X



【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 247【Monster】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 07:56:53.74ID:DaWsF+KU
井上尚弥(いのうえ・なおや)

1993年4月10日生まれ

神奈川県座間市出身

戦績 19戦19勝(16KO)無敗

世界戦連続KO勝利・世界戦通算KO勝利・世界戦最短時間KO勝利 3日本記録保持者

現WBAスーパー・IBF・リング世界バンタム級3冠王者 
WBCダイヤモンド王座(日本人選手では初獲得)

日本人選手初のIBF・WBA(スーパー・正規)・WBC(ダイヤモンド・正規)・WBО・リング5冠王者
WBSS優勝(日本人選手初)

リング誌PFP5→7→6→4→3位(日本人選手歴代最高位・初トップ5入り・初トップ3入り)
https://www.ringtv.com/ratings/
ボクシングシーンPFP1位(日本人選手初)
https://www.boxingscene.com/forums/view.php?pg=pound

公式プロフィール
https://naoya-inoue.com/profile/
https://www.toprank.com/all-fighters/naoya-inoue/
https://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
https://www.nttplala.com/sports/naoya_inoue/index.html
https://www.fujitv.co.jp/sports/fuji_boxing/


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1577631606/
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 00:14:40.23ID:8qLkrAdW
訂正
オルティス
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 00:36:05.19ID:L2rwT4g5
糖質キング多賀井を継ぐ若き糖質サムゲタン君w
半島出身者のコンプレックスは重症だな
早く応援できる朝鮮ボクサーが現れるといいなw
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 01:41:10.92ID:hCjOvmz2
ソリスって元々大したことない上に結構なじじいだろ
前にWBA暫定王座だったガバリョとやるんだったらなあ
ジジイのソリス程度にリゴが勝ったとしても目安にならん
0717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 01:45:18.80ID:8moEbTaA
>>711
昔浦和レッズにいたエメルソンっつーブラジル人が、年齢詐称して外国で逮捕されたことあったな。
超絶ハイスペックな選手(J史上最高峰)だったけど、素行に問題ありだったわ。
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 01:48:44.96ID:hCjOvmz2
>>716
そりゃリゴンドーが勝つだろうが、ジジイのソリス程度なら別にちょっと強いランカーとかでも勝てるからな
リゴンドーはまずガバリョのような若くて強いやつとやって今も強さがあるのかどうかを示すべき
セハ戦ではパフォーマンスもあるのかもしれんが見るに堪えない試合したからな
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 02:42:17.25ID:KQtRi0x0
 .|        ::|                 プーン    人  。⊃
 .|        ::|    ______        ⊂゚ (;;;;;;)    プーン
 .|        ::|    |        .|.       ,,,,,,,,,,,(;;脳;;),,,,,,,,,,,,,,,,,
 .|        ::|    | 隔離病棟  |.     リ | |l;;;;;;:::;;;:.::;;*::;;r;;::;;*:;;;)
 .|        ::|    |        .|.    川川‖(;:;;;;::;;;( *;;*);:;;:)
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川;;;〈;::;;;;;;:::;:)3(:;;;;;:;〉 
 .|____......|.                 川川:;:;;''*::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 川川\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \       ! メ            .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \      '- 、    >>1   「 , '
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i       | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!    抽出くん   !       ノ #    メ   ヽ、
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 04:31:26.76ID:2dGqbuqG
>>669
井上尚弥が顔面破壊されながら必死に努力しても・・・・
●大橋ボクシングジム チャンネル登録者数 2千人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボクシング界追放された亀田オヤジがメシ食ってるだけのシーンで・・・・
●亀田史郎チャンネル チャンネル登録者数 22万人
0721名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 04:46:26.29ID:2dGqbuqG
<<アゴが上がる井上尚弥の初心者並みの弱点>>

●●百聞は一見にしかず●●

↓あがったアゴにもろに食らう井上
http://www.nikkansports.com/battle/photonews/photonews_nsInc_201911070000390-11.html
ドネアのパンチでアゴを跳ね上げられる井上尚弥
http://mainichi.jp/graphs/20191107/hpj/00m/050/002000g/5
アゴを狙い打ちされる井上尚弥の画像
http://the-ans.jp/news/92984/
ドネアの左フックを気にしすぎて左に回ろうとする出ばなに
右カウンターを当てるドネア
さんざんこのパンチが井上尚弥にヒットした
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2019/11/08/gazo/20191107s00021000512000p.html
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 04:46:46.42ID:L2rwT4g5
 .|        ::|                 プーン    人  。⊃
 .|        ::|    ______        ⊂゚ (;;;;;;)    プーン
 .|        ::|    |        .|.       ,,,,,,,,,,,(;;脳;;),,,,,,,,,,,,,,,,,
 .|        ::|    | 隔離病棟  |.     リ | |l;;;;;;:::;;;:.::;;*::;;r;;::;;*:;;;)
 .|        ::|    |        .|.    川川‖(;:;;;;::;;;( *;;*);:;;:)
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川;;;〈;::;;;;;;:::;:)3(:;;;;;:;〉 
 .|____......|.                 川川:;:;;''*::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 川川\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \       ! メ            .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \      '- 、    >>1   「 , '
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i       | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!    多賀井K   !       ノ #    メ   ヽ、
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 04:49:10.53ID:2dGqbuqG
<<2R以降、井上尚弥が眼筋麻痺でロンパリになってる証拠画像>>

●これが井上の眼が正常な時の写真
https://mainichi.jp/graphs/20191107/hpj/00m/050/002000g/4

●2R以降、ロンパリになった後の井上尚弥
https://mainichi.jp/graphs/20191107/hpj/00m/050/002000g/14

左目は右パンチのヒットポイントをみてるけど
右目が動いてないんだよね

俺らボクサーが指摘しないと、
ど素人には何もわからんだろうけど
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 04:51:26.11ID:2dGqbuqG
<<アゴが上がる井上尚弥の初心者並みの弱点>>

●●百聞は一見にしかず●●

↓あがったアゴにもろに食らう井上
http://www.nikkansports.com/battle/photonews/photonews_nsInc_201911070000390-11.html
ドネアのパンチでアゴを跳ね上げられる井上尚弥
http://mainichi.jp/graphs/20191107/hpj/00m/050/002000g/5
アゴを狙い打ちされる井上尚弥の画像
http://the-ans.jp/news/92984/
ドネアの左フックを気にしすぎて左に回ろうとする出ばなに
右カウンターを当てるドネア
さんざんこのパンチが井上尚弥にヒットした
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2019/11/08/gazo/20191107s00021000512000p.html
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 05:45:22.51ID:zcKliJY4
>>715
ソリスは結構侮れない相手だぞ
山中から2度ダウンを奪ってKO寸前まで追い詰めてるし
マクドネル戦も試合内容で見たら実質勝っていた
それにガンガン前に出て攻める好戦的なファイターだから
リドンドーの足がまだ健在か見極めるには丁度いい相手
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 06:54:14.72ID:rhC1hVny
リゴンドーはあまり試合しないうえに打ち込まれたことないからあまり劣化してないかもね
井上もそこが1番良いところだと>>680の動画の中で竹原さんが言ってた
0732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 08:43:04.46ID:rhC1hVny
井上陣営は〇階級制覇より試合内容でアメリカに名前を売る方針だと思う
本人も階級を上げすぎたら今の良さ(アグレッシブで面白い試合)はなくなるスタイルチェンジすると思う言ってたし
階級上げて普通の選手になったら意味がないとも言ってる
その今の良さを維持できる限界がフェザーでライトでは勝っても負けても判定の塩試合とかね
試合が面白いことが大事。あのメイウェザーだってアメリカ人じゃなけりゃ低ファイトマネーで有名なリゴンドーの中量級バージョンになってた
タイソンやハメドが強さ以上に稼げてたのも試合が面白かったから
0733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 08:55:34.55ID:45FWKENF
井上はフェザーまで行けばバコバコ倒すスタイルからヒットアンドアウェイに切り替えると思う
それだけのテクニックがあるし自信もあるはず
ただ井上の名前を売るには今の階級でKOを見せつける事だな
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:10:33.13ID:HDu21MX2
>>729
お前はプロのレベルを知らんだろうがw
ただの部活ボクサーがPFP上位の世界王者にレベルが低いってww
多賀井は26歳の頃、何を成し遂げたの?
たしか介護ヘルパーとして働いてた頃だよなw
0736名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:36:04.40ID:yArAHeCZ
フェザー以上で並王者になるんなら井上の夢は叶わないだろな
メイウェザーよりパッキャオを目指すんじゃないかな
井上はそれほどキャラが立ってる訳じゃないし
あとは身体をどう作るかだけだろ、増量法とかはサッカーは上手くいってるんだから
最先端の方法を取り入れてやればいい
0738名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:42:08.47ID:hqGBnzp9
井上のスパー見たらわかるけどマジ変幻自在
ただフェザーから上はマジで甘くない
まぁ俺らが心配しなくても井上が一番わかってるだろうけどね
こんな日本人が出てくるとはね
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:45:55.80ID:ujMxDejK
倒せるから倒しに行くっていうのはあるだろうね
それの方が人気出るだろうし
パッキャオが階級上げてパワーレスになっても勝てた様に井上も変化させていくのかな
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:54:28.96ID:pes3iVpd
フェザーで通用するかは別として、井上ってアウトボクシングめちゃくちゃ得意だぞ
バンタムで塩試合させたら一級品だと思うよ
そんな事しても人気出ないけど
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:19:34.92ID:w25uOflW
Sフライ級以下とフェザー級以上を両方制覇
マニー・パッキャオ(フェザー級以上で世界戦防衛多数)
ノニト・ドネア(フェザー級では防衛0、世界戦1勝2敗)
ジョニー・タピア(フェザー級では防衛0、世界戦1勝1敗)

Sフライ以下のベルト持っててフェザー以上で防衛したのはパッキャオだけ
0744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:17:08.16ID:5GQLyLGB
コロポッパーだと厳しいなぁ
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 16:28:21.97ID:C9IgR0ee
リゴンドーとソリス戦決まったか、何だかんだ井上と運命的な相手に感じるなドネア同様。人気はないけど倒して人気を出す相手としてはリゴンドーは美味しい相手やわ。実質2階級上のロマチェンコ以外無敗やし、てか20戦も試合してないんか39歳で
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:26:59.32ID:WZmKMHZI
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:27:09.51ID:WZmKMHZI
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝
0756名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:27:21.20ID:WZmKMHZI
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3230万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1800万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1260万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 970万人
サウル・アルバレス 600万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 440万人(総合)
ネイト・ディアス 390万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 250万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 230万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
タイソン・フューリー 230万人
デオンテイ・ワイルダー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:27:31.34ID:WZmKMHZI
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝
0758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:27:39.43ID:WZmKMHZI
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:27:48.57ID:WZmKMHZI
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:27:08.94ID:AWqEeHMh
727
敗戦はライト級統一王者のロマチェンコ相手だけだでよ

そいからリゴンドー打ちあわないのな
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:35:11.47ID:HsfYdz0n
井上はこれからベルト保持者としか戦う必要ないでしょ、階級上げる時以外は
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:44:06.61ID:AWqEeHMh
762
他の世界王者らに逃げられたら指名戦やるしかない
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:46:41.23ID:AWqEeHMh
次のベガスは強行決定でしょ

ウーバーリはドネアとの指名戦決まったからすぐにはない 

そなったらカシメロかダスマリナスってなるだな

エストラーダ戦みたいって意見あったが井上がスーパーフライに下げて対戦やってくれみたいなんだぜ
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:30:03.30ID:HKkQXQYz
統一戦は金が第一目的だと正体表したからまず進展か
カシメロとダスマリなんか
同日にやってしまえばいいなんてさえ思うが
次がダスマリと決まってしまったら
視聴者に膨大な暇ができてしまうな
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:42:35.62ID:fyD0D483
ボクチンゲは世界タイトルマッチを3つも組んだのに会場ガラガラだったなw
村田も格好付けてるけど雑魚刈りしかやってない大きい亀田だから視聴率も1桁に転落w



2019年村田諒太視聴率(加重平均版)

10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:42:42.99ID:fyD0D483
2019年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.9% 11/07(木) 19:57-22:24 CX_ 井上×ドネア(15.2%)、井上×ウーバーリ(10.8%)
A11.5% 06/19(水) 21:00-22:02 TBS 井岡×パリクテ
B10.3% 05/19(日) 21:00-21:54 CX_ 井上×ロドリゲス
C10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
D*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
※ 3.6% 03/16(土) 16:00-16:57 TBS 田中×田口

2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.6% 04/15(日) 19:57-22:00 CX_ 村田×ブランダムラ(14.7%)、比嘉×ロサレス(10.5%)
A*9.6% 03/01(木) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ第2戦
B*8.3% 10/07(日) 20:00-21:54 CX_ 井上×パヤノ、拳×メリンド
C*7.7% 5/25(金) 19:57-21:55 CX_ 井上×マクドネル、拳×ロペス
D*6.9% 12/31(月) 19:47-20:52 TBS 井岡×ニエテス
E*6.3% 12/30(日) 19:00-21:05 CX_ 伊藤×チュプラコフ、井上×サパラット
F*5.7% 02/04(日) 20:00-21:00 CX_ 比嘉×フエンテス
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:42:59.50ID:fyD0D483
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タイトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す
→世界2階級制覇王者・京口紘人の防衛戦が地上波完全打ち切りでYoutube送りに、しかも最高で2万5千人しか視聴せず←NEW!!!
→毎年RIZIN以下の低視聴率だった井岡が遂に大晦日のゴールデンタイム打ち切りに←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→村田が雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚。平均視聴率1桁に転落し会場もガラガラ←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:09:55.75ID:vQbyQMFF
ど素人は理解不可能(閲覧禁止)

井上尚弥の弱点をついに動画で解説したぜ
https://www.youtube.com/watch?v=b5q4Xa3PD4I
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:26:33.22ID:qRvFhJtH
井上尚弥のオヤジのインタビュー読んでるけど
なかなか偉いじゃないか

なんでわざわさあんなバカっぽい
下品な外見にするのかな

手間も時間も金もかけて
自分をバカっぽく、下品に見せるというのは
どういう心理だろうね
0773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:56:55.51ID:vQbyQMFF
<<解説 井上尚弥最大の弱点>>

井上尚弥最大の弱点は右パンチを打ち込むとき、左ガードが下がることだ
俺らボクサーの間でこの説に異論を唱えるものは一人もいない。
ど素人用に付け加えておくと、パンチを打つとき逆手のガードは
必ず顔面をカバーするのがボクシングの基本だ。

なぜなら、試合途中でもっとも危険なときは、自分が相手にパンチを
打ち込むときだからだ。いかに神業的ディフェンスの持ち主でも
自分が相手に攻撃してるときの防御は確実に甘くならざるを得ない。
なので相手が打ち込むときを狙って、同時に自分が攻撃することを
カウンターと呼ぶ。
ドネアが井上の顔面を跳ね上げたパンチはいずれもカンターパンチだった
それは確実に井上の骨をも砕き、頭蓋骨を2か所骨折させたのだ。
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:58:00.18ID:vQbyQMFF
<<解説 井上尚弥最大の弱点 パート2>>

井上は左サイドの顔面ガードが弱い
試合前からそれを見抜いていたドネアは再三にわたって
井上のガードが甘い左顔面に右ストレートカウンターを合わせきた
それらのパンチは9R井上をダウン寸前まで追い込んだのだ
ーーーーーーーーーーーーーー
<<100パーセント下がる井上の左ガード画像特集>>
※基本すら教えられない大橋ジムとオヤジ

画像1
以下の画像の井上の左ガードを注目せよ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51936510Y9A101C1UU8000/
画像2
右眼が死んだ魚のようになって、左目と比べ位置がずれている
明らかにロンパリになってる右眼
https://www.tokyoheadline.com/472061/
画像3 
右フックと左フックを勘違いしてるアホの記者
このレベルのアホがボクシング記事を書いてるのが現実、しかもナンバー( ´艸`)
https://sportsbull.jp/p/655324/
画像4
口があいてアゴが上がり左ガードが落ちて隙だらけの井上
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/gallery/971858?ph=1
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 21:55:21.23ID:0sgwVR6V
ダスマリナス:指名
カシメロ:WBO+3階級王者で良い相手。
ウバーリ:ドネアに勝てば。
ドネア:WBCを獲得すれば再戦。
並みのSB選手より遥かに階級上げの目安になる。
ナバレッテ:ともに階級上げで合わない。
技術的に井上の良いところを出せない。
バルガス:確実に逃げる。
ローマン:階級上げの噂もあるが有力。ただ防衛できるか。
ドヘニー:面白い相手だがすべて中途半端かな。
フィゲロア:有力。防衛できるか。
ドグボエ:強いがアフリカンで地味。
スティーブンソン、ラッセルJr.、サンタクルス:時期尚早。スティーブンソンはウォーリントンと統一戦。
SFの選手:この階級のすべてがグダグダ。誰も統一戦やる気なし。
SF時代後期と同じくマッチメイクは時間の無駄。
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 21:59:01.10ID:PtupE0Ed
井上は背の高い選手とやるのはうまいけど
逆に低い選手とやるのを見てみたい
カシメロとドグボエだな
打ち下ろしのパンチとか見てみたい
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 22:10:22.40ID:ahlBGazB
>>775
不自然にリゴンドーを抜くな
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 22:14:38.62ID:0sgwVR6V
>>777
アラムは金にならない選手とキューバ人が嫌い。
井上がよっぽど望めばやるかもしれないが。
アメリカ受けするためにTRと契約したのに真逆の選手とやる意味はこれらの選手より高くない。
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 22:15:31.29ID:AbIj8apQ
リゴンドーはソリス戦を見てみないことにはねえ
負けりゃもちろんだが、勝ち方も問われると思う
セハ戦は建設的なスタイルチェンジの結果なのか?
往年の戦い方が出来なくなってしまったがゆえの選択だったのか?
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:03:45.45ID:nQ9hm5X9
天笠も忘れられてるしな
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:27:25.80ID:0sgwVR6V
メイやロマと違ってリゴンドウのディフェンスは反則ありきだし。
頭下げすぎ。
頭突きダッキング。

指名試合をこなす方が有意義。
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:33:50.19ID:vQbyQMFF
<<解説 井上尚弥最大の弱点>>

井上尚弥最大の弱点は右パンチを打ち込むとき、左ガードが下がることだ
俺らボクサーの間でこの説に異論を唱えるものは一人もいない。
ど素人用に付け加えておくと、パンチを打つとき逆手のガードは
必ず顔面をカバーするのがボクシングの基本だ。

なぜなら、試合途中でもっとも危険なときは、自分が相手にパンチを
打ち込むときだからだ。いかに神業的ディフェンスの持ち主でも
自分が相手に攻撃してるときの防御は確実に甘くならざるを得ない。
なので相手が打ち込むときを狙って、同時に自分が攻撃することを
カウンターと呼ぶ。
ドネアが井上の顔面を跳ね上げたパンチはいずれもカンターパンチだった
それは確実に井上の骨をも砕き、頭蓋骨を2か所骨折させたのだ。
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:34:25.11ID:vQbyQMFF
<<解説 井上尚弥最大の弱点 パート2>>

井上は左サイドの顔面ガードが弱い
試合前からそれを見抜いていたドネアは再三にわたって
井上のガードが甘い左顔面に右ストレートカウンターを合わせきた
それらのパンチは9R井上をダウン寸前まで追い込んだのだ
ーーーーーーーーーーーーーー
<<100パーセント下がる井上の左ガード画像特集>>
※基本すら教えられない大橋ジムとオヤジ

画像1
以下の画像の井上の左ガードを注目せよ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51936510Y9A101C1UU8000/
画像2
右眼が死んだ魚のようになって、左目と比べ位置がずれている
明らかにロンパリになってる右眼
https://www.tokyoheadline.com/472061/
画像3 
右フックと左フックを勘違いしてるアホの記者
このレベルのアホがボクシング記事を書いてるのが現実、しかもナンバー( ´艸`)
https://sportsbull.jp/p/655324/
画像4
口があいてアゴが上がり左ガードが落ちて隙だらけの井上
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/gallery/971858?ph=1
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:36:04.21ID:AbIj8apQ
数年前ならリゴンドーを倒すことには価値があったと思うけど
今のリゴンドーはただの老人だ
違うのなら2月8日にリゴンドー自身がそれを証明しなければならない
井上尚弥と戦う価値のある男だと
ドネアはなんだかんだでそれを自分で証明したからな
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:15:09.11ID:lDROPvmo
井上が有名になって来てるのもあるし間違い無くリゴンドー戦は注目されるだろうね
ピーク過ぎてても名前あるからやっときたいところ
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:42:37.88ID:YGJYJ60v
>>788
50代無職童貞のキチガイがこんな掲示板で喚いても意味ないぞw
直接言う度胸はないんだろ?
多賀井さんは26歳当時介護ヘルパーだったんでしょ?
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:50:06.02ID:OwN+Ewlm
リゴンドーは劣化したとはいえ今でも危険だよ
Sバンタムでレギュラー王者並みの力はあるだろうセハを倒してるからね
セハはKO率87%だよ
しかも井上より重いSバンタムでこのKO率だ
セハは井上よりももしかしたらパンチが強いかもしれない
だけど倒したのはリゴンドーの方だ

つまり今井上とやっても非常に厄介な敵なのさ
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:58:50.03ID:Z7E1He13
マクドネルはセハのパンチじゃビクともしなかったけどね

まあ、リゴンドーの査定は一か月後でいいじゃん
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 01:03:59.11ID:OwN+Ewlm
そだな

Lソリスも37歳だけど強いしな
亀田次男に計量失敗して勝ってるし河野にも勝ってたっけ
山中からは二回ダウン奪ってるしマクドネルにも二回やっていい勝負だったらしいじゃん

僕板スレ住人の求める強さの水準ではないかもしれんがリゴンドーの相手をする価値は十分にある

こいつは見ものだぜ
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 01:11:17.73ID:eS4VI1TC
リゴンドーってうまいしパンチあるけど顎弱いんだよな
そこが楽しみな理由の一つだわ
技術戦の末に井上のKO勝ちってのが理想
0797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 02:03:36.91ID:o+YR3xV9
ロマチェンコに完封されたリゴンドーと井上の試合は興味あるな
井上がリゴンドーに圧勝が出来ないのなら、井上もそれほど凄い選手では無かったと世界中のボクシングファンからそっぽを向かれるだろう
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 02:14:52.68ID:o+YR3xV9
マクドネル、パヤノ、ロドリゲスの三戦連続での瞬殺劇が余りにも衝撃的で世界に衝撃を与えたが、
井上自身もそれに自信を持ち過ぎて、ドネア戦の2Rで左フックをモロに喰らってしまった
井上は先の三戦で慢心してしまったんだろう
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 02:24:17.26ID:o+YR3xV9
先の三戦での感触からイケる!と感じて、ドネアの伝家の宝刀をもろに食らったのだから、残念だが井上のボクシングIQは超一流のレベルの域では無い気が俺はする
尚弥、ドネア戦はじっくりいくべきだったよ
まぁドネア戦の経験を経て井上の世界を魅了した爆発力が影を潜めるのでは無いかと俺は危惧している
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 04:20:42.48ID:iaG/TdOL
<<解説 井上尚弥最大の弱点>>

井上尚弥最大の弱点は右パンチを打ち込むとき、左ガードが下がることだ
俺らボクサーの間でこの説に異論を唱えるものは一人もいない。
ど素人用に付け加えておくと、パンチを打つとき逆手のガードは
必ず顔面をカバーするのがボクシングの基本だ。

なぜなら、試合途中でもっとも危険なときは、自分が相手にパンチを
打ち込むときだからだ。いかに神業的ディフェンスの持ち主でも
自分が相手に攻撃してるときの防御は確実に甘くならざるを得ない。
なので相手が打ち込むときを狙って、同時に自分が攻撃することを
カウンターと呼ぶ。
ドネアが井上の顔面を跳ね上げたパンチはいずれもカンターパンチだった
それは確実に井上の骨をも砕き、頭蓋骨を2か所骨折させたのだ。
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 04:21:28.84ID:iaG/TdOL
<<解説 井上尚弥最大の弱点 パート2>>

井上は左サイドの顔面ガードが弱い
試合前からそれを見抜いていたドネアは再三にわたって
井上のガードが甘い左顔面に右ストレートカウンターを合わせきた
それらのパンチは9R井上をダウン寸前まで追い込んだのだ
ーーーーーーーーーーーーーー
<<100パーセント下がる井上の左ガード画像特集>>
※基本すら教えられない大橋ジムとオヤジ

画像1
以下の画像の井上の左ガードを注目せよ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51936510Y9A101C1UU8000/
画像2
右眼が死んだ魚のようになって、左目と比べ位置がずれている
明らかにロンパリになってる右眼
https://www.tokyoheadline.com/472061/
画像3 
右フックと左フックを勘違いしてるアホの記者
このレベルのアホがボクシング記事を書いてるのが現実、しかもナンバー( ´艸`)
https://sportsbull.jp/p/655324/
画像4
口があいてアゴが上がり左ガードが落ちて隙だらけの井上
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/gallery/971858?ph=1
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 04:25:18.62ID:iaG/TdOL
https://www.tokyoheadline.com/472061/
たとえばこの画像
井上の左ガードは完全に下げ切っているのに対し
ドネアは確実にアゴをガードしている

コンマ1秒後をイメージすればわかるが
井上のパンチがたとえドネアに当たったとしても
パンチの威力は半分以下に抑えられる

ところがドネアのパンチはノーガードの井上の左顔面に
確実にヒットし、顔を跳ね上げるだろう
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 04:34:00.46ID:iaG/TdOL
<<ドネアが戦前からイメージした井上攻略法 パート1>>

ドネア曰く「井上の弱点は右だ」
https://www.tokyoheadline.com/472061/

試合後のインタビューでドネアは井上の弱点を一言で答えた
ど素人にはなんのこっちゃ、さっぱりわからない一言だ
しかし俺たちボクサーの間では、この一言で試合のすべての成り行きが
わかるほど重要な一言だった。

上記でも書いているように、井上最大の弱点は右パンチを打ち込もうとするとき
左のガードを100パーセント完全に下げ切るところにある。
これはどの写真をみてもそうなっているから、首をかしげるど素人は
これまでの試合をチェックしてみればよい。

ドネアは井上が左ガードを完全にさげきったところに
自分の右ストレートカウンターを再三にわたって井上にヒットさせた
これが「井上の弱点は右だ」の一言の秘密といえる。
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 04:41:54.44ID:iaG/TdOL
<<ドネアが戦前からイメージした井上攻略法 パート2>>

メディアに洗脳されているど素人は、ドネアの左フックばかりを注視し
井上の左顔面を狙った右ストレートカウンターをみていない
そしてそれは井上本人も同じだった
井上は再三にわたってドネアの左フックと同時に
左にサイドステップしてドネアの左の直撃を防ぐフットワークをとった
しかし逆側である井上の左顔面を狙うドネアにとって
そのステップワークは罠にはまるアホウ鳥のようなものだった

ドネアは左フックを打つふりをすると、必ず左にサイドステップし
それをかわそうとする井上の単調な動きを見抜いていた
そこで逆側の右サイドからから右ストレートを何度も合わせて
井上の鼻骨を砕いたのだ 一見ひどい出血で右眼の上のほうが
ダメージが大きく見えるが、実は致命傷を食らっているのは
井上の鼻骨のほうといえる
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 04:43:14.88ID:iaG/TdOL
<<100パーセント下がる井上の左ガード画像特集>>
※基本すら教えられない大橋ジムとオヤジ

画像1
以下の画像の井上の左ガードを注目せよ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51936510Y9A101C1UU8000/
画像2
右眼が死んだ魚のようになって、左目と比べ位置がずれている
明らかにロンパリになってる右眼
https://www.tokyoheadline.com/472061/
画像3 
右フックと左フックを勘違いしてるアホの記者
このレベルのアホがボクシング記事を書いてるのが現実、しかもナンバー( ´艸`)
https://sportsbull.jp/p/655324/
画像4
口があいてアゴが上がり左ガードが落ちて隙だらけの井上
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/gallery/971858?ph=1
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 04:51:53.70ID:orIdJa/J
>>797
その道理の方が正しいけど絶対そうはならない
例えロートルリゴに大苦戦しても勝ちさえすりゃどうせまた評価は上がる

ロマチェンコ>>>全盛期リゴンドー>ウォータース>全盛期ドネア>>バーネット>>井上>老ドネア

ここまでは試合内容みても明らかでロマとは死ぬほど差があるの確定したのになぜか井上はロマに次ぐ評価を得てる
パンピー達もそれみてフィーバーしてる
こんな馬鹿げた光景に真面目に突っ込むだけ無駄だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況