X



エキサイトマッチ 2019 その40

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 00:05:53.84ID:u7MQkVrJ
村田対ホーンとか絶対村田勝つだろうし面白くないでしょ
今度のアンドラーデ?とやるはずだった挑戦者との試合のがワクワクするわ
KO率高いし
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 00:49:01.28ID:8rKnjrBp
シャクールの試合今見たけどこいつは将来楽しみだな
リスクを冒さない負けないタイプに見えるけどフィジカル系の選手にラフに来られたらあっさり負けそうな雰囲気もある
なんにせよディフェンスの効率の良さは頭ひとつ抜けてるね
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 01:39:10.49ID:pmsnfQbj
ネス湖のネッシーもびっくり‼︎
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 03:21:48.06ID:Ybr2qGkJ
面白くないだのいって急遽対戦相手を変えてねじり込むみたいなんか?

アメリカあたりは有望株の若手ボクサーみたいなんいたらそこらから謀略やってねじり込みやりそおだからな

まあキングだのが盛んだったころのイメージや

ボクシング自体世界中から強豪が排出してきたからアメリカの独裁通用しなくなっちまったんだわな

アメリカ国内で試合やったやつらだけしか有名になれなかったの昔は
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 03:22:39.48ID:Ybr2qGkJ
よく日本のボクサーでおもしろい試合って言ってるんいるがどんな試合よ?
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 03:30:32.96ID:Ybr2qGkJ
とにかくやり方が汚かったからな
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 04:03:57.98ID:goLL9PAk
井上は天才だよ
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 06:59:49.87ID:NN8+9Et2
特集の井上見る限り、ずいぶんこなれた体型になってたね
筋肉のつき方が均等というか
いよいよバンタムの身体に馴染んできた感じ
ここからならSバンタムへの増量も自然に行きそうだ
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 07:11:40.75ID:24wI+9o3
そうだね。階級上げていくのはゆっくりでいい。
そうすれば、いずれビッグマッチに到達するよ。
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 07:58:28.46ID:OmTbZxYz
>>861
ある意味上手いやり方だね
選手と高額契約固定のリスクを避けて割の良い試合だけ買い取れる
固定費はDAZN持ちで

普段の放送試合がショボくても月一ペースでビッグマッチ流せばファンはついて来る
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 10:11:10.31ID:piIJLBWx
昨日のエキマ、ジェフホーンの試合のみで前座すらないんだな・・・
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 13:34:27.26ID:yRdYxQBR
シャクールとかいうチビ酷いな
メダリストなのに相手のが人気あるし試合は超絶つまらんし
相手のクソ雑魚もなんのダメージも受けてないし

当時はキャリア終盤だったとはいえあのヘルナンデスを
TKOしたメイウェザーの初戴冠とは偉い違い
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 15:48:22.16ID:KBRnsBHR
フューリーは果敢にMMA挑戦してるぞ、ジョシュアはMMAから逃げるなよw
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 17:35:05.54ID:+14Y1Rkb
プログレイス×テイラーの試合が動画サイトでフルで上がってるから観る事に迷う
個人的には年間最高試合、最有力候補でかなりの好ファイトだっただけにエキマの放送まで我慢したい気持ちもあるが
統一戦はせめてタイムリーにしてほしい
村田とやろうがやるまいがホーンみたいなクソ雑魚ゴミの放送とかマジ止めてほしいわ
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 17:35:50.99ID:pmsnfQbj
フューリーは立ったり起きたりのMMA向きじゃないだろうな、ジョセフパーカーなんかは身体も柔らかいし総合やれば適応能力高そうだな
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:32:36.37ID:+14Y1Rkb
>>883
pcをTVにHDMIで繋いで観るのもな
それなら我慢してしてエキマ1080iで悠々と高柳氏と浜さんの爆上げプラスで観るまで我慢しようかと
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:43:45.36ID:piIJLBWx
タンクは、年末のガンボア戦に勝ったとしてすぐにテイラーに挑戦するとは思えんな
ライト級でも数試合はしないといけないだろうし

WBSS優勝してボクシング界のちょっとした時の人”って理由だけでテイラーとか口にしてそう
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:55:44.42ID:gATSGfG9
この際フューリーはプロレス行けばいいのになw
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:23:56.11ID:GHAKSDVP
>>879
え?
つまんなかったろ
無駄に緊張感のない接近戦ばかりで
接近戦素人みたいな試合だったやん
ベテルビエフ×グボージクみたいな試合が面白いんだよ
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:26:18.01ID:jdIJ1hrU
ベテルビエフ×グボージクはエキマ総集編でも現状ベスト3入りは確実だろうな
トップ2は今後行われるカネロやワイルダーの試合になると思うけど
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:28.59ID:0kGh/QLm
ドネアが井上の弱点見つけたと発言してたけど、それに対して井上は心理戦ですよの一言で終わったな
まぁ実際は左フックその他対策はしてるんだろうけど
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:35:10.48ID:/pfsqF3i
ホーンさんウェルターの時よりぽちゃっただけみたいな感じだったな。ドネアみたいな
きっちり身体作るんじゃなくてただの減量苦で上げただけならそりゃボコられるわ
ドネアみたいにセンスとパンチあるならまだ誤魔化せるけどホーンみたいなフィジカル押しと頭突きが武器な奴はあんな階級の上げ方しても通用するわけがない
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:53.81ID:gATSGfG9
いやぁ、井上尚哉vsノニトドネア、好カードだなぁw
当日は香川照之が大興奮するんだろうなw
ゴングが待ち遠しいわ
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:07:29.97ID:DIrPNna3
テイラープログレイスみたいにお互い全盛期って年齢の対決は好カードだと思うけど
ドネアみたいに一方が衰えきってて引退間際の試合って好カードって言えるか・・・?
今のドネアなんて明らかにロドリゲスより弱いんだが
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:17:37.86ID:5cBZ09ho
フューリーの件とかUFCの躍進とか
ボクシングにはまだ及ばないけど総合の成長度の凄さを目の当たりにすると
K-1よりもPRIDE派だった自分は正しかったんだなと少し嬉しくなる
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:25:17.27ID:gATSGfG9
>>908
まぁドネアはこれまで井上が戦ってきた相手では格的には一番上だからね。
名のある名選手を倒すと箔が付くし、今後のためになるよ。
個人的にはテイラーやプログレイスみたいな二線級の選手同士の対戦は好カードとは思わないけどな。
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:28:15.95ID:pmsnfQbj
昨日のドネアvsバーネットの一瞬のハイライトだと一方的にドネアがやられてて運良く勝ち上がったような編集だったな、実際はサウスポーのヤング戦より躍動感もあってバーネットと一進一退の展開だったのに
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:34:03.48ID:gATSGfG9
>>914
あ、それだねw

まあとにかく勢い的にも今の井上がドネアに負けることは考えにくいね。
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:54:29.35ID:/pfsqF3i
井上に何の落ち度もないわな
井上はロドリゲス倒して勝ち上がってんだから
ドネアに負けるバーネットと棄権したテテが悪い
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:14:03.40ID:gATSGfG9
4Rぐらいに井上がKOしこの試合を最後にドネアは引退すると思う。
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:22:41.42ID:70ntju8B
バーネットの腰を破壊し引退に追い込んだ
それを見てテテはビビって逃げた
ヤング一撃で倒すパンチ力
バンタムでは無敗でダウンすらない
ボクシング人生唯一のKO負けはあきらかに体格差ある水の反則気味のパンチの一試合だけ
メチャクチャ打たれ強いしタフ
しかもバンタムではかなりデカイ体格有利
最低限フェザーの水レベルのパンチ力無いとドネア倒しのは不可能
バンタムではかなり小さい井上にそんなパンチ力あるわけない
水ですら六ラウンドかかった
もし体格小さい井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともにドネアを六ラウンド以内に倒したら世界中ひっくり返る
まぁ無理やろうな
今までの一流王者達みたいに判定勝ち出来たら御の字
もし不可能の近いけどドネア倒したら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:32:02.55ID:pmsnfQbj
ダルチニャン1みたいなカウンターをまだドネアが持ってたら面白いだろうな
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:48:05.57ID:pmsnfQbj
水ってなんか笑けるな
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:49:14.68ID:fKtRDBIu
タンクvsガンボアと井上vsドネアは一ミリも苦戦が許されない試合
今のガンボアとドネアはオワコン
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:10:14.87ID:q8n1ubfq
>>913
このニワカ何様だよw
テイラーやプログレイスがにせんきゅう?

こういうニワカは選手の試合の動きやパフォーマンス観てもレベルが判断出来ねーんだろうが
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:41:27.90ID:q8n1ubfq
ラミレスとテイラーは観たいな
絶対に面白い試合になる
あのスピードで手数が止まないスタミナは誰でも嫌なタイプだろ
しかも上下、内外と見事に打ち分けてるしステップでポジション変えたり闇雲に打ってるとは思えない
正に攻撃が最大の防御になってるし顎も強いし
同じ手数で押す系のカスのサンタクルスとは大違いでレベルが高く完成されてる
激戦区の140で二冠王獲るだけあって本物
プログレイスに勝ったテイラーを推すけどラミレスが勝っても驚かないな
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:48:04.65ID:0RQMf+Fm
ラミレスがテイラー崩せるかって考えたらちょっと厳しいかなー
でもラミレスのスタイル好きだし決まれば好カードだね
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:48:14.48ID:xERGmXey
たしかにトーナメントで相手がどうの言っても井上に責任ないな
全盛期の相手では無いけど軽量級ではビッグネームだし名前売るのにはかなり良い相手だわ
これからトップランクと契約して世界に出るという意味では寧ろ幸運
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:51:26.80ID:raU4wxqh
ガンボアはクロフォード戦の負け方みると後々にもダメージが響きそうだからボクシングストップさせた方がいい気がするよ
ましてや次ボンタなんて・・なんか怖い
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:01:26.94ID:q8n1ubfq
デービスがテイラー挑発してたな
テイラー挑発する前にロマとやれとは思うが
ライト以下ならロマに勝てる可能性があるのはデービスしか居ないと思うんだが
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:18:08.51ID:Tu98LYRp
ライト、ウェルター、ミドルのトップの選手って誰だと思いますか?
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:23:59.47ID:JmXojEzd
ライト時代のマイキーなら普通にロマチェンコに勝つんだろうけどもうでっかくなっちゃたしな
せめてSライトでやらんかな
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 02:52:48.17ID:1pWEu8QV
>>937
ライトはロマ
ウェルターは異論あるだろうけど、クロフォード
ミドルはカネロ
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 03:24:04.33ID:q8n1ubfq
>>939
マイキーはライトでロマとやるよりウェルターでスペンスとやる事を選んだ
つまりそういう事だろ確かにスペンス戦はチャレンジだったが自分の商品価値を保つにはそれくらいの事をやる必要があった
ただスペンスとやったのはいいがフルマークで完敗したのはいただけない
何も準備せず挑んだと言われても仕方ないからな
ロマとやってもマイキーの正攻法じゃ勝てないだろう
まだデービスの方が可能性がある
つかマイキーのスタイルは好きだがデービスとやっても勝てないだろうな
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 04:43:47.69ID:TfAyKc8X
ワイルダーやジョシュアが人気あると勘違いしてるボクオタが多いからこれ貼っとく



★FOX地上波視聴率勝負
ボクシング”WBC世界ヘビー級王者”、デオンテイ・ワイルダー4回目の王座防衛戦(対アレオラ) 175万人 ←笑
UFC女子”ストロー級ノンタイトル戦” ミシェル・ウォーターソン対ヴァンザント 315万人

UFCストロー級"女子"選手に視聴率で完敗するボクシングヘビー級世界王者のデオンテイ・ワイルダーさん


UFC196計量 36万人
ジョシュア×マーティン 27万人

視聴率でUFCの計量に負けるボクシングIBF世界ヘビー級王者アンソニー・ジョシュアの試合(爆笑
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 08:09:51.32ID:kraJ3Yss
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3180万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2270万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1720万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1250万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 960万人
サウル・アルバレス 550万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 430万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
ネイト・ディアス 360万人(総合)
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 240万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 240万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 220万人(総合)
コーディ・ガーブラント 210万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 210万人
タイソン・フューリー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 10:49:02.62ID:h2h/vbUA
ボクシングは強い相手と戦うと大けがするリスクがあるからな
ロマチェンコを避けるために遥かに強いスペンスと戦うなんてあるわけがない
ロマチェンコはリナレスにダウンを奪われ大苦戦してるレベルなのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況