X



世界と日本のボクシングっていうブログ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:26:36.11ID:0Fyqi6Q3
訴えられてもおかしくないレベルの誹謗中傷を繰り返す反日管理人のブログ。

日本のボクシングファンはこの管理人と住人を許すな。

管理人にブロックされてブログに書き込めない人はここにどうぞ。管理人は前スレ
世界と日本のボクシングっていうブログ 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1558274163/
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/13(日) 19:52:18.91ID:AESVIWIB
>>42
蜜蛇やオルフェーヴルをスケープゴートにしてるくさいよな
今回のオルちゃんのコメントにも無難すぎる返信してるしw
でもここ承認制じゃん
本当ならこんな不謹慎なコメント載せないのが普通なんですよ管理人さん
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/13(日) 21:38:52.12ID:H1rfj0GE
>>42 いや、もっと悪質なワマデがいるぞ
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:39:05.81ID:xSNBp4QH
>>43
俺もそう思うけど、最近の蜜蛇の流れみたら手のこんだ事しよるなぁと思ったり、蜜蛇は別人だったの?とか考えてた。

蜜蛇は京口批判、管理人は京口大好きの流れだからね…、全くもってどうでも良いけどw
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/14(月) 01:22:39.40ID:3tZuVvK3
>>45
だからこそのスケープゴートなんだろ
蜜蛇に賛同しなければとりあえずは管理人はまともに見える
・・・・とでも本人は思ってるのかも
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:06:15.85ID:3tZuVvK3
54. maywether
2019年10月13日 11:16
>>51
パガラはメキシカンにKOされてから興味を無くしましたが、井上とのスパーでは体格とパワーで優位にたったのでしょう。

管理人も巧くなったよなあw
以前の中国人とのスパーを貶してバッシングを受けたのをちゃんと学習してちゃんと井上をフォローしてるように見える言い方してるw
でもわざわざパガラに興味を無くしたって情報いる?おしいよ管理人さんw
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:27:51.04ID:3uI1X24s
>>47
パガラに勝ったメキシコ人を岩佐が倒したから、面白くないんだろうねw
あの管理人はフィリピン人ボクサー>>>日本人ボクサーと言い続けてきたんだからw
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/15(火) 01:06:39.21ID:gSWDuIuY
>>48
しかもあれ海外での勝利だからいつもの「日本でやったから勝てたのです」も使えなかったから相当ストレス溜まったんじゃね?
フアレスをザコにしようにもパガラに勝った時に「ドネアとも判定まで行っています」とか言って褒めちゃってたしなw
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/15(火) 01:19:15.53ID:+UnaTW37
>>47
フアレスと言わずメキシカンと言ってるあたりとかも惜しいよな
岩佐に中立地で負けてるフアレスの個人名を出したくなかったか
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/15(火) 08:52:58.35ID:r6P+JBF/
> ななしさん
日本代表の今回のアイルランドやスコットランドへの勝利は見事です。以前のようなかわすラグビーではなく、正面から突破してトライをとってます。

故平尾氏が日本代表にたくさん外国人プレーヤーを入れて非難されましたが、その時から今回までつながってます。初の外国人キャプテン(マコーミック)、その後外国人ヘッドコーチ、そして平尾氏以来力を入れていた分析に分析に基づいた戦略等。
外国人プレーヤーも心はジャパンの一員なので受け入れましょう。次の戦いは大変厳しいですが、頑張って楽しんでほしいです。


またネットで調べたであろう知識をさも知ってたかのようにひけらかしてるよw
でもまあいい傾向だよな。一応は日本のラグビーを褒めてるわけだし。
とはいえよく読むと日本が勝てたのは外国人や戦略のおかげだと言ってる。
事実ではあってもいつも日本が負けるとあっさり実力差で片付けるのを考えるとまだ及第点はあげられないなあw
がんばれ管理人さんw
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/17(木) 00:53:24.95ID:2RiHiaVJ
>外国人プレーヤーも心はジャパンの一員なので受け入れましょう。

なんでこんな上から目線なんだよ
お前らみたいこじつけてまで日本の粗を探して重箱の隅をつついて叩こうとしてる奴らより、ラグビー代表の外国人プレーヤー達の方がよっぽど日本人らしいわ
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/17(木) 02:17:53.85ID:vJAnk+Ri
>>39
それもひどいが人としてのモラルだと密鉈も大概だな
事あるごとに「殴り殺せる」を繰り返すなんてまともなモラルを持ち合わせてる人間じゃない
どうせ見てるだろうから言うが管理人、お前もこいつらと同類だからな?
こんな発言、した方は当然としてそれを認める方も相当人としてのモラルを欠いてなきゃできるわけないからね

確かお前レベルが低い発言は承認しないんじゃなかったのか?
なんでこんな人としてのモラルが最低のレベルの発言を承認してんだ?
0054ボクシングマガジン三沢
垢版 |
2019/10/17(木) 22:01:36.98ID:LAXkKAe5
すげー、このブログで井上尚弥の攻略法が確立されてる!これは絶対に読むべき!

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/20(日) 16:28:12.96ID:T5Qa8aiF
>63. オルフェーヴル
ボクシングは残念ながら、紳士を子供にし、大人をガキにするスポーツですね。競技の性格上仕方ないのかもしれませんが
>66. maywether
>オルフェーヴルさん
ご指摘とおり日本人ボクサーは、ラガーマンに比べて人間的には劣ります。自己犠牲心、勇気、信頼等だめですね。

何がご指摘通りだw
オルフェーブルはボクシング自体が競技の性格上仕方ないって言ってんだろ
日本人ボクサーなんて一言も言ってないぞ
勝手に論点すり替えてんじゃねえよ、マヌケが
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/20(日) 16:34:52.98ID:PG5ZFRll
>>56
これで「私は特別日本人ボクサーだけを批判してるわけではありません」とか言ってんだから笑かしてくれるわw
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:44.11ID:HMW6XkTB
スパーで決着対決いつやるの?
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/21(月) 12:36:09.43ID:EtnV8OAY
maywether
2019年10月17日 10:25
>アイアイさん
改めようとしているのではありません。成長したボクサーや強くなったボクサーを認めているだけです。
例えば、井岡、井上、木村などは経験や練習によって明らかに変化し強くなってます。また、この記事に記載してますが久田も見違えるほど変わりました。
強いボクサーや成長したボクサーは当然認めます。代わりばえのしないボクサーや口だけのボクサー、態度の悪いボクサーには厳しい意見を述べます。上から目線は大歓迎です。



なにが上から目線は大歓迎だよw言い負けそうになったら逃げるしそもそも承認制のブログでかっこつけるなやw
こいつずるいんだよな
井上を貶めるために過去の自分の発言すら平気で覆してありとあらゆる屁理屈並べ立ててそれが厳しくなると井上を認めてるかのようなこともいけしゃあしゃあと言う。
そして井上が一度でも負けたら待ってましたと手のひら返すんだろ?
こいつの神経の図太さだけは世界レベルだよw
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/21(月) 17:32:01.78ID:PDcWTlJg
>ご指摘とおり日本人ボクサーは、ラガーマンに比べて人間的には劣ります。自己犠牲心、勇気、信頼等だめですね。

個人競技とチーム競技の比較で自己犠牲心と信頼を持ち出すマヌケw
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:04:34.44ID:2KAifadg
3.>オルフェーヴル
2019年10月20日 23:02
管理人さん、日本が南アフリカに負けました。これは日本人の欠点なのですが、敗北から学ばない、振り返らない、総括しないという事があります。
総括しても上にとって耳の痛いことは握りつぶすとか。野球やサッカーはそういう面があります。今回もベスト8にいってよくやったではなく、次回のフランス大会に向けてきちんと総括しないとまた元に戻ります。
ああやっぱり自国開催の恩恵とマグレだったんだとならないようにしないといけないのですが、恐らくジェイミーは考えているでしょうが、馬鹿な協会がどう考えているかですね。

日本が負けたらさっそくこれだよw
少しは頑張った選手をねぎらうとか、今はゆっくり休んでほしいとか感情がないの?
マジでアスペだろ、こいつ
というか言ってる事はわかるがお前に言われる筋合いねーよ
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:51:51.48ID:5hbMjPdQ
>>63
その続きで日本人ボクサーをきっちり貶めてるしw

その通りでして、ケンシロウなんて弱い者いじめにしかみえない試合しかしていません。
日本人ボクサーが強いボクサーと交わらなくなったのが大きいですね。
井上も今回のドネア戦はかつてのノリス対レナードと同じでしょうね。
ただノリスが敬意を表して涙を流して悲しい勝利と言った事に感動しましたが。
マスゴミがまたバカ騒ぎするのが目に見えています。

拳四郎が弱い者いじめって・・・
これって、拳四郎の相手を馬鹿にしてるって気づかないのかね・・・
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:15:10.54ID:wcrKapit
基本的には日本人を貶めることばかりやってるブログだが定期的にワザとらしく褒めたりして逃げ道作ってるから
イマイチ一貫性にかけることになってるんだよな。
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:37:39.94ID:vbGTBPx/
>>64
そのコメントの「その通りでして」は一体何にかかってるんだ?
元のスレやコメント見てもそれに当てはまる発言ないんだけど
このスレのコメントに拳四朗相手にかかってるとこなんてないし
自分の頭の中で勝手にコメント作り出してそれにかかる発言したのか?
こいつ本当に何かの病気だろ
一回マジで診療受けた方がいいぞ、こいつ
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/22(火) 00:44:10.01ID:vbGTBPx/
あと管理人もだ
こいつが(というかこいつに限っま事じゃないが)何かおかしな病気だとしたらそいつのコメントを認定したお前も病気の悪化を幇助したわけだからな
本名出してないからってあんまり油断すんなよ?
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/23(水) 11:18:01.92ID:DrrSOHZb
あのブログにも1つの記事に対して1〜2人は管理人の意見に異を唱える人がいたりするが、なぜか大抵1つのコメントのみで終わるんだよな
管理人が納得のいく返信をくれたならいいが大抵論点ずらしたり屁理屈でごまかしたりだからとても納得したとも思えんし
なんか前の記事で珍しく管理人とバチバチやりあってるのがいると思ってたら管理人の「以上!」発言から1つもコメントしてない
結局ちゃんと反論も受け入れてるフェアなブログというのを演出するために利用されてるだけなんだろうな
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/24(木) 00:13:27.74ID:eg9Duvhr
>6. maywether
2019年10月21日 00:25
>>4あの後、辰吉がイチローと対談したのですが、イチローが引き立て役で小物に扱われましたから。辰吉は、すごいですわ。


今は引き立て役どころかイチローの対談の相手にすら選ばれないだろうがなw
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/24(木) 00:19:36.78ID:5YZiSvMy
>>70
それイチローがメジャーに行く前でしかも今みたいにパリーグもそれなりに人気出る前の事だろう?
そりゃその時期の辰吉とイチロー比べたらそうなるよね
なんていうか、若い相手に「昔はこうだったんだぞ」と主張する老害の見本みたいなコメントだな
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/24(木) 00:34:07.89ID:5YZiSvMy
そもそも多分この対談って「それぞれの競技で頂点を極めた(イチローの方はその後まだまだ上にいったが)同士の対談」っていうコンセプトだろ
それでいちいち引き立て役だとか、小物に見えただとかこいついったい何様だよ
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/24(木) 08:14:34.39ID:HpkB+qwn
隙あらば誰かを貶めようとするよなw
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/24(木) 17:45:09.94ID:vkHsOVS0
その辰吉だって他の記事じゃ貶してたりするしな
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/24(木) 22:48:19.33ID:UYYzTeR8
12. maywether 2019年10月24日 21:08
>イオカメダさん
辰吉対シリモンコンの1位は不動の地位ですね・あの試合は、すべてのボクシング関係者と多くの一般視聴者もまきこんでの感動の渦で、
社会的現象でした。辰吉のようなボクサーはもうあらわれません。ジムでも何度か話しましたが、意外とおしゃべりで気くばりができるので、
みんなから好かれてました。(尊敬されてましたね)

管理人は辰吉とも知り合いらしいですw
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:19:52.26ID:eg9Duvhr
>71. 通りすがりっぽい人
井岡の初防衛戦の相手ですがまたこれが超弱いでは効かないほどの雑魚中の雑魚の無名プエルトリカン。江藤ごときに2回とも苦戦するような世界ランカーのボクサーとしてのレベルに到達してない

こいつ、マジ何言ってるの・・・?
シントロンが江藤に苦戦?
一回目はバッティングで二回目ダウンを奪って大差で勝ちなんだけど・・・
こいつには一体何が見えてるんだよ・・・
なんか怖くなってきた
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/25(金) 00:41:20.35ID:oTRw8IQ9
>>76
そもそも江藤って敵地タイでタイ人のコンパヤックに勝つぐらいには実力がある選手なんだが
そういうのはなかった事になってんだろうな
相変わらず頭の中の脳みその代わりに肥溜めでも詰まってんだろなぁ
もちろんそれを認定し、反応した管理人も頭の中肥溜めが詰まってんだろうね
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/25(金) 01:17:46.81ID:oTRw8IQ9
>>76
ガチの統失かなんかじゃない?
そいつ前にダウン応酬の2-1だった河野対ソリスを「ソリスが12ラウンド一方的に打ち続けた試合」とか言ってたし
脳か目のどっちかがおかしいんでしょ
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/25(金) 09:42:58.56ID:Qbgf7C6M
>>76
その後の
>こんなのと戦うぐらいなら王座返上して即引退した方がまだマシでしょう。
>ようは井岡ではこの程度のボクサーにしか勝ち目がないのが
>マッチメイクの時点で露呈したも同然といえるでしょう。

これも凄いな
マッチメイクも糞も、指名戦だから拒否したらベルト剥奪なんだけど・・・
こんなコメントを承認した挙句に、苦言も呈さすに江藤を卑怯者と叩く管理人もマジでやばいだろ・・・
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/25(金) 18:21:35.78ID:qbdH7koi
>>80
通りすがりっぽい人は匿名のネット上の反論からも逃げるけどなw
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/26(土) 04:49:35.70ID:3oiVdPmd
息を吐くように嘘をつく病気がどんどん悪化してるね
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/26(土) 18:15:26.94ID:bJExhPla
>>83
「ただでさえ低レベルなバンタム級がさらに低下しました。もはやバンタム級を制覇しても何の意味もありません」とか言いそう
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/26(土) 18:24:19.88ID:saIRAaVl
個人的には管理人が自分が非難されるのは本当のことを言うからだとか言うあたりに戦慄をおぼえる
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/26(土) 18:26:57.50ID:saIRAaVl
>>84
最近の管理人は井上に関しては様子見
彼が負けるまではあまり出過ぎた発言はしないだろう
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/26(土) 18:33:52.68ID:bJExhPla
>76. 密舵
2019年10月26日 00:36
>>75
相変わらず、ニセ侍ですね。少なくとも、シントロンは江藤に圧勝はしてないし、手こずっていますよね?(1戦目は頭突きで負け、2戦目は判定勝ち?すいません、その試合を見てないのでよくわかりませんが)
井岡はエストラーダに勝てると思いますか?

見てないんだったら黙ってろよw
ていうか見てないって自分で明言してるのになんで口挟んでるの
頭の中肥溜めどころか何も入ってないのか?
0088■■■井上尚弥vsロドリゲスのバンデージ異物混入疑惑■■■。
垢版 |
2019/10/26(土) 18:35:39.09ID:8hntsfB1
要約すると井上のバンデージはサインがなく
インチキだった、でいいか?



個人の私感では、「どうもサインがあるようには見えない」
「しかし井上陣営が反則を目論んだとは思えない」と思ってますので、
井上選手やセコンド陣を責めるのはどうかな、と。
何をインチキするでもなく、普通に試合の準備として巻いたんだろう
と思いますので、カメラクルーやら記者やらがゴチャゴチャいたであろう
慌ただしい会場の状態で、誰もバンデージチェックのことに
気づかないまま試合に突入してしまったということはあるかもしれません
(気づいたとしても、JBCの人が何も言ってこないからいいのかな?
くらいに判断した可能性もありますね)。
やはりまず責を負うべきはJBCでしょう。
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:51:58.17ID:oDEFESpT
>>71
確かにここの管理人はあらゆる意味で論外な奴だが、
あんたはあんたでウソ書くな。
 この番組俺も見てたけど(ON TIMEで)、番組冒頭で
関西地区で行われた好きなスポーツ選手のランキングで
1位イチロー2位辰吉だった。関西でさえこれで全国だともっと差があった。
この頃からイチローは各種CMにも出ずっぱりで(辰吉はほとんどなし)、日産
のCMにイチローの好意で辰吉も出してもらっていた。

メジャー行く前の段階でもイチローは日本スポーツ界ほぼNO.1といっていいスターだった。
だからこの頃から世間の格では明確にイチロー>辰吉だったよ。
009089
垢版 |
2019/10/26(土) 22:56:24.47ID:oDEFESpT
追加します。
一応辰吉の方が、年も上で先輩何でイチローの事を「イチロ−君」と呼んでおり、
イチローは「辰吉さん」だった。ただそれだけの事をこの管理人は引き立て役だの、
小物だのと言ってるんだろう。もちろんこんなもの根拠ではない。
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/27(日) 03:03:28.84ID:A3cE9r3D
>>87
なんでか知らんが密鉈って通りすがりっぽい人が批判されたら関係ないのにしゃしゃり出てくるよな
しかもコメント内容はお粗末
今回も見てもないのに口出しするわ、対戦相手の比較なのに勝手に井岡とエストラーダが戦ったらどうなるかとか言い出して無茶苦茶
前に「俺のコメントに絡んでこないでね、ウザいから」とか言ってたが一体どの口がほざいてるだよ
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/27(日) 12:20:31.03ID:/UcF8Csb
>>91
反論できないと殴り○せるとかかかってこいとか訳のわからないこと言い出すよなw
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/27(日) 23:28:19.85ID:jaVLujPo
ところで管理人てネリVSロドリゲスについて何か言及した?
ネリが山中を破ったときは職場で言ってまわったり反則とかしても必死にフォローしてたし、WBSSにでないと分かれば出場してれば井上を倒せてたかのように持ち上げてたじゃん
今回も試合後に結果を職場の人に何でわかったの?と聞かれるパターンかな?
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/28(月) 01:36:52.86ID:0LPZMLNZ
>>94
何も言及してないね
本人いわく「井上には興味ない」そうだからw
井上と対戦したロドリゲスについても「特に興味がない」って設定なんだろw
まあネリが勝ったら後出しで「井上に負けてしまったロドリゲスが勝てるわけないと思ってました」とか言う気なんでしょw
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/28(月) 01:40:11.05ID:ehzv6sIe
>>95
でそれを見た信者が「流石管理人さんは見る目がありますね!」とか言うパターンだな
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/28(月) 17:35:29.59ID:Kl93kStZ
15. maywether 2019年10月28日 08:25
> てつさん
当時辰吉は終わったとされてましたが年齢的には27歳でした。一方ドネアは36歳。
そして、ドネアは辰吉以上に戦い疲れ壊れてます。(辰吉は20戦目、ドネアは46戦目)
ドネアが勝つのはでしょう。

亀田戦の内藤35歳(41戦目)…衰えなし
井上戦のドネア36歳(46戦目)…戦い疲れ壊れている
どんな基準だよw
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:56:55.05ID:lD2mUs+b
>>98
ドネアが衰えたのは事実だがそれでも偉大なボクサーにはかわりない
あそこの連中はボクサーへのリスペクトが無さすぎる
井上がドネアに勝ったらと想像すると怖くて仕方ないのだろうが壊れてるだの線香だのと
ドネアは連中のおもちゃじゃねーぞ
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:06:46.55ID:lD2mUs+b
そもそも管理人のほんの2、3年前のドネア評を見るに多少衰えたって日本人に負けるかもなんて考えなかったろ
井上では50を過ぎたドネアにも子供扱いされるでしょう!とか言ってたんじゃないか?
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:29:35.28ID:wf8UHdRM
>>97
井上が勝ってる間は「興味がない」
井上が負けたら「言った通り雑魚だろ、だから興味なかったんだよ」
とでも言うんだろw
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/31(木) 09:14:37.53ID:0lbCQVd3
隙あらばドネアは衰えてるの連呼
井上の名をあまり出さずに彼に執着してるわけじゃないと言いたいのだろうがドネアを執拗に貶めてる以上同じ事だと気付かないのかねえ
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/31(木) 09:17:08.75ID:0lbCQVd3
管理人曰く今のドネアは全盛期の20%くらいらしいから少しでも井上が苦戦すれば「全盛期のドネアには子供扱いされてたでしょう」と言えるよな
ほんと予防線張るのばかりうまくなってんな
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/31(木) 17:39:25.29ID:OKvi/vFj
>>106
そりゃ普通の人ならそうかも知れんがあの管理人だぞ。
ドネアを引き合いに散々日本人を雑魚扱いしてきた奴がここでドネアに見切りをつけて雑魚扱い。
そのリスペクトに欠ける姿勢に腹が立つ

別に井上嫌いでも良いけどさ
それでも「ドネアは衰えましたがそれでも適正階級に戻りましたし彼なら長年培った経験を活かして憎き井上を倒してくれると信じてます」
くらいいってほしいんだよ。
でも今は口を開けばドネアを労るどころか衰えた衰えたって連呼するばかり
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/31(木) 18:09:43.49ID:rNOe+DGG
>>107
あの管理人はボクシングに対するポリシーや信念がないが
日本人は外人に比べたら絶対に弱いと決めつけてるのがポリシーであり信念だよw
それが井上のせいでポリシーや信念がズタズタにされて
頭にきて揚げ足取りしてたが井上のあまりの強さとレベルを
認めざるを得なくなり今度は相手をくさし始めたwww

やることなすこと低能すぎて笑えるよw
結論を言うとあの管理人はボクシングの知識は全くのど素人
あのブログでただただ日本人選手をこき下ろしたいだけ
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:05.71ID:idlWA8hT
だから当て付けで密蛇とかオルフェーヴルの井上に対するコメントを承認するんだろうな
ちょっと上のレスでそいつらのコメント見れるけど人間としての程度が低すぎる
そんなコメを承認する管理人も同じ穴の狢
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/01(金) 00:59:41.42ID:7/6UV/3j
>>110
同じ穴の狢もなにも自演の可能性もあるからな
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/01(金) 18:52:39.38ID:3f+Q9biQ
井上が事故にあっても〜 の下りや殴り○せるというコメントを承認してる時点でおかしい
せめて承認するなら「誰であっても事故にあうというのは悲惨なものです。今後はそのような発言は控えてください」
「ボクシングを野蛮な殴りあいと一緒にしないでください」
みたいなフォローはしようよ
特に後者は散々異種格闘技との比較のさいに似たようなこと言ってただろ
ボクシングは格式と歴史と芸術性のあるスポーツだから野蛮な総合より上だって
なのに何が「素手なら後遺症を残すことくらい容易い」だよ
これは別に管理人アンチだからとかでなく一大人として怒りをおぼえるししっかりしないといけないことだろう。
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/01(金) 20:53:21.43ID:+s+PMyid
>しかし筋肉をつけるのとは違って、楽してやせる方法はあるのです。こちら、知人が楽して成功したダイエット方法ですが、あるサプリを飲んだのです。


うさんくさいにも程があるわw
よくこんなもん紹介できるな
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/02(土) 00:56:51.64ID:CTVR90pf
「知人」
「楽して」
「サプリを飲む」

うさんくさい商品を宣伝するときのキーワードのトップ3が全部揃ってるじゃねーかw
誰が買うかよw
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/02(土) 19:56:54.57ID:YWBh3xID
>>116
そりゃ管理人の筋肉はキレてますからw
世界レベルと渡り合う実力者だしwww
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:00.11ID:EX0go206
>>108 ただただ日本人選手をこき下ろしたいだけ
↑そうか?辰吉の事は天才だの激闘型で勇敢で熱かっただのと手放しで絶賛してるからな〜
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/02(土) 23:24:58.28ID:35BulYbW
>>118
そういう言い訳をするために褒めてんだろ
全然手放しじゃないぞ 他の記事では西岡も辰吉にも難癖つけてるし
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/03(日) 02:01:27.84ID:2+GwXN++
>>116
ていうかこいつの筋肉をつけながら脂肪を減らすって理論もひと昔前に否定された理論だったような
こいつとにかくタンパク質取れば良いみたいに言ってるがちゃんと炭水化物等の他の栄養素も摂取しないとせっかく摂取したタンパク質も体を動かすエネルギーに回されて筋肉形成に使われないとか
つまり筋肉つけようと思ったら他の栄養素をしっかり摂取する必要があるらしい
当然そうなれば筋肉つけて脂肪だけ燃焼させる、なんて都合のいい事なんて出来ないそうだが
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/03(日) 02:22:33.61ID:Dl9zcDtP
筋肉つけようと思ったらしっかりと栄養とる必要あるらしいからな
むしろボディビルダーなんかは筋肉をつけるに伴ってついた脂肪を、いかに筋肉を落とさずに燃焼させるかに苦心するらしい
管理人よ、筋肉つけたら痩せるだの、飲むだけで痩せるサプリだの適当なこと言うのもいい加減にしろよ?
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/03(日) 06:20:25.74ID:KsPUuCCs
あの管理人 ボクシングは知識も経験も無いってのは知ってたが
筋トレの知識は30年前だなw
プロテイン飲んで筋肉が発達しまくるならだれも苦労はしねーよw
しかも飲んで痩せるサプリってwwwwwwwwwwwwwwww

こんな受け売り丸出しの子供だましが通用すると思ってるのが凄いw
しかも絶対自分は飲んでねーしwwwwwwwwwwwwwwwww

小銭欲しさに必死になって人間の底が見えたわw
せめて自分で飲んで効果確かめてからにしろよw
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/03(日) 11:58:40.45ID:G/k6akKQ
ドネアのほうがずっと体格上だしバンタムでは敗けどころかダウンしたことすらない
(かつて管理人は井上は体格で圧倒してるだけと連呼してた)
それなのにドネアの敗けを怖がるあまり彼が負けるのを前提に貶すばかり無視するばかり。
百歩譲って管理人としては興味ないふりしてるのはわかるが他の連中も静か過ぎる。
サプリの宣伝もいいが試合はもうすぐですよ管理人さん
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/03(日) 13:44:42.14ID:goM/0vwY
>>123
井上が嫌いだから取り上げないのはまだ分かるが、カネロVSコバレフが目の前に迫ってる中で

サプリの宣伝記事とか、とてもじゃないがボクシングブログとは思えんわw
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:19:38.26ID:CdYyhxcK
今度の試合、
ドネアが勝ったら鬼の首取ったように井上を叩くんだろうな。
あ〜やだやだ。

ドネア本人は前世は日本人と自分で言うほど親日家なのに。
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:30:39.33ID:KRfqnSdQ
>>125
管理人からしたらドネアを貶めるのはメリットしかないだろうしな

井上が勝ってもドネアは衰えてた
井上が負けたら衰えたドネアにも勝てなかったと言える

衰えたとはいえバンタム級無敗の一流であることに変わりはないんだがあいつのつまらんプライドのために貶めるのは本当にやめてほしいわ
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/05(火) 02:35:15.55ID:UMTlN1B5
>13. maywether
2019年11月05日 00:26
>やどかりさん
きちんとフィリカルで最低限対抗できるまでもっていかないと、厳しいですね。プロテインや食生活も含め、フィジカルトレーニングへの考え方も変わり、通常練習と同じぐらいの比重を置いていますね。外国人選手の影響が大きかったでしょうね。


結局「外国人様のおかげ」かよ
だいたいなにが「プロテインや食生活も含め、フィジカルトレーニングへの考え方も変わり」だよ
てめーがラグビー代表の何を知ってんだ?
また「関係者の知人」でもいるのかよ
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/05(火) 07:06:03.47ID:xD7VVj45
何でニエテスをあんなに持ち上げてんだろ?
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/05(火) 16:38:52.82ID:guZg+j+x
バ管理人に質問してみたいわ
井上や村田が負けたら実力差
ガイジンが負けたらラッキーパンチのせい
何処で線引きしてるのか、どう違うのか?、ってね
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/05(火) 16:49:59.31ID:Kp1KO0OL
こんなブログ誰も見てねえしそもそもコメントすら自作自演なんじゃないの?
0133in 44yことイノヨシヤ
垢版 |
2019/11/05(火) 19:56:05.69ID:qe5Ss/lq
Twitterにいるボクシングファンのキモいところは、まったく生産的な事ができないくせに、他人に対して異常に厳しく、しかも何故かボクサーやボクシング界を盛り上げようとしている人間が「自分たちより下」だと思っているところだよな。
あいつらは「ボクシング界を盛り上げるためには金が必要」であることを理解していないか、頑なに認めようとしないので、木村悠や土屋修平、WOWOW ボクシング検定チャンピオンの岸本とかを執拗に攻撃して彼らの金儲けを邪魔しようとするんだよな。
そういう金儲けをする事が邪悪だ、醜悪だと。
そのくせ、資金面で日本人絡みのビッグマッチが流れたりすると悲しんだり落ち込んだりしてやがる。
お前らみたいなのが足を引っ張ってるから、いつまで経っても日本のボクシング界は良くなっていかないんだ。それに早く気づいて考えを改めるか、ボクシングファンを名乗るのをやめてくれ。

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/05(火) 21:09:13.78ID:UMTlN1B5
>その前に、井上はフェザーではパワーがなさすぎで、フェザーでは並の世界ランカー以下の実力でしょうね。
ウォーリントン、フランプトンも強いですね。要は井上や他大多数の日本人はこういた強いボクサーがいない階級でしか活躍できないのです。だから、ニエテスに挑んだ井岡は評価せざるをえませんね。


自分で井上を「バンタム級が適正階級」とか言っていて何フェザーを基準に語ってんだよ
ていうか階級の話してんのに井岡はニエテスに挑んだから評価せざるを得ない?
スーパーフライはお前が散々こき下ろしたバンタムやスーパーバンタム以下の競技人数の穴階級だろーが
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/05(火) 21:12:20.23ID:z1CaeCYZ
もしニエテスが階級上げるのがもっと早くてスーパーフライ時代の井上と試合してたら「適正階級を超えたロートル」とか「倒される心配がない相手を選んだ」とか言ってたんだろうな、こいつ
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/05(火) 21:26:08.54ID:UMTlN1B5
>>129
確かに
ミニマム上がりでしかも、井岡とやったとき36歳だからな(今は37歳)
他の選手だったら「階級下のロートル狩り。日本人のお家芸です。」とか言われてる選手だよ
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:19:14.67ID:j4/xdWuv
>>136
そもそも、ニエテスのこれまでの対戦相手のレベルって井岡が防衛してきた相手と変わらないからな
ソーサは八重樫に負けてるし、レベコだって井岡に二回負けた後だからな
それなのに井岡はぬるま湯のマッチメイクと叩き、ニエテスは凄いと絶賛する
どれだけ日本人ボクサーが嫌いなんだよ・・・
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/05(火) 23:36:45.76ID:Tr9nMj9R
>>137
特にソーサはその後にロマコンにも一蹴され、「終わった」とか「もう壊れてる」とまで言われてた頃
管理人曰く日本人のお家芸の「ロートル化した元世界王者狩り」そのものなんだけどな
でも批判どころか言及すらしてないね
なんでだろうなーw
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/06(水) 02:05:30.55ID:SLDwhqEN
>>134
バンタムやスーパーバンタムどころかフライにすら競技人口負けてる
こいつ前に冬季五輪について聞かれたら「冬季五輪の競技は競技人口が少ないので興味ありません」と言い切るぐらいには競技人口を重視してるくせになぜかスーパーフライだけは賞賛するんだよなw
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/06(水) 02:10:21.88ID:CzFBywGF
>>139
冬季五輪はフィギュアスケートやスピードスケート、さらに今回は勝てなかったがジャンプスキーなど、日本人が強い競技が多いから触れたくないんだろうw
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/06(水) 02:22:49.94ID:SLDwhqEN
>その前に、井上はフェザーではパワーがなさすぎで、フェザーでは並の世界ランカー以下の実力でしょうね。


なんの理屈も根拠も示さずに、ただこうであってほしいと言う自分の願望を、まるですでに証明された事実であるかのように書き殴ってる
これだけでこいつがどれほど井上が嫌いかが手に取るように分かるなw
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/06(水) 09:51:32.56ID:pvjanbhi
ニエテス称賛してるのはこれといった日本人に負けてないからだろうな

ちなみに井岡を評価してるのはニエテスと戦ったからでなくニエテスに負けたからだろう
その証拠にニエテス戦まえにはニエテスは衰えてる的なこといって予防線張ってたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況