X



ボクシングの典型的トレーニングは大体間違ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/04/28(火) 00:24:58.87ID:+jrSGE+n
ミット、ランニング、ウエイト、ロープはボクシングと関係ない
サンドバッグを打ち過ぎるのも拳骨や手首痛めるだけだし、パンチングボールもただの遊び
ただのメーカーの金儲け道具や迷信
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 04:41:53.98ID:QuFy36Q1
>>184
なら、テーピングとバンデージの違いかいてみ?
いつも使ってるんだから簡単だよな?(クスクス
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:45.64ID:nCk2c1VC
>>193
グローブの縛り方w
お前はど素人トレーナー間違いなし
普通選手ならコンビネーションの話とか技術的な話するんだよ
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 16:54:25.47ID:eKQsIVUm
>>193
なぜ急に絡まれたのがわからんけど。。
アマチュアだしスパーリンググローブしか付けたことないから紐の縛り方は知らんよ。
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:46.75ID:fDQyvCmg
>>195
コイツただのキチガイだから
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 19:23:27.19ID:oJFE/9u2
いや普通紐はトレーナーが縛るからただのイチャモンだよ
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 23:51:14.98ID:/Ldr54lT
>>192
同意、スパーでしか得られないものはもちろんたくさんあるけど
スパーばっかじゃダメージの蓄積や故障が間違いなく待ち受けてる

スパーや試合で得たものや反省点をシャドー、バッグ打ち、ミット、マスにフィードバックして技術の底上げ
また試合が決まればスパーやスタミナの追い込みを中心にした試合用の練習に切り替えて
基礎練や対人で底上げした技術をスパーに反映させる、この繰り返し
昔ながらのやり方だけど練習体系としてはこれがベストだと思う
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:48:08.71ID:gxchONcW
でもボクシングで成功する方が総合やキックよりずっと難しいんだよなぁ。
中量級以上限定だけど。
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:37:17.11ID:Fidi1Hae
必要
ロードワーク→スタミナ
シャドー→イメトレ
ミット→パンチの感覚を磨く
サンドッバッグ→パンチの練習


必要なし
パンチングボール
縄跳び
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 04:05:24.76ID:0DCKM8pq
パンチグボールや縄跳びで大したスタミナなんかつかん
はい却下
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 06:41:15.64ID:8aWh3GrH
肩のスタミナ(笑)
筋持久力のためにパンチグボールなんかやる必要性は皆無
縄跳びのフットワークも意味ない
シャドーで事足りる
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 06:44:46.62ID:mXLWspXu
パンチングボールはボクシング独特の器具だよな
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 07:16:10.77ID:8aWh3GrH
>>209
無理すんなよニワカ(笑)
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 08:17:52.37ID:IYq3dUkM
ダルビッシュ引き合いにロードワーク否定する奴って割といるけど
何故ボクサーやトレーナーよりも格闘技でもない他競技のアスリートの言うことに耳を貸すのか

魔裟斗は走り込みを重要と説いているし(キックも他競技だけど野球より遥かにボクシングに近い競技だよね)
そもそもボクシング界でも数多くのチャンピオンや野木トレーナーもロードワークを重要視してるぞ
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 08:26:25.42ID:gxchONcW
成功者をみれば答えは出てるだろ
数百億稼いだタイソンやメイウェザーがロードワークしてた
リングにも上がったことなく1億も稼いだことないゴミがロードワークは無意味と言ってる
もうわかるだろ
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 09:41:00.37ID:7wHUIQQ1
減量のためにロープって効果的なイメージあるけどね。
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 09:44:35.05ID:LX1hI1Bm
>>214
こういう奴って自分で考える頭がないんだよな
平成にうさぎ飛びしてたタイプ
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 09:55:40.08ID:LX1hI1Bm
強くてもランニングしてないと公言する奴はちらほらいる
こっそりサボる奴はもっといるだろう
多分昔からそういう奴がいるんだろうが、基本的には多数派に白い目で見られるから一般化しない
だから野球だって最近でもランニングがセオリー
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:02:38.56ID:LX1hI1Bm
魔裟斗とか練習はすごいけど山本キッドに金玉蹴らなきゃ負けてた
実力は練習に比例しない
殴り合い競技はメンタルと頭と神経の戦い、筋肉はあんまり関係ないし、心肺機能は上手くなる過程で上限になる
合理的なトレーニングは一般的なトレーニングよりずっと少ない
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:07:26.56ID:LX1hI1Bm
ボクササイズの時点で実戦とは全然違う
ボクササイズしてないボクサーがボクササイズしたら夜中に足つると思う
ボクササイズが好きな奴に実戦やらしたらスタミナ2ラウンド持つんかね?
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:41.80ID:p/cttmPj
ID:LX1hI1Bm

お前のその逆張り脳は、ボクシングはおろか、スポーツ全般では
まったく通用しない

とりあえずお前は、まずスポーツやれ
脳内で完結するな

お前は寝たきりの障害者か?
もしそうだったら、同情するし、お前がそう捻くれるのも納得がいくが、どうなんだ?
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:10:43.64ID:SHxljjdX
スポーツに置いて効果的な練習かどうがって結果次第だよな。
ロードワークや縄跳びをしないチャンピオンが言うなら説得力あるけど。
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:20:57.77ID:p/cttmPj
事実だけを述べてみようか

ロードワークもロープもやらずに世界チャンピオンになったボクサーは
世界に一人もいない

これは紛れもない事実
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:27:10.15ID:gxchONcW
>>217
お前も自分で考えてなく単細胞の妄想だろ。
成功者が結果だしてるだろ。
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:28:19.17ID:7wHUIQQ1
ボクシングを3年やったぐらいなんで恐縮ですが。
ボクシングって基本爪先立ちでしょ?俺は直ぐベタ足になって怒られてたけど、ロープをしっかりやるようになってから爪先立ちがだいぶ楽になったな。
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:31:40.86ID:7wHUIQQ1
>>227
日本にも海外にもたしかにいるけどまだ一部じゃない?
良くも悪くもボクシングをやり始めた初心者には爪先立ちでやるように教わらない?
海外ではもう気にしないのかな?
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:42:13.78ID:IYq3dUkM
ロードワークで得られるものは所詮走るスタミナであって
競技のスタミナは打ち込みやスパーじゃないと得られないって考え方の人もいるけどね


個人的な経験則で言うと雨の日以外、7〜8キロほどロードワークやってた時期は
プラシーボ効果かもしれんけどジムワーク中、全身のバランス感覚がよくなった感じはあったな

当たり前に取り入れてる選手は取り入れてるけど
長距離を流すってだけじゃなく階段ダッシュやら短距離ダッシュもやるのもスタミナ、心肺能力の向上には効果高いね
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 17:55:11.94ID:tc64pGkW
試合やスパーがスタミナ勝負な内はまだまだ発展途上だと自認したほうがいい
実戦で疲れなくなってから、走るのが意味あるかどうか考えてくれ
その段階に行かないやつに語る資格はない
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 17:59:08.17ID:tc64pGkW
2ラウンドのスパーで全消耗するとか、ベストじゃなくなるとか思ってるなら、まだ中級者レベル
2ラウンドくらいは一練習くらいに思い出したら上の下
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 18:02:19.20ID:tc64pGkW
ボクシング指導者は大体中の上くらいまでが多い
なぜかは分からんがツワモノレベルの奴は辞めたら大体さっぱり消える
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 18:08:15.79ID:tc64pGkW
>>229
毎日肉体を追い込むことができる超人など存在しない
毎日追い込みながら走れとか言う奴は(トレーナーはみんなそう言うが)、選手を辞めさせたいとか、なんか裏がある
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 18:10:39.38ID:tc64pGkW
もし一般論を信じている奴がいたら、そいつは練習から逃げるために足早に現役を辞めている
そういう奴が指導者になるから、負の連鎖が断ち切れないのかもな
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 18:13:16.94ID:tc64pGkW
大体ボクシング始めて3年4年くらいの選手に試合させてるジムなら選手に勝たす気ない、負け役ジムだと思ったほうがいい
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 18:18:49.76ID:SHxljjdX
で、お前はどこのスーパーチャンピオンなの?
誰を育てたトレーナーなの?
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:20:28.11ID:bEJyveLd
http://youtube.com/watch?v=rnoGvkfmgJg

栗原慶太がこんな動画あげちゃってるな

栗原が本当に全く走ってないのかどうかは知らんが

ダラダラ長距離走らず効率的に時間使えみたいなことを言ってるわけだがな

赤穂に関しては犬の散歩がてらロードワークしてるらしいからそんなのトレーニングじゃねえだろ笑とか思ったし

ちゃんと走ってないボクサーは大量にいるんだよなあジョギングはしなくていいが階段、坂道、インターバル走等の長めのダッシュトレーニングは取り入れるべきだよなあ

俺はロードワークで2ラウンドもたなかったスタミナが記念挑戦プロデビュー戦で4ラウンド判定勝ちまでいけたから 人の身体の課題によりけりなんだよな 俺の課題はスタミナだったのが取り入れたインターバルロードワークではまったんだな
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:21:15.25ID:IYq3dUkM
>>230
試合やスパーがスタミナ勝負のうちはまだまだなのは全面的に同意
スタミナ勝負にならないようにするためにこそ、スタミナを着ける必要があるんでしょ


スタミナといっても色々あるけどボクシングは長時間動き続けるスタミナ、短時間に全力を出すスタミナの双方が必要な競技
そしてそういったスタミナをつけるためにロードワーク、打ち込み、インターバルトレーニングの3つは必要不可欠だと思う

あと毎日毎日追いこむ練習はする必要はないよ、基本的には技術の底上げ主眼におくべき
試合に向けて練習強度を上げるときは休養日以外は毎回の練習で追い込まなきゃとは思うけどね


そこまで一般論を否定するなら貴方の思う効率の良い練習体系を教えて欲しい
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:40:55.52ID:tc64pGkW
>>238
このトレーナーまだ若いじゃん
根性とか言ってるけど若いのに引退して、まだあどけなさが残る青年に根性が無いと切れるとか典型的な口だけトレーナー
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:41:24.70ID:SHxljjdX
何が正しいかは結果論でしか語れない。
今後ロードワークを否定するのが一般的になる可能性は0ではないが、そうなるにはロードワークせずにチャンピオンになった事例が増えないことには証明されない。
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:56:24.00ID:tc64pGkW
本気でチャンピオンがチャンピオンの実力あると思ってる時点でお前はなんも分かってないがな
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:13:03.24ID:tc64pGkW
動画ついでに言うが東洋ランキングに入ってる時点でそいつは八百長ボクサーだから、人間性を信用したら駄目だぞ
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:13:22.25ID:SHxljjdX
>>242
スルーしてないで君の実績を教えてよ。
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:14:55.79ID:tc64pGkW
https://youtu.be/IQDWTLUcDlg

こんなんが世界4位なわけあるかよ
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:53.68ID:tc64pGkW
https://youtu.be/PCpkHP6l_2A

この人らが弱いとは言わんが、東南アジア人特にムエタイはもっと強いがな
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:29:18.50ID:SHxljjdX
>>246
答えろよスーパーチャンピオン
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:46:35.83ID:tc64pGkW
アフィクソガイジがんばれ♡
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 21:01:59.15ID:YhunCoW0
>>248
ゴメンな、会話ができない系の人か。
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 21:23:54.94ID:IYq3dUkM
ID:tc64pGkWさん、他人の否定ばかりするんじゃなくて
貴方の良しとする練習体系やら技術論なりを教えてもらっていいですか?
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 21:39:32.46ID:NGKCyRIK
>>202
が正解じゃん
井上もロードワークしてたな
ロードワークは格闘家が基礎体力つけるためにやってる
試合のスタミナは800mとかやってる
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:34:19.13ID:IYq3dUkM
>>252
仲良かった選手グループみたいなのがあったんだけど
その中の誰かの試合が決まったら練習終わりに
そのグループで7〜80mくらいの緩い上り坂を10本全力ダッシュしてたのが一番スタミナつけるのに効いたと思ってるw

800mの中距離をできるかぎり速く走るのも効果はありそうだね
もう選手辞めて今はフィットネス会員みたいなもんだからやろうと思わないけどw
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:40:24.44ID:SHxljjdX
>>253
他のスポーツでもスタミナ強化に中距離走とか陸上系のトレーニングを取り入れるのはたまに聴くな。
サッカーの長友も陸上トレーニング始めてからスタミナが向上したらしい。
まあサッカーは走るスポーツだけど。
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:41:56.43ID:n5aDQpGw
スタミナお化けの坂田健史元チャンプはハワイでたくさん長距離走ったそうな

ボクシングマスターのブログでもレポートあるけどあれは長距離を2部練でやってるな

現役時代はまさにそういう種類のスタミナではあったな
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:54:17.38ID:tc64pGkW
IDコッロコロやないけ
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 23:18:31.34ID:p/cttmPj
>>253
陸上出身の後輩に
3分でトラック何周走れるもんなの?って聞いたら
まあ、2周くらいすかね?3周は無理っす的なことを言われ
800mに決定

2周アップでジョグ
800m×3本(インターバル1分)(アマだからね)
2周クールダウンジョグ
で朝のロードワーク終わり

持ってるスタミナを試合時間で使い切れないと意味ないからね
てれてれフルマラソン走れたって意味ない
そういう意味で、このメニューで俺は3分×3R全力で動けるっつう精神的支柱になったと思う
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 11:05:44.44ID:P2I0sKj2
http://blog.livedoor.jp/desnyworld-beyondocean/archives/51952003.html

「そんな走らない」で有名な佐藤洋太チャンピオンでも検診でだいたい脈拍40だからな

元々駅伝選手だったからか 実は走ってたのか スパーリングばっかりやってたからか 知らんが脈拍これだけ低くキープできるなら特殊体質だな

怠けたいだけで走らないはダメだ それに代わるトレーニングは勿論しなければいけない

と い う こ と
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:59:34.85ID:mbH23Ldq
>>255
ハワイで有名なコナクリ?ってとこかな
特殊な砂浜らしく
柔らかくて歩くと足がズボズボ埋まるとか
以前小錦が話していた
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 02:39:59.37ID:HyzdwN8I
>>228
つま先立ちっていうから誤解が生じるんだよ。
ステップふむアウトボクサーだろうが、腰据えて打ち合うインファイターだろうが、拇指球に荷重かけて動くノが基本。
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 02:45:58.37ID:HyzdwN8I
>>238
何かしらスタミナ強化するトレーニングしてれば問題ない。
何もせずにロードワーク不要っていうのは見当違い。
代わりになるトレーニングがわからないなら、とりあえず走っとけ。
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹
垢版 |
2020/05/26(火) 08:26:34.33ID:BWRbA6Wl
強いパンチを打つのって作用反作用から考えて自分がその衝撃を受け止められないといけないから、例えばストレートなら後ろ足で地面をグリップして自分が押されるのに耐えなければいけないという認識で正しいんですか?
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:34:48.25ID:1NGJlrFZ
みんな趣味とかにはしりすぎなんだと思う

仕事とボクシングと食事と睡眠だけすればよくないか?

なのにみんな遊んでるんだよ練習休みは週1日あるだろう?

その日を例えば1日中練習してれば強くなれるだろ

いえすあいあむすとろんぐ
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹
垢版 |
2020/05/26(火) 09:00:42.58ID:BWRbA6Wl
>>266
マジな話、理屈ではどうなるのか教えて頂きたいです。
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:16:12.68ID:GTuOgO0q
>>267
うまく文章で伝わるのか分からないけどレスしてみるぜ

つか、この>>264に関して話をするのって
ボク板初だと思う
俺は、この件について話してるのを見たことがない
ようは、いい質問だ

(これからの話はオーソドックスで考える)
右ストレートのインパクトの瞬間、後ろ足=蹴り足は
反作用の力に耐えるために地面をグリップしてるのか?
ってことだよな?
現実は、そうじゃない
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:27:13.23ID:GTuOgO0q
現実、どういう状態になってるかというと
「右足は、そえるだけ」という状態になっている

右ストレートには、自分の体重を載せている
重心移動を行い、その過重を右ストレートに載せている
右足(後ろ側)で蹴って重心移動、左足(前側)に体重を載せる
で、この体という重いモノが移動してるそのエネルギーをパンチに載せて強打を生み出してる
で、相手にヒットするそのインパクトの瞬間ってのを
厳密にいうと、左足に完全に体重が乗り切る直前、寸前の状態であり
逆を言うと、もう右足の方には、重心がほぼ残っていない
まさに、右足はそえるだけ の状態になっている

わかるかな?
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:21:02.41ID:iQuxQBxd
>>269
右ストレートはダブルスピンの第2スピンを応用した典型的なパンチ

右足を踏み込むと同時に、
前足の左足内股にギュっと挟み込むように捻る。
これが第2スピンだが、
打った時の反作用と第2スピンの反作用を、
左手腋の下でギュっと絞める捻りと後ろ足の右足踵で吸収してんだよ。
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:21:55.26ID:iQuxQBxd
 
マシンやバーベルを用いた筋トレは直線的な動作を多用するだけなので、
筋出力を増強させる効果しかない。

ところが格闘技や球技だけでなく陸上競泳体操でも、
最も重要なのはヒト本来の動作の本質であるダブルスピン運動原理。

ダブルスピンによる、
脊柱の反転運動 ( 第1スピン ) と
腕や大腿部の内向きへのネジリ運動 ( 第2スピン ) のスパイラル連動が、
腕先や足先に速度を持たせ先端部を走らせる原動力となる。

なので直線的なプッシュ&プル動作でしかないマシンやバーベルによる過度な筋トレは、
ダブルスピンを劣化させる害悪でしかない。
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:23:26.50ID:4+Amksjd
世界チャンピオンたちがお前らど素人のいらないいらない言ってるトレーニングをやってる矛盾に気付いてる?
説得力ゼロ
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:47:36.30ID:iQuxQBxd
あと右ストレートで良く誤解されてるのは、
パンチを打つ瞬間もしくは打った後に後ろ足を踏み込む、と思い込んでること。
正しい打ち方は逆で、
まず右足を親指つけ根でドン!と踏込み、
右足股を左足股に挟むようにして第2スピンをかけ、
最後に肩の連動旋回と共に打つ。
打つ瞬間は左腋の下をしっかり絞める。

つべでは京都西院ジムが、
このダブルスピンの打ち方を実演してたな。
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:57:18.24ID:MEgtNc8v
>>273
説得力という点ではそれはわかるんだ
結果をだした人がやっていた練習だからな
そういった人が話すことには求心力がある
でもそれと有効な練習法とはまた別物ということだろ
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:08:37.56ID:GTuOgO0q
>>271
>>275
お前が説明してるのは
ただの「右ストレートの打ち方」だろ
それは間違ってない
ただ、「踏み込み」じゃねえだろ
日本語をちゃんと勉強しろ

ていうか、誰も誤解もしてなけりゃあ、逆でもない

お前が脳内だけで得意げに説明してることは
普通にみんな当たり前にやってんだよw
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:10:36.44ID:GTuOgO0q
>>272
>なので直線的なプッシュ&プル動作でしかないマシンやバーベルによる過度な筋トレは、
>ダブルスピンを劣化させる害悪でしかない。

お前のこの「脳内妄想逆張り理論」こそが、大間違いで
レスの無駄
害悪でしかない
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:21:48.89ID:9etUuPW/
水抜きとか人間じゃない ヘビー級とか減量なしのランクだけやれよ
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:48:11.16ID:2zr6pQdU
右足で蹴るのは前に体重移動させるためじゃなくて軸に回転力を与えるためだよ
蹴った力を回転に変える。
これが上手く行かないとパンチにスピードが乗らない。
衝撃力は重さに比例するけど、スピードの場合は二乗に比例するから、そちらの方がよほど大事
反作用もその回転の反対方向に作用するので右足ではなく腰や肩、足の内股部分などに来る

野球でプロの投手が速球を投げた後に体が回転するのがいい例。
素人がやると前につんのめる。
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:53:58.44ID:GTuOgO0q
>>283
脳内妄想理論だな
肩を回転させるための初動であることは正しいけど
体重移動させるためじゃないってのは間違い
どちらにも必要ってのが正解だな

>衝撃力は重さに比例するけど、スピードの場合は二乗に比例するから、そちらの方がよほど大事
これも脳内妄想理論に過ぎない
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:58:11.90ID:GTuOgO0q
>>283
>反作用もその回転の反対方向に作用するので右足ではなく腰や肩、足の内股部分などに来る
これも脳内妄想理論だなあ・・・

その考え方でいうと、それは過程であって、伝わったものは最後には右足にたどり着くだろ
そんなことも分からんオツムなのに
ボクシングを碌に極めたわけでもない奴がボクシング理論を語るなよ

てかお前、多賀井だろ
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:03:09.07ID:iQuxQBxd
>>284
> 肩を回転させるための初動

ほらな!
俺の説明を「誰でも知ってること」と批判しながら、
第2スピンの内股旋回でなく肩の動きとの連動だとド素人ならではの誤解をしてやがる。
「肩を回転させる」んじゃなくて、
左腋の下で絞って旋回させるんだよ。
結果として肩も回るんだろ。

こいつ漫画の知識でいわゆる「オッシャーパンチ」の説明を得意気にしてるw
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:03:58.55ID:GTuOgO0q
>>286
ダブルスピンなどとほざきつつ
つべでは京都西院ジムがーとか言ってるお前が言えたセリフかよw

そもそも、具体的な反論もなにも
お前は質問に答えてない(まあ、俺も完全には答え切れてないが)

ただただ、右ストレートの打ち方を意味不明な自作用語を用いながら
説明してるだけw
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:08:46.48ID:iQuxQBxd
>>288
お前、ド素人ならてはの的外れな感想返ししただけで、
何か質問したか?
ちゃんと書けよ雑ぁ〜魚!

ちなこれから出掛けるから夕方以降返答してやんよ
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:09:21.53ID:GTuOgO0q
>>287
ほらな!じゃねえよw
言ってることは一緒なだけ

単にお前が意味不明な説明してるだけの話

そもそも、その脇を絞るってのもキッカケってだけ
お前がボクシングやったこともなければ頭も悪いってことをよく表している

じゃあ、お前、今やってみろ
左腕で、その「左腋の下で絞る」って動作のみを、肩を回転させずにやってみろ
できるだろ
それがどういうことか分かるか?
バカだから分からんかな?
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:12:30.06ID:GTuOgO0q
>>289
お前は他人の会話を聞き取れないのか?
質問してるのは>>264だアホ

お前の脳内的外れ妄想理論をいちいち訂正するのは時間の無駄
そもそも、このスレまたぐなって言ってるだろ
出掛けたまんま戻ってこなくてよし
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:41:20.99ID:2zr6pQdU
ところでさ

匿名掲示板の投稿者の特定手続きが簡素化される方向で政府が検討してるらしいね
この板で散々「ど素人」と罵倒されていた人たちにはありがたい動きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況