X



(´・ω・`)井上よりサーシャバクティンの方が強い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:29:16.19ID:R0+xTfY/
サーシャを近くでずっと観てた金平はサーシャでは井上に勝てんって断言した これが全て
パンチないサーシャの懐に簡単に入りサーシャはKO負け
井上に勝つには圧倒的なパンチ力とタフさと体格のアドバンテージの3つ持ってる選手だけ
もしくは全盛期の異次元の動きするリゴンドー
この2パターンしか井上に勝つのは不可能
金平の言う通りサーシャレベルでは話にならん
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:33:26.20ID:hiThUP48
>>575
何だよ?w
そのメンツはw
年代も階級もめちゃくちゃじゃねーかw
またいつものようにボコボコにされて泣かされたいのか?w
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:34:47.51ID:R0+xTfY/
やっと世界に評価されるPFP3位ボクサーが現れた
まともなリアル充実してるやつは普通に純粋に井上応援する
リアルが糞で社会のゴミのうじ虫のゴキブリの落ちこぼれだけが必死に井上批判
いくらここで批判した所で世界中日本中から認められてる
イチイチ井上の粗さがしけなし下げてるクズ亀田信者
いかに性格腐ってるか分かるよな
みんな井上の試合楽しみに興奮し魅了され期待してる
ゴミクズだけが井上を必死に下げてるだけ
WBSS優勝、PFP3位こんな日本人二度と現れん
日本人初の世界四人目の4団体統一王者にもなるし井上アンチはこれからずっと悔しがるやろうなwww
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:36:45.71ID:hiThUP48
>>578
いつどこでそんな断言したんだ?
そもそも金平なんてボクシング経験も無いど素人で先代から受け継いだジム食い潰したただの無能プロモーターなんだが
どこでそんなことで言ってんだ?
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:38:38.53ID:zqXhR34d
>>579
ちなみに匿名掲示板妄想書き込みで誰をボコボコにするの?
尊敬するサーシャにならって早く六本木行ってリアルで素人二人ボコボコにしてこい
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:39:28.53ID:hiThUP48
>>581
井上が雑魚なら日本人ボクサー全員が雑魚になるだろ
全然雑魚じゃねーよ

>>580←こいつみたいな亀田に裏切られて精神崩壊した引きこもりが雑魚なんだよw
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:40:52.19ID:R0+xTfY/
ドネアに唯一負けるって予想した元ライト級日本王者の伊藤会長
理由は単純に実力的にドネアが上やからって発言
ドネア戦後井上の実力にビックリして素直に井上認めて再評価してた
ドネア戦で世界中で誰一人井上の評価下がったって思ってない
まともな見る目ある人間はドネア戦で改めて井上の評価が上がったはず
見る目ない素人のコジキだけはドネア戦で井上の評価下がったって思ってる
まさに見る目ないルンペン
井上の凄さすら分からん馬鹿
本気で亀田を強いって思ってるアホ連中www
井上アンチと亀田信者にまともな人間はおらんからなwww
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:42:03.38ID:zqXhR34d
>>577
別にもう井上サーシャじゃなくてドネアリゴンドーと比較してもいいじゃん
井上尚弥みたいに単調でワンパな試合妄想出てくるだけじゃない

井上サーシャ比較続けてくれてもいいけどつまんないんだもん
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:44:59.01ID:hiThUP48
>>583
2011年前後で
スーパー4のマレス、アグベコ、ダルチニャン、ペレス
それにモレノ、モンティエル、ドネア、サーシャ
この8人か
長谷川はモンティエルに負けて外したとして
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:44:59.85ID:R0+xTfY/
元世界王者や数々のボクサー見てきたボクシング関係者らが井上が歴代最強日本人って言うてる
世界中の強豪見てきた海外のプロらがPFP3位にしてる
現役のトップボクサー達ですら井上認めてる
まだ名前してない頃の井上をウォードはPFPに入れてる
このようにボクシングかじった事あるやつは全員井上認めてる
井上の動き見たらアホでもいかに凄いか分かる
それすら分からんコジキ亀田信者www
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:45:56.09ID:zqXhR34d
ニワカ井上信者とやらも偏執サーシャ妄想狂も変化なくてつまらんのよ
結局煽り無くなったら褒め称える以外のまともな技術解説もないじゃん
クイックネスって主観で速い遅いで言い争うならオナニーするか理系脳養って同じレートの動画で同じ動きの比較してくれ
0591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:46:42.53ID:hiThUP48
>>587
スレタイ見てみろよ
0593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:50:04.99ID:zqXhR34d
>>591
スレタイ見てるわ笑
もう十分玄人くんの井上サーシャ論は分かったし新しい意見も出てこないから
長年ボクシング観てきて見る目の肥えた誰よりも詳しいサーシャファンのリゴンドードネア評を聞きたいの!
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:51:25.54ID:zqXhR34d
長年見てきたコアなボクシングファンでサーシャ大好きな俺がニワカ井上信者を論破してホルホルするサロンなんて面白くねーよw
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:52:00.73ID:hiThUP48
>>592
長谷川モンティエルが2010年、ドネアモンティエルが2011年
スーパー4は長谷川モンティエルの被ってだと思うから2010年あたりじゃね?
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:59:32.59ID:zqXhR34d
シドレンコが2005から2008年まで長谷川が2005から2010までアグベコ2007から2009、ペニャロサが2007から2009、モンティが暫定WBOで2009から。
シドレンコが微妙に外れるからモレノと入れ替えでもいいんだけどあいつつまんねーじゃん
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:08:04.81ID:zqXhR34d
俺みたいなクソゆとりニワカからしたら長年見てればわかるとか見る目あれば速さや技術に差があるってわかるみたいな
出世に見切りついた中間管理職のおっさんのマウント武勇伝みたいなのがウザいから新しい視点が欲しいの!
もしくはもっと主観じゃなくてちゃんと詳しく解説してくれ井上の足の位置とサーシャの足の位置がこう違うからクイックネスに差がつくとか
サーシャならドネアの左は当たらないならなぜ当たらないのか
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:11:27.29ID:hiThUP48
>>597
消去法で1戦しかしてないペニャロサ、全盛期を過ぎてドネアにボコボコにされたシドレンコは外して…
スーパー4のマレス、アグベコ、ダルチニャン、ペレスに加えドネア、モンティエル、モレノ、長谷川、サーシャ
この中から8人でどうかな?
2010年前後版WBSSは
しかし中々のメンツだと思う
去年のより錚々たるメンツじゃね
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:15:11.08ID:hiThUP48
>>599
つーかサーシャ世代は30代後半くらい
まぁ20代からしたらオッサンだけどな
お前その割には10年以上も前の2008〜2009年詳しく知ってるんだな
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:21:08.08ID:zqXhR34d
ちょうど長谷川が人気になった頃で亀田も目立ってた頃だから興味あったらクソゆとりでもわかる頃だよ
井上尚弥自身がその頃見てた世代だろ
畑山あたりの時期知ってる奴はそうそういないだろうけどな

30後半は一部上場でも中間管理職世代だぞ
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:40:07.99ID:hiThUP48
>>599
あとクイックネスって簡単に言うと反射動作、反応動作の事な
井上はドネア戦やロドリゲス戦見ても分かるけど詰められたらガードしてやり過ごす場面が何度かあったろ
あと頻繁に後退するだけとか
これは反応し切れてないから
サーシャにはそれが一切無いんだよ
相手のコンビネーションも最初の2.3発はボディワークで外して直ぐに前で潰すかサイドステップで遮断して即、攻撃に移る
これが最小限の動きでとにかく速い
バックステップも1歩か2歩下がるだけ
動きに無駄がなく攻防が繋がってるから繋ぎのワンクッションがほとんどない
井上はそのワンクッションを狙ってるけどおそらくスピードとペースに着いて行けない
サーシャがハンドスピードだけじゃないと言うのここ

ドネアの左が当たらないように思うのは相性とデータから
長身、ジャバーには苦戦する傾向がある
そしてリゴンドーを除いてサーシャはドネアが戦った誰よりも速いから
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:40:58.50ID:LxGzJ3cS
井上尚弥がインアウトしかないっていうけどタッパ無くてリーチそこそこで下半身瞬発力ある中間距離スラッガーは
ステップイン→相手のリアクション→ステップバック→カウンターが戦略的にはベストなんじゃねーのかな
まあワンパターンで単調はわかるけどそれでバンタムの世界レベル4戦勝利内3勝圧勝は単純にポテンシャルやべーよ
プレッシャーのかけ方下手カットオフ出来ない→その通りだけど腕力が優れてるわけじゃないからスウォーマー的な戦い方自体が向いてないんじゃねーか?
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:48:19.35ID:zqXhR34d
>>604
反応が良いのは見ててわかるけど井上尚弥ドネアレベルのスピードの出入りが出来る相手とやったことあるの?
調子が悪かったか熟山の仕上がりが良かったのかわからんけどそれ程井上とクイックネスの差があるなら1Rから左に右被せられてダウンしてたのがどうにもわからん
熟山は贔屓目に見ても世界レベルではないと思うんだけど
井上とかドネアがコンディション差あってもあのレベルにダウンもらうのか?っていう
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:55:17.80ID:zqXhR34d
サーシャのレベルは十分わかった上で同じ駆け出しの頃に井上は階級のレベル差はあれど後の統一王者田口を完封したってのは凄いと思うわけよ
思うに老ドネアに苦戦したのがマニア層の懐疑的な目線を引き出してるんだろうけどな
ドネアウーバーリ戦が実現してドネアがどんな試合見せるかで真価わかるんじゃねーかなーと
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:58:48.34ID:hiThUP48
>>606
やった事あるも何も井上ドネア戦って速くねーじゃん
リゴンドーや全盛期のドネア、サーシャを見てたら遅って一目で思ったわ
あの程度のスピードなら完封するだろ
リゴンドーとドネアの試合ならサーシャにとっても未知の領域
熟山は単なるポカだと思う
リゴンドーは度々やらかすが、だからリゴンドーが遅い、弱いにはならないだろ
井上やドネア相手にしたらベストで仕上げて来て自分の能力に迷いなく勝ちに来るだろう
それが今までの相手と違うところ
マクドネルやロドリゲスのようにはならんよ
井上は試合前からロドリゲスはビビってると気づいて言ってたからな
0609屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/26(火) 22:59:01.60ID:4Hss8guv
>>580
は木村花さんを自殺に追い込んだ
誹謗中傷の犯罪者
0610屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/26(火) 22:59:26.37ID:4Hss8guv
>>586
は誹謗中傷の犯罪者
0611屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/26(火) 22:59:37.92ID:4Hss8guv
>>589
は誹謗中傷の犯罪者
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:11:54.74ID:zqXhR34d
>>608
速くねーは主観だからいいんだけど公平に見て井上やドネア(こっちは全盛期でもいいや)くらいの出入りのスピードがある選手とやったことあんの?って質問なんだけど
井上やドネアくらいのスピードならサーシャなら対応出来るっていう主観てことだよな?

サーシャもそりゃポカすることあるよな。
あれがなきゃ最後まで熟山如きに苦しめられるわけないもんな。
いぇーい井上尚弥がドネアの左フックもらったのもポカだーい!!
あれさえなければ完封して中盤にはKOしてたよーん!!

まあ煽りたいというよりはこのレベルの話だからニワカボコボコとかイキっても仕方ないしもっと面白い話してほしーなってことね。
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:16:51.70ID:R0+xTfY/
日本王者のサーシャと3階級王者の亀田どっちが強い?教えてwww
セコい汚い卑怯な反則だらけで獲得したベルトに価値はないかwww
だから7本ベルトあるのに誰からも評価されてない3兄弟www
こんな弱い汚い卑怯な反則だらけのセコいボクサー二度と現れんやろうなwww
0615屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/26(火) 23:17:19.10ID:4Hss8guv
>>614
は誹謗中傷の犯罪者
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:19:09.94ID:zqXhR34d
井上のドネア戦の左フック被弾は油断慢心に試合運びの不味さが出た実力だと俺は思うけど
だからこそサーシャの熟山戦をポカって言い切るのはどうなのかなーと思うわけよゆとり的には
リゴンドー天笠戦のダウンもポカ、名手でもポカすることあるからサーシャもポカなら井上もポカでもよくねー?
それも含めて実力って前提で話組み立てないと破綻すんべ。
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:25:06.55ID:hiThUP48
>>613
スピードは主観なのか?
どう見ても速くはねーだろ
少なくとも昔のドネアを知ってれば
それでも速かったと言うなら主観としか言えないかな

まぁ井上のもサーシャのもポカと言えばそうなんだろうな?
ただ井上の場合は次を見ないと分からないしポカというには重症過ぎるだろ
サーシャはあれからダウンしてないし全ての試合でほとんどポイントも取られてないからポカだって言えなくねーかな
まぁこれも主観か
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:31:20.06ID:8KOPkQIc
熟山との初戦のサーシャってまだプロキャリア5戦目の20歳だよ?
いくらアマキャリア豊富とは言え、それ以降いくらでも成長したに決まってるでしょ?
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:32:38.99ID:R0+xTfY/
同じポカでも井上は5階級王者のドネア
サーシャは本物の雑魚相手
同じポカでも全く意味が違うwww
井上がサーシャみたいに本物の雑魚にポカせんわな
もし井上が亀田みたいな雑魚にポカしたら世界中から笑われる
サーシャはその笑われるポカした
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:33:07.79ID:zqXhR34d
具体的に何kmの世界じゃないからボクシングの速い遅いは主観よ

俺は前も書いてるけど井上の1Rの出入りはめちゃくちゃ速いと思ったしね
2R詰めに行ってもらってその後はスローダウンしたけど10R後半にドネアに詰め寄った動きは速えーなと

サーシャはそれ以降より慎重に攻めるようになったからな
井上はカシメロ戦はともかく今後同じような場面を迎えることはあるだろうね
なぜなら自分に求められてるニーズを理解しててKOを狙いに行くから。
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:36:37.33ID:R0+xTfY/
5戦目で雑魚相手にポカしたサーシャ
6戦目で世界王者の井上
レベル違い過ぎて笑うよなwww
雑魚にすらポカするサーシャwww
亀田は雑魚にポカどころか毎回実質負けてたよなwww
六回戦にフルボッコされたマナカネに実質負けた3階級王者www
0623屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/26(火) 23:36:59.39ID:4Hss8guv
>>622
は誹謗中傷の犯罪者
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:40:57.68ID:8KOPkQIc
>>621
普通に実力でしょ。
その後さらに成長したが故の、3戦目での完勝だね。
てか分かってて聞いてるよね?w

ちなみにサーシャが井上クラスのスピードの持ち主との試合経験があるかどうかだけど、
プロのキャリアではないと言っていいだろうね。
でもスパーでは井上戦時のドネアよりは、
はっきりスピード豊かだと断言できる、同門で元王者の佐藤とやっているね。

残念ながら映像を観たことはないけど、サーシャとのスパーで
そのあまりのレベルの高さに驚嘆した佐藤の発言が>>207に挙げたものだね。

てか普通に考えて、自分より落ちるスピードの持ち主に対応できないってあり得なくない?
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:40:59.32ID:zqXhR34d
ちなみにサーシャと井上がやったら俺はサーシャが判定勝ちすると思ってる
KO狙ってリスク取りに行く井上とアマチュアイズム溢れる勝つためにリスクを取らないサーシャじゃ噛み合わせ悪いから。
=能力差ではないという意見ね。

ただ井上信者馬鹿にするためとは言え過去ログ辿った時の言いっぷりはそれ根拠ないでしょ?
ひろゆき風に言えばそれあなたの感想ですよねって煽りです。
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:46:48.74ID:zqXhR34d
ボクシングはスピード大事だけど遅い方が速い方をKOするなんてありふれてんべ。
あとは自分のスピードが相手より速くても自分が対応したことない速度にすぐ対応出来るもんなん?
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:55:57.87ID:8KOPkQIc
>>625
佐藤の発言をほとんど根拠のない感想なのか、
ある程度信用できる分析と見るべきかどうかは、はっきりとは分かりかねるね。
現役時代頭脳派で鳴らした佐藤の言うことだし、それなりに当てになりそうに思うけど。

>>626
対応できなかったら負けてるでしょw

>>628
そうだねw
罵るにしても勝ち誇るにしても、過剰になりすぎるのはよくないねw

まぁ、これはどちらの側にも言えることだけださ。
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:10:29.38ID:mNEa2tCr
協栄でサーシャと被ってた佐々木基樹はドネアのシャドー見てありゃ別格って言った話があったな

マジカルボックス佐藤洋太懐かしい
盛岡で焼肉の店長してるんでしょ?
今度行ってみてサーシャと井上の比較直接聞いてみたいなー。
サーシャ最強発言は井上台頭前だろうしどういう見立てをするんだろう。
まぁ目標がサーシャって公言してたしサーシャって言うかな
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:19:07.99ID:X9MUUdDn
遥かに格上のリゴンドーですら
不人気で試合枯れしてんのにアマ実績も中途半端で試合も糞つまらないコイツが
世界戦なんてさせて貰える訳も無し
強いとか弱い以前の選手
プロ意識ゼロ
客喜ばせる気が無いならアマやってろ
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:47:03.42ID:8XbKsiR+
今コロナで仕事暇だから事務所で昼休みまでスマホいじってるわ

サーシャが1番食った大物てセルメニョかあ なんとも言えねえなあ

井上は
ライトフライ最強 田口
長期政権王者 ナルバエス
モレノを頭突きで攻略した パヤノ
無敗ホープ対決 ロドリゲス
軽量級レジェンド ドネア

だからいくらサーシャが避けられたとはいえ

もうサーシャには申し訳ないが格は井上なんだよ

パヤノなんてワンパンKOできるほどの選手じゃないんだから どんな選手にも頭突きして乱戦ぶちこむ選手なんだぜ? 井上に壊されちゃって最近は元気ないけど
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:09:40.25ID:OD2FoIsF
>>632
ライトフライは覚醒前の国内王者の田口
勝った相手が?自国引きこもり老ナルバエス
試合枯れパヤノ
世界戦2戦で前戦が微妙な試されないロドリゲス
8年間王者クラスにまともな勝利が1度もない最晩年(過去は)レジェンドのドネア
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 14:36:28.70ID:rC8sge79
将来的にライトフライ最強になる田口に圧勝
井上戦後もバンタムホープポタポフにTKO勝ちする程の力を残したナルバエスに2R
その後ホープバスケスに勝利しネリも苦しめたパヤノをワンパン
無敗かつ井上に次いでWBSS下馬表No2のロドリゲスを2R勝利
年老いたとは言え上の階級を主戦場とし全盛期の階級に戻したバンタムでは未だ無敗のドネアに名勝負の末勝利

書き方次第やね
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:16:34.51ID:PgljaSff
>>634
そう、書き方次第なんだよな
でも冷静に見ても試合時で本当に強豪と言えるのは田口、パヤノ、ロドリゲスくらい
ナルバエスは井上信者の好きな海外評価では井上戦前から酷評されてた
あと井上はアンダードッグで上がった試合が1度もないのがな
パヤノ、ロドリゲスに至っても強豪としては実績評価でも弱い
ドネアの全盛期で言うなら西岡やモンティエルに匹敵する相手すらいない
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:31:27.08ID:AUrwlyDN
>>635
西岡さん?打たれ脆いジョニゴンと既にぶっ壊れたマルケスぐらいしか倒してないでしょうがwwwwww
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:48:48.65ID:PgljaSff
>>636
打たれ弱くてもジョニゴンは正真正銘の強豪でしかもアンダードッグで敵地で完全KO
マルケスは衰えてたから評価に値しないとして
西岡戦前にテラサス、キコマル2回破ってるムンローは強豪
このレベルの指名挑戦者を文句無しで片付けて7度防衛中の王者が西岡だがそれに匹敵する相手って誰だ?
全盛期から8年以上経ったドネアは論外
パヤノはタイトルマッチから2年以上経過
ロドリゲスは世界戦2戦で前戦はモロニーに大苦戦
名のある相手への勝利ゼロの老人ナルバエス

西岡以上の相手っていたっけ?
百歩譲ってライトフライの田口?
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:15:31.73ID:rC8sge79
というか井上がアンダードッグであがる可能性があった試合自体がフライのロマゴンくらいじゃない?
フライ飛ばしてSフライに行ったのは避けたって見方されるけど減量苦はガチだっただろうし
Sフライではロマゴンがシーサケットに負けちゃったんだよな

そういう意味ではサーシャも同じくでアンダードッグになったことないんじゃねーかな
バケモンみたいに強くて世界的に無名って選手はそうなりがちだね
井上はWBSSの舞台があって一気に金稼げる対戦相手になったから今後そういう試合も出てくるだろう
仮にドネアを一方的にボコしてても名乗りあげる相手は増えてただろうね
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:20:20.74ID:FFemUnF8
ネリもバンタムの山中倒したがウーバーリ挑戦素直にやってりゃよかったのにな

いきなり井上の名前を出してもやれるわけないんだからよ
0640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:22:46.86ID:FFemUnF8
メキシカン優遇なんかやるのはWBCくらいしかおらん

日本におけるWBCの窓口は帝拳系列だろ

そん中のボクサーらくらいしかいくら名前を出そうが優遇なんかせんぞ
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:23:43.76ID:FFemUnF8
つよりサーシャは共栄だろ

やれるわけないじゃん
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/29(金) 22:38:38.72ID:JPrNJsyl
>>642
どう見てもサーシャの方が強いって意見の方が圧倒的じゃね
井上信者がボロ雑巾にされて涙目歯軋り歯茎剥き出しで(笑)
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:09:33.44ID:C8oF4zdN
なんか井上はどんな相手にも圧倒的に勝てる!みたいな人がいるからな
それはおかしい、サーシャには苦戦するかもよって言うだけでアンチ井上扱いなのやめてよ
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:26:18.62ID:wbI1j1GB
ボクシングファンは大概井上には期待してるけど人種的にこの選手のこういうエピソード知ってる?この選手のこういう実績知ってるの?
これこれこうだからこいつはこいつより強いんだよって人種だから必然マイナー選手指示の方が声大きくなるでしょ
みんなに知られた井上尚弥をファン的視点で見るよりより懐疑的見解で見る方がマニア的トレンドだからニワカだらけにもなるわな
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:31:22.21ID:sQeMuWhM
>>645
サーシャの方が井上より強いんじゃねってスレタイも見えないの?
井上信者ってそもそもサーシャ知らないし毎回圧倒的にサーシャの方が上って論破されてるやんw
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:18:03.16ID:zqvRQAI0
子供やなー
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:26:05.75ID:zqvRQAI0
おれ>>642>>645書いたんだけど井上よりの意見書くと書き込みあった瞬間反応する人がいて面白いからやってしまいました。
書き込みの感じで適当だとわかると思ってたけど反省してる。

素朴な疑問なんだけどぼくの◯◯が◯◯より強くないとやだ!!って感じなの?
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:32:27.10ID:zqvRQAI0
論破ってぼくの主張論理的に破綻してるって事で論破って意味かな?
このキッズ以外の意見内容であれば井上の圧倒的勝利で終了でーす
閉店ガラガラー
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:38:13.04ID:w2pWpjvB
ちょっと疲れてるんじゃないかな?
しばらくこのスレから距離置いた方がいいと思うよ。
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:49:25.61ID:0SHshThO
あーん疲れたーん
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:40:06.47ID:OGYqVqNC
643
そんな意見見当たらないんだが
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:15:06.82ID:72Aftd0r
亀田みたいな本物の雑魚の偽物世界王者ならサーシャでも簡単に勝てるけど井上みたいな本物には手も足も出ん
パンチないサーシャの懐に簡単に入って一撃で早いラウンドで簡単にKOする
サーシャと井上では物が違う
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:41:31.79ID:ZiZRYI24
>>655
大丈夫。
サーシャの現役時代を知ってるボクシングファンなら、
彼の実力に対して誰もが敬意を払ってるから。
低能ニワカの井上信者に余計な心配してもらう必要なんて全くないよ。

>>656
…普通に引退してるけど?

なんだろうな?このレベルの低すぎるレスの群れは?
ここのスレ見てると井上信者ってのは、割とガチ目に
地頭からして悪い連中しかいないのかなって、可哀そうになっちゃうw

相変わらずクソキモいドルオタがしつこくキモいレスしてくるし。
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:57:31.48ID:0SHshThO
実績で比較にならない上対戦相手もかぶらないのに動き見れば詳しい人はわかるって論理的に論破されちゃうぅぅぅ!
0662屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/31(日) 00:00:25.38ID:8dukhK8S
>>657
は山里みたいなサイコパス
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:09:56.74ID:EwyoyPcz
アイドルオタまで馬鹿にするのか!
ボクシングオタなんてモテないおっさんの集まりの癖に!
30後半にもなって結婚出来ないようなデブ眼鏡のくせに!!
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 02:11:47.05ID:e/NOXp4N
やることが見え透いてるんだよなぁ…。

どう見ても圧倒的に井上信者の方が分が悪いから、
せめてどっちもどっちに見せかけようとしてるんだよね。
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 03:03:31.10ID:EwyoyPcz
多分今は井上信者的な人はほぼ見てなくて
俺みたいに論破論破子供みたいなオタをからかいたいだけの奴しかいないと思うわ
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 04:03:16.80ID:7smkTrM2
リングの外でもボクシングスタイルのように用心深く守備的で、緻密に振舞えてれば楽勝で世界取れてたでしょ。スーパー6の裏街道でシドレンコさん、モレノさん、リゴさんとの死海のような塩試合は見たかった。
>>207
評価してるのがまた微妙な連中で、コメントがダメ映画の煽りみたいなのが涙をそそる。
>>253
サーシャに大差負けしたおかげで、既知外の間でセルメニョさんいつの間に爆上げでスーパーチャンプ扱い。
モレノさんと微妙な連戦したのがキャリア最大のハイライトで2階級制覇いつの間にしたんだ?ってボクサーなのに。
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 07:07:25.66ID:71kWU09Y
そんな夜更けにそこまで必死で亀レスしなくてもw

ど素人が意味不明な難癖付けたところで、
>>207のサーシャ評への信頼が揺らぐはずもないしね。
まともなボクシングファンなら、元々その盤石な試合内容からサーシャを高く評価しているし、
その高評価がそれらの発言によって、より裏付けられると考えるに決まってるよ。

セルメニョが井上戦時のドネアより上かと言われると、個人的には結構微妙なところだと思うけど、
そもそもあの試合のドネアはとても強豪王者と呼べるような力は残ってなかったんだから、
それより上扱いしただけのことをスーパーチャンプ扱いなんて、的外れもいいところだよ。
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:06:24.69ID:EKKWlVB5
井上戦時のドネアは強豪王者どころか王者の力が残って無かったのは対戦前から証明されてたからな
8年間も王者クラスにまともな勝利が1勝もなく直近のバーネット戦もバーネットがリタイヤするまで圧倒されてるし
リゴンドーにもマグダレノにもバーネットにも擦りもしなかった左フックを井上は貰い重傷したのは本当に油断と偶然なのか?
井上戦で来日した時に空港に迎えに行った赤穂に
「余裕で勝てる」
と言い切ったドネアの言葉は何を意味するのか?

自信満々のカシメロは気付いてんじゃね
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:10:32.12ID:EKKWlVB5
結論、サーシャの足元にも及ばないほど衰えたドネアに大苦戦の井上じゃサーシャに遊ばれて終わりで異論は無いだろうね
あれだけ見て分かるほど大きな穴を沢山晒したんだから
0674屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/31(日) 09:29:19.17ID:006PR/MH
井上は薬物で動きを強化しているだけで
技術は無いからな
だから評価がアンバランスになるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況