X



ボクシングで強くなるために必要な期間

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/05(日) 01:26:49.43ID:0L1VPabj
野球と同じ
15年はやらないと経験値で損する
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/07(火) 08:44:06.31ID:r3baIpNc
長文でわざわざにわかっぷりをさらけだすのかやっぱりガイジだなこいつ
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:38:42.04ID:KWOcvmP5
トレーナーに縛ってもらうから知らないってボクサーもいるかも
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/07(火) 18:56:45.41ID:AHBIX8vE
でもボクシングって不細工だよなメイフェザー以外論外だろ
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 12:32:35.29ID:W7OTU0N1
>>26
ボクシングした事ないだろこいつ
ステップが1種類と言ってるトレーナー見た事ないわ
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 12:35:56.70ID:f3v4dRoH
>>27
日本語読めるか?
試合時のグローブの縛り方を書けといっている

文字が読めないならここに来るな
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 12:38:21.31ID:f3v4dRoH
>>28
それで?

なにがいいたいのか怖くてかけないの?
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 12:39:55.69ID:f3v4dRoH
>>32
書いてもしないことに、●●じゃないだろ
と否定されても受け答えになってないから意味がわからん
会話すら不可能なキチガイ
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 12:42:59.08ID:f3v4dRoH
>>30
野球選手がバットやボールの握り方わからんと言ってるようなもの
ボールの蹴り方知らないというやつがサッカーのプロですといってたら
おまえ信じるか?

アリエン話されてもな
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 12:56:24.55ID:W7OTU0N1
>>35
自分で書いてて忘れたとかガイジかお前?

>ボクサーのパンチってのは一歩前にステップして打つ、ここが違う
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 12:56:54.75ID:W7OTU0N1
めっちゃ長文書いててボクシングジム行った事ないとかアホかよこいつ
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:24:39.75ID:f3v4dRoH
>>37
だから?
いちいち一言かくたび、すべて書かないといけないの?

文句いえばカマッテくれるとおもってんだから サルは
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:26:17.01ID:f3v4dRoH
>>38
なんかケチつけてスレ伸ばしする
無能な書き込みしかできないサルの典型だな

つまらん
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:26:35.13ID:f3v4dRoH
殺人未遂罪の犯罪者
屁人◆rBF.qZ4G9ZnX=エンジェルダストよ
http://www.youtube.com/user/TylerDurden5870/videos

ボクサーとおまえみたいな一般人の猿真似の大きな違いは
下半身の動きにでてくる
この掲示板のクズどもにアドバイスを求めても無駄だ
各スレを見たがそれを指摘できているものが皆無
ど素人の猿真似をど素人がみたところで、何一つ解決することは無い。

まずおまえの下半身には動きが無い。
あっても普通に歩いて移動してるだけだ。これはボクサのステップではない。
まずボクサーのスタンスを維持するため、両足を等間隔に開いた位置に固定するため
膝で両足を縛れ。そして縛った状態でピョンピョンリズムをとってみろ

ボクサーが動くときは原則的にスタンスを等間隔に保つ
半身の状態を維持して、いついかなるときも相手の攻撃に対応できるように身構える。
これが最初の第一歩だ

お前はアホだからテレビみてパンチの形ばかり猿真似してるんだろうが
それは頓珍漢など素人が陥るミスだ
スタンスという土台がしっかりしてなければ、上半身の形をいくら猿真似しても
正しいパンチは打てない。根本的な土台の形をつくらないうちは
猿真似の盆踊りをやっているにすぎんのだ。

この等間隔のスタンスを維持できるようになるため、初心者は
タイヤの上に載って、スタンスをクズさないよう
何ラウンドもリズムをとる練習を行う。
これを最初にしなければ、正しいボクサーのパンチは打てない。

おまえはそういう基本中の基本をまるで教わっていない
無駄に月謝支払いさせられて放置されてるだけなのに気づけ
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:51:19.28ID:/waI49rn
>>25
>おまえがニワカで今知らなくても
>ジムいってるなら教えてもらえるよな?

横からだけど、
ジムいってる奴は一人もいないから
答えが書けないって結論でいいかな?
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:52:35.39ID:/waI49rn
>>1
テレビの前で試合みて15年間オナニーするの??
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 16:55:18.83ID:rhgZBXl8
>>43
そう
オナニーも10000時間やればプロになれる
素人の妄想も10000時間やれば他の追随は許さないレベル
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 18:37:36.00ID:W7OTU0N1
>>39
近距離でも一歩前に出て打つんか?
頭大丈夫かお前
全部も何も一歩前にと書いてんのお前だろ
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 18:37:51.82ID:W7OTU0N1
なんやこの雑魚素人しばいたろか
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/10(金) 20:18:36.42ID:e2hzYC62
IDは違うけど頭の悪さで一人が荒らしてると分かるな
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/12(日) 16:13:33.87ID:mJ0w9CDb
試合前のロープの結び方と細かいところを聞く癖にステップについてこう返事するとか間抜けにも程があるな。
典型的なジムにすら行ったことのない知識だけのオタク君だわ。

>>39
>>37
>だから?
>いちいち一言かくたび、すべて書かないといけないの?

>文句いえばカマッテくれるとおもってんだから サルは
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/12(日) 16:47:04.71ID:CTR6R7Qq
昔から変わらないわ
親がボクシングジム経営者とか亀田みたいな奴はやっぱそんだけ有利
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:37:05.48ID:BluBajTH
あんまり強くはしてくれねえよな所詮自習だからそれでもいいのでは?
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/12(日) 21:58:43.17ID:F0/ujTfG
必要って言うと個人差もあるが、10年くらいやってる奴で弱いのはまあいないからな
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 00:14:27.47ID:ZKMNEsw9
大学のボクシング部とか入ってたら動きが様になってるからかけて時間分上手くなるよ
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 04:54:54.29ID:9ISmVjK+
ボクシングしてると特別頑張って生きてるかのように見えるけど
客観的に考えたらプライベート遊びすぎて社会人や学生生活に支障があるってだけなんだよな
朝から走るとかいうのも普通みたいに言われるけど、普通の人間がその辺どう割りきってそこまで頑張れるのかって疑問がある
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 05:22:44.38ID:GhthQP8w
>>45
ど素人のハゲにはわからんかもしれんが
その場でパンチ出しても当たらないってことだよ
相手は常にパンチの当たらない位置にいることに気づこうね

いちいちここまで手取り足取り説明しないと
理解できないアホに何をいっても無駄だろうけど
おまえを放置してるジムのトレーナーの気持ちがわかる

スポーツ経験もないひきこもり筋トレマニアが一番怖い
もっとも事故がおこりやすいタイプ
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 05:23:28.21ID:GhthQP8w
>>53
と、中卒が想像しております
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 05:45:25.44ID:B1h6+a5p
>>55
ボクシングって知能の勝負なんだよな

1聞いて3ぐらい理解できない
知能のない猿には無理
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 08:35:41.33ID:egAxiCtj
>>55
じゃあお前の理屈だとクリンチもボディの打ち合いも存在しないことになるが頭大丈夫なんか?
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 08:36:33.12ID:egAxiCtj
>>54
別に試合しなければ走らないでしょ
1日2時間くらいパッと練習して帰れば次の日も体調良いし
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 08:54:16.03ID:bm1Jyrrs
>>58
話の次元が 幼稚すぎる
接近戦なら もっと高度なシャドウになるわ
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 08:57:05.89ID:bm1Jyrrs
>>58
ボディの 打ち合いも クリンチも いきなりそうなるわけじゃない

アホと会話してたら 疲れるわ
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 09:47:06.04ID:oF48Bv4v
多賀井はハゲのタコ踊りが猿真似に見えるが、ハゲは猿真似すら出来ていないぞ。
ただ手を振り回すだけのパンチwに突っ込まないのか。
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:33:38.57ID:egAxiCtj
>>63
試合しなくても走るもんなんか?
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:42:29.83ID:iwGjKX1l
当たり前だろ、復帰後のジョージフォアマンならともかく
学生の部活動から、アマプロボクサー志望、現役選手ならやって当然の練習
怪我してても走れだの怪我は練習で治せ、というのは昭和的暴論で大反対だけど
故障の無い状態で朝のロードワーク程度がやれなくなったら、ボクシング辞めた方がいい

「試合しなくても」という部分が選手になりたい訳じゃ無いという意味なら好きにしたらいい
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:04:02.28ID:egAxiCtj
>>65
ふーむ。試合は学生の時以来してないけど
スパーしてみる?
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:23:18.89ID:egAxiCtj
>>67
いや試合ない時までする必要あるの?
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:27:05.58ID:iwGjKX1l
その「試合が無い時」というのをハッキリさせてくれ
「選手の、試合が決まっていない時」なのか
「選手じゃ無い、目指していない人間でもロードワークをやるのか」
これによって答えは変わる

選手だったら、ロードワークなんて日常に組み込んで当たり前だし
選手じゃない、目指している訳じゃないというのなら好きにしたらいい
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:42:44.35ID:egAxiCtj
>>69
いや選手でも試合が近づくまでほとんど走らない
お前は本当にボクシングしてたのか?
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:43:56.84ID:egAxiCtj
練習前に走ってこいと言う顧問はいたけどそれも知ってるのかこいつ?
何で朝に限定してんだ?
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:58:13.65ID:iwGjKX1l
それでお前がどれだけ選手として成功したの?
お前が名選手だったらともかく、雑魚で終わった原因は
一々屁理屈こねて、高々ロードワーク程度をこなせなかったからだよ
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 13:03:56.23ID:iwGjKX1l
>>66
>スパーしてみる?

ジムの許可が無かったらスパーなんて出来ないんだけど?
やった事が無いのがバレバレだな
脳内ボクサー恥ずかし恥ずかし
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 13:31:47.40ID:egAxiCtj
>>73
別にスポセン借りれば良いだろ
どこ住みなんだ?ヘビーともスパーした事あるから階級は何でも良いぞ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 13:47:58.73ID:iwGjKX1l
>>74
お前、71に書いているが顧問の先生がわざわざ練習前に走れと言ってくれたのに
お前は無視して試合前しか走らなかったんだろ?
これがお前の言う事が嘘だという証明だよ

「試合が決まらなかったら走りません!」
↑こんな奴を試合に出す顧問などいないと断言してやるよ
なぜなら指導者の言う事を聞かない奴を試合になど出す訳が無いからだ

それにスポセンでスパー?これぞバカの極致
金出して借りれば何をやってもいい訳が無い
怪我人が出たらスポセンにも迷惑がかかるし、そもそも決闘罪で逮捕案件だ
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 14:51:35.18ID:egAxiCtj
>>75
お前朝がどうこうと言ってただろ
何で朝起きて走る必要があるんだ?
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/13(月) 14:52:09.61ID:egAxiCtj
何やこいつまたバンテージの巻き方のガイジか
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/14(火) 12:00:45.00ID:+Tp8iVCR
>>78
ほうほう。何種類あるんでっか!
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/14(火) 12:22:52.33ID:+Tp8iVCR
>>80
何種類かも分からないんでっか!?
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/14(火) 12:27:42.01ID:+Tp8iVCR
>>82
じゃあ縄跳びの飛び方何種類あるか知ってる笑?
知らないとジムすら行った事ない雑魚な
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/14(火) 12:43:23.07ID:+Tp8iVCR
>>84
知らないならそう言えよオッさん笑
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 07:29:02.02ID:E6P3DhCw
謎謎クイズおじさんって俺の家の犬の名前は何だ?ヒントは日本でよく使われてるものみたいなこと聞いて相手が間違うと急にはしゃぎ始めて気持ち悪いな
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 08:18:51.43ID:Z7NAd2Gr
>>83
試合時のグローブの縛り方書いてみ?
ボクシングやってんならわかるよな?
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 08:40:32.64ID:37b9SwkH
>>87
何歳同じこと聞くん?
27 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2020/07/07(火) 08:21:05.96 ID:kJFqxBLZ
>>23
バンテージ→テーピング→グローブの上に外れない時に根元をテープで巻かれた
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 11:47:27.24ID:Z7NAd2Gr
>>88
誰がバンデージやテーピングの話しろ
といったんだ??

頭大丈夫か?
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 11:49:20.21ID:Z7NAd2Gr
>>88
日本語もおかしいし  

ガチのキチガイか
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 12:16:07.27ID:37b9SwkH
>>89
手首のところ何週か回して長さ調節して最後に蝶々結び
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 12:17:00.26ID:37b9SwkH
クイズおじさんボクシングやった事ないだろ
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 12:57:02.57ID:37b9SwkH
次はリングシューズの靴紐の結び方かな笑?
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:31:50.47ID:Z7NAd2Gr
>>91
何も知らんと素人じゃん
お前のどこがボクサーなんだよ
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:32:36.73ID:Z7NAd2Gr
>>93
ボクシングどころか ボクサーがグローブを つけるとこすら見たことがないんだろうな
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:35:02.63ID:Z7NAd2Gr
>>91
そもそもグローブの縛り方も知らない し
ジムも行ってもいないから 聞くことですら
できないの丸出しじゃん
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:38:58.89ID:1iu4OiSW
>>96
申し訳ないが普通にやってればグローブの紐を気にするボクサーなんていないからね。

解説や動画でいちいち紐の解説やってる選手や会長いないでしょ。
それが答えよ。
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:00:41.85ID:oTzvdSBX
なんで自演で埋めるんだ?
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:27:05.53ID:Z7NAd2Gr
>>98
皆さん常識的にしってることだから 
ぐぐっても出てこないンダヨ
 
ボクシングやってて知らないとか
あり得ないから
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:34:30.35ID:1iu4OiSW
>>100
常識的に知ってることなら何故グローブの紐に執着するの?

ボクシングやってるならグローブの紐の縛りかた何て答えろなんてまず考えないけど。
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:37:33.95ID:/FXZUhds
だから何故自演で埋めるのか答えろガイジ
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:47:08.51ID:Z7NAd2Gr
>>98
残念ながら グローブの縛り方ひとつで インパクトの瞬間の 握りの強さが変わってくるんだよ
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:48:04.86ID:Z7NAd2Gr
>>102
よっぽど 自分以外の他人からの 書き込みがないんだな

こんなアホ初めて見た
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:49:10.12ID:Z7NAd2Gr
>>101
ボクシングやってるやつなら この質問聞いただけで何を聞かれてるか分かるんだよ

お前みたいなド素人の知ったかぶりがわからんだけ
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:50:29.64ID:Z7NAd2Gr
>>101
基本的な事知ってるかどうかで 経験者かどうかわかるだろ

現にお前がド素人なのバレてるし
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:53:35.92ID:Z7NAd2Gr
>>98
申し訳ないけど試合見たことある奴ならわかるが
グローブ縛る時だけは 会長とか 古参のトレーナーとか 事務の中でも ボクシングを熟知したやつが 縛る場合が多いんだよ

お前みたいに テレビでしかボクシング見たことないやつは 決して目に触れることはないが
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:58:36.95ID:1iu4OiSW
>>103
へえーならそれこそ会長やジムが出している動画で説明するよね?
グローブの縛り方でインパクト変わるんだから重要なはずだが何で説明しないの?

初心者や始めたい人には特に必要だけど無いがどうして?
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:35:38.69ID:E3ngfdm5
>>109
ならテーピングの仕方かいてみ?
プロならやったことないのはありえんから
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:37:47.64ID:E3ngfdm5
>>109
そのまえにおまえ素人だって認めてるの?

ジムいってるのにグローブの縛り方聞けないって
ありえないよね??
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:39:17.69ID:E3ngfdm5
>>108 >>109

あれれぇ〜〜
こいつら同一IDじゃんwww
なんでプロがグローブの縛り方知らねーんだよwww

ボクシング界にそんなやついないからwww
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:45:26.17ID:TQRdTa/s
>>108
>それこそ会長やジムが出している動画で説明するよね?


アホの知ったかぶりに、この秘密を教えてやるよ
グローブの縛り方にはグレーゾーンが多い

スピード違反でも1キロオーバー2キロオーバーを
わざわざ捕まえないだろ?グローブの縛り方もそれと同じ。

グローブ縛るとき俺らボクサーはグレーゾーンのやり方で縛るんだ。
だからおおっぴらにツベにアップして「こんな縛り方してる」なんて
映像を載せられない。しかしボクシング経験者だけが
確実にグレーゾーンのやり方で縛る。
やりすぎると違反になるし、相手から指摘されてやり直しなんてのもある。

こんなこと知らんありえない自称プロさんには
もうしわけないんだけど
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:46:46.67ID:1iu4OiSW
>>112
え、大丈夫かあんた?
ID:Z7NAd2Grは
>>申し訳ないけど試合見たことある奴ならわかるが
グローブ縛る時だけは 会長とか 古参のトレーナーとか 事務の中でも ボクシングを熟知したやつが 縛る場合が多いんだよ

と言ったからそれなら素人やジム生は知らないよなって言ったんだよ。

煽る前にちゃんと文章みようか。
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:49:46.20ID:37b9SwkH
クイズおじさん大興奮だな
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:59:26.17ID:TQRdTa/s
>>114
ボクシングやったことあるやつなら知ってるよ
おまえのいうジム生って器具で遊んでる
美容できてるフィットネス会員のことか?
そいつらは知らんと思う おまえも知らんじゃん
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:04:33.14ID:1iu4OiSW
>>117
ボクシングやってる奴の常識なら誰かしらTwitterや動画で話してるよね?

グレーゾーンとか関係なく普通の結び方をレクチャーしたボクサーいないしな。

紐の結びに関してここまで執着してるのがおかしいわ。

そう疑うならいいんじゃない?
一回証拠見せた時もアホ見たいな言い訳してたからね紐キチガイは。
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:28:07.33ID:hWJXLAs3
>>118
だからおまえがやったことないのは
俺ら経験者からすりゃバレバレなんだよ

グローブの縛り方知らないボクサーは
この世に一人もいない
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:29:37.30ID:hWJXLAs3
>>108
>それこそ会長やジムが出している動画で説明するよね?


アホの知ったかぶりに、この秘密を教えてやるよ
グローブの縛り方にはグレーゾーンが多い

スピード違反でも1キロオーバー2キロオーバーを
わざわざ捕まえないだろ?グローブの縛り方もそれと同じ。

グローブ縛るとき俺らボクサーはグレーゾーンのやり方で縛るんだ。
だからおおっぴらにツベにアップして「こんな縛り方してる」なんて
映像を載せられない。しかしボクシング経験者だけが
確実にグレーゾーンのやり方で縛る。
やりすぎると違反になるし、相手から指摘されてやり直しなんてのもある。

こんなこと知らんありえない自称プロさんには
もうしわけないんだけど
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:30:37.67ID:hWJXLAs3
グローブの縛り方しらないけど
僕プロボクサー(笑)

ありえんアホ( ´艸`)
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:36:18.72ID:1iu4OiSW
>>120
発狂する前にきちんと読みましょう。
それともひらがなつけなきゃ読めなかったか?

グレーゾーンとか関係なく普通の紐の縛り方を説明してるジムや関係者いないよなって話。

グローブの紐で発狂してるのは頭がおかしいしか言えないわ。


あと一回でも俺が知りませんと言ったかな?
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:45:15.40ID:hWJXLAs3
>>114
ボクシングやったことあるやつなら知ってるよ
おまえのいうジム生って器具で遊んでる
美容できてるフィットネス会員のことか?
そいつらは知らんと思う おまえも知らんじゃん
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:46:04.79ID:hWJXLAs3
>>98
申し訳ないけど試合見たことある奴ならわかるが
グローブ縛る時だけは 会長とか 古参のトレーナーとか 事務の中でも ボクシングを熟知したやつが 縛る場合が多いんだよ

お前みたいに テレビでしかボクシング見たことないやつは 決して目に触れることはないが
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:48:37.99ID:XMFRdp4k
>>109
グローブの縛り方知らないのに
自称プロ名乗ってるガイジがいるスレって
ここですか?
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:51:46.21ID:XMFRdp4k
>>109
グローブの縛り方知らないのに
自称プロ名乗ってるガイジがいるスレって
ここですか?
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:54:22.06ID:1iu4OiSW
脳内紐だけの発狂さん早く答えてよ

グレーゾーンとか関係なく普通の紐の縛り方を説明してるジムや関係者いないよなって話。



あと一回でも俺が知りませんと言ったかな?
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:00:30.32ID:zfunl5mF
ガイジに反応しただろ自閉症プロ固定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況