【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 237【Monster】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/28(木) 00:03:31.20ID:fPfj8D8x
井上尚弥(いのうえ・なおや)

1993年4月10日生まれ

神奈川県座間市出身

戦績 19戦19勝(16KO)無敗

世界戦連続KO勝利・世界戦通算KO勝利・世界戦最短時間KO勝利 3日本記録保持者

現WBAスーパー・IBF・リング世界バンタム級3冠王者 
WBCダイヤモンド王座(日本人選手では初獲得)

日本人選手初のIBF・WBA(スーパー・正規)・WBC(ダイヤモンド・正規)・WBО・リング5冠王者
WBSS優勝(日本人選手初)

リング誌PFP5→7→6→4→3位(日本人選手歴代最高位・初トップ5入り・初トップ3入り)
https://www.ringtv.com/ratings/
ボクシングシーンPFP1位(日本人選手初)
https://www.boxingscene.com/forums/view.php?pg=pound

公式プロフィール
https://naoya-inoue.com/profile/
https://www.toprank.com/all-fighters/naoya-inoue/
https://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
https://www.nttplala.com/sports/naoya_inoue/index.html
https://www.fujitv.co.jp/sports/fuji_boxing/

前スレ
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 236【Monster】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1574575850/
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:21:48.14ID:w25f2819
>>253
糖質のお薬の心配する前に自分の人生心配したら?
だってネット掲示板で頭おかしいってわかってるやつをラードラードって追いかけ回すのが趣味なんだろ?
側から見たらお前も充分やばいやつだぞ
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:51:06.80ID:ly/TCgl3
>>255
やっぱ日本史上数人しかいない世界レベルで通用するトップアマ清水でも
ど素人からすりゃ動きがとろくて固くしかみえないんだな
価値がわからんというか、かわいそうというか
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:55:35.00ID:6D+j6WyJ
井上対戦相手

Lフライ
田口>エルナンデス>その他

Sフライ
ナルバエス>河野>カルモナ≧パレナス>その他

バンタム
ドネア>ロドリゲス>マクドネル>パヤノ

ダウンしなかったのは田口のみか
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:58:51.98ID:lp9FpO2A
屁人またの名を伝助くんを見てると陰謀論とかのオカルト系の話しが好きそうだよな
信じるか信じないかはあなた次第の番組が好きというか単なるバカと言うか
幸福の科学信者の事だけは有るわ
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:02:58.41ID:ly/TCgl3
ど素人にはもったいないガチのナバレッテコメントをいうと
俺自身の経験でいえば単にひょろ長いリーチのある選手ってだけでは
さほど怖いことはない。

ただ清水やナバレッテのように自分の長いリーチを生かそうともせず
接近戦での打ち合いを挑んでくる選手は強烈にバカ強い奴が多い
ナバレッテの強みは長い距離から短い距離まであらゆる距離で戦えて
しかも攻撃が途切れない。井上なんてもうこの次元になると
まったく相手にならんだろうな。せいぜい37歳のおじぃちゃんに
地元判定でやっとこ勝てる程度が井上の実力
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:07:20.84ID:Skv9lvOx
>>258
あいつは陰謀論大好きそうだが
井上が村田と同じvadaテスト完全パスした事実を突きつけたら
ここでユーザーとは言わなくなったから老人と違って論理的に考えられるようだな
あいつが「試合後の検査だけで分かるか」とかごねたら
「試合後だけテストするvadaテストなんて存在しない、何か月も継続的に抜き打ちを含め検査するのがvadテストだ」って
即論破しようと思ってたんだが
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:15:52.61ID:ly/TCgl3
ナバレッテと井上がやれば、ナバレッテとドグボエみたいな
試合になりそうだな 井上が勝てる要素は無い
そもそも井上はまったく接近戦ができず、唯一の武器が
背が低いわりにリーチが長く出入りの多いボクシングなのだが
ナバレッテの場合、井上が出入りしてるつもりでも
ナバのパンチでは届いてしまう。かといって接近したら
井上は余計に手がでなくなる

井上はナバレッテ相手なら何もできずに
顔変形させられて完封負けしそう
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:15:58.92ID:+f2qK/Sh
グローブ嵌めたこともない奴が経験者を名乗れるのが5ch
経験自慢には何の意味もない
名乗る前に経験者ならではの知識を披露してくれ
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:19:24.80ID:XUlhZA+R
ナバレッテって見てみたけど井上ならぜんぜん勝てるでしょ
確かにリーチ長くて遠近かまわず手数多いし難敵ではあるがスキも多い
もちろん井上が上の階級のカラダを作れるってことが前提だけど
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:21:20.78ID:bDdh7FhS
今度はナバレッテに乗り換えたのか

井上はまだバンタム級なんだけど今からそんなこと言ってて大丈夫?バンタムじゃ敵なしってことでいいの?
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:29:25.23ID:ly/TCgl3
>>263
理由のない反論は敗北認めてるのと同じ
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:30:33.52ID:gcqKyyIm
>>264
ナバレッテ倒したらフェザーにしかまともな相手いないから
バンタムにはもう用無しでしょ
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:31:05.29ID:ly/TCgl3
>>264
鳥頭だからその場のことしか覚えがない
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:33:21.96ID:ly/TCgl3
>>262
経験ってのは最低の条件なんだよ
童貞がエロビデオみて逝かせるテクについてかたっても
水掛け論だといってんだ

経験の無い理論は机上の空論にすぎん
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:59:15.18ID:uCApn3bi
>>269
武道板の過去ログとか探してみ?
7年ほどいたが誰一人そんな
名前で呼ばれてるやついないから
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:04:26.68ID:uCApn3bi
匿名掲示板で誰かわからん奴が
特定の名前で呼ばれてたとか
どうやってわかるんだ?
まともな知能もってたら気づきそ
うなもんだが
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:14:06.10ID:jMQZqkDb
てか、バンタム級に残って何をやるん?米大手と3戦契約したんだろ?
いまさらバンタムの他のベルト獲りに行くんか
防衛記録狙いに変えたの?とくに見たいカードなんてバンタムではもうないけど
PFP上位ならこの前後で強いのは間違いなくナバレッテだろう
年齢も若くリゴンドーは名前はあるけど劣化を考えるとバリバリの選手は
ナバレッテだよやれよ怖いのか何階級も上のパンチ力あるんだろ
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:14:20.49ID:fMlLp44t
ナバレッテ身長170でリーチ183って手長猿かよ
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:17:20.18ID:S7v4cnvp
ボクシングは人気ないクンと多賀井の活動時間がまったく同じ件w
バレてないと思っているのは多賀井だけw
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:17:56.13ID:+f2qK/Sh
色々なボクサーとやれと言われて、やらないと逃げたことにされる
つまりアンチ目線だと誰とやっても逃げた扱いされる

こんなキチガイに構うことはない
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:23:31.28ID:S7v4cnvp
>>281
言いがかりを付けておいて、それが通らないと難癖付ける。
アンチのやっている事は韓国の外交その物。
アンチ構成員はどんな民族だか分かるわ。
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:29:43.94ID:2jXTJ/md
でもWBSSも終わって「井上は○から逃げた」という奴も一部のキチガイ以外だいぶ減ったろ
バンタムに上げてマクドとやった時の「シーサケから逃げた」「テテから逃げた」の連呼はすごかった
それが今では「井上は過大評価」ぐらいしか難癖つけれなくなった
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:38:11.46ID:qWvDNgL6
テテ、ウーバーリ、そしてリゴンドー。
意外とバンタムでもやること残ってたな井上は
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:38:43.92ID:ADrS6CZa
>>284
明らかに一般知名度も上がってきてるしなぁ
井上ドネア以降、ごく1部の大きい駅の1コーナーにしか見なかったgunzeの広告もあちこちで見るようになった
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:02:02.18ID:qeFBgLHG
>>272
5 名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:55 ID:rTSA6YMM
菊鬼くんって36歳だったのか〜。。
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:55 ID:KWNRvKkz
祭りか?
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:56 ID:dYFj+scW
ニュー速にも立ってた
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:57 ID:rTSA6YMM
>>6
ってゆ〜か、祭りの終焉、ってやつじゃないでしょーか。
お祭りしてた人が塀の中に行っちゃったんだもの
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:58 ID:7X+iW+7u
こ、こいつってK真のT賀井?
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:58 ID:DyykfFKx
しかしよく見つけましたな
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:59 ID:rTSA6YMM
>ヘルパー介護員、多賀井健次容疑者(36) お米屋さんじゃなかったのネ
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:02 ID:HFIANnKe
トーマスの愛称ってどこで使ってたの?
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:04 ID:KWNRvKkz
>8
名誉毀損程度では堀の中には行かんでしょう。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:05 ID:HFIANnKe
トーマスはネタだったか…
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:05 ID:/q1oWmIr
菊はこれで、2ちゃん史上に燦然と名を残したな・・・
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:07 ID:rTSA6YMM
>>13
まあとりあえず新聞に名前が出ちゃったってことで。
塀の中には行かなくても親は悲しむだろうね、
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:11:24.46ID:Eene9Pjb
>>274
と、中卒が有名大卒に嫉妬
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:14:01.43ID:Eene9Pjb
トーマスを調べることだけは、
勘弁してくれ
俺がここにいてられなくなる
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:18:21.64ID:ZeILXICx
>>271
IBFの軽量方式に合わせたため、減量しすぎて多少失敗したという噂もある。
今回はIBF程厳しくなかったはずだけど、井上は厳しく律したんだろう。

ボクサーが語っているのを見るに、減量失敗気味の時、足がつったりする動作と同じだということ。
赤穂もそんなこと語ってた気がする。
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:21:46.70ID:mvuU8kwe
アンチかわいそう
一生懸命理由探して、なんとか井上下げるのに命かけてるのに。
朝から張り付いて頑張ってるのに…

すべて理論が崩壊しててw
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:22:07.19ID:YB4mg31C
トーマス=菊鬼=キックの鬼
極真空手の分派流派の
トーナメント優勝者で顔面無しの
本家極真空手を馬鹿にして
荒らしてた人物
ボクシング板ではラードと
呼ばれている大学ボクシングの
元主将で日拳有段者でもある
格闘技の猛者
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:31:08.40ID:6F/fKIms
テテはどうなるか
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:33:34.76ID:Tx7n5zAL
テテはチャンスだったのにポカしたから自業自得
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:55:32.15ID:fMlLp44t
ナバレッテとか実質フェザーの身体やんけ
ドネアよりきつい試合になるからやるならスーパーバンタム定着してからやろ
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:59:53.41ID:G0MVZvdf
インチキ野郎のネリはいらないとして残りはテテとウーバリか
まあ別に階級上げなくてもバンタム級の絶対王者として君臨するのもいいと思うけどな
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:01:35.90ID:L34bwnn6
>>287
めくり過ぎwwww
タガイ即死じゃねーか介護員とかwwww
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:07:03.67ID:IKnMQfaj
なんでただの介護センター従業員が
「俺らボクサー」とか言って訳わからないこと書いてるのw
毎日貼りついているけど、ちゃんど仕事してんのか?
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:33:05.73ID:gcqKyyIm
本当に1ポンドで逃げたと非難されてるんだな
本場の論調が日本の荒らしと変わらないとは
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:02:09.52ID:1Qbahp/G
多賀井さんってとんでもない格闘家だと思ってましたが
ただの介護ヘルパーさんだったとは…
危うく騙されるところでした(´・ω・`)
ただのペテン師ですな
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:05:38.17ID:8H3wa1Ft
303
分からない

井上のスーパーバンタムの実績まだないからな

バンタムなら勝つ
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:08:11.67ID:fMlLp44t
早く井上の試合観たいわ。ネリのせいでマジしらけたからな
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:13:23.59ID:E/PZ8+7N
井上の世界戦の戦歴って14戦14勝12KOなのね
なんこれ、PFPの常連でもいないやろ
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:16:46.83ID:xIBvwWXg
井上の穴って言ってもドネアの耐久性とパンチと経験あっての事で
他の選手がマネできるとはとても思えないんだけどね
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:18:59.42ID:927gy3ti
ドネアは井上には弱点がある、私が勝つのは分かっている
と言っといて勝てなかったしな
例えホントに弱点が見えてるとしてもそこをつけるやつが存在しない
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:23:44.50ID:fMlLp44t
早く井上の試合観たいわ。ネリのせいでマジしらけたからな
0320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:25:41.71ID:927gy3ti
>>318
ドネアはすべてを出したもんな
ここ最近打ってなかった斜め下からのショートフックが切り札だったな
それまではブンブン振り回すフックだったのにあのフックのみショート
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:30:57.48ID:hQxPZgVk
ドネアはここ数年じゃ最高の状態だったのは間違いない
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:32:53.86ID:fMlLp44t
ドネアが自分と同じスタイルだから弱点が分かる。右ストレートに弱いって言ってて9R見事に入れてたけど、自分も見事に同じの食らってて笑ったw
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:38:24.78ID:M+L9DUwK
>>304
パンチはフェザーでも通用すると思うよ。ワンパンは無理かもしれんけどカウンターでバンバン当てれるだろうから倒せるでしょ。ただブロックが固い選手にどう戦うかだよね。
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:47:37.84ID:qeFBgLHG
井上はスペンスガルシア戦を見て適正階級の大切さを痛感してた
スーパーバンタム級までは上げる可能性は高いが、おそらくそこまでだろう。
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:51:12.99ID:927gy3ti
ライト級やフェザー相手からもスパーだとダウンは取ってるんだよな
スパーの時のウエイト次第だけどフェザーくらいのウエイトならパンチ自体は通じそう
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:51:23.39ID:8H3wa1Ft
身長低いからな

162〜165やったね

まあ長丁場の試合が増えるわな

相手が倒れなくなるから、、、

てよりアメリカで実際に試合して手ごたえがなけりゃその考えもまた変わるからな
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:52:51.28ID:8H3wa1Ft
人間、限界に近い戦い求めるだ(^O^)

てよりできる相手を探すのが当たり前なんだな
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:53:41.47ID:fMlLp44t
パンチ力って体重フェザーに上げたら明らかに上がるもの?
スピードは下がるもの?
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:56:37.83ID:8H3wa1Ft
331
井上が一番故障しにくい階級がスーパーバンタム級

パンチ力が上がるってより身体を気にしないで思いっきり打てるパンチが増えるって考えが正しい
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:58:02.19ID:8H3wa1Ft
身体への負担が減るからそれだけどのパンチを繰り出しても威力が乗る

結果がパンチ力が上がる
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 18:59:51.22ID:8H3wa1Ft
適正階級な

逆にまた太ると動きが鈍くなるから逆に故障するだ
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:00:25.62ID:DJektMCb
>>331
これまでの日本人みたいに体ができていないけど減量がきつい、
ベルト取れなさそうだから階級を上げるなら変わらない。
井上みたいに階級を上げる、試合をこなすたびに筋肉量を増やしてるなら上がる。
ただ骨格や体との相性があるから井上がフェザー級用の体を使いこなせるかどうか。
筋肉量が増えても重りになることもあるからやってみないと分からない。
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:01:49.54ID:927gy3ti
リング上がるときの58キロくらいが一番体が軽くてキレもあるって言ってたよな
もちろんフェザー級のウエイトって訳じゃなくてフェザーなら60以上でリングに上がるだろうし
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:03:27.28ID:927gy3ti
井上がインタビューで答えてた
みんな減量せずに上がれって言うけどそれだと体が重くてスピードも出ないしキレもなくなると
0341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:10:03.61ID:8H3wa1Ft
5,6キロなら一日で戻るしな

試合やるときは58キロくらいでしょ
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:11:58.88ID:8H3wa1Ft
ドネアなんざもリバウンドの体重がどの辺まで戻るかまで計算して対戦相手によりリバウンド体重を変えていたらしいからな
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:22:12.58ID:DkRjKwoA
減量しないと動きが悪いっていうか減量の過程でグリコーゲンローディングされるからね
これはボクサーなんかの格闘競技者だけじゃなくトップアスリートみんなやってる

炭水化物カットして、筋肉中のグリコーゲンを少なくしてから
試合前日か2日前くらいに炭水化物とって普段よりグリコーゲンの量を多く筋肉に蓄える
それで動きがよくなるから、厳密に言えば減量すること自体は脂肪減少くらいしか影響ない
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:24:51.73ID:fMlLp44t
今ドネア戦見返してるけどめちゃくちゃ右ストレート貰ってるな…
弱点って
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:27:50.65ID:DkRjKwoA
>>343
自レス追記だけど

ニエベス戦で調子悪くてパワーがあまり発揮できなかったってのは
体重戻すときステーキばっか食べたって本人が言ってた

一方でWBSSのロドリゲス戦はお粥なんかの水分多めで吸収しやすい炭水化物で
「パワーがみなぎってきて、ヤバイ」って言うほどに変わる
0346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:30:23.79ID:NbkwhDzG
>>311
チンシオって誰?
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:53:52.65ID:DkRjKwoA
>>348
大橋はたぶんそういうのに疎いと思う。大橋に限らないけど
でも普通のフィジカルトレーナーなら当たり前に知ってることだから
今の環境ではもうそれで失敗することはないんじゃないかな

グリコーゲンローディングするにしても元の筋肉量が多い方が当然蓄えられる量が多くて有利だから
そういうの含めてフェザーはまだ体が出来てないから早いって井上も思ってるんだろうね

1発で倒せないからどうのってボクサーじゃないし、今でも判定で勝てるだろうけど、期待に応えるためににはね
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 20:05:52.70ID:fMlLp44t
ロドリゲスのジャブの差し合いも1R貰ってたし直線的なパンチが苦手なんか?基本的にディフェンス上手い選手やから素人には判らんな
親父のモンスター育成指導の唯一の欠点がそこに出たって事か?今後心配やわ、他にも指導する奴おって欲しい。
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/29(金) 20:22:35.65ID:8H3wa1Ft
フェザーならナチュラル階級にかなり近いって話やん

井上は戻して59キロくらいやろ

フェザーにでてくるやつらも戻してくるから人によりけりだがだいたい63〜70キロくらいに相手はなる

IBFなんかだと当日計量で4.5キロ以内って厳しい規定があるだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況