X



井上尚弥はライト級に上げるべきだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:49:05.30ID:NE3Cbwd8
パッキャオだってあの身長でウェルターまで上げた
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:40:04.53ID:fFbR4j8e
>>90
純度ってなんなんだ?成分の含有量なら濃度だ
アナボリックステロイド?そんな名前の薬品はない
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:53:25.18ID:fFbR4j8e
憶測でももっとマシな話が聞けるかと思ったわ
幼稚過ぎる
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:11:18.14ID:TNX4OB7o
常時こういう話題を出す事自体は
選手や関係者に対するプレッシャーになるから
それなりの意義はある。
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:36:33.86ID:7tztr3/m
>>86
いるんだな〜
プロのスタートからその辺の階級なら元々そういう鍛え方をしてたり食べるのが好きとかなんだろうな
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:38:12.19ID:7tztr3/m
バレないようにでバレたらどうすんだよ
日本のヒーローから日本の恥に転落だぞ
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:24:25.73ID:fFbR4j8e
>>19
パックが超軽量級で試合した理由は貧困で飢餓による栄養不足。過酷な減量などしていない。減量ではなく下限に達しないほど痩せていたから錘と一緒に体重計に乗った。
複数階級制覇を最初から狙って計画的かつ過酷な減量をしていたのは井上。
井上はデビュー当初からSバンタム相当の身体。
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/06(金) 04:19:59.38ID:VywrVxls
>>96
このまま行けば近いうちに過度な減量がたたって30歳行かずに引退だろうな
毎回足が痺れるだのまともなコンディショニングコーチを付けていないことがよく分かる
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/06(金) 12:38:56.88ID:fQiS0pqi
もうバンタムも限界なんじゃないのか
本当は
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/06(金) 14:33:01.89ID:4cgN2rne
小國は記者会見で散々泣き入れといて
試合になったら善戦しそうだな。
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:51:04.63ID:l0a+ZrfU
つーか、格闘技はミドル級とかライトヘビー級から急に雑な体重振り分けになるのなんなん?
それまでは1.3キロ〜1.6キロくらいの幅で階級上がるのに、一気に10キロとか上がるんだぜ?
そんでヘビー級になると急に体重無制限になるってなんだこれ笑
せめて92キロ級、105キロ級、118キロ級、130キロ級、130キロ超級とかにしろよ笑
ミニマム級〜バンタム級までで五階級なんだけどたったの6キロくらいの差なんだぞ!?
47.62キロ〜63.5キロ、スーパーライト級までのたった16キロの間に、10階級もあるんだぜ!?
こんなもん5キロ刻みで3階級でも多すぎるわ!笑
だからこの軽量級での五階級制覇ってさ、、体重5キロ〜7キロの差なのよ笑
こんなもん軽量級の階級1キロ2キロの微差と4団体もあって誰が王者とか特に意味ないだろ!
しかも通常王者と暫定とスーパーと何種類も王者あるとか笑 ほんとライト級でも小人の世界だよ?
欧米人がヘビー級のみを最重要視するのはよく分かるよ
要するにたくさん王者作って協会とかがショーを増やして金儲けしたいだけであり、
真の強者や真のチャンピオンってのはヘビー級つまり無制限階級という事な
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:11:05.47ID:E84I6QOd
野望はどんどん大きくなるもの
ライトまでは余裕だろう
自力は何も問題ないが時間だけが問題だ
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 13:19:18.29ID:1JbWZcNh
Sバンタム早くみたい
そこで今まで通りのパフォーマンスならフェザーも計算出来る
ライトはフェザーでも圧倒的に無双出来なきゃ話にならんから
まだ考える段階じゃない
まあライトなんて極一部のキチガイしか言って無いけど
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 15:30:23.62ID:lm5Kuu43
Sバンタムにもスターはいないわけで
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 16:17:05.46ID:efO2IZkv
スーパーフェザー級からやっと少し欧米が注目する階級になるが
実際は欧米ではライト級でもダメで、もし井上尚弥がウェルター級だったらかなり注目されたのに
、、と言われているのが現実である、だからもうほとんど世界的なスーパースターとかは無理なんだね
日本とかアジアの、あるいは軽量級好きな人軽量級を見る人に向けてのスーパースター止まり
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 19:48:39.48ID:efO2IZkv
コンパクトカウンター、俺は井上尚弥はモンスターというのは辞めて欲しい。
身体はめちゃくちゃ小さいわけで欧米人に笑われる元だ、しかも顔もベビーフェイスだ
最速、コンパクト、隙がない、多彩、後ろに立てない、井上尚弥はスナイパー、
井上 スナイパー 尚弥 もしくは井上 ゴルゴ 尚弥 これのがしっくり来る。殺し屋なお、でもいい
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/08(日) 23:58:44.04ID:SGHLNnSh
スーパーライトまではいける
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:18:00.66ID:uvu1wIn+
2015のパッキャオメイウェザーの前座で初めてロマチェンコ観たんだが内山や三浦おなじスーパーフェザーでも肉体の洗練された感じがこうも違うのかと思った記憶
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:26:03.77ID:Qosx7HaK
それは分かるなーあの身体は完成されてる
逆立ちしてジャンプ歩きとかするからね
あらゆる意味であらゆる方向から身体を鍛えておる
ロマチェンコはリーチはないしパワーパンチも打たないが
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 12:51:12.99ID:u5Xk/akE
フェザーはいけるよ
でも30過ぎてからでいいわ
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 13:59:36.96ID:MNPqSubS
モロニー試合前の紹介では身長163センチとあった

並んだら井上より3センチほどでかく見えた

モロニー身長伸びた168センチ
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:17:28.62ID:2CiSSwLG
>>115
ソースあるならまだしも見えただけなら黙っとけ
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:18:02.88ID:Qosx7HaK
井上尚弥162センチ説
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 16:09:15.63ID:LZoZnXIi
>>19
パッキャオ24歳時点で165cmだよ
いつの間にか169cmになってるけど
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 16:14:02.72ID:LZoZnXIi
>>49
バンタムは早々に通り過ぎてスーパーバンタムでWBSSやら4団体統一したほうが良かったパターンあるか?
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:26:16.16ID:sdxO+IUt
内山高志よりははるかに強いからスーパーフェザーまでなら余裕でチャンプになれるだろうな
ライト級になると一気にレベルがあがるからどうやっても無理ゲー
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:59:01.78ID:2CiSSwLG
パックは1日7から8食で食うのが辛かったとか
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:01:48.38ID:rO/oQSYc
うーん・・
井上自身はスーパーフェザーでは普通のボクサー、埋もれると自覚してるけどね
フェザーまでしか上げないよ
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:02:58.74ID:rO/oQSYc
>>122
バンタムとライトでは層の厚さが全然違ってくるからな・・
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:07:32.80ID:uvu1wIn+
脂肪をつけずに筋肉だけつける
筋肉を落とさずに脂肪を落とす
どれもむずかしい
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:10:54.11ID:6uRc0goj
筋トレは筋破壊からの再生だからどうしても良質タンパク質を大量にとらないといけない
卵の白身とか鳥の皮なし胸肉とかをいっぱい
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:27:37.74ID:u5Xk/akE
KO数が減ってくというだけでフェザーのトップクラスにも勝てるよ
ボクシングスキルはフェザーの猛者たちにも劣ってない
井上は打たれ強さも結構あるし
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:25:53.97ID:2CiSSwLG
>>131
商売的な価値ならどちらに人気のライバルがいるかだな
日本ならバンタムで食えるし
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:26:16.52ID:2CiSSwLG
強さならもちろん重い方だろ
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:14:27.29ID:gMeC4Giy
>>126
ボクシング自体、大して層が厚いスポーツではないと思うけど、、、、
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 04:03:12.58ID:GICK+usg
>>126
層じゃなくて単に体格の問題
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 10:27:50.22ID:jQKp4Bkc
>>137
バンタムよりライトはアジア人なんかより体格で勝る欧米人の層が厚い
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 12:11:45.52ID:/AoLT7n4
バンタムだと顔とかゲッソリしてガリガリだもんな、まだまだ上の階級へ行けるだろ
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:19:44.99ID:Qml6fw8o
ロマチェンコやデービスに勝てばすぐにでもパッキャオ並みになれるというのに来年もバンタムでやってるようじゃ50歳までやらんと無理
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:31:05.78ID:tJJAlR7M
>>144
なぜそうしないのか、で推測できるよな
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:49:43.09ID:Yp0lpVrK
井上よりサンタクルスの方が身体強くてデービスはそのサンタクルスよりさらに強いからね
今後、井上とデービスが交わる事はないだろう
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:47:30.13ID:rAtk71CR
test
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 06:49:34.78ID:bewtaRp1
ロマやデービスと体格が変わらないんだからイケるとか言ってるニワカ
キャリアのスタートの階級考えろや
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 07:34:09.53ID:dushWFZY
「その階級で試合してたから適正」とかそんなもんないからな
井上は単に複数階級制覇を目的と体格のアドバンテージを出来るだけ大きくするために地獄の減量をしていただけ
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 07:39:28.15ID:tZ9g9sTK
パッキャオみたいにずんぐりむっくりになるまで体鍛えたら行けるだろうな
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 07:48:42.95ID:xXv2TFPd
上の階級に上げていった場合パワーとかスピードよりも運動量で圧倒するくらい差が無いと厳しそうなイメージ
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 07:49:22.09ID:XwXUlpAo
>>148
パッキャオもデビューは井上と同じライトフライ級だよ。
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 07:54:41.37ID:tZ9g9sTK
カネロもパッキャオも脱いだらハルクみたいにゴツいけど服着てたら着痩せして見えるな
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:10:11.44ID:kO8VQfKk
パッキャオは身体が出来上がる前の十代の頃からプロだったからな
今のパッキャオの骨格見れば分かるけど井上とは比べものにならんくらいゴツい
0155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:16:05.60ID:bewtaRp1
>>152
そのあとすぐにSバンタムまで上げてること考えろアホ
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:27:45.62ID:dushWFZY
>>154
正に井上も10代からプロですよ?
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:30:00.67ID:dushWFZY
>>155
間のフライ級を忘れているようですけど?
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 13:43:31.44ID:dushWFZY
しかもダウン取って優勢になるとダメージ深いのに無理矢理動いてるような相手に手加減したりするんだよ
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/11(水) 16:48:18.32ID:QQYHFyJQ
フィリピン人と日本人では骨格と内臓の強さ体質が違い過ぎる 日本人を単純に照らし合わせるのは危険 ライトフライからの日本人がライトまで階級上げるとかナンセンス
ぎりぎりフェザーまで 
バンタムでドネアの左フック流血後に浅い右パンチもらってフラついてたし
階級上げると喰らった時のパンチの効きも違ってきるからな
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 02:35:01.36ID:z48EzWkv
来年いっぱいはバンタム級にとどまるのかな
個人的にはSバンタムに上げてほしいが
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 03:27:08.89ID:bRQvDXku
>>139
欧米人が多いから層が厚いとは言わん
競技人口そのものが多いなら層が厚いと言って差し支えないが
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 05:45:10.41ID:RYzuPdah
正直な専門誌で正直な専門家関係者達の井上尚弥の評価対談を聞いたけども
もし井上尚弥がウェルター級だったならボクシング界の真の至宝になっていたのになー、、
というのが正直なところらしい、ウェルター級っていっても67キロ以下なんだけどね、、
真のスターになるにはライバルや強敵が必要で、またそれらとどんどん対戦しないと、という事でもある
0166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 05:56:03.99ID:1pkAwhJw
test
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 06:32:43.25ID:75GXqWD4
井上はレオサンタクルスをKO出来るのか?
もちろん今現在の話。
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 07:10:46.03ID:YlKD6O6O
まあ現状のタレントでは無理して階級上げないと評価に限界が見えてるって事だな。
0169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 08:57:59.60ID:7+c7KLdY
>>167
無理だな
デービスの当日のウエイトとスピードとパワー、あとアッパーが得意だったから出来たこと
キャリア初のKO負けだし
常にガードで顔が隠れててアゴも常に引いてる
サンタは判定にも強いスタイルだしダウンとるのも難しい過小評価されてた選手
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 10:19:09.34ID:fHvdSoqp
ホモ受けが悪いというのは人気の面で地味に大きい
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 16:11:53.71ID:0l28pYwD
世界的に層が厚いな〜スーパーライト〜スーパーウェルターやけね

日本はスーパーバンタム〜スーパーフェザー
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 19:16:56.29ID:LjDH/WkG
163センチでライト級は低い部類?それともちょうどいい?
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 19:17:55.45ID:nKO3K2g8
>>173
かなり低い
2015のランカーの階級平均175cmだから
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 21:59:47.72ID:N2hNeehi
井上も減量してない時は胴回りとかがっしりしてるよ
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 22:02:32.36ID:XKnhqsbx
スーパーライトの細川バレンタインは163cmだけど見事な肉体美を誇ってるな
井上は実寸158cmくらいだけどスーパーフェザーまで増量したらあんな感じのマッチョボディになるんじゃないかな
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:04:14.05ID:je+7SIYZ
>>178
増加しないように限りなく気をつけてきてそれだからな
スタート階級の時点で60もあるんだから
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/13(金) 05:29:16.03ID:ZxHL99GL
思うんだけどボクサーってなんで減量しようと思うの?
例えば体を鍛えるのって体重減らすより増やす方をイメージするんだけど
ボクサーも鍛えるって意味でいえば過度な減量は控えるべきだと思うのですが、、、
例えば普段は60キロ前後なんだったら60キロで調整するようにすれば
良いと思うのですがね、、、素人目の意見ですがガッシリした体型のが
魅力的だと思ういますハイ
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/13(金) 07:20:52.01ID:TaeBhsMU
それをやったのが内山高志だね
井上とは1キロ程度しかオフ体重違わないのにSフェザーだから
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/13(金) 07:22:43.09ID:6Xi0ysEa
減量なんてレスリングもキックも総合もやってんだろ
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/13(金) 09:10:05.96ID:+duPSJDb
内山は脚見ればわかるけどめちゃくちゃ細い、足の筋肉を全然付けない事で減量を楽にし
上半身のパワーに集中した
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/15(日) 03:13:19.09ID:LbKt4I0F
>>180
より弱い雑魚と戦うため
大人が子供の大会に出たいために必死にダイエットするのよ
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/15(日) 04:02:29.83ID:DF7c43pv
ライトはともかくバンタムが適正では無いよな
井上はドネア戦も今回も足に違和感があったって言ってた
それが減量苦のせいなら何のために減量してるんだろう
出来るだけ弱い相手とやりたいから?
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/15(日) 04:09:12.65ID:hcdFzYfR
テレビに出てこれが減量中の食事ですとか見せたりしてボクサーってストイックですね〜すごーいみたいなのは見ててちょっと恥ずかしい
上の階級になると相手のパンチが強くなって怖いので少しでも有利になるように小さな相手と試合するために過酷な減量してるんですってちゃんと説明しろ
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/15(日) 06:58:00.95ID:fv5uzjZU
バンタムでくだらん雑魚狩りするよりデービス倒した方がよっぽど評価されんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況