X



エキサイトマッチ 2020 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 17:40:29.46ID:nak7qcLj
何でもステ扱いするアホもいるけどガルシアはあのチームに所属してる時点で真っ黒黒助
それ抜きにしても今日のフックはタイミングもキレも凄かった
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 17:41:40.50ID:odxxHh5j
>>316
あと上体も顎も上がる
中に入られたら弱いよ、この選手
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 17:44:16.85ID:Q13/K5iu
デラホーヤも最初はそんな強くなかった。
急がずにゆっくりとこれから成長していけばいい。
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 17:44:34.52ID:7iE8moRM
>>275
パッキャオ以来のスーパースターになれる。
共通点は@圧倒的なスピードA積極性
B破壊力
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 17:45:57.76ID:UKic0I7t
ロマチェンコ、ロペス、デービス、
キングライ、ヘイニー。
数年後誰がトップにたってるか楽しみ。
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:10:05.07ID:Bl54wgr9
ネリもそこだっけ
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:11:57.44ID:VxEj7/75
そう、ネリもローチと別れてまた戻った
牛肉が切れたんじゃねw
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:15:19.11ID:Q13/K5iu
ライアンガルシアはロマチェンコとやる機会はないだろうね。
ロマチェンコを倒し更にのし上がる可能性が1番高いのはデービスだろう。
個人的にはデービスvsロマチェンコ戦が実現するのか怪しいと思ってる。
デービス陣営はテオフィモ戦を見て判断するだろうね。
ロマチェンコなき後の最終的なビッグファイトはガルシアvsデービスになるだろうね。
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:20:02.75ID:VxEj7/75
負けるなり苦戦するまで言い続ければ当たるから便利な言葉だわなw
「井上は過大評価」とかいまだに言われてるし
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:20:41.84ID:te/tNqKI
一番ビッグマッチを避けそうなのはデービスな気もする
メイウェザーにあいつとはやるなと言われたらその通りに従いそう
とにかく無敗でいることに拘れ、とか
0341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:24:49.29ID:UWs1H1P/
>>334
誰との試合だったかな…判定までいった試合だったのでモラレス戦かな?
クリンチしてくる相手に雑になって接近戦でまともにくったけどケロッとしてた
のであれ?見た目よりタフなのか?と印象に残った

しかし今日のキレとスピードで左フックを打ち込めるんだったら耐久力を
試される試合自体が減っていきそうだわ
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:28:46.74ID:S0Mq08N4
>>319
Vasiliy Lomachenko 14-1-0 (10) UKR
Teofimo Lopez 15-0-0 (12) USA
Rances Barthelemy 27-1-1 (14) CUB
Devin Haney 24-0-0 (15) USA
Luke Campbell 20-3-0 (16) ENG
Richard Commey 29-3-0 (26) GHA
Yvan Mendy 44-5-1 (22) FRA
Ryan Garcia 20-0-0 (17) USA
0346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:37:15.28ID:Q13/K5iu
ロマチェンコはロペスを倒した後もこの階級にとどまるようなら勝ち続けるかどうかは別にして個人的な評価は上がるな。
予想としてはデービス側はロマチェンコ戦はまだ受けないと思う。
ライアンガルシア戦なんかもあり得ないからライト級戦線からロマチェンコは消えると予想。
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:37:57.08ID:Q13/K5iu
マイキーは顔がデカ過ぎるからスターにはなれない。
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:38:01.57ID:UtmEffYL
>>345
マイキーは金も持ってるしもうデブな生活に慣れ浸しんでそうだな
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:40:32.55ID:Bl54wgr9
>>335
当時は不甲斐なさばかり目立ってたがよくよく考えたらあそこまで殴られて倒れなかったのは凄いな
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:47:08.64ID:Q13/K5iu
ロマチェンコはライト級以上の一線級には厳しいでしょう。
ただし、カネロ同様相手を選ばない度胸もあるし、これで人気出ずに負けていくのは少しかわいそうな気もするね。
ロマチェンコがもしアメリカンなら全然違ってたよ。
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:48:05.03ID:Bl54wgr9
カネロは全盛期GGGからはベルト捨ててまで逃げたけどな
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:57:29.81ID:bcPdWjd/
このスレってやたらとスタースターうるさい奴いるよな
>>347のことだけど
「スーパースターは〜」「〜はスターになれない」とかさ

スター爺はなぜそんなにスーパースターに拘るんだ?
好きな芸能人は錦野旦か?
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:00:49.65ID:Q13/K5iu
いずれにしてもライアンガルシアには華がありスター性も十分。
真価をハッキリさせるにはリナレスあたりとやるのが適当だろうね。
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:02:28.78ID:rpc1lRM4
>>356
テレビくらい買えよ
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:05:35.08ID:Q13/K5iu
>>355
答えは一つ。
ボクシング界が盛り上がるからさ。
世界的なスーパースターが1人誕生するだけで全然違ってくるよ。

それとも何か?君は玄人好みの選手だけいれば十分って言うのか?
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:10:16.49ID:bhB5iGq1
不細工はダメだよ
イケメンじゃないよ
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:24:29.38ID:Q13/K5iu
>>363
ライト級は伸びしろのあるトッププロスペクトが豊富だよね。
スピードとパンチを兼ね備えたリナレスは力を測るにはもってこいの実力者だと思う。
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 20:34:18.11ID:zD+tG89B
へいにーは何故メイから離れたん?喧嘩別れ?
メイはデービスにちゃんと納得行く金渡してるの?
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 20:38:44.55ID:/qoD19Tn
リナレス今日は全然ダメだったな
ジャブは出ない、パンチのキレもいつもより落ちてたしコンビの繋ぎも遅い
カウンターのタイミングもパンチの反応も遅れてた
まぁ今日だけかもしれないが
ただデービスやロペスにもう勝てない
それより数段落ちるキングライにも負けるだろう
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 21:03:27.35ID:rpc1lRM4
>>359
人気ある選手がいる方が盛り上がるよなんて当たり前のこと言われてもねw
お前の中のクソどうでもいいスターの基準を一々発表してくるのが鬱陶しいのよ
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 21:04:10.11ID:Q13/K5iu
>>365
だからこそトッププロスペクトを当てると面白いんだよ。
ディフェンス力とオフェンス力、両方見れる。
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 21:26:39.24ID:UtmEffYL
リナレスはロマチェンコにボコボコ殴られて体にガタが来てるのかもな
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 21:39:36.14ID:plVs6mfm
岡見勇信『メインでPPV(2回)』
堀口恭司『メインでPPV』
青木真也『メインで地上波CBS』



井上尚弥『ストリーミング配信サービスESPN+』


チケット激安2500円ラスベガス詐欺井上尚弥
PFPのくせにロマチェンコにすら存在を知られてないほどの無名だからテレビが付かずネット配信のみ
しかもチケットが売れずにマンダレイベイの2分の1を閉鎖という不人気ぶりも露呈
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 22:39:43.90ID:M5o0TfUd
アマ金メダリストは足が衰えたら寿命が速いから
ロマも負けるときはあっさり負けると思う。
ライト級で相手を選ばずやり続けるなら。
階級を下げるかカネロみたいに相手を選ばないと。
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:39:23.01ID:yS6VGWal
ライアンガルシアのインタビュー
「シェーンモズリーのその苔の生えた短いナニをズタズタに引き裂いた。今日の試合には満足しているよ。これで俺が何者かみんなわかっただろう。この試合のために井上尚弥を参考にしたよ。彼は俺のアイドルだからね。彼に追いつけるように努力するよ。」

GBP代表のダニエルポンセデオコエ氏のインタビュー
「今日のガルシアはまるでモンスターイノウエみたいなパフォーマンスだったね。ガルシアは将来イノウエに並び称されるボクサーになるんじゃないかな。」
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:42:51.29ID:CxBV+4a6
ロマチェンコみたいに大したことない相手ばかりと戦うボクサーよりカネロのように強敵と戦うボクサーの方がいいな
カネロはあれだけの体格差でコバレフと戦ったのにロマはパッキャオ戦、クロフォード戦と全部断った
上の階級で強敵と戦うのを避けてリナレスに負けた相手と戦うのではスターになれないのは仕方ない
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:46:58.40ID:M4Ngk2Er
ボクシングの「フライ級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)


アメリカ『19人』
イギリス『13人』
フランス『3人』
ドイツ『1人』
ロシア『2人』
スペイン『10人』
アルゼンチン『16人』
プエルトリコ『6人』
ブラジル『1人』
中国『22人』
タイ『21人』


日本『88人』
メキシコ『147人』


悲しいほどのマイナー
まともにやってるのは日本とメキシコだけ
これが軽量級ボクシングの現実です


アメリカの競技人口が19人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=US&;Acv%5Bdivision%5D=Flyweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:47:32.78ID:M4Ngk2Er
ボクシングの「バンタム級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)


イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
キューバ『1人』
オーストラリア『3人』
ブラジル『5人』
アメリカ『54人』
アルゼンチン『20人』
プエルトリコ『14人』
中国『25人』
タイ『28人』


日本『112人』
メキシコ『185人』


悲しいほどのマイナー
まともにやってるのは日本とメキシコだけ
これが軽量級ボクシングの現実です


イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=UK&;Acv%5Bdivision%5D=Bantamweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:47:51.45ID:M4Ngk2Er
この程度の競技人口でも日本人世界王者を量産できるドマイナー競技ボクシング

平成30年度(公財)全国高等学校体育連盟 加盟・登録状況
 男子  女子
165351 11193 サッカー
*91454 57733 バスケットボール
*68733 39650 陸上競技
*63581 56350 バドミントン
*59696 35071 テニス
*53430 22680 卓球
*47698 34564 ソフトテニス
*46223 58531 バレーボール
*31581 32106 弓道
*27131 16018 ハンドボール
*25466 14758 剣道
*21709 12805 水泳(競泳)
*21702 ***** ラグビーフットボール
*15116 *3926 柔道
**9175 *2751 登山
**5178 *3765 空手道
**4725 20631 ソフトボール
**3087 *1726 ボート
**2880 *1688 アーチェリー
**2232 **272 レスリング
**2130 *2760 体操
**2058 ***** ボクシング ←ココ
**1916 **167 自転車競技
**1860 *1373 ホッケー
**1672 **466 ウエイトリフティング
**1504 *1402 少林寺拳法 
**1485 **755 スキー
https://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-30nen.pdf
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:48:17.81ID:M4Ngk2Er
どんなマイナースポーツでも世界王者になるのは大変。
でもボクシングを見てご覧。世界王者だらけ。しかも余裕で勝ちまくる。

ここで疑問。ボクシングは日本で盛んか?
いいえ、誰もやってません。競技人口も異常に少ないです。

ボクサーの練習環境は?
最悪です。指導者も素人みたいな選手の父親とかです。

人気、待遇は?
全く人気もなく待遇はほとんどバイトと兼業です。

選手の質は?
ほぼ他のスポーツで通用しないような連中です。

でも世界王者だらけ。しかも余裕で勝つ。
そして一つの結論が出てくる。つまりボクシングの異常な競技人口の少なさ、そしてレベルの低さという当然の結論が。
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 00:14:03.18ID:UbMbVBdI
>>381
モズリーがめっちゃディスられてるな、相手のトレーナーかなんかだったのか
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 00:38:27.28ID:c1kUhbXn
>>390
>>391
お前ら馬鹿だろ
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 00:41:31.56ID:c1kUhbXn
>>383
お前が認めようが認めまいが何の影響力もないからなあ
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 00:49:08.35ID:9s/N9Yyz
メキシコで盛んなサッカーではあんまりドーピングはきかないな
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 01:29:22.63ID:t44YryID
いつかのプライドとかいう格闘技みたいに皆んな薬KOにしちゃえばいいんじゃね
真面目な奴が馬鹿みたいだし
でも引退後考えたら迷うか
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 06:23:31.50ID:1iwoLJhD
>>381
これ凄いな
知名度だけじゃなくて実力も海外で認められているんだな
もう世界の井上だな
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 09:09:30.26ID:Ts83KsOZ
この板にネリをやたら持ち上げて井上を下げる奴いるだろ
しつこくカネロ上げてる奴と同一人物だよ

本人曰く
「俺はボクシングヲタなんですが?」

例のこのスレにいる○○信者連呼の常駐荒らし君だよ
ボクシング下げコピペしてるのもこいつ
かなり昔からいるアンチボクシングの荒らし
一昔前まではメイウェザー上げパッキャオ下げで荒らしまくってた
こいつ格闘技板の海外MMAスレから発生したアンチボクシングクズ
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 09:16:29.99ID:eZVS0AhF
>>417
書き込んだやつもそれにレスつけてるやつが軒並み単発な時点で自演と察した方がいい
釣られてるのは誰かってことに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況