X



井上尚弥はライト級に上げるべきだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:49:05.30ID:NE3Cbwd8
パッキャオだってあの身長でウェルターまで上げた
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 02:21:57.32ID:Xo3vLdsY
>>254
マルケスは偉大だがお前もドネアをけなしすぎだろ
ドネアが不当にベルト奪った南アフリカ人ってだれだよ
まさかムザラネのことでも言ってるのか
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 02:50:01.62ID:vLVDXjZf
マルケスよりドネアのどこが上なのかさっさと答えろバカ
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 07:47:05.98ID:d++Luhg8
チビボクシング
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 08:39:09.95ID:cHTwcjmf
マルケスは伝説的な試合が7回はあるからな
まあメイウェザーに完敗したのも入れて
井上尚弥はまだ1回
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:03:06.15ID:cHTwcjmf
まあなー、、せめてフェザー級いかんとなー
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:32:59.61ID:NyPA0E49
相手がパヤノって時点で伝説とかありえないんだよな
パッキャオのハットンを2RKOのほうが遥かにインパクトデカかった
バンタムだとどうしても相手が弱いだけに感じてしまう
実際ほとんどいない白人や黒人がトップに食い込んじゃう階級だし
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:48:15.87ID:j5xua+9l
>>262
KOしたもののハットン程度に大苦戦のパッキャオ(笑)
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:48:24.25ID:cHTwcjmf
ディアスはもちろん、ハットンやコットは誰でも知ってたしな。
パッキャオとは相手の質や格が違いすぎるわ
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:49:21.12ID:cHTwcjmf
ハットンに苦戦って誰の話?笑
井上尚弥がハットンとやったら殺されるだろうけどな笑
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 12:21:06.81ID:p9Vq2SzQ
パッキャオと井上を比べるとか冗談でも笑えないわ
井上は凄い選手だと思うけど過大評価されすぎだろ
あとライト級なんかいける訳ないじゃんフェザー級で精一杯だよ
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 13:23:11.09ID:QQ6ACZsj
パッキャオは、本物には一度も勝ったことがないけど
井上尚弥は、あのドネア相手に勝ってるからな
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 14:55:29.46ID:Ja1qLThA
>>268
今現在のPFPランキングで超えたとは良く言われるが
「今現在の」という強調が足りなくて本当に只単に「井上はパッキャオを超えた」って言われてるような気がする

まぁ今現在の強さ比べだとしても、27歳と絶頂期の井上と40過ぎて適正階級より上のクラスで戦ってるパッキャオを比べてもしょうがないと思う
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:03:39.95ID:vLVDXjZf
必ず>>269のような白痴レスが付くのでフォロー出来んわ。
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:05:08.48ID:vLVDXjZf
>>258
>マルケスは伝説的な試合が7回はあるからな
>まあメイウェザーに完敗したのも入れて
>井上尚弥はまだ1回
ドネアをカウントしてるなら8年は遅い
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:23:02.04ID:rmB2wJJl
>>262
対戦相手がパヤノで伝説にはならんわな・・
対戦相手は大事
階級も大事
バンタムは所詮軽量のマイナー階級に過ぎないからなあ
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:47:56.75ID:cHTwcjmf
パッキャオ、バレラ、バルガス、ディアス、メイウェザー、
マルケスは特にパッキャオと4回やってるのデカいな
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 16:10:40.22ID:AbiWmJUE
マルケス程度のカウンターにすら対応できないのはレベルの低いボクサー

メイウェザーはマルケスの下手糞なカウンターなんて笑いながら余裕に避けてた
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 19:41:21.55ID:vLVDXjZf
ましてやそれ未満の未満クラスの選手にアラフォーになってから顔面砕かれてタコ踊りなんてもっての他だろ
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 19:44:37.60ID:RyuWkMbQ
パッキャオは薬物検査を拒んだ経緯とマイノリティに対する差別で
殿堂入りがほぼ不可能だから井上の方が上になるわな。
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 21:53:27.84ID:UINglV7n
骨格は大事だが筋肉でカバーできることもある
たとえばミルコクロコップなんか明らかに骨格は細く、他の選手に比べペラペラだが、
筋肉でカバーしていたな
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:55:41.57ID:5JNUoOhR
>>280
落ち目の年寄りが最高戦績レベルの今の実績で一発は無理でしょ井上
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:17:09.92ID:79NX7Byl
>>281
一理あるかもだけど日本人の体質では無理だと思う 例えばサッカー選手で日本人と体格が然程変わらないのに海外選手のフィジカルは半端ない違い過ぎる 体の質だよ
筋肉つけても同じように使えない
骨格は大事 肉だけでは使えないよ
ちなみにミルコは骨格が大きい
骨格とは細い太いじゃないよ?
小さいか大きいかだよ?
型枠だからね
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 01:01:51.66ID:ixeU655i
サッカーでスポーツ科学を取り入れた筋トレを始めたのはごく最近だよ
それまでは筋トレするとスピード落ちるとかキレがーとか、現在のボクシング界で言われてる事と同じ保守的意見が多かった
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 05:59:50.25ID:p6xv8Vxm
井上はパッキャオを超える可能性を秘めた選手
さっさと階級を上げるべき
伝説になれる
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 07:12:59.74ID:ZFLXnBLB
アメリカでパッキャオの再来とまで期待されているのは確か
今はバンタムだけど少しでも上の階級でやった方がアメリカではさらに関心は高まるし、評価もされていく
「イノウエ?バンタム?PFP2位?よくわからない」現状では多くのアメリカ人の印象はこの程度
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 07:18:24.51ID:ZFLXnBLB
アメリカで井上に期待しているのは一部のみだから、多くの人に認められるように今後に期待
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 09:31:21.10ID:86Vo0gjb
どうしてもパッキャオの名前が出てくるよね、やっぱりアジア人だから余計にね
まあ勝手に期待して興奮するわけですよ、、でも期待されるって凄いことだけどな
一時期のノニト・ドネアもそういう期待されたからな
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 09:43:58.55ID:8CRIi4XF
287
おめえがボクシング見るのやめれば解決するよ
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 10:10:58.09ID:cwADVzOR
>>287
ネクストパッキャオが何人いる(た)と思ってんだよ
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 10:19:43.58ID:Qzyv6rj+
ドネアを越えられるかどうか
それが井上の限界だよ
それでも物凄い快挙だし日本人ボクサーはもちろん日本人格闘家史上最高のアスリートになるのは間違いない
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 11:16:14.37ID:86Vo0gjb
井上尚弥の五階級制覇、欲を言えば六階級制覇はみてえなあー、、
可能性として俺はあると思うし井上尚弥なら、、
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 17:50:04.19ID:Qzyv6rj+
フライを飛ばさなければフェザーまで行ったら6階級だったのに
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:05:20.44ID:2Z/eJ3d3
>>292
ファイティング原田の方がそれでも上
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:20:34.48ID:+fRwjLEE
井上がフェザーで王者を取るとすれば穴王者に挑戦か空位を狙った決定戦
フェザーは見ないでバンタムとSバンタムに集中するべき、色気出さず2階級で4団体統一すればフェザー圏を奪取するより価値があると思う
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:47:02.63ID:Qzyv6rj+
>>295
絶対にねえよ
過去を美化しすぎだ
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:20:09.17ID:ANxCP0Mg
>>297
ほう?何をもってないと言うのか根拠を示してみろ
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:36:02.27ID:86Vo0gjb
ファイティング原田はなー、、あの当時のチャンピオンは本当のチャンピオンさけ
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:36:51.20ID:BcpwPuCo
井上はバンタムまで過酷な減量しても強いのが凄すぎる

これが適切な減量幅のフェザー〜ライトなら
レナード、デュラン、メイウェザーを超えるレベルになるぞ
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 20:41:13.89ID:Qzyv6rj+
ロマなんか3階級目でもうパワーが通じてないからな
クロフォードは井上並みに余裕でKO量産しまくってるけど
多分人間のベストパフォーマンスの限界が3階級だと思うんだよな
4階級目からKO率がだんだん下がっていくし自分の耐久力も危なくなってくる
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 20:49:04.89ID:Rmc5yqlh
300
階級を上げるごとに逆にパワーが上がっとるけね
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/24(火) 21:05:27.93ID:A7Zb34Qw
ロマチェンコの適正階級はSフェザーでロペスがSライトだと思うので実質的に2階級違うとパワー負けするんじゃないかな
クロフォードはサイズあるしウェルターが適正でもおかしくない
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 05:02:57.53ID:eJkC3Myc
結論 でかいヤツにはかなわない
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 07:10:31.16ID:pbbqv8zW
適性とかではなく周りがより強いだけ
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 09:43:01.55ID:JM46Pdax
>>301
根拠示せ
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 09:44:59.00ID:JM46Pdax
スタート階級なんぞ人の思惑次第で過度な減量したりしなかったりでそれぞれなのに、何が三階級だ
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 09:47:28.89ID:1z3q5fTh
>>303
いやロペス戦だけじゃない
sフェザーまでKO9割選手だったんだよロマは
元々一発のパンチはない奴だったけど痛めつけてギブさせるスタイルでKO量産してた
それがライトにいった途端6戦2koどう見ても通用してない
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 10:23:34.52ID:phY2uuNg
ロマチェンコ勝ちはノーマスとは違う。
ちゃんとダメージを与えてギブアップさせてた
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:37:18.70ID:JdKpGNJ0
でかいやつら負けまくってるじゃん

小さいやつに勝てないやつは最初から小さいやつ相手にしか勝てない
0311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 16:48:38.64ID:JM46Pdax
ロマはわざわざ増量してる側の選手だからな
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/25(水) 18:36:55.08ID:JM46Pdax
三階級のバカはさっさと根拠示せ
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 08:01:21.54ID:5b9xiqsN
>>301
ロマチェンコは井上で言ったらスーパーバンタムスタートみたいなもんだから
ギリギリまで無理して減量してた井上と比べちゃいけないわ
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 16:35:06.31ID:5/yjsd4V
村田さんは見た感じスーパーライト級でも十分やれる感じなんだよな😗
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 16:35:36.73ID:5/yjsd4V
まあ年齢が年齢だからそんな厳しい減量はなかろうと、、、
0318達寿 ◆c4b.WizkKQ
垢版 |
2020/11/26(木) 16:53:35.41ID:Hdey0wYy
>>307
日本初の4階級制覇井岡一翔を馬鹿にしてんの?
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 17:38:48.95ID:5/yjsd4V
まあロマチェンコくらいの体格ならギリギリ

バンタムやれるからな😃
0320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 17:40:17.95ID:5/yjsd4V
ロマチェンコがバンタムに参戦してくるならさすがに井上も厳しくなるかもね🥴
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 17:45:06.40ID:vuUEI+zf
あえて減量を大してしないでやってるから凄い!は意味がわからんわ
んなもんてめえの勝手だろバーカ
ロマ信カス
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 17:59:45.07ID:07Ksn5RQ
井上ってやhあり162〜3くらいかな
八重樫って相当小さいぞ

ドネアとも4〜5センチ差があるように
見えるな
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 18:07:44.64ID:07Ksn5RQ
八重樫のwikiは162だけど

最近の予備検診じゃ160だから
ほとんど変わらない井上がライト
で結果なんか出したらマジでモンスターだ!
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 18:56:19.22ID:07Ksn5RQ
うおおぉぉ!それは見たい!(笑)

リアルジャパニーズパックマン!
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 19:04:43.86ID:k0brotpi
ガチムチになった井上が
デービスのアッパーかわして
フック叩き込んでKO

ロペスは一瞬の踏み込みで
ワンツーのKO

ロマはお互い目まぐるしいフットワーク
の攻防からのフェイント、左ボディでKO

ライトだからベガスでも一気にスター
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 19:48:17.37ID:5b9xiqsN
>>321
単純にフェザー以上とバンタム以下じゃ競技人口もレベルが違うし
小さい身体で大きい奴に勝てる奴のほうが凄いってだけ
もともとバンタムで戦える体格の奴が無理して減量してバンタム以下で複数階級制覇だ〜なんて何の価値もねーよ
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 22:47:59.80ID:0ekEeqHA
>>327
見たいと思ってるからこんなスレが立つんだよな
最後まで騙されたいもんだ
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 22:53:10.18ID:qTNFSVSP
3千万で勝手に話を進めてて草
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:01:37.35ID:07Ksn5RQ
ほんと騙されたいぜ

夢のある話で盛り上がれるのが
良いんだよ、半分現実、半分想像で
楽しみたい

石橋は目隠しでダッシュで駆け抜けてほしい
んだよなー(笑)
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:03:24.73ID:vuUEI+zf
>>329
それでたった2階級が限界じゃ世話ねえわボケw
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 00:57:10.41ID:jlFWvJAG
2階級ってもバンタム以下か
フェザー以上ってのに意味があるんじゃないの?

てか世界じゃそうでしょ、やっぱフェザー以上が
醍醐味なんだよ

メイウェザーも井上さえ良く知らないんだから
背が低くてもデービスはsフェザー以上だし
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 02:45:54.75ID:0Ca4pL3r
ライト級より下の階級は馬鹿にされてるだろ、名前がふざけてるし
蠅、鶏、羽毛とかあまりにも失礼すぎて人間扱いされてない感じ
ちなみにアラムは井上をとっととフェザー級に上げさせたいみたいだな
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 10:42:45.25ID:q7raMgSg
>>339
実はライトでも不足と考えられてるんだよなあ
0341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 11:12:36.94ID:X8TR+S7h
いやいやライト級は持ち上げ過ぎ(笑)
爆進中の井上をマンセーする気持ちはわかるけど流石に無理 内山より上のクラスだぞ?
このクラスになると貰うパンチの衝撃度がバンタムとは違い過ぎる
フェザーでさえドネアが体とパンチの強さが想像以上で戦えないと脱帽撤退してたろ
井上信者は強打した時のパンチ力でしか妄想していないのが笑える 
老いたドネアを終盤やっとボディで弱らせてもまだ反撃させてるようではライトなんてそれこそ妄想だよ(笑)
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 11:36:06.24ID:v3oHdix4
ライトなんか行けるわけねーよ
井上がベルチェルトとやったら殺されちまう

アホアンチのゴミみたいな言い分は無視してじっくりバンタム統一して
最後にフェザーを取れば十分ボクシング史に名を残せる
0346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:32:32.39ID:jlFWvJAG
スポーツ史上の偉人だって
言ってる人たちって

バンタム含め今までの対戦相手に
ついてはどう考えてるの?
正直全然物足りないんだが

たとえ負けても強豪と対戦するとかさ〜
まだ年取ったドネアだけじゃん
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:36:00.55ID:2S5jVGgW
ライト以下は認められてないぞ!とかアメリカ人だけの話なんかどうでもいいわ
日本では伝説だ
Lフライの具志堅が英雄なんだからな
メキシコでもフライだろうがフェザーだろうが名チャンピオンは英雄だ
母国で伝説的英雄になれればいいんだよバーカ
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:40:58.04ID:q7raMgSg
>>348
ラッセルjr
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:41:59.74ID:2S5jVGgW
ロドリゲス戦だって無敗で若くて他団体チャンピオンとの統一戦だったんだからビッグマッチだろうが
何のためのWBSSだよ
その階級の強い奴集めた大会なんだから強敵とやってんだろアホかこいつ
井上が圧勝したら相手が弱かった
レジェンドに勝ったら相手が衰えたから
無敗ホープに勝ったらそんな奴誰も知らない
何にでもイチャモンつけてるだけじゃねえか
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:45:09.39ID:6Yu0Xu7n
>>347
だから何でラスベガスで試合したいんだよ?
何となく?
バンタム級ならジャパンマネーが通用するから日本でも今と変わらないマッチメイクができるのに
むしろトップランクじゃなければ十分なファイトマネーを用意できてカシメロ戦はとっくに実現してたろ
馬鹿なんじゃないかこいつ
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:45:18.76ID:jS9n5Hdi
>>349
ラッセルジュニアはまずは亀田和毅がやるべきじゃねえの?何の為に同階級のフェザーに上げたんだよ
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:51:13.76ID:LpIatn12
ラッセルジュニア書かれてた!(笑)

バンタムでも減量きつくて足つるんなら
Sバンタム、フェザーで

ラッセルジュニア、マグダレノ、ナバレッテ

ドグボエ、ネリ

倒すか、いやせめて試合してくれ
ライト級の前にここら辺の強豪と
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:52:48.32ID:riHk+tuV
>>349
フェザーの選手だからまだ無理

>>351
>だから何でラスベガスで試合したいんだよ?

金と知名度アップのためじゃないんですか?
それ以外に何のために契約したのか教えてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況