X



ロマチェンコとは何だったのか・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 13:41:00.99ID:GFW4uHqJ
雑魚ロペスに大苦戦しててワロタwww
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:48:23.32ID:OiplVlu6
ロマチェンコは体格が同じくらいのやつにはとことん強そう。
あの回り込みやらが有効に機能するから
タンクとは噛み合うんじゃないかな?
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:48:30.72ID:pNivvRtu
軽い有効打一発とブロックの上からの重い10発とボクシングの採点基準だとどっちにポイントになるの?
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:49:34.81ID:0m6U5cwj
同じ階級とは思えない体格とパワーの差があったな
サンドバッグ状態で完敗とかいいようがない
少なくともドローだの言ってるやつって試合を見てないだろw
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:49:39.33ID:t5yAWAPL
意外と弱くてビックリ
モズリー全盛期なら死んでるだろロマチェンコ
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:50:13.37ID:7qU9ew34
これからはロペスの時代
チェンコは去れ
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:50:16.31ID:7heC91IP
>>127
間違いなく後者だろ
村田エンダムがインチキな理由はエンダムはガードを触ってるだけだったからな
だが今回の試合は全然違う
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:50:27.36ID:n21wL8Hy
ロペスはどうすんだろな
階級上げんのかね
やっぱ
ロマチェンコ仕留めたんだから止まる意味は無いと思うが
再戦嫌がってるし
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:51:03.61ID:bIlsrYEn
ダメージにつながる場合と、例えガードの上でも圧力をかけて試合をコントロールする場合などで見方はかわるのでは。
瞬間、瞬間のケースバイケース、と言ってしまうと身もふたもないが。
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:51:47.87ID:yHmtGpTT
>>118
それ以前にマイキーは一度ロマから惨めに逃げたからね
ロマの恐怖から逃れる為だけに無策でスペンスに挑んでフルボッコ
それでも毎ラウンドコーナーに戻る時ガッツポーズという芸を見せてくれたよね
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:51:59.75ID:7qU9ew34
畑山の方がチェンコより強い 
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:52:12.60ID:i2PfGF1r
伊藤雅雪「ロマ信者のWOWOW解説陣に惑わされないよう、音を消して見てみてください。テオフィモの勝ちが明白になります」

伊藤いいねえ
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:52:44.66ID:2NoU9M2c
やっぱりクロフォード最強だなライト級のクロフォードにロマチェンコが勝てるビジョンが見えないもんな
ボディで沈められるだろ
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:53:29.65ID:kByYdPg/
>>73
ロマチェンコが強いパンチを打てる距離体勢になれないように、得意の連打が出ないようにロペスが右アッパーのカウンター打ったり、ボディ効かせたりしてたからな
上でも書いたけどロペスのスピード、パワー、カウンターを警戒してロマチェンコは手数出なかったな
でもそれでもちょっとの差でロマチェンコ勝ちだと思う
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:55:38.15ID:D4zOlkYi
>>79
俺もそう思ったな。
なんで解説が殆どのラウンド「ロマチェンコ10対9!キリッ!」
って言ってるのか意味がわからんかった。

スローもロマの有効打ばかり流してるのか?って思った。

微差でロペスだと思っていた。
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:55:56.83ID:yHmtGpTT
>>136
もうエキマにゲストで呼ばれなくなるなw
それより伊藤は同じトップランクだからテオフィモの餌にされるんじゃないか?
殺される、中谷のように善戦出来んだろw
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:55:58.44ID:uhN77Ncw
ロマ顔あんな老けてたっけ
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:56:29.80ID:OiplVlu6
>>134
確かにそうだねw
もうマイキーはクロフォードとでもやればいいんじゃないかな
パックは多分試合を受けてくれなさそうだし
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:57:59.58ID:5Cdi/v36
取り敢えずここの人間の言うことなんて
糞程の信用も無い事だけははっきりした
あんだけロマチェンコロマチェンコ持ち上げてたのに
結果はこのざま
ロマチェンコが偉大なボクサーなのは間違いないが
ここの連中のボクシングを見る目はゴミ
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:58:56.52ID:cyNU/O9G
>>144
ロペス応援勢もいたろ
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:59:01.08ID:OiplVlu6
>>138
2Rの右でガードの上から吹き飛ばされて
さらに警戒心強めたのと
とにかく右のボディ突き刺したのもデカいよね
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:00:02.84ID:DaeWQEuY
テオを過小評価する意見が最初から多すぎた
けどまさか判定で勝てるとは思ってもいなかったけど
勝つなら中盤KOだと思ってたら判定までいって勝つとは
テオはマイキーのような臆病者とは違うね
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:01:08.66ID:rmvdJ+Xx
>>144
中谷ボコられたおじさんとか生きてると思う?
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:01:56.46ID:t1fvZyaR
伊藤雅雪の信者発言笑った

もうエキマに呼ばれなくなるだろ?

youtubeだと何かの番組にゲスト出演じゃなくて
自分が主体で発信するし世界中が見てるて実感が無くなるのかね?

TVだったら絶対こんな発言しないだろ
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:02:09.86ID:U4kpiFlQ
マジレスすると、パッキャオvsサーマンのが圧倒的に今回より体格差あったよな
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:03:16.36ID:DaeWQEuY
>>148
調整試合の相手としてならと思ったけど雲の上の存在まで行ったからないか
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:05:16.17ID:q58Lof1f
音声消してもう一度採点してみよっと
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:09:05.49ID:HPK4hpMu
ロマチェンコ逃げ回りすぎな
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:09:13.96ID:RAdsw/Gj
体格差があってもアグレッシブに攻めることが出来るパックとカネロの凄さを再認識出来る試合
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:09:19.85ID:phgr5Y3e
>>144
ほんとそれ
中谷にボコられたロペスに負ける程度のロマチェンコなんか井上より弱いわ
0159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:09:29.84ID:Vwn61Gut
>>147
ああいう1発が無いのは分かりきってる
カウンターパンチャーじゃ無いし
避けて撃つのはペチペチの手打ち
コンビネーションの中から崩すタイプだし
0160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:10:48.66ID:vEBTxtdN
>>141
餌ってかかませにもならんだろ
へリングになすすべもないようなタイプ
テクニックあるロペスにはなんもできん
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:11:39.51ID:B+Iq0ZtL
>>151
それぐらい小泉と西岡がロマ寄りだったんだから仕方ないな
小泉の採点は10ポイント差つけたジャッジと同じぐらい酷いわ
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:12:43.39ID:Vwn61Gut
中谷は技術とかパワーはロマやロペスには当然及ばないが、
182cmの身長とリーチはライト級離れしている
距離を取られたらやりにくかろう

引退した中谷の事を考えても意味ないけどな
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:18:37.64ID:rmvdJ+Xx
>>158
それ以前にロマチェンコにボコられて試合放棄したリゴンドーに子供扱いされたドネアにフルボッコにされたのが井上さん

中谷おじさん大丈夫??wwwww
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:19:13.91ID:pCWfDj3V
>>144
俺の判定では7R以降は全てロマ
2Rロマがとれたかは微妙。
まあ僅差だわな
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:21:41.70ID:JjBd3/vy
これでロペスの勝ちは無理があるにしても今日の体たらくな試合には失望した
俺の中では大きく評価が下がった
体格差がある相手にここまで手数が出ないとは
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:22:32.00ID:Ybbt1/FP
ロマチェンコ「やりたい相手はメイウェザー、ボクシングIQの高い方が勝つ」
https://genron1.blog.fc2.com/blog-entry-7377.html

IBF王者・テオフィモ・ロペスについて
「仕事は楽です。僕が関心あるのは試合後、彼と彼の父親の顔を見て、どんなリアクションをするのかですよ」と返答。

この発言ももう黒歴史になってしまったな
テオフィモにも勝てないのにメイウェザーwwwwww
テオフィモとその親父の反応はちゃんと見られたかなロマチェンコくん?wwwwwwww
0169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:23:11.87ID:HPK4hpMu
中谷と伊藤ならまず中谷のが強いだろうな
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:32:45.93ID:VqkF3ci+
ロマ雑魚過ぎて井上から逃亡w
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:34:56.69ID:XLz6R5Oi
ボク板の人間ってびっくりするほど
ボクシング見る目無いよね
先入観無い一般人の方がマシなレベル
これでにわかだ素人だ外に向かって噛みつくんだから
あきれて物が言えないよ
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:36:39.49ID:VtKh3UVl
>>158
実際ロペスはPFPファイターほどの強さはないだよ
中谷にあんだけ苦戦したわけで今回もダメージはあって目腫れていた
まあまだこれから、という話だが
ロマチェンコもライト級ではそこまでではないということだ
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:36:45.79ID:U4kpiFlQ
タンクと井上はロマと違って負ける要素がないから面白くない

はやくサンタのぼこられる顔が見たい
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:37:33.10ID:U4kpiFlQ
勝敗に関しては分かり切ってるからワクワクするのは試合後のサンタの顔だけだな
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:39:05.49ID:6ttegvsw
>>168
ロマあかんなこれは
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:39:43.91ID:HPK4hpMu
ロペスも強さは感じない試合だったよねぇ
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:40:12.93ID:JjBd3/vy
>>136
マジでこんなこと言ったの?
優等生ぶってるけど陰険な性格してるな
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:43:53.77ID:yQQv2gdC
ロペスに負けるってのは少数派だったけど
ライトでは明らかにパフォーマンス落ちてるってのは
総意に近かったからな
それでなんであんな下馬評になるのか正直不思議だった
ロマチェンコ信者も口では散々持ち上げてたけど
心のどこかでひっかかってたと思うよ
目をつぶり続けてただけで
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:45:08.53ID:BbRPadPS
>>163
サリドとリナレスとロペスにボコられたヨワチンコちゃん弱すぎw
0185中谷
垢版 |
2020/10/19(月) 00:46:52.09ID:PfSk8GEj
でもお前ら昨日まではロマがスクールするって言ってただろ
コテつけてロペスが勝つと言ってたやつだけが勝利宣言すべき
お前らは負け犬なんだよ
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:47:03.75ID:zpbypK/9
なんというかロマチェンコがベルトを集める過程で露見した攻略法の結集が、4団体統一戦で実を結んだ感じ
リナレスは回り込みの攻略法を見つけ、キャンベルはボディを打てばいいと言うこと露見させ
ペドロサは何を暴いたか忘れた

これをうまく機能させて、さらに一工夫加えたのがロペスだったと
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:49:53.82ID:q58Lof1f
10:10採点も独自でありにして採点して113-117でロペス勝ちだった
0190中谷
垢版 |
2020/10/19(月) 00:50:08.24ID:PfSk8GEj
お前らは権威主義に染まって思考停止して有識者が現代最高と言ってたから最強と疑わなかったちっさいオツムを何とかした方がいいぞ
0191中谷
垢版 |
2020/10/19(月) 00:50:59.85ID:PfSk8GEj
>>189
おれは問答無用で勝ちだからな
予想だって当ててる見てこいよ
右ボディが鍵になると言ってるぞ
でお前は?
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:07.15ID:reqpqVAT
ロマと名勝負したリナレスがSライトでわけわからんでかいのに1Rで倒されたし
ロマが自分よりちょっとでかいロペスにやられたのは別に不思議ではない
速いしディフェンスうまいしあてかんあるしパンチ強いロペスワグナーくんにね
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:51:41.32ID:6ttegvsw
>>182
陰湿ではないぞ
伊藤は正しい
陰湿っていうのは陰で隠れてコソコソかますやつな
おかしいのは西岡とコユズミなんだから
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:17.88ID:yQQv2gdC
ロマチェンコはポイントもあれだが
ダメージ交換でも負けちゃったのがなあ
手数無くてポイントで負けたけど
相手の顔腫らして自分はノーダメとかなら全然違った
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:55:31.84ID:zCOj4Olh
結局いろいろ踏まえて見ても8階級を渡り歩いたパッキャオが如何に偉大なのかが分かったよな!

パワーレスで頭打ちしたロマチェンコ。
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:57:33.67ID:GVgTuEDU
ロペスが過小評価されすぎ
「日本人の」中谷ごときに苦戦したんだから雑魚に決まってるって決め付けてる人多いだろ実際
悲しい思考よな
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:27.78ID:6ttegvsw
>>197
youtube見てこい
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:59:47.48ID:wJArb++U
ここの住人は三段論法でしか
物を考えられない馬鹿の集まりだからな
そもそもボクオタに論理的な思考なんて求めてはいけないのかも
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:02:43.78ID:rmvdJ+Xx
>>199
中谷ボコられておじさん大丈夫かな?
死んでないか心配
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:05:12.31ID:yQQv2gdC
井上見たいなライト層も来るような選手じゃなく
日本タイトルあたりの試合に来る客層見たら
どう言う連中が熱心に見てるか判る
悪いけど知性の欠片も無いようなのしかいない
そう言う連中の同族が書き込んでる訳だから
まあ理屈なんか通用しないわな
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:10:53.74ID:1DOkLtJw
ロペスも階級上げたら並王者だよな
カウンターはかなり上手かったけどインファイトのディフェンスは下手だし回転力もない
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:14:08.08ID:yQQv2gdC
ロマチェンコは負けるにしても4冠取った後にして欲しかったなあ
ロペスがこれで4冠ってどうしても引っ掛かる
ロペスが悪い訳じゃ無いんだが
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:14:36.15ID:nV+ryFIC
ロマは手が短い胴長短足体系で懐が深くない、かつテクニックが同体格を前提に特化しすぎてると思う。

パッキャオは相手の外側に踏み込んで、相手がパンチ打ちづらいポジションを徹底してキープしてた。だから背の低さを生かせてた。

ロマはクロスレンジでお互いパンチ当てれる距離でテクニック差で勝ってきてたから、フレーム差あって技術生かせない状況だと、普通の選手に成り下がってた気がする。

これは井上尚弥も同じでフレームデカくて上手い奴には通用しないボクシングしてると思う。下手したらモロニーにもボロ出しそうな気がする。
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:17:07.49ID:4gKO0LcP
メイウェザー今ならロマチェンコとめっちゃやりたがりそう
ロマチェンコを体格さとテクニックで徹底的になぶってから後半ラウンドで膝がくがくになってからフィニッシュしそう
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:22:24.02ID:rmvdJ+Xx
>>208
ロペスを貶す為に中谷中谷って言われてたよ
中谷にボコられたロペスは雑魚って
ところで中谷おじさんって脱糞したんかね?
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:24:49.58ID:ZPEo7DA/
>>207
井上は出入りのスピードで勝負してるから
スタイル的には体格差が出にくいタイプだろ
階級上げてKO出来なくなってもポイントアウトすると思うわ
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:27:35.57ID:DaeWQEuY
>>211
重病人マクドネルに被弾しまくり、衰えたドネアにフルボッコにされてるのに階級上げてポイントアウトするボクシングなんて出来るかね?
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:28:40.14ID:6dmztIF0
>>185
まず自分が酉つけてから言えよ負け犬w
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:32:33.89ID:j/T5Tr7X
1Rから手数少なすぎで何がやりたかったかわからん
いつものようなキレもなく、終始びびりまくってたように見えた
とったの8Rと11Rぐらいだろ。 この先こいつがどんなボクシングしようが評価は地に落ちた
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:33:53.26ID:BdMGrOdo
現実的なところ次誰とやるのかなロマ
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:34:53.88ID:zpbypK/9
前半なんてサークリングして、たまにジャブの差し合いするだけだったからな
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:35:06.41ID:534G2fiZ
井上尚弥が語る階級の壁「ゆくゆくは行けてもフェザー」日本人未到の5階級制覇は可能か

身長、リーチともに約10センチ勝るスペンスが徐々に試合を支配していった。
井上は「1、2回はよかったけど、後半にいくにつれて体力勝負で徐々に削られて、体力差がモロに出た。
やっぱり階級の壁がありますね。適正階級がいかに大事なのかがわかる」と分析。
「ガルシアが普通の選手になっていた。あれじゃ階級を上げても意味がない」と話した。

自身はライトフライ級、スーパーフライ級、バンタム級で世界3階級制覇を達成した。
4階級制覇は、過去に日本人の達成者がいない前人未到の領域。
この日の放送終了後の囲み取材では、将来的にさらに上の階級に上げることが可能かどうかについて
「今の時点では、スーパーバンタム級。ゆくゆくは30歳、4年後に行けてもフェザーだと思う。
その時の調子に寄りますけど。スーパーフェザー級? 普通の選手になりますよ。埋もれると思う」とした。
https://hochi.news/articles/20190317-OHT1T50182.html

セルバニアや徐などの自分より重い強い相手とのスパーとかやってるから井上はなんとなく自分のことわかってるんだろうけど
井上本人はスーパーフェザーだと並みの選手になる埋もれる言ってるからスーパーバンタムかフェザーまでやろね
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:35:18.60ID:4gKO0LcP
まだ戦士のように前に向かって打ち込んでった方がよかったよね
パッキャオVSマルケスみたいにさ
パッキャオ思い切りやられたけど評価はそこまで下がってないし
マルケスよりパッキャオのほうが強い、って認識のほうが多いし
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:38:30.95ID:MHYdSkQ2
ここにいる人たちちゃんと試合見たの?
ちゃんと見た人に聞きたいんだけどジャッジによって有効打取る人と手数取る人でブレすぎてない?
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:42:09.08ID:q58Lof1f
>>219
負けるなら「前に倒れる」のお手本だったね
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:45:37.88ID:YNGpYzW3
パッキャオはリスク覚悟で踏み込むから面白い
これは被弾覚悟で左ぶん回すドネアなんかも同じ
ロマはロペのパワーの前に踏み込むリスクを冒せなかった
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:46:30.07ID:DaeWQEuY
ロマは判定に納得してないみたいだがテオは再戦の必要は無いと言ってるがどうなんだろ?
契約に再戦条項はあるのか?
アラムはやらせるのかな
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:47:19.17ID:zpbypK/9
踏み込みに合わせて当たると終了のアッパーねじ込まれるから踏み込めなかったに尽きる
まあ、リスクを取らなかったロマチェンコの負けだよ
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:48:59.09ID:HPK4hpMu
大体6ラウンドまで逃げまわって手出さないのにどうやって勝つつもりだったんだよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況