X



なぜ日本人はウェルター級で世界を獲れないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/15(月) 23:43:03.63ID:p6qUerHG
人気階級なので穴王者が少ない
175〜の人材がボクシングをやらない
人気階級なのでそもそも世界戦が組めない
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:00:20.23ID:lpIslIvL
今どき絞ってウエルター程度なんて日本人でもデカくないから人はゴロゴロいるんだけど、
このあたりの体格の日本人スポーツマンだとオールラウンドに何でもこなすから選択肢多いんだよな。
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/20(土) 03:47:52.04ID:sHn6Hkow
西洋人枠だから
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/20(土) 08:46:09.61ID:QlRk1f35
ぶっちゃけセンチェンコって超超穴王者だったのにフルマーク負けかましたササキモが悪い
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/20(土) 08:48:51.28ID:jmIEQhxc
別府はウエルター新人王によくいるただのブンブン丸でしょ。
昔から日本ウエルターは腕力フッカー多いんだよな。日本ミドルは階級上がるぶんさらに豪腕が増えるかと思いきや逆にヒョロヒョロボクサータイプが多いんだけど
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/20(土) 10:15:17.63ID:qhOx98zy
今考えられる日本人ウェルター世界王者育成方法はリナレスのような将来世界王者になれそうな
高校生をプエルトリコ等中南米から青田買いして金をかけて世界王者にして
日本人のまあまあなボクサーを挑戦させてヤオで負けてもらう
それくらいしかないな
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/20(土) 16:54:04.16ID:sHn6Hkow
そもそも打撃はまともなガチならブンブンフッカーが当たり前
タイソン、ムエタイ選手、新人王戦(ヤラセなし)、モズリーなど、体格が不利な奴らや八百長がない試合見てたら分かる
ボクシングはヤラセが多く、指導者はヤラセを理論後付するから現実とイメージ、理論が乖離している
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/20(土) 16:59:19.28ID:sHn6Hkow
殴り合いで一番打ちやすく強いパンチはフック
猫でも素人でも放つのがフックというだけにフックは身体構造上一番理にかなってる
それを否定している時点で日本ボクシングは真の強さを追求してない
理由はリング禍を減らすとか、なんかあるんだろう
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/20(土) 17:18:34.24ID:sHn6Hkow
最近日本人が簡単に世界チャンピオンになるけど、井上みたいな特別優遇されてる奴ですら稼げてるかどうかは怪しい
ボクシングは一番稼げるとか言われるが、見えないとこでめちゃくちゃ金がかかってるのは間違いない
強いボクサーは黒人多いのにアフリカのボクサーがチャンピオンになれないのは金がないからだろうし
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/20(土) 17:24:07.84ID:sHn6Hkow
大体ボクシングや殴り合いが好きな人間は数千万人いる
腕自慢も数千人はいるだろうに、公平なやり方でボクシング世界一なんか決められるはずがない
世界一強い奴が自分の挑戦権が来るまでにジジイになってしまう
0013
垢版 |
2020/06/20(土) 18:02:02.20ID:B6KeuFYL
10
フックに一番合わせやすいのがカウンターやで
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/20(土) 18:58:10.80ID:oGYiyoxg
海外ボクサーを参考にした方が良い
>>13
フックにカウンターを合わせるという考え方はボクシングにはあまりないな
大体ジャブにクロス合わせる
そもそもフックの距離がボクシングの距離じゃない超一流の話だが
デュランVSバークレー
ハーンズVSヒル
なんかがボクシングの距離だろう
あれが出来ない奴が仕方なくブンブン丸になる
なんでもできるハグラーやチャベスみたいなのは倒した方が人気でるからそうしてるってだけで
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/20(土) 22:51:28.48ID:6BkwNGvv
ボクシングでの基本は打たれず打つ、ストレート重視痛め付けるより打ち方(型)を重視
これは勝つためのスキルというより安全性重視のスキル
お互いがこういう風に戦えば予期せぬダメージ(致命傷になりやすい)も少ない
ただし自分で安全だと思ってしまうため「予期せぬパンチ」を受けたときのダメージはでかい

ただしこのやり方ではブンブン丸に対処できない
だからボクシングには指導者から教わることに忠実な強豪がいないという謎な風潮がある
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 00:12:19.61ID:K5y2MZ72
>>14
アフリカの黒人から体力エリートを奴隷にしてた訳でもあるまいし、いい加減な言い訳考えるな
アフリカ人だって充分身体能力高いわ
https://youtu.be/c3h3I-QINUk
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 00:54:29.04ID:lWrVdweH
竹原さんも言っていたけれど、日本のボクシングジムはディフェンスを教えないとか。
海外ではまず防御から教えるそうだけれど。

パンチを振るうのは誰でもできるけれど、防ぐのは熟練の技術。
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 02:37:12.42ID:gBSRoy5A
>>1
日本人の大きいのは弱いから
学生時代とか見ても大きい奴って色んな意味で弱かったろ
体格に身体能力が追いついて無い感じ
力とかも弱いからな

黒人や白人は180越えてもスピードやパワーが損なわれないだろ
だから重い階級でも力を発揮できる

日本人はデカいとノロくなる
要はその身体を動かす筋力が無い
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 02:46:07.74ID:j0Tojqrr
そもそも挑戦できた最後が尾崎富士夫だっけ。
その後世界挑戦できそうなウェルターってみんな朴政吾に勝てなかったよなあ。
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 04:07:48.78ID:a4OgOpMN
佐々木基樹さん忘れられる
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 06:36:13.94ID:Y5aPSm2R
>>22
そこらの身長の奴がそれほど弱いってことだな
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:24:09.84ID:Hrnaff0E
今どき貧困国でもバンタム以下の軽量級なんか奇形だろ
誰もやらないからベルトを金で買いやすいだけ
世界戦なのにめちゃくちゃ下手だしな
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:26:38.60ID:Hrnaff0E
>>19
読みやすいように改行しまくり
ねらーのプロとか気色わりーぞ 頭に障害あんのかな
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:27:54.04ID:Hrnaff0E
頭が弱いからチビは海外でも通用するフィジカルがあるとか意味が分からないこと言ってるし
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:31:41.10ID:3UHBwSGg
虚弱ノッポ泣きながら発狂
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:40:19.27ID:56X5n10M
朝倉がボクシングやれば2年でウェルター級制覇だよ
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 12:40:49.85ID:8DYSoQ1y
>>7 あれはフックなんかじゃない
只の横殴りだろ
フッカーってのはドネアやトリニダードみたいなのを呼ぶんだよ
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 20:36:23.63ID:+T+T09qX
日高に大曲に別府と宮崎出身者から威勢のいいウェルター級が台頭するのは何故?
湯場は少々印象が異なるかな
しかし大曲は日高と湯場を倒して湯場と日高は最初同門で湯場と別府はチャーリーに勝てなかったりと関連事項ありすぎ
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/21(日) 20:48:30.43ID:+T+T09qX
それに期待された日本ウェルター人間はアップセット負けが多くね?
坂本孝雄、加山利治、湯場、山口裕司…
小原が永野に勝ったのと別府が矢田に勝ったのも俺的には意外だったし望んでなかったこと。
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 06:57:50.43ID:eKqTd2Kd
新人王優勝者の集合写真とかで175くらいのシャープな体型のSライト、170前半の筋肉質ウエルター、185くらいのノッポミドル
って感じで凸凹な並びけっこう見る
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 13:44:45.76ID:ibuPILuQ
>>28
総合でも何の結果も残してない奴が何言ってんだボケ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:57:32.43ID:OTQKCr5O
とにかく日本は人材がいないんだよ
どっかの企業がウェルターで世界王者になった2億出しますとか極端なことやらないと
少子化の中でウェルターサイズの若者は集まらない
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:11:27.94ID:jvB+5y6Q
そんなのやってる国は何処にも無い
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:37:09.24ID:5MMm/b00
単純に175-180cm絞って65-70kgの体格のやつは野球やってる。
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:40:01.20ID:oq6tXNkt
尾崎富士夫以来、世界タイトル挑戦した選手いるの?なぜなかなか挑戦すら出来ないの?
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:41:00.11ID:jvB+5y6Q
野球がどうとか関係ない
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 18:01:46.08ID:QmaWfwPV
ガキの頃からボクシングやってる人材は減量とかの影響て大きくならない
体操選手は大きいならないようなトレーニング確立してるから似たようなもの
あと大きい人材はメジャースポーツを選んでる
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 18:18:16.77ID:OTQKCr5O
残念なのは寺地のジュニアが小さかったことだな 親父が189cmだから180くらいには成長するんだけどな
ま〜デカかったらボクシングなんかやってないだろうけど。
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 18:52:27.33ID:yvKtjLko
>>37
佐々木基樹×センチェンコ
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 20:35:47.99ID:vUSZdH19
井上尚弥は普段の体重だとライト級〜スーパーライト級なので
筋肉で増量すればウェルター級は十分に狙える位置にいる。
0045
垢版 |
2020/06/22(月) 20:45:55.32ID:3+ch6SO3
ウェルターだけなんやな

日本人が未踏の階級
0046
垢版 |
2020/06/22(月) 20:46:42.03ID:3+ch6SO3
スーパーミドル〜ヘビーは日本には存在しないからの
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/22(月) 20:55:40.81ID:+JDh7VPz
昔ヤマトタケシの自伝の「エンドマークから始まる」がBOOKOFFの100円コーナーにあったから買って読んだけど
「俺は世界チャンピオンになるのはデカすぎた。世界王者はレナードとかハグラーとかだから絶対勝ち目はなかった」
って書いてあったな。「世界挑戦前の尾崎富士おとスパーしたが俺が足と左だけで遊んでいた」とかそんな凄い選手だったんか
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 00:46:32.61ID:JDAYEiQ7
>>44
当日計量の差考えろよ
ナチュラルで計量する奴なんかいるかよ
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 13:18:03.76ID:dwYZREaz
4団体認めたしアマエリート増えたし海外の試合増えたしで昔より格段に獲り易くなってるから
10年以内に誰か獲るだろ。
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 15:00:42.93ID:JDAYEiQ7
まあお前らの嫌いなアフリカ系ハーフがとるかもな
俺は差別反対だからそれでも嬉しいけど
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 16:53:08.88ID:xrxf0qtN
ボクオタはアフリカン好きだろ
Aネルソンのクロスアームブロックたまんねえ〜
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 16:59:55.52ID:qkGsxLxq
>>51
差別とかじゃなく純日本の肉体でチャンピオンになって欲しいってのはある
だからもし韓国人や中国人でも
チャンピオンになったら、黒人ハーフ日本人よりうれしいかも
これって別に差別じゃないだろ?
もう身体能力では黒人に勝てないのは分かってるからってことさ
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 17:08:02.89ID:JDAYEiQ7
十分差別だわ
日本生まれ日本育ち日本国籍を何故純粋に応援できないのか
嬉しくないとか心の底から喜べないなんて感情になることが差別以外の何物でもない
お前なんか日本人じゃねえよ!って言ってんのと同じ
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 17:19:45.58ID:xrxf0qtN
大坂なおみ「アメリカ生まれアメリカ育ちで日本語喋れませんが応援してね❤」
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 17:31:25.56ID:JDAYEiQ7
イギリスのジョシュアなんかイギリス人の血なんて入ってないナイジェリア人同士の子供だけどイギリスの白人も黒人も関係なく9万人が見に行く
イギリス国籍のアスリートを応援する
日本で日本国籍だけど日本人の血が入ってない黒人が東京ドームでやれるか?
日本は実はアメリカやイギリス以下なんだよ
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 17:38:39.94ID:xrxf0qtN
でもマイクタイソンvsダグラスは東京ドームでやったろ
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:00:11.15ID:qkGsxLxq
差別ってのはOO人だから店に入れないとかだろ
俺が言いたいのはパワーや瞬発力では黒人や白人に劣る
アジア人が中量級以上でチャンピオンになれるかってことだ
区別だよ、ボクシングに興味のない人間からしたらハーフがチャンピオンに
なろうが日本人がチャンピオンになろいうが興味ないだろうが

イギリスって言ってる時点で差別問題がわかってないしって話だ
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:05:22.95ID:JDAYEiQ7
>>58
それはバルサvsレアルとかと同じやん
海外のスーパースターはそりゃ一生の思い出として集まるわ
俺が言ってんのは例えば村田が日本人の血が一切入ってない黒人同士の息子で同じ成績を残してたら今ほど国のヒーローとして扱ったかって話だ
八村も大阪もハーフだからな
日本人の血は入ってる
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:06:06.42ID:JDAYEiQ7
>>59
嬉しさに差があることが差別だってことが分かんねえのかよ
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:16:40.18ID:SvOsGLNo
>>57
ロンドンで一年ぐらい暮らしてたが、住人の半分以上がロンドンは外人だからな
外人といっても親の世代からの移民などいろんな血筋がいるが
生粋のイングランド人なんぞ半分もいない

おまえらど素人の貧乏人はそんなことも知らんかもしれんが
https://twitter.com/ssbl02/status/1274459541321551872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:22:02.64ID:SvOsGLNo
>>57
おまえみたいなネットでグーグルアースみて外国いったつもりになってる
貧乏人のあほに教えてやると
イギリスは先進国のような皮をかぶってるが、いまでも年間いくつもの
IRAなどのテロが起きる内戦状態の精神的後進国

なんも知らんくせしてえらそーにいってるが
日本ほど雑多にいろんな国の人間がいて
調和を保ってる平和な国など存在しない

おまえら貧乏人にはわからんかもしれんが
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:47:02.76ID:3lxI+/3d
次のジェームズボンドがアフリカ系になるという話もあるしね。
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:51:46.11ID:lSxtsDqE
黒人ならわかるが英国諜報員なのにアフリカ系なのか…
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:58:34.64ID:OaGkRvNE
タイソンは2試合東京ドームで試合して国民的注目度だった。アリも日本人選手以上の人気知名度があった。なんも知らん奴がごちゃごちゃ抜かすな
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:04:16.60ID:3lxI+/3d
アフリカ系英国人
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:35:31.73ID:oUsIDx8M
>>64
だから何だよ
偉そうにするなゴミ野郎
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 00:55:10.72ID:iGJBmqRm
メンタリティが黒人と白人とアジア人では違う
黒人は身体が先に動きアジア人は考えすぎ
白人がはフィジカルも強くこんな皮肉も言える
アスリートも黒人がナンバーワンだろう
https://i.imgur.com/OeieVEo.jpg
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 07:06:50.75ID:PiXLcsfA
61みたいなのが一番嫌い。
61みたいな綺麗事抜かす奴が五輪なんかで自国が勝つと見てない所でガッツポーズする偽物やろ
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 12:06:44.51ID:AyWkDm6U
日本人とは日本国籍の全ての人間のことである

分かったか
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 12:42:03.58ID:MzzPhvIW
喧嘩すんな
俺が取って来てやるから待ってろ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:42:49.89ID:WLxtzcH+
73
それは政治的?にだろ
そうじゃなく生物学的に日本人って話
柴犬とハスキー犬の間に生まれた犬は日本で生まれたらそれは日本犬か?
日本の保健所に登録するから所属は日本だろうけども
生物学的に日本犬かと言ったら違うだろ、そういう話
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:45:48.36ID:WLxtzcH+
これを差別に持ってく方がよっぽど差別的な心を持ってる奴だと思うわ
ちび黒サンボは差別だ〜、土方って言っちゃだめ〜とかな、あほか!
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 14:01:37.42ID:OPDhNmJY
俺も見た目が東アジアっぽい奴は応援してるわ
シュメノフとか今ならビボルとかな
でもウェルターで出てこないんだよなぁ
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 14:06:47.78ID:XV0Dpwm6
荒川仁人をデカくしたらシュメノフ
城島健司をデカくしたらビボル
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:07:10.54ID:Oai5WBox
フィリピン人より体格でかい日本人がとれないのは不思議だな
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 17:22:53.86ID:p/1ANqJM
バッキャオなんて、フィリピンからボクシングで大スターが出るなんて想像出来なかった。
黒人じゃないと無理かと思っていた。それかパナマ、メキシコなど
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 19:06:01.73ID:C3f04aJ/
パッキャオなんて2000年代前半に日本のテレビでフィリピンの情勢と一緒に人気者として紹介されてたけど
その時パッキャオがウェルター級獲るなんてちっとも思ってなかったよ
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 20:54:38.00ID:DQ/95S4e
>>36
コレ
畑山ルートのもっと身体がデカイ版どっかにいねーかな
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:00:00.55ID:2XfdllRd
ちょっと前に183cmの社会人野球の奴プロデビューしてたな
20kg減量してSライトだったかな
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:13:53.35ID:DQ/95S4e
大嶋も身長180もあんのにライトだもんな
ウェルター位が適正だと思ってたけどジムの会長に止められたんか?
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:22:40.38ID:DQ/95S4e
>>36
180前後の野球選手
新庄剛志、松井稼頭央、松坂大輔、
城島健司、イチロー
ボクシングに向いてるかどうかは置いといて
ある程度身長あって身体能力高い奴が集まってるよね
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:52:55.72ID:Yc3TE6yc
>>85
巨人のショートの人は?
あれはボクサー体型だったな
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 10:31:59.34ID:asIINEwI
日本でスポーツで一番稼げるのは野球だから
運動能力高い奴はどうしても野球に集まりがちだよね
モテルしな
ボクシングはそこがネックだな
もっと稼げる業界ならウエルターでも世界に通じる選手は出そうだけどな、、、
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 11:18:12.33ID:ypVg1wDv
>>86
畑本だろ
あれは188くらいあるし竹原体型でボクサー向きではある
ただ根性がなさそう
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 11:20:19.02ID:ypVg1wDv
>>88
畑山が一億稼いでたから防衛続けてれば年間3億くらいは稼げてたからライト級でも野球以上には稼げる可能性はあったはず
竹原が防衛してればラスベガスだったんだよな
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 11:23:35.40ID:llyR39uI
>>89
坂本ひろとだろ
坂本自身がメイウェザー、パッキャオ、タイソンを引き合いに出して自分なんてまだ100億も稼げてないのに一試合で俺の全年俸を越えるなんて夢があるなぁって言ってたな
全て海外の選手ってのが日本のボクシングに夢がないって話になる
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 11:28:05.36ID:ypVg1wDv
日本人ウェルター級で一番世界に近づいたのは亀田かもしれないけど、一番期待してたのは大曲
タフでパンチあったから佐々木とやったセンチェンコ辺りならもしかしたらいけたかも
柔道の五輪強化選手に腕相撲で勝ってたしパワーだけは世界レベル
苗字も変わってるしスターになれるかと思ったらただのパワー系ドキュンだった
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 12:47:59.69ID:zPwXcB9o
渡部あきのりが大曲か小曲か知らねえが俺の方が強いって言ってたのを思い出す
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 13:21:20.94ID:ypVg1wDv
>>93
「おお…大曲だか小曲だか知らねぇけどベルトひっぺがしてやるから待っとけ」だよ
最初に噛んだから2ちゃんでも叩かれてた
その後キムに「あきべぇだかばかべぇだかじゃ大曲には勝てねぇガハハ」とアンサー返されてたww
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 13:26:35.85ID:ypVg1wDv
キムって面白かったよな
大曲×新井の前に月間の何かの賞の授与でリングに上がったらファンに「帽子取れー」と言われて切れたり亀田にヤジ飛ばして親父と喧嘩になりそうになったり川崎タツキにボロクソ言ったり
ああいう賢いヒールって最近いないよな
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 14:25:29.96ID:owu4PUGB
野球は年間140試合だぞw
しかも1試合最低3時間以上
ボクシングは最長でも疲れるのは36分で1RKOしたら3分以内に億稼ぐこともできるスポーツ
もちろんボクシングは練習が死ぬほど辛いわけだけど練習と試合は緊張とかプレッシャーが全くの別物だし
俺はプロ野球で5億円選手になれるかボクサーで年2試合して1億超えたらそっちの方が全然いいわ
ボクサーだけじゃなく格闘家ってアスリートの中で一番バラエティ番組出てるしね
それだけ自由な時間があるってこと
団体球技はチームに拘束される時間が長すぎる
あと個人スポーツの方が有名になるとスポンサー収入の面で圧倒的有利
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 14:38:12.61ID:zPwXcB9o
テニスがダントツだな
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 17:32:08.42ID:owu4PUGB
フェデラーが今頃になってまた100億とか稼いでんのが凄すぎだわ
ユニクロってどんだけテニス選手に大金使ってんだよ
テニスはなんせ年間の試合数が多い
グランドスラムが優勝まで7試合やるとして1試合平均約3時間
優勝賞金が約5億円だからだいたい20時間で5億稼ぐことになる
全部1人で優勝なんかしたらGSだけで20億円
錦織が一度もGS制覇したことないレベルなのに年収38億のうちスポンサー収入だけで36億とからしいから
錦織がジョコビッチと同じくらいの成績を残してたら50億は確実に超える
日本人アスリート史上最高額になるな
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/25(木) 18:12:04.67ID:ypVg1wDv
メイウェザーが復帰したらまたメイウェザーが一位になっちゃうのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況