エキサイトマッチ 2019 その48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:28:13.13ID:fFas/Nzh
>>545
なんかのカネロの対戦候補集めた画像でも
村田だけ省かれてて泣けたわ

>>546
Lヘビーはもうやらねえんじゃね
ペテルビエフとなんてやったら殺されちまうよ
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:30:05.34ID:su7eGVCE
日本とイギリスでやりたいっていきなり言い出したインタビューは
カネロがルイスの試合を見にサウジアラビアに行った時のインタビューだから本気かもわからんけどな
俺もアメリカ以外でも試合しますよってだけのアピールかもしれないから
カネロがイギリスや日本で試合するメリットって本人にもDAZNにも一切無いだろ
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:34:30.45ID:su7eGVCE
つい先日ボクシングマスターブログがカネロの対戦相手候補2人出してたよな
誰だかど忘れしたけど
1人はカラム・スミスだった気がする
あと1人はサンダースだっけか
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:58:19.24ID:dVZcTnJ/
なにい?カネロはミドル級チャンピオンに日本人がいるってちゃんとわかってたのか
下手したら村田のことしらないんじゃないかと思ってたぞ
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:11:43.47ID:xWP8+wpm
そういやカネロは日本に来たことがあったはず
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:25:57.09ID:dZv0L27j
井上尚哉遂にアメリカラスベガスMGMグランドアリーナ見参だな。
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:27:04.58ID:Dztm0hqF
DAZN(USA)からしたらカネロやその他との大型契約が相当負担になってるんだろうな
youtuber対決より数字取れないんだから

カネロとの契約の金銭的負担を少しでも外に逃がせればOKという判断もありうるわけで
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:34:43.82ID:su7eGVCE
>>560
DAZNは今回のジョシュアルイスもアメリカでやって欲しかったんだけどな
サウジアラビアが数十億円単位の狂気じみた金を出したからサウジアラビアになっただけであって

それだけの金を日本やイギリスが出せるとは思えない
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:47:16.10ID:su7eGVCE
>>563
DAZNにとっては加入者がより増えるYouTubeバー対決のほうがむしろありがたい

その点でも村田は不利なんだよ
村田となんかやっても外人は誰も見たがらないから
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:00:44.82ID:EM14rx2G
村田はもう引退も近い年齢なんだがな
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:03:40.41ID:H0cD/dsW
アメリカではDAZN大惨敗だからな
ライバルのESPN+は350万人なのに
DAZN USAは80万人
マジでボクシングとMMA以外何にもないんだよなDAZN USA
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:13:01.07ID:uADWQBCr
駄損だな
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:21:14.79ID:ZL0glA6n
DAZNは観たいコンテンツが中途半端なんだよな

ボクシングはカネロとジョ塩ゴロ付近
格闘技はベラトールとかいうマイナー団体
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:25:24.08ID:dIrEQy8a
近々のムラ田さんだがバトラーの米Wikiだと身長も1cm大きいのな
リーチも長いしスピードがあったらちょっとマジにやばそうだぞ
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:30:58.94ID:XHo8he8K
もしカネロが日本で試合やるなら絶対見に行くわ
本物のスーパスターが日本で試合するのなんてタイソン以来か!?
メイウェザーのあれはガチ試合じゃないので除外で
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:39:13.81ID:PIcQHI47
>>575
映像見ればわかるけどクソ弱いから心配いらない
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:42:39.22ID:XHo8he8K
アンドラーデの指名挑戦者になるくらいだしバトラー普通に強いと思ってたけどそうでもないみたいだね
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:47:11.08ID:QBgrkNO0
ますます村田は敗けれないね
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 20:08:11.26ID:7I31Dag+
安パイってわけじゃないだろうが何とかなるだろう
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 20:33:23.65ID:mEKR8/bp
カネロにもDAZNにもメリットなくても大衆には言う権利があるからな
村田の最後としては日本の少ないボクオタを盛り上げて欲しいわ
金メダリストなんて次はいつ出るか分からんし
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 20:36:39.81ID:iTwXza4M
>>579
そりゃ金がいいからだろ
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 20:42:02.49ID:8oJKhULi
UFCでパンチ貰って唇が裂けるってことがあったけど
ボクシングではまだ見たことがないのだけどそんなことある?
やっぱりオープンフィンガーグローブだと危ないのだろうか
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 21:57:28.22ID:UxaKUKyG
>>584
最初のやつ、結構ジャブとか動きいいなと思ったら相手の方で
やられてる方のトランクスにバトラーって書いてあったw

これ村田がやりやすいタイプだしボディーも打たれ弱い
もしバトラーに負けるようなことあったら再戦とかなく引退だろうね
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:03:26.35ID:zlavicUT
流石にバトラーには勝てるだろうけど、万が一の事があったらマジで引退かもしれない
カネロ戦があるなら絶対負けられないな
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:06:33.03ID:+SIOFy5D
今週末のクロフォードにはスカッとするko
勝ちが見たいっす
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:20:04.82ID:+SIOFy5D
ロペスとコミーも楽しみ。
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:27:44.01ID:0Y4nG/7w
クロちゃんはミドルまで行かねえかな
中量級完全制覇してほしい
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:28:11.22ID:RGO5KJGK
そもそもクロフォードがずっと一位でいいわな
IQ高い上に塩じゃないし
ロマはダウンしたり腹効かされたりしてるし、カネロは薬で論外
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:36:58.28ID:SWbdEd9X
クロフォードが微妙に評価されてないのは本人のスキルよりも相手が雑魚すぎるって理由だからな。
今年はもうしょうがないんだろうが来年はプログレイスと是非やってくれ、プログレイスKOしたら誰にも文句言われないから
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:49:08.41ID:FjPn4A+j
ドネアも井上とやったから日本で知名度上がっただけでやる前は別にそんなに知名度なかっただろ
メイウェザーも那須川とやったから知名度上がっただけ
日本での知名度なんてそんなもんだろ
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:52:12.92ID:FjPn4A+j
カネロはリアムスミスに押し込まれてた時期ならまだ村田に勝機もあったかもしれんけど
ゴロフキンとかコバレフを逆に押し込めるほどになった今じゃ村田の最大の武器のプレスさえ通用しないだろうな
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:59:10.01ID:el3CrSyh
村田が不利なのは皆んなわかってる事だから今更そんな議論はいらん
やる事に意味があるし可能性もゼロではない
もし勝ったらマジ日本ではレジェンドになれるぞ
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:01:30.42ID:dZv0L27j
ノニトドネアがWBCバンタム級指名挑戦者になってウーバーリの指名挑戦者になるみたいだね。もし合意しない場合は2020年1月に入札が行われる予定みたい。
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:21.41ID:0Y4nG/7w
アリは歴史の教科書に出て来るからみんな知ってるだろう
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:03:38.03ID:SWbdEd9X
>>605
少なくともSライト以降のクロフォードのキャリアの中でプログレイスレベルの相手って見当たらないどころかプログレイスにあっさり踏み潰されそうな奴らばかりだし、やれそうな範囲では最高じゃね?
もちろんスペンスが最高峰だけどやれる気配すらないし
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:34:50.20ID:kPjavM2F
>>616
俺も正直10代の頃はアリを知らなくて
「猪木と闘った」というエピソードを聞かされて中東辺りのレスラーかと思ってた
今の若者も当然知らん
歴史の教科書に出てるとしたら公民権運動の記述しか無いだろうから
キング牧師とかと同じカテゴリーの人物だと思うだろうな
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:40:40.01ID:ZzL4RLZj
テオフィモとコミーじゃ明らかにテオフィモのが強いだろ
タンクとテオフィモは将来のpfp候補
というかそもそもタンクに関してはpfpに確実に入るべき
おれのランクを更新するわ
1位 ワシルロマチェンコ
2位 タイソンフューリー
3位 タンクデービス
4位 テレンスクロフォード
5位 カネロアルバレス
6位 井上尚弥

こんな感じだな
後は考えるのが面倒
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:51:16.81ID:PIcQHI47
>>609
不利と言うより無謀
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:57:48.92ID:A+8MVYvd
>>630
ジェイコブスはもう信用しない。
ゴロフキン戦もだけど倒されないようにしてるだけだし。
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/11(水) 00:24:41.47ID:F44JUFI/
>>625
お前見る目あるな素晴らしいわ
フューリーとタンクの位置づけにセンスを感じる
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/11(水) 00:36:44.03ID:yPHImDIX
>>634
何も出来ないより
何もしなかった方が失望したわ

ジョシュアが遠距離から塩試合してくるなんて誰しもが分かっていたのに
なーんも対策とらずに体重増やして自滅してる
試合中も玉砕覚悟で突っ込むなり挑発するなりすりゃよかったのに
馬鹿みたいにノソノソついてくだけで負け

ジョシュアと同じぐらいフューリーも嫌いだけど
あいつは「死んでもかつ勝つんだ」という意思を前回見せたかからまだマシだわ
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/11(水) 00:39:15.31ID:OX7/IBO2
魅力あるヘビー級がワイルダーぐらいっかいない
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/11(水) 01:15:27.99ID:L2VGsw/d
>>635
まあ、雑魚ワイとか劣化ガンボアじゃ話にならんだろうな
0640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/11(水) 01:19:07.63ID:BYkGjIyu
ニワカはルイスが何もしない、体重は不摂生で太ったとか信じてるんだろうな
何もさせてもらえなかったんだよ
技術で封じ込まれた
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/11(水) 01:29:26.70ID:jst+eJXs
最初っから3戦狙いだったんじゃね
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/11(水) 01:29:56.27ID:6Ple8bxo
>>641
言い訳してるだけだろ
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/11(水) 01:32:29.40ID:DTaahkpJ
最初から負ける気ではないだろうけど、最悪負けても3戦目で稼ごうってのはあっただろうね
2連勝した方が選手としての価値は爆上げだから勝ちたかったとは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況