まで説明しないと理解できないお前みたいな奴疲れるわ
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 12:51:50.41ID:YTb+FkH0
>>958
それで億単位稼いでるんならいいんじゃない?
それ以上知名度要らないよ
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 12:57:14.81ID:jhOs/4mb
>>959
別にそれでいいんじゃないか?
俺はただ殿堂入りしたから知名度あるとかいうアホな発言を訂正しただけだし
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 12:59:55.45ID:iB1f0JMF
マイナーかどうかって収入に大きく関わるからどんなに長くても36分で億稼げるボクシングがマイナーなわけがないんだよ
トップの年収は数十億が毎年必ず数人いる
最近日本でごり押ししてる卓球やバドミントンなんて競技人口はボクシングより全然多いなんてマウント取っても桃田賢斗みたいな世界ランク一位で世界一の選手になっても賞金2000万程度の世界
ラケットスポーツでメジャーなのはテニスだから
0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 14:36:42.22ID:o1Q8gi1+
>>36分で億稼げるボクシングがマイナーなわけがないんだよ

まぁどマイナーなんだけどw
でもマイナーとか関係なく大金が稼げる場所ではあるわな
卓球やバトミントンなんてボクシングなんかより競技人口全然違うし
日本なら柔道か空手で優勝するほうがボクシング階級チャンピオンより
数十倍難しいだろう。ドマイナーでも稼げるボクシングは最高の場だと思うよ
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 14:52:58.76ID:iB1f0JMF
マイナーは絶対稼げない
1試合億稼げるスポーツがマイナーなんてことはあり得ないわ
テニスなんか4大大会さえ1試合2〜3時間を7試合くらいやってやっと5億だ
サッカー選手もトップが年収100億とかだが90分を年に50試合はしてる
時給換算したらボクシングは最強に稼げるスポーツなんだよボケ
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 15:45:41.70ID:9NbAfwaL
>>963
時給換算するなよw
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 16:24:24.01ID:iB1f0JMF
いや本当に一番大事なのが時給換算だわ
プロ野球で1試合最低3時間以上を130試合やって年俸5億なんかより年2試合で1億超えてる方が遥かに凄い
団体球技と違って住むところも自分の意思で決められるし拘束もされないし遥かに自由がきく
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 16:51:43.32ID:FiDYnepd
へーボクサーって試合中以外はずっと遊んでんのか
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 18:28:35.60ID:WAUHPwLr
ウサインボルトは10秒で30億ってことになるな
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 20:29:34.38ID:iB1f0JMF
>>966
トレーニングはきつくても試合のプレッシャーは練習には絶対ねえことは確かだ
観衆もいねえ
ただ疲れるだけの練習とそこにプレッシャーと緊張が加わる試合は何もかも違う
それを年に2回しかしなくていいのは他のスポーツに比べて全然いい
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 20:30:48.18ID:YTb+FkH0
>>968
そういう事は両方やってから言えば?
0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 21:01:34.75ID:iB1f0JMF
>>970
でも5階級って数字も欲しいらしいよ
井上本人が口にしてる
4団体統一と5階級制覇を達成したら史上初の快挙だからね
今んとこ5階級以上を達成してて4団体統一もした選手はいないしクロフォードもロペスもミドルまでは不可能だろうしカネロは4団体統一しても4階級で終わりだろうしチャンスがあるのは井上だけ
まあ軽量級の話でしかないけど数字は同じだしね
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 21:11:46.33ID:YTb+FkH0
>>971
やはりフェザーまでが限界と決めてるんだね

賢明だね
0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 21:47:22.41ID:Q2NpJXQi
>>971
カネロはクルーザーまで行くな
あとクロフォードももしかしたらミドル級まで制圧するかも

そもそも軽量級と中量級以上の複数階級制覇は別の次元
軽量級の5階級制覇なんて井上じゃなくても井岡でも田中でも普通に出来るし難易度が別の世界
0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 21:49:15.84ID:+iw321B+
井岡も井上どいて相手選べばバンタムぐらい取れそうだもんな
マジでスーパーフライが1番下の階級でいいよ
ミニマムとかライトフライとかいらん
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:03:35.03ID:tqBqTeo2
まぁ確かにスーパーフライがFe級以下ならタレントも揃って質もレベルも高いのは確かだな
井岡も田中も八重樫でも相手選べば普通に5階級制覇なんて出来るだろう
それより完全統一王者の方が難易度は高い
特に井上が一目散に逃亡した今のスーパーフライは
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:26:43.23ID:o1Q8gi1+
>>1試合億稼げるスポーツがマイナーなんてことはあり得ないわ

いやだからどマイナーだろw
ボクシングなんてほとんどの人が関心もないしやろうとも思わんw
女子が好きで観るのはバレーくらいだし男ならサッカーや野球なんだよ
ただ他の競技は大勢でやるから取り分も少なくなるだけなw
7階級でオリンピックもある柔道の方が活躍するの数十倍難しいんだけど
こっちはお金にはならんね。
日本の国技相撲なら持って生まれた身体能力、体格、度胸ありとあらゆるものが
(古来よりある危険な無差別級格闘技)
必要になってくるけど、ボクシングは恵まれない人でも努力すればチャンスがあるのは
大きいよな。その分弱かったりするんだけど
0977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/12(金) 00:17:30.60ID:eRVBD+eW
だから人気がないなら金も絶対稼げねえんだよバーカ
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/12(金) 00:50:04.83ID:OSc4f2cl
>>973
レベルはわからんけど選手人口とか気になって調べてみた。

選手人口が少ない階級はミニマム〜バンタム級で1000人に満たない。特にLフライが約400人、ミニマム級が約200人でブッチギリでに少ない。アメリカでは人気ない。

クルーザーとLヘビーがギリギリ1000人位で主に欧州やアフリカ勢が中心。ここもアメリカでは人気ないね。

Sバンタム〜Sフェザー、Sミドル、ヘビーが1100〜1500人位
人気選手が1億を超えてくるのがフェザー級から。Sミドルは基本的に花形階級には劣るけど今はカネロやスター候補のベルランガがいる熱い階級。ヘビーは無条件人気な気がする
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/12(金) 00:56:33.06ID:OSc4f2cl
>>978
ミドル級も1400人くらいだった。トップクラスの花形階級

1600人以上いるのがSウェルターで最近チャーロの対抗王者が4団体統一戦を希望してるらしい。

ライト級〜ウェルターが特に多くて2000人近くいる。 どれも今激熱な階級だと思う。
0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/12(金) 01:26:53.05ID:jajKlwp/
バンタム以下は選手少ない上にアジア人とメキシコ人ばかりだからな
更に有望選手は稼げる階級に上げていくからろくな選手がいない
0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/12(金) 02:05:04.81ID:QZhNARx+
>>選手人口が少ない階級はミニマム〜バンタム級で1000人に満たない

これ団体で別けたら相当減るだろう
プラスただ単にライセンス取っただけ(例ジョーブログ、神風永久、森脇健児など)
を合わせると更に減るからねw
実際競技人口ほとんどいないんだよなw
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/12(金) 06:39:22.39ID:eRVBD+eW
全プロ選手を17階級で分けたらそら少なくなるに決まってんだろアホ
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/12(金) 14:53:42.42ID:7hX4SVio
>>981
団体で分けるってWBAとWBCで分けるとかそういうこと?
例えば井上拓真や比嘉大吾はa,c,o,fのどれにもランク入りしてるんだけど、どうやって分けるの?
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/13(土) 10:42:16.40ID:++N+lprk
バンタム級統一よりもフェザー級の正規王者の方が遥かに評価上
井上のレガシーなんて中谷がロマチェンコに勝つか村田がゴロフキンに勝てば一瞬で抜き去られる程度のものでしかない
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/13(土) 10:49:48.26ID:oQnhQTK4
>>984
今のバンタムが異常なほど低レベルだからな
ていうかロマチェンコやゴロフキンはフェザー級の正規王者より遥かに格上のレベルなんだが
フェザー級で1番強いであろうラッセルJrよりも全然格上
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/13(土) 11:16:37.80ID:qweysWfq
それでもラッセルには勝てない井上
フェザー狙ってるならバンタム統一より飛び越しでラッセルに挑戦してみろw
まあ近々Sバンタムから階級上げて挑戦するメキシカンと受けて立つラッセル戦あるからよく見ておけ!井上がフェザーは無理だとわかるよ
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/13(土) 11:20:46.22ID:tXvT4t7L
>>984
アメリカでマロニーを撃破した衝撃的な試合でブラッドリーが
「イノウエは本物だ。凄すぎる」
「私はパッキャオと対戦した経験があるがイノウエはパッキャオよりも遥かに上の次元にいる。」
と既に井上はパッキャオの実績を凌駕していると断言


パッキャオはもちろん、メイウェザー、チャベス、デュラン、レナード、モハメド・アリを
プロモートしてきたアラムに至っては
「イノウエは私が手掛けたファイターの中で間違いなく1番だ」
と井上はアリよりも偉大だと断言している。
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/13(土) 11:21:47.81ID:tXvT4t7L
>>986
ラッセルなんてロマチェンコにすら負けてるレベル

井上の圧倒的なスピードとパワーとテクニックの前で
ラッセルごときが何ができるの???
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:51:33.94ID:qweysWfq
>>988
スゲー頭悪そうw
それはバンタムでの話 つか老いたドネアに押されて被弾し後半スタミナ切れた老体に腹打ち込んでなんとか勝てた井上とラッセル〜ロマをバンタムとフェザー同じ目線で見解を語るとかアホやろww
お前の頭は虫湧いてるやろwwww
腐れ脳wwwwwwwwwwwwwww
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/14(日) 09:29:29.31ID:3RkOhpFp
>>987
アリとタイソンは世界中の人々が知っている
アリもタイソンも無差別で活躍したから評価されてる
そこ一緒にしては駄目だと思うよw
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/14(日) 23:39:05.49ID:6Y0F1Bpr
>>988
ラッセル相手に井上に何ができるんだろうか。スピード、パワー、テクニックでラッセルのが上なのに。
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/16(火) 00:48:15.58ID:wUJwsZGA
井上が階級上げた時パンチ力どうなるか楽しみ
三代がすごいって驚愕してたけどさらにパワーアップするか
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/16(火) 08:32:20.95ID:hEXt5FjE
井上がライト級までいけるわけないだろ、183センチの中谷正義にも勝てんよ
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/16(火) 15:22:58.23ID:esb9Gsr9
ライト級なら井上はリナレスに殺さられるだろうな
パンチは当然階級の差もあるが肝心なスピードがリナレスは井上より速い
激遅のドネアやマロニーにボコボコにパンチ貰ってたからリナレスのパンチが見えんだろうな
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/16(火) 22:11:46.71ID:Dm+er1L9
>>997
デラホーヤ対パッキャオだろ
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/16(火) 22:26:49.76ID:pbKZ/Rbr
>>998
パッキャオと井上はあまりにタイプが違いすぎる
寧ろリナレスは井上の上位互換
意外性は全くないが基本を研ぎ澄ましてスピードや当て感で勝負する
綺麗なワンツーとか
まぁリナレスの方が井上より完成されてるが
上位互換のリナレスに井上が勝てる訳がない
勝てないどころかディフェンス難で隙がありすぎる井上じゃリナレスとやったら死んでしまう
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/03/16(火) 22:30:29.24ID:esb9Gsr9
>>999
オイテメー
井上ルンペン24が泣き喚いて飛んで来るぞ!!w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 21時間 41分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況