X



エキサイトマッチ 2019 その38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:12:05.70ID:kabc2uMf
DAZNは日本語実況はなしだな
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:24:57.56ID:CeSlijjr
ゴロフキン13時すぎますか?
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:28:02.73ID:x2GF4Hsb
ウォードがカネロ×コバレフの勝者とやるのに30〜40ミリオン$必要とかw
ウォードにそんな価値あるかねえ
万が一コバレフが勝ったら更にそんな額有り得ねえw
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:28:09.25ID:kabc2uMf
バランチェク強いな
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:35:02.90ID:x2GF4Hsb
>>9
お前はテイラー上げ過ぎだな
テイラーとかちょっと筋肉質つけりゃ直ぐにでもウェルター、スーパーウェルターでやれる体格がスーパーライトで活躍されても評価出来んわ
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:35:54.06ID:hrvonsB3
ゴロフキンあと何試合?
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:50:09.09ID:kabc2uMf
ベンジーエステベスは良いレフェリーだとジョーさんが言ってたな
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:51:44.44ID:kabc2uMf
>>5
もしも見逃してもDAZNは見逃し配信があると思う
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 10:57:31.64ID:kabc2uMf
MSGってテロがあったワールドトレードセンターのすぐ近くにあるんだな
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 11:02:39.95ID:5a4sERXQ
>>16
ロシア系定番のアマエリートとか?
つうかお前らDAZNで見てるの?
エキマスレでDAZN実況とか皮肉な話やな
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:00:37.85ID:N2kuB3xo
手数減ったのが良くなってるな
逆に相手が手だしにくくなってる
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:08:15.33ID:laBBjeGm
最近のアメリカの放送はカメラワークが最悪
クレーンカメラ映像誰得なんだよ?
ボクシングに興味ないスタッフが作ってるようにしか思えない。
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:09:15.40ID:AsXd4a7O
おっさんにボクシングは向いてない
老害は引退しろ
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:11:22.21ID:olE3IhH3
どうみてもゴロが押されて下がってますな
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:12:06.86ID:AsXd4a7O
こんな雑魚がpfpとか笑わせんなよ
タンクのが遥かに強いわ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:12:44.57ID:olE3IhH3
デレビはあのたまたまなダウンが勿体無いな
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:16:15.72ID:AsXd4a7O
デレビごときにこれでpfpww
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:19.57ID:AsXd4a7O
アメリカの馬鹿雑誌、タンクをpfpにいれろ
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:31.39ID:hrvonsB3
カネロ、ゴロフキンとやってからコバレフの方がよかったのにな。
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:44.20ID:kabc2uMf
村田にも負けそうなくらい衰えてるな
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:47.31ID:olE3IhH3
動きが完全にロートルで草
まぁ一つ前の試合で分かってたがな
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:06.14ID:olE3IhH3
>>92
村田のボディなら耐えられないだろうな
デレビはパンチ力は並に見える
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:09.52ID:olE3IhH3
デレビもすげぇって風には見えないんだよなぁ
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:37.40ID:AsXd4a7O
はやく負けろゴロフキン
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:37.49ID:AsXd4a7O
はやく負けろゴロフキン
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:35:32.89ID:olE3IhH3
ゴロ弱すぎw
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:38:09.90ID:AsXd4a7O
>>129
pfpていうのは実力を反映したものじゃない
実績でしか見る目がないジジイが適当に並べてるだけ
タンクを今すぐ入れるべき
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:43:43.76ID:HTwLC2d4
ブラントvs村田の1回目みたいやな
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:25.80ID:laBBjeGm
ゴロフキン最終ラウンド逃げまくったな
この試合の勝敗に関わらずもう終わったわ
カネロ戦も別にみたくない。もう相手にならない。
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:47:09.01ID:olE3IhH3
デレビはパンチなさすぎじゃね
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:49:08.16ID:olE3IhH3
ヤオ死ね
デレビかわいそすぎる
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:50:36.18ID:HTwLC2d4
短期決戦仕様の村田ならこのゴロ相手ならワンチャンあるやろ
ボデー弱いという弱点も露呈したし
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:51:14.68ID:olE3IhH3
カネロの判定にケチつけられなくなったな
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:51:58.47ID:I6LFMS0Z
お前らのジャッジが全てじゃねーんだよ
微妙なラウンドをゴロフキンに振りゃゴロフキンになるしデレビに振りゃデナリになった様なポイント差だったろうに
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:52:28.84ID:iSWB2J5z
お前らほんと見る目ねえな
何を見たらそこまでゴロフキンの圧敗に見えるんだ?
接戦だったしゴロフキンは明らかに衰えてたが、
けっこうパンチ当ててたよ
逆にデレビはお前らが言うほどは当ててない
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:54:29.54ID:kabc2uMf
カネロ3はないだろうし、村田も今日のゴロフキンを見たらやるだろうし、ゴロフキンvs村田はありそうだな
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:57:38.83ID:k6XjolA+
ゴロフキンは終わったしデレビもぱっとしないし
試されてない村田が一番ミドル級で期待できる
他はみんな底が見えた
ミドル級なのにつまんない階級になったもんだ
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:58:59.55ID:olE3IhH3
そういやゴロは一度デレビから逃げてるんだよな
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:08:17.08ID:AsXd4a7O
パワーパンチのヒット数が全然違う
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:08:43.56ID:YOUOfPAj
>>198
カネロに負ける前にデレビとの指名戦延期して結局剥奪されてたよ。
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:10:30.95ID:zRRjar/R
ID:iSWB2J5z
NGにするとすっきりする。
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:14:58.41ID:9OHWH7CJ
ID:iSWB2J5zの書き込み全体にひでえな
カネロがデレビから逃げたとか事実無根の嘘ばかりついてるわ
ゴロフキンが逃げたのは事実なのに屁理屈で誤魔化して気持ち悪い
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:20:46.47ID:AsXd4a7O
とりあえずカネロは圧倒的体格差の前に散るだろ?
実質負けのゴロフキンと2階級下げてきたカネロなんて興味ない
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:25:36.06ID:kabc2uMf
今回の激戦を経てゴロフキンはさらに衰えるだろうな
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:41:25.71ID:FLTSBm2o
村田でも勝てるわ今のゴロフキン
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 13:47:48.11ID:aqX2501/
ゴロオタ、ロマオタは癌だからな
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:00:53.85ID:KHwCJMpX
これまでの戦い方や勝ち方みてもロマチェンコは信者が生まれてもあまり不思議ではない
技術も圧倒的に高いしね
ただ、以前から言ってるがゴロフキンはロマチェンコとは違う
ゴロフキンは戦績だけの偽物
現実問題ちょっと強い骨のあるやつとやれば勝つか負けるかわからないような試合をする それが現実
これも以前から言ってることだが、ゴロフキンはチャーロとやればおそらく倒される
もんどりうって倒される様を見せられた信者はおそらく泣いてしまうだろう
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:02:28.15ID:EsLhvibh
そもそもゴロフキンってカネロに負けてからモチベなさそう
ビジネスビジネス言ってるイメージ
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:10:45.91ID:qZkrxE3Y
チャーロとか雑魚だろ
村田あたりとテストマッチして勝ってからこいやw
まぁ村田さんに殺されるだろうけどw
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:16:08.46ID:OelMR0q/
チャーロは本当に大した相手とやってなくて笑う
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:16:33.48ID:1uPkqfW6
国体観賞しました
茨城県の選手が新潟を判定で倒しました
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:19:27.49ID:KHwCJMpX
いや、村田がもしやるならチャーロよりも見返りの大きいゴロフキンとやった方が旨味がある
勝算もゴロフキンとやった方が高いと思う
村田のパンチではチャーロは倒せない
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:20:47.05ID:Oa3Se4Wz
今更だけどデレビヤンってウクライナ人か
カザフスタンVSウクライナ
いつの間にか中央アジアがボクシング強国になってきたな
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:21:55.91ID:KHwCJMpX
>>217
おそらくこれまでゴロフキンがやってきた相手だとチャーロでもカネロでも勝てるだろう
そのぐらいレベル的には高くないよ
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:56:56.41ID:Bov3Atr5
今のGGGに勝っても衰えてたって事にされるし
逆に負けたとしても、近い内にGGGも他の誰かに負けるしで旨みなくなってるな
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:57:25.08ID:zW1B/UbC
ゴロフキンvsカネロは際どくてまだゴロフキン最強説もあったぐらいだが
今はカネロの方が強いだろうな
デレビは巧いけどパンチ力がやはり微妙だな
身体のパワーも見た目ほど強くはなさそうだ
チャーロとやってもコロボフみたいに善戦はしそうだけど結局パワーパンチの差で負けそうだな
村田は今のミドルじゃフィジカルは最強って言っても良いと思う。ゴロフキンの衰えもあるし。
けどトップクラスとまだ試合してないからどこまで通用するのか分からないな
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 14:59:50.77ID:Br2dPqhL
今のゴロフキンそこまでパンチはないから村田のブロッキングが通用するだろう
チャンスだから早くWBAレギュラーなんか返上して挑戦せい
返上すればブラントとももうやらんでええだろ
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 15:52:18.57ID:uMt8q442
村田にかられるのが怖いゴロヲタがまだ村田はゴロフキンと試合するに値しないとかそんな事言ってるんだよね
渕上や石田とは試合するのにw
ロールスとかいう12回戦の経験ないおっさんとも試合するのにな
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 15:55:49.34ID:zW1B/UbC
村田は応援してるし
日本人のしかもミドルでパワーがトップクラスっていう面白い存在だと思うけど
技術はもちろんデレビとかのが圧倒的に上だからゴロフキンに対してどの程度通用するのかまだ分からないんだよな
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 15:59:35.19ID:zW1B/UbC
たぶん被弾覚悟で腹狙っていけば村田のボディブローの重さならゴロフキンも失速間違いなしだと思う
でもまだゴロフキンはパンチはエグいから村田がKO負けするかもしれんし顔面崩壊しちゃうかもしれない
その前にゴロフキンを仕留め切れたら良いけど
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 16:00:42.20ID:hlu5PVCQ
村田のボディで半泣きになるゴロが容易に想像できるよ
ウィリーモンローの時からボディ弱いんじゃないかと言われてたけど今日ので弱点が露呈したわ
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 16:03:16.61ID:/NzOwsQg
当時は相打ち上等で後出しカウンターを正確にねじ込んでくるから
カネロですら無理だったと思うぞボディ責め続けるのなんて
ようやく並みのミドル王者に落ちて来たってだけで
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 16:45:53.63ID:5a4sERXQ
>>213
結果論なら何とでも謂えるわな
チャーロがコロボフやアダムスに苦戦したらチャーロ大したことないって言ってるやつと同じ
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 16:51:23.57ID:XKRFVAdW
村田のパンチが通用する可能性も昔より高くなったけど
ブランドとの2Rであれだけ顔面腫らしてるのみるとゴロフキンのジャブでグチャる可能性も高い

7対3か6対4でまだゴロフキン有利だと思う
カネロにはどっちも勝てん。
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:01:52.38ID:AsXd4a7O
>>213
ロマチェンコはタンクにいずれやられるぞ
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:15:06.43ID:QR9SpejE
村田とやんのかな
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:39:31.15ID:W/o9/IyY
村田のボディって言うが村田がボディ効かせたとかボディで倒した試合あったっけ?
あんまり記憶にないんだよな
ゴロフキンの衰えは間違いないけど相手がデレビヤンチェンコだったからじゃねーの?
ジェイコブス相手にもSDだし村田がジェイコブス相手にSDとか無理だろ?
パワーは村田に分があっても他の全ての面でデレビヤンチェンコの方が上に見えるが
今のゴロフキンにさえ村田が勝てるかといえば極めて怪しいんだが?
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:42:56.15ID:rhzFruT9
村田はアマチュア時代からガードの上をコンコン連打されて横に逃げられては
サンドバッグ状態ってのが負けパターンで押し負けた事がない
コバレフを秒殺したアトエフにも連勝してる
元々正面衝突してくるゴロフキンとはやらせてみる価値があった
ロープ際でクネクネするカネロやジェイコブスの方が相性が悪い
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:42:58.26ID:KHwCJMpX
>>240
いや、ゴロフキンがチャンピオンの頃からずっ〜と言ってる
皆んながゴロフキンの凄いところを無理くり探してた頃から
チャーロコロボフ戦前と後もず〜っとゴロフキンはチャーロにもんどりうって倒されると言ってる

たしかにチャーロコロボフ以降掌返すやつは多いけどな
先日のスペンスもそう
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:46:59.74ID:KHwCJMpX
>>240
もっと言えば村田ゴロフキンも3:7から4:6ぐらい勝つチャンスはあるとだいぶ前から言っている
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:49:29.87ID:HRKQCKh6
村田とゴロフキンが試合して村田が手も足も出ないみたいな事言ってる奴らが1番見る目ないと思うよ俺は
どんだけゴロフキンを神格化してるんだと
デレビも並王者レベルでしょう
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:52:04.71ID:XIBbvtH8
今までのゴロフキンで最弱なのは決定的
ゴロカネ3のワクワク感も消えたから是非日本で村田とやって欲しいね
こんなおいしい話ゴロフキンにはもう来ないだろ
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:55:47.17ID:KHwCJMpX
デレビもキャンベルもタイトルマッチがゴールの選手
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:58:30.02ID:W/o9/IyY
神格化とかじゃなく現にカネロ1戦目は勝ってたからな
ピーク時は王者クラスのギールやレミューも寄せ付けず
カネロまで雑魚というなら話がもう出来ないが強豪王者であった事に誰も異論は無いだろう
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:04:27.24ID:W/o9/IyY
レミュー戦のサンダースは完璧なボクシングしてたな
相性やモチベーションもあると思うが
あの試合のサンダースに村田が勝てるとも思えないな
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:06:34.27ID:9OHWH7CJ
レミューやギールは穴王者だしカネロが階級に対応してくると打ち負けてるのがちょっとね
ジェイコブス戦も僅差だったし強くはあったが図抜けた選手ではなかった
PFP上位に挙げるような選手では全盛期でもなかったかもな
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:11:13.30ID:KHwCJMpX
よく現に第1戦はカネロにゴロフキンは勝ってたと言う人いるけど、現に第1戦はドロー第2戦はカネロの勝ちと結果は出ている。
判定の時点で明確に差をつけられなかったゴロフキンの負けさ

村田×カネロは1:9
村田×ゴロフキンは3:7〜4:6
村田×チャーロは2:8
ぐらいだと思う
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:17:33.88ID:W/o9/IyY
>>260
今日は確実に負けだろ
それは見た人間ほとんどがそう思ってる

ただ後出しするカスはどうかしてるわ
カネロ、コット、シュトルム、クイリン、サンダース、マルチネス
当時みんながゴロフキンとの対戦を避けてたのは周知の事実

唯一戦いと手を挙げたのはウォードだけ

そもそもゴロフキン信者でもファンでも無いが衰えた今になって知ったかぶるカスは何なんだ?
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:20:02.48ID:rhzFruT9
>>260
というならも何もカネロ1はゴロフキンの勝ち
今回も普通にデレビヤの勝ち
というかカネロ再戦くらいからのゴロフキンの
劣化の深刻さにも気づいてない奴は見る目が無さすぎるな
もう確実にプロクサ〜レミュー戦の頃の6割もないぞ
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:23:41.10ID:W/o9/IyY
カネロ1はゴロフキンの勝ち
カネロ2はゴロフキンの負け
今日もゴロフキンの負け

ただカネロ2もゴロフキンの勝ちという海外の専門家の多さには驚いたが
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:24:20.24ID:5a4sERXQ
>>250
だからそんなん証拠ないから誰でも言えるわw
マイキーがスペンスに完敗したらマイキー雑魚呼ばわりしてるやつと同じ
仮に今日デレビがKOされてたらやっぱゴロフキン強いわと言ってたはず
チャーロが苦戦したコロボフやアダムスなんか今日のゴロフキンなら倒してるよ
その2人はやりづらいけどゴロフキンなら無理矢理倒してる
チャーロはちゃんとボクシングするからディフェンス上手いタイプだと塩判定になる
ゴロフキンvsチャーロなら僅差でゴロフキン勝つよ
チャーロがゴロフキン倒せるならアダムスなんかぶっ倒してるわ
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:25:20.86ID:eQS5dA59
ロールス戦見た時にゴロフキンのスピードの無さにはビックリしたわな
でも結果派手にkoしたから見る目ない奴はまだゴロフキンが強いと思い込んでたよ
俺は今村田と試合したら五分じゃないかと思う
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:28:05.57ID:W/o9/IyY
あと単純にcompuboxで見るとカネロ2と今回は同じケースだが
カネロには負けデレビヤンチェンコには勝つという真逆の結果だが
ジャブのヒット数の多さでトータルのヒット数も上回ってるがパワーショットではカネロにもデレビにも大きく負けてる
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:29:54.90ID:5a4sERXQ
>>262
コットが当時のゴロフキンとやったら殺されちゃう・・・
コットはミドルでも小さいのに
マルチネスは膝の古傷あったから勝てたが
クイリンが逃げてたのは言われてたな
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:00:07.73ID:GaiRgsCY
ナジム・リチャードソンに師事した方がいいんじゃないか
ホプキンスやモズリー、肉体のピークを過ぎた選手の指導に慣れてるし
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:04:51.55ID:B4XGMc/f
アデサンヤvsウィテカーの試合面白かったな
ボクシングもOFGでやれば緊張感ある戦いになると思う
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:07:19.62ID:W/o9/IyY
でも一つの歴史が終わったって感じたな
パッキャオやホプキンスはどんだけ化け物なんだよ
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:20:16.80ID:N2kuB3xo
ガチで衰えたなって思い始めたのはマーティロスヤン戦だなその頃にはもうカネロと決まってたんだっけ
カネロはどの試合見て行けると思ったんだろうな
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:23:57.32ID:EQKCFPPw
デレビの試合今日初めて見たけど特に印象ない選手じゃない?
特にスピードあるわけでもなくパンチも別に普通だし器用貧乏タイプかね
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:29:16.45ID:mScSOemP
ゴロヲタが村田との試合するのを嫌がるのは村田に負けるゴロを見たくないからなんだろうなw
実はそういう奴らが1番村田がゴロに勝てると思ってビビってるんじゃねw
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:29:43.01ID:qZkrxE3Y
両方とも村田さんに壊されるぞ
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:32:21.69ID:mScSOemP
とりあえずゴロヲタは今日からカネロのアンチはやめようね
ゴロもデレビから金払って逃げたり判定盗んだりとやってる事は似たり寄ったりだからブーメラン飛んでくるよ
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:34:40.53ID:qZkrxE3Y
カネロはドーピング野郎だからなぁ
ゴロフキンはナチュラルだし
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:36:38.56ID:N2kuB3xo
>>278
それ井上とネリにも同じことが言えるな
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:42:21.81ID:EQKCFPPw
ゴロフキンってパンチ力以外全て劣化してるな
パンチ力は比較的に劣化しにくいんだっけ
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:48:14.30ID:KHwCJMpX
>>265

>仮に今日デレビがKOされてたらやっぱゴロフキン強いわと言ってたはず

無いわw
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:55:15.94ID:OelMR0q/
>>275
マーティロスヤン戦はカネロ1と2の間だよ

2015年5月 モンローJr戦←ボディの脆さ露呈
2015年10月 レミュー戦
2016年4月 ウェイド戦
2016年9月 ブルック戦←無駄な被弾が目立つ
2017年3月 ジェイコブス戦←後半カウンター若干効かされて追えなくなる、9年振りに判定
2017年9月 カネロ戦1
2018年5月 マーティロスヤン戦←カウンター被弾する、明確に衰え見せる
2018年9月 カネロ戦2←前半はキャリアではじめてプレッシャーかけられて後退させられる
2019年6月 ロールズ戦←1~2Rは割と上手く戦われる
2019年10月 デレイビャンチェンコ戦←ボディ効かされまくる、判定勝ちも大ブーイング
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:57:32.20ID:OelMR0q/
>>282
ネリは体重超過マン・ドーピング野郎だから関わって欲しくないのはわかる
下手したら試合飛んで時間無駄になるからね

村田は体重超過・ドーピングの過去はないクリーンなボクサーだし
日本での試合なら電通マネーが動いて多大なファイトマネーが得られる
しかも日曜の昼間に試合すればアメリカへはDAZN放送でDAZNからのファイトマネーも貰えるからな

ゴロフキンからすればアメリカでカネロ、その次にイギリスでカラム・日本で村田が稼げる試合
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:58:53.76ID:hrvonsB3
>>284
下半身が弱ってきて、後半強いパンチが打てないとかあるのかね?
ボディー効いてもそうなりそうだが。
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:59:29.38ID:qZkrxE3Y
カネロは村田諒大から逃げるな!
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:02:07.63ID:N2kuB3xo
>>286
あら時系列メチャクチャになってたわ
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:02:10.29ID:OelMR0q/
>>288
後半はボディ効かされて腰浮いてたから強いパンチ打てない
まあそれ以前には下半身が衰えて土台が緩くなってるからスムーズに強打が打てない
昔のゴロフキンは力み無く打ったパンチがとんでもない威力だったが、今は力み返って打てる
上半身の分厚さは相変わらずだから単純なパワーは落ちてないかもしれんが、動きの中で打てるパンチの幅はかなり狭くなってる
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:09:02.05ID:N2kuB3xo
>>291
俺も同じ意見だな
今日の試合はうち終わりにバランス崩したところを徹底して狙われてたね
研究はかなり進んでるしそろそろ完璧に負かされてもおかしくないな
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:10:04.56ID:0Vk3zQv5
今回、予想とは少し違ったが簡単にはいかない苦戦はするが明確に勝ってゴロフキン衰えたね、近いうち負けるよくらいだとは思ってたが…

でも割とマジでいくら衰えた今のゴロフキンでも村田程度ならKOすると思うんだがおかしいのか?
村田が嫌いとかじゃなく本気で村田はカネロなんて雲の上、ジェイコブスやデレビより遥かに弱い部類にしか見えないんだが?
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:10:25.97ID:OelMR0q/
>>292
村田なんて誰にでも負ける可能高いんだから、どうせなら名王者で相性悪くないゴロフキン相手に戦ってそこそこ善戦した上で負けるのが一番キャリアの締めくくりとしては良いだろ
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:13:08.07ID:N2kuB3xo
村田はレミューみたいにガードで受けきるタイプだからゴロフキン相手は本来相当きついと思うけど今は弱ってるし弱点も丸裸のボーナスステージだからワンチャンはあるかもな
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:13:16.00ID:mScSOemP
村田をKOとかかなり難易度高いぞ
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:14:37.84ID:OelMR0q/
>>294
そうだけどシンプルに相性の問題で、一番見栄えのいい負け方できるのがゴロフキンなんだよ
次ブラントみたいな手数多いだけのそこそこレベルのボクサーに漬けられて負けたら本当にキャリア終わり
どうせ負けるなら名前のあるボクサーが良い、そして対戦可能な相手の中で一番相性良いのがゴロフキンってだけ

カネロならボディワークでいなされた上にカウンター喰らいまくって惨敗が明白
デレイビャンチェンコみたいにアングル変えながらボディ打てるボクサーに村田が対応できるわけない(しかもあのベルトラインの位置はボディ弱いから悶絶KO負けもあり得る)
ジェイコブスはSミドルに上げる予定だし、距離でディフェンスして強いカウンター打てるジェイコ相手に村田は何もできない

ならプレス型で、ジャブも出なくなってて、ハンドスピードも落ちてるゴロフキンの方が見栄えの良い負け方ができる
衰えたとはいえ名王者のゴロフキンに負けるなら五輪金メダリスト・プロ世界王者でゴロフキンと戦った男として引退して村田の国内での格は保たれる
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:15:16.43ID:kytnc2jy
那須川天心がメイウェザーにやろうとしてたみたいに
キックするふりしてパンチ打てば村田でもゴロフキン倒せる?
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:17:07.18ID:0Vk3zQv5
>>295
今日のゴロフキン×デレビと村田のブラント2見た感想も全くレベルが違うと思う俺はおかしいのか?
デレビのプレッシャーのかけ方や足捌き、スタンスやフォームと比べて村田の遅さや身体開いてアゴ上げて打つボディ打ちとか何でそうなるの?と思ってるんだけど俺はおかしいのか?
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:17:19.78ID:Tx8rFwUD
不器用だとは思うが、相打ちのタイミング狙える程度の上手さはある事を村田はブラント戦で証明したからな。
加えてあのデカさなので、そのタイミングで打ち合ってるだけでもブラント戦みたいな事を起こす可能性は常にある。ましてや早期からダウンとカットとっても終盤まであまりデレビを効かせられなかったゴロフキンじゃ少なくともKO勝ちは鬼門と見るよ
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:18:15.35ID:OelMR0q/
>>299
キックボクサーみたいなスポーツでもなんでもない見せ物小屋の人間がやろうとした
反則ちらつかせて脅すみたいな、スポーツに対して何の敬意もないことを村田がやるとは思えない
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:19:22.04ID:N2kuB3xo
>>301
ジャブに右合わせてたのはビックリしたななんで今までやらなかったのか
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:20:18.56ID:qZkrxE3Y
ていうか今のゴロフキンなら那須川天心もワンチャンある
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:20:19.04ID:KHwCJMpX
>>295
同意だね
村田はゴロフキンとやればおそらくブラント戦より熱い試合見られるよ

但し、逆に倒されるかも知れないけどね
勝率は3割以上はあると思う
逆にカネロとやれば10回やって1回勝てるかどうかだろうね
村田にとってはゴロフキンが1番旨味があるよ
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:20:43.31ID:Dpluv1DQ
村田がゴロフキンをKOするイメージがファンの中にも出来上がってきたな
サイズも村田に分があるしタイプ的に噛み合いそうだ
ゴロフキンは村田ほど身体の強さパンチの強さとサイズを兼ね備えたコンテンダーとやったことはないだろ
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:20:51.86ID:OelMR0q/
>>300
いや村田のレベルは低いよ
ただ相性的にはカネロやジェイコやチェンコ、チャーロ、アンドラーデよりはゴロフキンの方が良い

勝ち負けの話を俺はしてない、負け方の話をしてる
プレスしてくるゴロフキン相手に前に出て体ごとぶつかって打ち合いになって
実際は打ち合いの中での技術差は明確だけどゴロフキンも下半身衰えてるから多少被弾してくれるだろうしバランス崩すと思う
そうやってKO負けした方が見栄えが良いってだけ

無名のブラントみたいなのに漬けられて負けが一番レガシーへの傷が大きい
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:21:49.54ID:OelMR0q/
>>306
ジェイコブス…
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:23:59.84ID:Dpluv1DQ
>>309
すまんジェコブスはおっしゃる通りだが村田さんは彼のようにサバイブしようとする精神は持ち合わせていない
村田の勇敢なファイトが真価を発揮するのが対ゴロフキンと思う
0311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:24:24.74ID:qZkrxE3Y
今年の大みそかは那須川天心vsゴロフキンのエキシビションお願いします
天心のスピードに今のゴロフキンじゃついてこれないはず
0312名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:26:17.34ID:0Vk3zQv5
>>301
でも、メチャクチャ遅いよね?
デレビヤンチェンコとか一発はなくてもコンパクトでポジション変えながら連射し続けるじゃん
スタミナも相当鍛えてると思うし

村田は遅いしその上、攻防分離で言うほどパンチもないし精度も普通

脇開けてパンチ打つからパワーも分散するしブロックしても隙がある

ブラント2では勢いと覚悟で前半仕留めたから良かったけどゴロフキンやデレビにあれが通用するとは思えない俺っておかしいのか?
マジで村田が嫌いとか思ってないしブラント返り討ちにしたのは結果として良かったなと感動すらしたけど
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:28:43.00ID:kytnc2jy
>>302
でもそれで勝てるならやった方がよくね?
普通にやったら負けるだろうし
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:29:38.15ID:KHwCJMpX
>>306
ゴロフキンの実力は最初からわかっていたことだけどな..
カネロ戦以降チャンピオンの座を失ったゴロフキンはチャンピオンのオーラを失い、坂道を転げ落ちることになるだろうと言った通りになってきた
ゴロフキンが神格化されてたのは連勝による無敗の戦績のみ
80〜90年代のミドル級ならおそらくゴロフキンはチャンピオンにすらなれてないだろう
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:31:43.82ID:0Vk3zQv5
>>308
それってゴロフキンが受け止めてくれるだけだからだよね
レミュー戦みたいな感じでゴロフキンがやれば村田何も出来ず殺されると思うんだが?
衰えてるとしても
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:33:18.79ID:OelMR0q/
>>313
それで勝っても「反則で脅してゴロフキンに勝った」っていう結果が残るだけで
スポーツ選手失格の烙印を押され、スポンサーは離れ、国民からは嫌われるけど…
0318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:34:19.30ID:mScSOemP
村田は言うほど遅くないよ
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:34:36.45ID:OelMR0q/
>>316
今のゴロフキンはレミュー戦のときみたいなバックステップがない(ロールズ戦でわかるけどバックギアが死んでる)
ジャブも制度はまだあるが相当スローになってる、あの再現は無理
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:37:40.61ID:0Vk3zQv5
>>318
クソ遅いとしか思わないんだけど?
五輪の時とは別人
まあアマの3Rというのは大きいにしても
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:43:31.97ID:AsXd4a7O
コバに負けたカネロとインチキゴロフキンの試合なんか誰が見たいと思うのかよ
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:43:59.97ID:qZkrxE3Y
村田でもイケそうだなんてボクシングファンに思われるようになった時点で終了だろ
ゴロフキンは村田さんと戦って引退すべき
今の状態でカネロと戦ったら壊れちゃうよ
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:45:52.83ID:kytnc2jy
>>317
そうか?
試合に勝てばそれでなんとかなるだろ
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:50:32.42ID:nMMvQ601
>>324
そういう事だな
実際行けそうって意見かなり増えたよな
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:53:02.33ID:KHwCJMpX
>>320
そうなると思う
カネロとやった辺りのゴロフキンが1番美味しかったと思うよ

でもゴロフキンは良い時代に生まれたと思うよ
金や名声も得られた
もう思い残すことは何もないだろう
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 20:57:13.71ID:OelMR0q/
>>327
最後の最後でDAZNが現れたからな
この2試合だけで稼いだ額は2000万ドル
カネロとの2試合で5000万ドル
ブルック戦でも500万ドルくらい
ジェイコブス戦で250万ドル
レミュー、ウェイドとの2試合で400万ドル

非アメリカ人、中南米系のバックボーンもない、イギリスが主戦場でもないボクサーがここまで稼げたのは奇跡
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:02:19.82ID:nMMvQ601
市民会館見たいなところで世界戦してた頃が懐かしいな
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:09:27.50ID:ZENV1bHS
衰えてるなぁ・・・。
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:12:03.09ID:iXYtQV0p
村田さんから逃げるなよ。
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:17:38.54ID:XKRFVAdW
何だかんだ拳の硬さは衰えて無いし、良いとこ当たれば効くパンチは持ってるので
村田が相打ちタイミングで打つ戦略を取ったらもろにもらって倒れそう

というか村田と勝負論出るくらいまで衰えたってのがキツイ
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:19:41.23ID:kabc2uMf
ゴロフキン全盛期は地に根が張るみたいな強靭な足腰だったけど、新スタイルで足を使うようになって余計にパンチが軽くなってたな
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:19:53.33ID:9OHWH7CJ
ゴロフキンが弱くなっていただけなのに270円の給与しか与えられず馬鹿にされて解雇されたトレーナーかわいそう
前のトレーナの頃の方がまだ強かった
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:21:56.60ID:KjX7wqp0
今日の試合で村田対ゴロフキンが現実的になった気がする
カネロはもう無理、チャーロやアンドラーデも厳しい
おいしい獲物扱いされて無名選手に負けるのも微妙
それならWBAレギュラーでカネロチャーロアンドラーデより勝ち目のある村田を選ぶのは十分考えられるんじゃないかと
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:27:20.53ID:g45FWBlX
カネロはほんと、おいしいとこ取りしたんだな
狙うタイミングといいバッチリだ。
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:31:16.55ID:zW1B/UbC
中に入ってやり合うスタイルの奴がゴロフキン相手に良い勝負出来たんであって
まるで逆のスタイルのアンドラーデがゴロフキンに勝てるかは微妙
まだアウトボクサー潰すぐらいは大丈夫なのかもしれん...
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:36:53.31ID:KHwCJMpX
>>328
強運だよね
華は無かったけど、ナイスガイだし良い選手だったとは思う
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:40:04.44ID:OelMR0q/
>>337
あれだけ明確に下半身衰えてたら高レベルなアウトボクサー相手も厳しいと思うけどな
昔のゴロフキンは追い足(モンローJr戦・ブルック戦)もバックギア(レミュー戦)も高い次元で証明してたし
リングカットも上手くてアウトボクサーをあっさりロープ際やコーナーに詰めてたけど

もうバックギアの方はロールズ戦で死んでたのは露呈したし、あの程度の相手に1~2Rクリアにヒットできなかったのはもうカネロ戦以前のゴロフキンとは別人
しかもアンドラーデクラスの実績・身長を持つアウトボクサーとはキャリアを通してやったことないし
もしソーンダース戦が当初の予定通り2017年6月に実現してれば物差しにはなったと思うが…
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:05:41.56ID:iJ7oOwVV
>>333
全盛期は何歳?
0341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:05:52.66ID:kadxQBNv
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:07:47.12ID:kadxQBNv
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3180万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2270万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1720万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1250万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 960万人
サウル・アルバレス 550万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 430万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
ネイト・ディアス 360万人(総合)
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 240万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 240万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 220万人(総合)
コーディ・ガーブラント 210万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 210万人
タイソン・フューリー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:08:28.18ID:kadxQBNv
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 714万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 46万人
・トップランク社 38万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 510万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 5万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 38万人
・MMA Junkie 38万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人
・リングマガジン 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 76万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:08:48.76ID:kadxQBNv
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:09:51.06ID:kadxQBNv
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:32.86ID:10QqP2AU
デビンヘイニーは発達障害を患ってリング外でも戦ってるね。頑張れヘイニー。
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:27:24.80ID:ZENV1bHS
発達障害ってマジ?
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:33.01ID:AsXd4a7O
ミドルって今は雑魚しかいないな
インチキゴロフキン
インチキカネロ
インチキチャーロ
村田
なんだこのレベルの低さはwww
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:42:58.56ID:yIKhsCtB
今はウェルター級とライトヘビー級が熱い
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:45:52.07ID:ipoH6L8X
井上尚弥信者にはヌルマゴメドフとこれだけ差がある事を自覚して欲しい
井上なんて海外で誰も知らないから

ファイトマネー
・ヌルマゴメドフ 6億円
・井上尚弥 2千万円

インスタグラムフォロー数
・ヌルマゴメドフ 1700万人
・井上尚弥 20万人

会った人
・ヌルマゴメドフ 各国大統領、各国皇太子
・井上尚弥 明石家さんま

世界で最も有名なアスリート
・ヌルマゴメドフ 15位
・井上尚弥 10万位(推定)
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 00:13:20.81ID:m15k6aCm
逆にボクシングは高騰しすぎて思うようにマッチメイク組めなくなっちゃってるよね
夢はあるけど本当に一握りだし球技ほど正当に実力評価で設定されてないよな

そういう意味ではWSBの取り組みは面白いしスタッツごとの賞金出しても面白そう

正直今のUFCくらいがちょうどいいのかもな
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 00:22:37.77ID:8zPjyYbE
ufcなら村田の立ち位置くらいにいたらとっくにゴロやカネロと試合組まされてるな
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 00:23:36.65ID:B2rWhr5H
UFCもコナーやロンダが引退してから勢いなくなってるよ。
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 00:53:57.91ID:nlJzGFPh
個人的にはデレビ1ポイントリード。でもどちらご勝っても異論はない。再戦を望みたい。
0360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 01:07:43.63ID:Xi+lowMF
デレビ顔めちゃくちゃ腫れてたからパンチ力だけは相変わらず健在だな
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 01:15:04.43ID:d3JqhQ/f
雑魚キックボクサーのクリチコがボクシングヘビー級完全制覇

糞雑魚MMA選手のルーカス・ブラウンがボクシングヘビー級世界王者

中堅K-1ファイターのマット・スケルトンが35歳からボクシング転向して無敗で世界王者挑戦

雑魚K-1ファイターのウスティノフがボクシング30連勝

中堅K-1ファイターのシリル・アビティがK-1の片手間でやっていたアマチュアボクシングで国内予選を勝ち抜きオリンピック代表に

キックボクシング経験しか無いディリアン・ホワイトがアマチュアボクシングデビュー戦でオリンピック金メダリストのアンソニー・ジョシュアに勝利

現役ボクシング世界チャンピオンのチ・インジン(池仁珍)がK-1最速負け保持者の糞雑魚キックボクサー我流真吾にKO負け


ボクシングが低レベルだという一例
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 01:16:15.94ID:+4bmfQ+C
石田戦の頃はソニーリストンみたいにパワフルな腕っぷしの強さがあったのにな
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 06:00:25.56ID:L/ZCoJYe
ゴロフキンはデレビヤンチェンコ前から嫁が引退してくれ頼んでたみたいだから、
何か致命的な怪我か、脳がおかしくなってる可能性はある
お薬モンスターカネロ&お薬モンスタージェイコブスに壊された可能性あるね
許せねえな
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 06:08:42.60ID:L/ZCoJYe
>>334
サンチェスはそんな理由で強引に解雇されたんじゃないだろ
カネロ戦絡みで同じメキシコ人として決定的に不信な行動とったからだろう
解雇された後も見苦しい悪口ばかり言ってやがるし
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 06:59:05.94ID:qbM3sRQ8
>>365
でも支払いの半分は株だろ

DAZNの株なんてもらってどうすんだろ
株式公開してないから売れないだろうに
しかもDAZNが潰れたら紙くずだし
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 07:01:39.03ID:qbM3sRQ8
>>369
UFCは会社の取り分が大きいから
まさにボクシングと真逆と言っていいぐらい

ボクシングは選手が稼ぐけど会社には残らない
UFCは会社が稼ぐけど選手に払わない
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 07:20:23.08ID:ACl72hUI
UFCのダナホワイトってマフィアっぽい風貌だもんな
いかにも搾取しそうな顔

ボクシングも昔ドンキングが居たが
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 07:25:16.77ID:+4bmfQ+C
そのダナホワイトがボクシングは一部のトップ選手しか稼げず循環しないからそれを変えたいと、PBCを買収するニュースがあったな、ダナホワイトもズッファに雇われてる社長だと思うけど
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 07:26:38.72ID:qbM3sRQ8
でもUFCはそれで成功して今やボクシングを上回ってるわけだからね
それにUFCはドンキングとは違って私服を肥やしてる訳じゃないよ
UFCを世界的に広めるために使ったりしてる

どっちのやり方が正しいのかまだ答えは出てないけど
ボクシングの今のやり方だとUFCには勝てない
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 07:31:28.36ID:+4bmfQ+C
UFCは買収された時の額が4000億円だったけど、ディズニーがスターウォーズを買ったのと同じ金額だし凄い価値だな。ボクシングも一枚岩にならないかな
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:31:46.02ID:cRNlZEJO
井上尚弥 死体遺棄
でググってみ?
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:32:20.12ID:L/ZCoJYe
大画面、高画質で見直したらゴロフキンの勝ちで間違いないな

しかし、ゴロフキンは強みだったフィジカルが衰えたね
全盛期の80%くらいまでは落ちてるかもな
パワー、スピード、スタミナ、耐久力これらが軒並み落ちてる
それでもまだデレビヤンチェンコに競り勝つくらいの実力はある

問題なのは見栄えが悪いボクシングをするようになった事
たぶん多くの視聴者が思ったほどはパンチ被弾してないんだよね(何発かはそこそこのパンチ貰ってたが)
ガードしたりのらりくらりかわしてる
逆にゴロフキンは強いパンチをけっこう当ててる
しかし見栄えが悪い
また、ゴロフキンは前に前に出て獲物を追い詰めるイメージが強すぎて、
後ろに下がりながら戦うだけでめっちゃ圧されてるように見えてしまう
ゴロフキン効いてる〜敗けちゃってる〜って誤認させちまうのよ
見栄えの悪いボクシング+間違ったスタイルチェンジ
これが多くの視聴者を誤認させる理由
まあ誤認させてるゴロフキンが悪いとも言える
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 09:40:16.12ID:l1p7NVOm
UFCだと村田のレベルじゃ王者と組まれる訳無い
そもそも連敗してリリースの危機とかそんな低レベルの選手
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 09:53:49.75ID:f6CxksCX
UFCとか子供の遊びみたいな団体どうでもいいわ
プロレスラーがすぐ王者になったりボクシングじゃありえないほど低レベル
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 10:07:31.37ID:9RAVRBLc
UFCだったらゴロフキンでさえもう王者陥落してるだろうな
UFCは王者が1人だからロートルがいつまでも王者に居座ってられない
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 11:07:12.13ID:9RAVRBLc
ゴロフキンは落ちるべきだけどとりたてて下から上げるやつもいないんだよな
しいて言えばポーターぐらいだけどポーター負けは負けだからランキング上げられないし
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 11:22:53.58ID:qfosFDx0
プログレイス orテイラー
グボジークorペテルビエフ

ですね
Sライトの方はウシクがトーナメント優勝したらinしたから可能性は高いな
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 11:27:48.83ID:P1dFlo4k
>>393
ウシクは優勝したからじゃなくて4団体統一してクルーザー最強を証明したから

スーパーライトはラミレス
ライトヘビーはビボル、コバレフがいるから最強じゃない
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 12:18:08.16ID:iACGDX4B
同一階級に強者いてもランクインの障害にはならないでしょ
リンマガPFPではウェルターなんて最後の試合階級で換算すれば4人ランクインしているしw
まあ階級上げてきた結果でもあるんだけどね
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 12:24:02.95ID:P1dFlo4k
本来ならデレビ如きに負けに等しい試合したゴロフキン
劣化サーマンにギリギリ勝っただけのパッキャオ
この二人はランク下げるべきだけど
多分そうはならない
俺もプログレイス入れるほうがふさわしいと思うけど
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 14:56:07.65ID:ACl72hUI
プログレイスは今度の決勝に勝てば入ってくるんじゃないかな
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 15:14:25.19ID:5pdnvN56
>>371
ゴロフキンが受け取るのはDAZNの株じゃなくてパフォーム・グループの株
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 15:19:36.60ID:5pdnvN56
>>366
結局、自分が弱くなったのが認められなくて、第2戦のカネロを褒めたサンチェスが嫌でメキシコ系アレルギー発症して

でも契約上オファーしなきゃいけないから、極端に低額オファー出して実質クビにしたってだけ

第2戦のカネロは評価されるべきではあるし、サンチェスはカネロとゴロフキン両方素晴らしかったから第3戦をすべきって論調だった
カネロのプライドの高さ考えるとある程度褒めといた方が第3戦が締結しやすくなることを考えてたんだろ
実際、サンチェス切った後ゴロフキンはカネロ戦は自分の2連勝みたいな発言繰り返してカネロ陣営の気を悪くした
ゴロフキンはDAZNとの契約上カネロ戦が義務付けられているのに自分のプライド優先の発言繰り返して、カネロはもうGGG3は要らないってなっちゃった
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 15:33:04.69ID:3qEP0stl
昨日はいい試合だったけどね。今までのゴロフキンからパフォーマンス落ちすぎてみんな失望してるだけで競り勝ってはいる。流石にダメージ心配だから引退して欲しいけど。
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 16:38:27.74ID:xTtdizmI
>>400
パッキャオも引退、引退うるさいローチを1回切ったしな
落ち目になるとどこかに責任を押し付けたくなっちゃうんだよ
でもそれはアリやタイソン、デラホーヤみんな通る道
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 17:15:34.86ID:SRSO/3Hr
>>391
タンクいれとけよ馬鹿
タンクがゴロフキンと体格同じならゴロフキン3R以内にフルボッコにされてるぞ
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 18:41:21.88ID:Q4WeMrm+
>>401
練習中の怪我は仕方ないが、よりによって
10億近いファイトマネーの試合の直前に
体調崩すのは自己管理甘過ぎだし自業自得
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 18:47:57.66ID:fy4PMsCT
試合後の言い訳の嘘だな
情けない奴やで
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 19:05:24.95ID:NcwqWZSJ
それなのでデレビャンチェンコとは再戦しますならわかるけど
どうせこいつは金のなる木カネロのケツ追いかけるんだろ
汚いやつやで

デレビャンチェンコの立場や名誉も少しは考えたれよ
自分のことしか考えてないからそんなこと言えるんだろうけど
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 19:13:03.06ID:+4bmfQ+C
カネロの契約にゴロフキン3は義務付けられてなかったみたいだけど、DAZNの失態だな
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 19:16:26.72ID:+4bmfQ+C
>>401
村田もブラント1で風邪を引いてたみたいだし、体調が崩れると立ってるのがやっとという場合もあるもんな
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:14:49.52ID:+4bmfQ+C
飯田ってローテーション的に他の解説者より出る頻度が少ないな
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:34:13.38ID:LMYuj4dB
ヤオハンで負けたデレビがかわいそう
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:36:40.71ID:0dzTmYgk
>>416
もし井上やるなら7日に生放送して11日はリピート?
じゃなかったら確実にネタバレするからエキマでやる意味ないな
つうか日本開催の日本人の試合をエキマの枠使うのは勘弁してくれ
何の為の地上波だと
でも来月7日だとドラマやレギュラー番組あるから二時間枠の空きないかも
拓真カットしても煽りVや入場から流すなら一時間じゃ足りないし
マジでエキマでやりそうな雰囲気で嫌だな
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:44:54.13ID:roCy7dNk
帝拳の岩田もアンダーで出るから番組と帝拳の関係を考えるとやらない方がおかしい
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:47:54.23ID:0dzTmYgk
ナバレッテ強えぇぇ!!!と思ったけど相手が雑魚なだけだったw

フィリピンの英雄の孫、28勝1敗でランク2位
これだけ見たら強豪っぽいが、boxrec見たらロクな相手とやってねぇw
雑魚狩りばかりで2位にランクするWBOもおかしいわ
来月のサンタクルスの相手といい、団体は真面目に仕事しろや
勝ち星の数じゃなく対戦相手の質重視しろよ
マティセに2発で倒された38戦全勝のタイ人といいランクと実力が合ってないボクサー多すぎ
こないだコウナツキに負けたアレオーラが34位も低すぎ
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:49:24.13ID:Ot4KfkrS
フジとWOWOWの関係からしてこの2社だけの考えで井上ドネアの放送枠移動するのは考えられん
フジのみの横浜アリーナの興行の前例もあるし
生をフジがやらんでWOWOWになったらライト層ファンのヘイトが凄まじいことになるしWOWOWもそれは十分わかってるだろうから

となると他のどっかが今現在も横車押してるんだろうな
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:51:49.28ID:/xbd2+fA
まぁやるだろな確実に。オンデマ生配信からの月曜レギュラー枠って流れか緊急生放送か、交渉失敗して別カード放送を願おう
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:58:41.73ID:0dzTmYgk
つうか日本開催なら地上波生中継のこと考えても土日にやれよ
平日とかレギュラー番組あるんだから生放送とか無理だろ
いつ終わるか分からないボクシングに無駄な尺使いたくないだろうし
土日なら特番枠あるから生放送出来るのに
そう考えたら平日開催が多かった亀田は別格だな
ノンタイトルですら毎回ゴールデンで生中継してたからな
あの頃はTBSはドラマでやレギュラー番組どうやって潰してたんだろう?
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:58:53.39ID:hTdyBFFd
今までKO負けはあきらかに体格差ある水の反則気味のパンチの一試合だけ
誰もまともにドネアKOしてない
メチャクチャ打たれ強いしタフ
バンタムではかなりデカイドネア
バーネットの腰破壊したりヤング一撃で倒すパンチ力
バンタムが実質四階級目の井上
どんな一流王者も三階級目ぐらいからキツくなる
四階級目の井上はバンタムですらかなり小さい
こんな体小さい不利な井上が体デカイドネアを水みたいな反則パンチじゃなくまともに倒したら世界中ひっくり返る
まぁ無理やろうな
最低でもフェザーの水ぐらいのパンチ力ないとドネアKOするのは不可能
水よりかなり小さい井上が水レベルのパンチ力あるわけない
もし体格不利な体小さい井上が体デカイ打たれ強いタフなドネア倒したら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:08:13.38ID:0dxURi7T
>>420
ボクシングの未来を考えたらフジでやるべきだよな
エキマなら圧倒的に視聴者減るし
井上本人もボクヲタ以外の一般層にも見て貰いたいだろうし
espnのサイトだとDAZN扱いになってるからやはりDAZNが邪魔してるんだろうな
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:16:08.92ID:CthFZFRC
デビンヘイニーの試合を放送して欲しいです。
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:16:31.24ID:0dxURi7T
>>422
俺も見たい
シャクールの世界戦と同じ日だからセットで流して欲しい
あと今からでもホーン差し替えてクイリンとバリオス流してくれ
ホーンよりよっぽどマシ
オーストラリアの試合はロクな記憶ない
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:19:27.47ID:Z2XRmJra
今のドネアのスピードで井上と戦ったら、本当に何にもできずにKOされるわ。3R持たん可能性すらある。
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:48:18.72ID:H0OhNgrI
今はナバレッテさんがSバンタム最強と言ってもええんちゃう
ダニエルローマンさんは2冠だけどナバレッテより強くは見えないよな
レイバルガスはちっこいインファイターに苦戦させられてるしデカいナバレッテのファイトには相当苦しめられそう
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:09:11.31ID:TZffdiza
亀海「ジョーさんのおっしゃる通り」
何回言うねん
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:13:27.16ID:KOt6hOCY
ジョー亀海が今一番のいいコンビだな
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 04:06:52.89ID:RwDs3ej5
WOWOWとしては井上ドネア生中継できれば、その月の加入者数は増やせるから悪くないと考えてるだろ
というか無料で生中継する可能性もあるな
個人的にはフジ嫌いだしエキサイトマッチの解説で見たいからWOWOWでやってくれた方がいいわ
0436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 04:17:47.32ID:KOt6hOCY
WOWOWの方がはるかに高画質だけど、普通に考えて放送はフジテレビの独占だろうしWOWOWではやらないだろうな
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 06:17:21.82ID:sKBPmeFX
ドネアに勝ってWBSS優勝を果たせれば井上はトップランクと契約しアメリカで軽量級のスターになる選手
まぁWOWOWで放送したい選手なのは間違いないしエキマファンもエキマ解説陣の実況解説でドネア戦はみたいわな
時間潰しの映像とCMだらけの民放でボクシングはあまり見たくないのが本音
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 07:07:47.40ID:z0sI2hN0
54 :スリムななし(仮)さん:2010/10/04(月) 00:42:13
>>52
自分はイケメンだ!とかいえないの?


マジで死ねよクソブサイクwwwwww

79名無し募集中。。2018/03/15(木) 22:59:56.100
>>56
きっしょwww
自分自身がブサイクだからブサイクって煽れないだけだろ?
素直に認めろよクソブサイク

90名無し募集中。。2018/03/15(木) 23:15:16
>>85
図星ブサイク顔真っ赤www
こんなところで暴れてもお前のブサイクな顔面は何も変わらないぞ?
ブサイクに産んだ両親を怨めブサイク
分かったかブサイク?二度とレスするなよブサイク
いいなブサイク?これで終わりにしろよブサイク
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 07:11:31.94ID:Mx397RPx
フジはWOWOWの株主じゃないのか?
テニスみたいに同時中継もあり得るのでは?
WOWOWは何時間も前からノーカットで放送すればいい。WOWOWで録画したいんで是非やって欲しい
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 07:45:08.55ID:vjmErrcT
36歳のドネア倒したのが井上の最高実績になるのか? なんか狭い世界だなぁ・・
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:18:00.86ID:WZlzMtOg
今回に関してはトーナメントだからドネアを倒す事よりも優勝する事が実績になるからな
最強はロドリゲスだったかもね
あと3階級目でこの突出度というのも評価出来る
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:42:12.30ID:7SlZTpSH
【速報】ウシクのヘビー級デビュー戦相手 スポンジがVADAる
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:55:11.28ID:xUhX80eb
カス闘技出身の奴らってしょっちゅうドーピングひっかかるね
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 09:02:06.89ID:7SlZTpSH
ミラー ホワイト スポンジ全員キックボクサー
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:18:09.06ID:vjmErrcT
あと、クリチコもなw
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:18:12.21ID:0dxURi7T
>>435
メイウェザーvsパッキャオ見る為だけににわか層が大量加入した再現狙ってんのか
あの時は電話やネット回線パンクしたらしいからな
まぁWOWOWでやるのはいいけど、だったらレギュラー放送とは別枠でやって欲しい
日本の試合をエキマの尺使うのはほんと止めて欲しい
海外の試合見たくて契約してんだから
前に仙台で山中の試合無料でやったけどリピートでもそれ流したからなぁ
無料生放送するならレギュラー枠とは切り離してくれ
フジ頼むよ
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:48:55.19ID:4u0AiRVP
>>443
それな民放の録画は残したくないよな
0461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:56:04.60ID:NH36VZpR
>>460
ロドリゲス戦の時、両方録画してあるけど、
もう雲泥の差だよね
CM無いのも勿論だけど、重要なのは解説陣と一緒に試合を振り返ること。その時の浜さんと西岡の解説が抜群に良かった。
あと井上の試合後のインタビュー。あれはWOWOWじゃないと無理だね
0463sage
垢版 |
2019/10/08(火) 11:18:15.54ID:OanMGiUu
フジテレビ系列11月7日19時57分〜生中継
0464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:34:18.89ID:Umm2s6JZ
>>461
あぁもう全くその通り同意見だわw
ロドリゲス戦は民放の録画は一度見直して消した
前にもこのスレで言ったけどその一つの試合を見るということは勿論大事だけど、俺は番組全体を見て楽しみたいから実況や解説のクオリティもかなり大事なんだよな
あと民放のラウンド毎に1分のCMを流されるのも萎える
あともう一つ言わせてもらうとよく
> 日本の試合をエキマの尺使うのはほんと止めて欲しいという意見をたまに聞くけど個人的には概ね同意はするが、井上は別格かな
井上以外の日本人はボンバーみたいなお抱え選手じゃない限りエキマではあまり見たいとは思わない
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:52:02.44ID:85Rd6vfS
むしろ井上は放送枠をある程度フレキシブルにできるWOWOWをメインストリームにすべきだわ…
フジでやっても試合時間5分弱の試合に対してあと全部プロモーションとハイライト、という放送事故にしかならない
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:03:50.09ID:KOt6hOCY
昔のボクシングみたいに試合前のドキュメント的なやつはより感情移入ができて良いと思うんだけど、最近はあまりないな、大橋が長崎県諫早市でキャンプしたり、井岡が南紀白浜行ったりああいうトレーニング映像をたっぷり流してほしい
0469名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:16:44.92ID:MIBO2V0J
まぁ〜たドーピングか
ブラウン、スポーン、ホワイト、フューリー、ポベトキン、オルティス
他に誰かいたっけか?
ヘビーはドーピングだらけだな
ジョシュアが捕まってないのは政治力だしな
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:29:53.61ID:MIBO2V0J
つか、イベント毎消滅か?
もう1週間もないだろ
だれがわざわざ敗けるために試合受けるかね
ある程度金積まれたら受ける奴もたくさんいるかなw
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:31:41.45ID:0dxURi7T
>>465
エキマでやっても早く終わればハイライトの繰り返しで尺埋めるだけだから同じだろ
別の試合流すわけでもないし
0473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:41:28.30ID:0dxURi7T
>>464
俺が言いたいのは
エキマで日本人の試合見たくないってことではなく
日本開催の興行は地上波使えってこと
じゃないとエキマでしか見れない海外興行の尺が減るから
だからエストーダのアンダーで出た井岡vsアローヨとかは全然エキマで流してくれて構わない
海外興行はエキマでしか見れないからね
まして井上なんてずっとフジで流してたのにわざわざWOWOWの尺使う必要ない
マニアックな試合でも掘り出し物あるからやはりエキマは海外の試合流すのがエキマの存在意義だと思ってる
こないだのコウナツキvsアレオーラみたいな眼中になかった試合が面白かったりするし
0474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:43:15.90ID:0dxURi7T
>>463
火曜って9時からドラマなかったっけ?
10時からなら9時のバラエティーは潰せるな
その枠は大した番組やってないし
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:45:58.79ID:0dxURi7T
>>466
なら尚更フジでやるべきだな
友達の家はアパートでBSアンテナすら付いてないからWOWOW加入すら出来ないし
そうゆう人の為にもフジでやるべき
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:47:25.72ID:WUt0gqV6
>>468
そう
だから民放とエキマ両方でやるのが1番いい
0477名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:54:15.10ID:B1zaahhD
地上波はタダ観れるだけ得と割り切るしかない
パッキャオvsサーマンでのリピート放送の為だけに残業してネリvsパヤノの実況解説する様な丁寧さや愛はない
0478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:05:12.10ID:0dxURi7T
>>477
パッキャオvsサーマンは確か9時くらいからオンデマ配信もしてたからネリvsパヤノはオンデマ収録したやつそのままリピートで流しただけだと思う
確かこのスレでネリの試合実況してたし
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:35:23.34ID:WUt0gqV6
まぁDAZNが村田×ブラント1を独占生中継した時にニワカ層は地上波しか見ないことは証明されてるからねw
村田×ブラント2の時に地上波でみたニワカ層は村田が1戦目で負けたことなんか殆ど知らなかったからねw
そういった意味では日本のスターの試合は専門チャンネル独占ではやっちゃいけない
DAZNは害悪以外の何ものでもない
0481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:59:04.39ID:zH8Gtb4B
>>479
両方でやるのが良いんだろうけどな

民放は色々制約があるからリスキー
選挙や台風があるとその情報を流しながらだから画面小さくなる
村田のエンダム2は録画あるけど、下に選挙速報が映ったままw

どっちかは録画放送でいいので、両方でやってほしいわ
0487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 15:07:47.67ID:W5mIjSF/
>>479
民放のメリットはそれだよね
普段海外のボクシングの試合なんか見ないし、知らないって層も見る
ゴロフキンやカネロどころかパッキャオも知らないオヤジでも
民放でやってたら村田や井上の試合見るし

詳しい解説ありでCMもいらないってファンはエキマとかでみればいい
DAZN独占とかは結局視聴数も少なくなってスターになるには障害でしかないのは同意見
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 15:58:52.37ID:eVKPnqz4
井上尚弥視聴率

2014年
*7.4% 04/06(日) 22:00-23:50 CX_ 井上×エルナンデス 八重樫×サレタ
*9.3% 09/05(金) 21:30-00:12 CX_ 村田×アドリアン・ルナ、井上×サマートレック、八重樫×ローマン・ゴンサレス
*7.8% 12/30(火) 18:00-20:54 CX_ 井上vsナルバエス&八重樫vsゲバラ(7.6%)、村田vsニックロウ(8.3%)

2015年
*7.2% 12/29(火) 19:00-20:54 CX_ 井上×パレナス、八重樫×メンドサ

2016年
*8.8% 05/08(祝) 19:00-20:54 CX_ 井上×カルモナ、八重樫×テクアペトラ
*6.9% 09/04(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ペッチバンボーン、井上×サルダール、清水×李
*7.7% 12/29(木) 18:00-20:54 CX_ 井上×河野(8.2%)、八重樫×サマートレック、村田(6.8%)、清水

2017年
*8.8% 05/21(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ロドリゲス(9.7%)、八重樫×メリンド(8.2%)
*7.5% 12/30(土) 19:00-21:00 CX_ 井上×ポワイヨ(8.3%)、拳×ペドロサ(7.0%)

2018年
*7.7% 05/25(金) 19:57-21:55 CX_ 井上×マクドネル、拳×ロペス
*8.3% 10/07(日) 20:00-21:54 CX_ 井上×パヤノ(8.4%)、拳×メリンド(8.2%)
0491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 15:59:34.29ID:eVKPnqz4
2019年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@11.5% 06/19(水) 21:00-22:02 TBS 井岡×パリクテ
A10.3% 05/19(日) 21:00-21:54 CX_ 井上×ロドリゲス
B*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント、拳×タコニン、清水×ノイナイ
※ 3.6% 03/16(土) 16:00-16:57 TBS 田中×田口

2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.6% 04/15(日) 19:57-22:00 CX_ 村田×ブランダムラ(14.7%)、比嘉×ロサレス(10.5%)
A*9.6% 03/01(木) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ第2戦
B*8.3% 10/07(日) 20:00-21:54 CX_ 井上×パヤノ、拳×メリンド
C*7.7% 5/25(金) 19:57-21:55 CX_ 井上×マクドネル、拳×ロペス
D*6.9% 12/31(月) 19:47-20:52 TBS 井岡×ニエテス
E*6.3% 12/30(日) 19:00-21:05 CX_ 伊藤×チュプラコフ、井上×サパラット
F*5.7% 02/04(日) 20:00-21:00 CX_ 比嘉×フエンテス
0493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 16:14:48.72ID:H0OhNgrI
スーパーフライの時はまだそこまで一般に浸透してなかったよな
パヤノをワンパンKOからどっと知名度上がった気がする
色んな番組でワンパンKO流してたよな
0494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 16:52:42.22ID:Fkamo+3+
やっぱりWBSSみたいなイベントで勝つと知名度上がるよな

金銭面とか色々問題あるみたいだけど、来年も開催して欲しい
0495名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 16:56:58.30ID:A5dOscfy
>>481
わかるw 速報とか選挙 地震なんかの災害時はテロップなんか出て録画には向いてないよね
俺も村田ブラント2はまだ残してあるけど
両方でやってくれればまぁ2度楽しめるよねw

>>487
DAZNはDAZNで色々なコンテンツ揃えたい気持ちはわかるが結局ボクシング界のためになってるのかと言えば微妙だよね

あまりエキマを肯定してDAZNを批判し過ぎると世の中の既得権益を守ろうとする老害みたいでイヤなんだけどこればっかりはしょうがないw
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 16:57:37.15ID:WiExpaLW
WBSSは後になってだけど財政難とか問題だらけなのが浮き彫りになったから2が最後になりそうだな
井上もほとんどノーダメージの試合が続いてるんだから試合間隔を空ける必要もないのに時間潰されたのがな
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 17:42:38.26ID:BX2FF/kf
まぁ自然と井上vsテテなんかの試合も将来的に組まれるだろうね
以前何かの番組で井上がMGMの中に入ってたけど、いつかビッグマッチのセミか何かで井上の試合が組まれるといいな
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 17:49:55.57ID:9Vz6HDf/
でも井上はある意味不運だよね
ドネアも本来の実力とは違った運が味方して勝ち上がって来た
今回ドネアにとってダルチニャン1戦目と同じくらいの不利予想が立てられるんじゃね?
井上は勝ち方しか問われないし負けは論外、苦戦しても過大評価だったと言われる
見返りが井上には少なすぎる
0507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 18:45:34.63ID:KOt6hOCY
パーカーはクモに噛まれたみたいだけどインスタの更新もストップしてるな
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:03:01.47ID:Fkamo+3+
アメリカの毒蜘蛛はエゲツないからな

もし本当に噛まれたなら可愛そう
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:10:15.23ID:s2WPMj4g
>>502
日本での知名度とボクシングマニアの空いたでの知名度なんてもうあるし
全く見返りがないに等しいよ
今回、ドネアに勝つより悪童ネリを完膚無きまでぶっ飛ばした方がリターンはあるよ
衰えてるなんて誰も言わないし日本でも山中の敵討ちで今以上に英雄扱いされる
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:44:08.49ID:RwDs3ej5
>>495
録画されないテロップはスカパーでやってて開発はされてるがなぜか地上派ではそれをやらない
テロップなんかリアルタイム以外全く意味ないのによ
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:48:50.77ID:+VgjgHNJ
ウシクの試合ってどうなるの?
このまま中止もありえる?
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:38:44.52ID:oxX3w2N9
井上ドネアはフジで生中継やった後に再放送的にエキマでもやるんじゃね?
海外の試合目的で毎週エキマ見てる者としては不満だけど、井上の試合見て興味を持ったニワカ向けで
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:42:24.08ID:n9p5ksOu
最近はスカパーで海外のボクシング番組はしてないな、前は地域タイトルとかエキマに出る前のボクサーがやってたけど、あれ見たらトップに辿り着くまでのピラミッド式に下の広がりが見れて面白かったな
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 08:09:21.39ID:2cYxpWgC
ベテルビエフとグヴォジクってアマの対戦ではベテルビエフがグヴォジクの鼻骨折ってストップ勝ちしてるんだな
知らなかった
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 11:53:49.38ID:ye0spLLX
負けないと思う
0525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:01:29.23ID:aS4WjaPm
いや、普通に負けるでしょ

マイキースペンス戦みたいになりそう
0527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:49:06.69ID:EJqTtFn3
おそらくダウンシーン無しのカネロの判定勝ちになるよ
コバレフのパンチは当たらない
0530名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 14:08:56.70ID:qnP0fkHF
弱点も狙いもボディってわかってるけど
そもそもボディって鍛えられないのだろうか

苦痛への耐性なのかそもそも腹が弱いのか
試合間隔短いから改めて鍛える暇は無いんだろうけど
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 15:05:00.51ID:e+T7Bf/D
>>514
フジでやった後エキマでやるほど無意味なことはない
無料で見た後にわざわざ有料で再放送見る馬鹿おらんだろ
何回も見たけりゃ録画するだろうし
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 15:10:09.40ID:e+T7Bf/D
ロドリゲスvsウォーレンは中止か延期みたいだな
ルビンの挑戦者決定戦のアンダーのはずだが名前消えてる
どうせならサンタクルスと入れ換えてワイルダーのセミにしてくれ
サンタクルスの相手が雑魚過ぎてあれを4階級制覇かかった世界戦とは認めたくない
決定戦ならせめて3位以内のやつとやれよ
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 16:58:28.85ID:aS4WjaPm
2階級下のパンチでカスれば倒れるとか漫画じゃあるまいし・・・

まともに当たればコバレフも倒れるかもしれんが
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 17:00:12.84ID:qnP0fkHF
コバレフは反応良くは無いからカネロの一発が当たる可能性ある

ただカネロもライトヘビーで通じるほどのパワーがあるのか疑問
スピードが際立ってるタイプでも無いし
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 17:07:02.30ID:nMh6UTUo
コバレフは中に入られない様にジャブ付きまくるよ
ミドルのジャブとは違うからダメージ蓄積しまくる
スピードはカネロだと思うけど体格差で負けちゃう
0549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 17:37:31.56ID:ejdT8hjq
ボクシングには精神面が一番大事だよ
コバレフもうやる気ないんだろ
カネロと絡んで楽に金儲けてダメージないうちに引退すんじゃないの
モチベーションも無くなったんだろ
じゃなきゃコバレフ側がこの試合するメリットなし
大して練習してこないでボディで早いラウンドにKO負けするんじゃないの
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:45:00.36ID:8tyr4hhB
カネロなんて誰とやっても一緒だよ
いつもみたく逃げ回って塩試合して
ヤオハンでなんとかしてもらう
それしかできない
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:59:17.20ID:EbuD5sZ6
カネロにコバレフのパンチが当たるかどうかだな
この前みたいに左ジャブみたいなのでも当たれば効く可能性あるし
パワーパンチは多分オーバーキルだからコバレフはコンパクトに当てること意識してほしい
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:46:06.53ID:uon7X4yR
何だかんだコバレフもゴロフキンと1歳差でカネロは20代だからなー
最近も微妙に衰えてるしさらに劣化するかもしれん
試合間隔的にもコバレフにとっては十分な準備期間はないし性格的にもいつも通りで挑みそうなのが心配だわ
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:25:03.08ID:e6Le+5Ch
コバレフも過去の実績がありライトヘビー級で一時代を作ってるし、金の為とはいえ簡単に下のクラスの選手にやられたら汚名だろうな、それだけは避けるんじゃないのか。トレーニング見てても余裕があるのは自信の表れなのかもな
0561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:29:38.29ID:aVStM0tK
カネロは多分結構前からコバレフ狙ってプラン練ったりトレーニングしてるだろーね
コバレフにとって十分なカネロ対策練れないくらいのスパンで試合組んだりリング外の戦略がカネロ陣営はすごいわ
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:48:04.49ID:706SSUkf
負けても大金入るからいいんだろ
そんなもんでしょ
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 02:26:24.56ID:GFgWQa7g
コバレフはカネロよりディフェンス良いかもしれないウォードにジャブ当てまくってるし
右でダウンも奪ってる
もちろんカネロよりパワフルな奴らと試合してきてる
カネロはディフェンス良いけどゴロフキンのジャブは食らいまくってた
コバレフとゴロフキンのジャブどっちが避けにくいかは知らないけどカネロもただでは済まないのは確か
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 02:46:44.48ID:FXi4+Tot
でも何年前にコバレフとゴロフキンがスパーしてゴロフキンがボコったんだよな
そういう部分も衰えも全て考慮した上で今なら勝てると判断してのオファーだろ
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 04:18:55.35ID:FXi4+Tot
コバレフは勝敗より金だろ
キャリアハイの1000万ドル越えとか今まで儲けた金の何倍もの金がたったの一戦で入る
しかも負けた後までDAZNで2戦のオマケ付き
断る理由がないわな
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 04:21:08.46ID:NgEeZE5k
ぶっちゃけ勝ってESPNで統一戦させられるより負けてDAZNでプロスペクトとかSミドル級の選手と階級差ファイトした方が良いからな
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 04:39:59.91ID:Llz9wKZ8
>>568
おまえらって全部お前がIDコロコロかえて書いてるんじゃん
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 04:40:08.15ID:FXi4+Tot
>>568
お前に何が分かるの?
ウォードでさえ
「コバレフにとって給料日。今のコバレフはクラッシャーズじゃない。生活が試合に影響するだろう」
とまで言ってるのに
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 04:47:51.38ID:FXi4+Tot
カネロはスタイルからして負けるにしても無様に負ける事は無いだろう
マイキーのようにフルマークで負ける事は無い
それに負けても「コバレフは大き過ぎた」だの言い訳出来る
ある意味セコイ
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 04:49:10.05ID:21IXYV3y
Kamil Szeremeta
ゴロフキンはもう次こいつとやる事決まってるそうだ
IBFの指名戦許可が出しだいこいつとやってカネロがやってくれるのを待つらしいわ
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 04:55:29.64ID:FXi4+Tot
メイこそマッチメイクの天才だろ
絶対にピーク時の相手とはやらない
メイがバックにいればデービスは負ける事なく稼げるだろうな
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 06:04:22.80ID:OvHD3sFA
>>573
プロモーターは日本で村田とやらせたい言うてるし、ゴロフキン本人は前からずっと統一戦か名のある選手とやりたい言うてるけどな
上階級の選手とやるの含めて
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 06:36:48.66ID:wycKgNr0
>>578
ゴロフキンにプロモーターはいなくなったんだが
その村田とやらせたいと言ってたプロモーターって誰だ?

それに村田のベルトはインチキベルトだから統一戦にできないし
村田は無名なんだが
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 06:58:40.12ID:sSoUbr+B
スティーブロールズ()とやるくらいだから村田とやってもいいでしょ
そもそもゴロフキンの防衛戦の大半が無名の相手だし
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:01:45.17ID:e6Le+5Ch
IBFタイトルを剥奪されるとはいえ相手はまた無名選手か
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:22:06.68ID:706SSUkf
村田のベルトって元はゴロフキンやジェイコブスが持ってたベルトだけどな
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:16.04ID:+Jf3XXsQ
>>583
それを持ってたのカネロの持つWBAタイトル
だいたいゴロフキンのタイトルは全部カネロに取られただろ
村田の持つセカンドベルトは無関係で要らないだろ
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:31:24.39ID:706SSUkf
ちょっと何言ってるかわからん
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:40:18.65ID:hW7Jrftk
ゴロフキンが持ってたベルトはカネロに取られた
村田のベルトはそれとは全く無関係のセカンドベルトでゴミ
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:46:05.83ID:706SSUkf
ゴロフキンは勝手にスーパーに昇格する前は暫定→レギュラーのベルト持ってた
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:58:07.00ID:hW7Jrftk
>>587
でもそれは新しく出来たベルトでゴロフキンが持っていたベルトは直接対決でカネロに奪われた
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 10:55:20.06ID:wycKgNr0
ゴロフキンは来年5月にカネロ3が実現しない場合、IBF1位のカミル・ゼレメタと対戦予定というレポート。
一部で批判されそうなカードですが、IBFは指名戦に厳格なので、先に片付けておくのは賢明。激戦の後で少し力の落ちる(と思われる)相手と対戦は理解できるし、ポーリッシュは特に東海岸で客も呼べる
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 13:22:53.86ID:XTuxR9++
>>576
実際にスーパーフェザーにタンクに勝てるのいないだろ
ライトでも近い将来タンクがロマをしばくと思うぞ
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 14:33:57.49ID:z3t8ZwIy
>>592
ライト級以下でロマチェンコ以外デービスに勝てる選手は居ないと俺も思うよ
スター候補のシャクールやキングライもスパーでボコられてるみたいだし
そしてロマチェンコもあと2年で引退すると言っているし残された時間も多くはない
でもスーパーライトから上は超激戦区になる
スーパーライトだけでもスーパーフェザーやライトに居ないような本物中の本物がゴロゴロいる
ここから上はメイがやったように相手を選んだりピークを超えた時期に付け入るしか勝ち続けるのはいかにデービスの才能を持っても不可能だろうね
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:52.49ID:/sUmfvJQ
>>573
21戦全勝5KOwww
テクニシャンタイプか
デレビよりは弱そう
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 15:11:00.67ID:/sUmfvJQ
>>590
つうか前の試合から一年以上ブランクあるけど何やってたんだ?
てっきり引退するか迷ってるのかと思った
好きなボクサーだから復帰は大歓迎だが
バンタム上げるなら井上やドネア戦もあるか?
それより井岡が狙いそうだな
衰えた今のロマゴンならチャンスあるだろ
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 15:41:44.56ID:/sUmfvJQ
>>601
そりゃやるでしょ
心理的恐怖感なくなった今ならロマゴンは美味しい相手
ジェイコブスに判定まで粘られて威圧感薄れたゴロフキンとやったカネロ
マルケスに倒されて無敵感無くなった後のパッキャオとやってもメイウェザーと同じ
心理的な威圧感は試合に左右する
井上も一回負ければ無敵感なくなるから対戦相手も戦い方変わってチャンス出てくる
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:29:18.32ID:UZA8j+1I
モズリーって半端なく不細工だよなw
ボクレコの写真はやばいw
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:31:11.66ID:e6Le+5Ch
>>611
インスタで見ると全然そんな事ないけど、この写真は酷いな、加工されてる整形みたいな笑
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 19:18:27.07ID:UZA8j+1I
不細工が加工したら余計に不細工にw
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 19:41:06.77ID:cpvfeRP1
モズリとリゴどっちが不細工?
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:17:19.52ID:q2sm6l0o
そもそもSフライの時点でロマゴンは減量が苦しいから階級上げてるだけって八重樫に言われてたしな
バンタムでやるのも減量がキツいだけだろうな
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:24:10.06ID:RUad/4j7
エロールスペンスが自動車事故で亡くなったてマジ!?
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:36:21.19ID:jyzYSdOS
スペンスが亡くなったかどうかはまだわからないがかなり深刻な状況みたいだな
ボクサーとしての復帰は難しいかもしれない
スペンスかクロフォードか スペンスが過大評価かどうかなんて無意味な議論になってしまったな
こんな終わり方は残念
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:39:46.45ID:cqi1qYV9
命は助かりそうだと報道されてるけどフェラーリが大破するほどの事故でシートベルト着用なしで車外に放り出される
現在ICUで集中治療
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:43:57.90ID:jyzYSdOS
エドウィンバレロの時を思い出すなあ
とにかく命だけは助かって欲しい
うーむ、しかしやりきれんな
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:44:47.16
助かったとしても現役復帰は絶望的っぽいな…
だから機を逃す前にさっさとビッグマッチやれって俺は言ってるんだよ
ワイルダージョシュアも実現しなかったし
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:47:09.23ID:mLI+WnmD
思い上がりくさいんやたら増えたわな

実力見せてみろや(°▽°)

昔からそおだろ?
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 21:51:09.87ID:sUvYoFka
エロスペ逝ったか
フェラーリって成金丸出しだな
せめてコルベットの最上位クラスに留めとくだけの謙虚さがあれば事故らんだろうに
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:28:57.18ID:chsPGIWD
スペンス、、、
これってどんくらい酷いんや。
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:32:12.00ID:chsPGIWD
車の感じだけ見ると復帰できるかレベルよりも生命の危機レベルに見えるんやけど、、
とりあえず詳しい情報見つけたらみんな貼っていこう。
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:38:28.28ID:mLI+WnmD
吹き上がるやつで自慢染みた言い方してるやついるなら実力見してみろ(°▽°)

実力あるなら吹かしもオケ、実力あるならなって話

実力ないならてめえごときが言うなよ!ってな当たり前
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:40:14.22ID:mLI+WnmD
そこ試しに見る場合もあるしそいつが吹き上がるほどの実力あるか試しいれる場合もある

実力ない場合はそおなることがあるから下手なこと言えないの
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:43:59.63ID:GFgWQa7g
復帰出来たとしてもベルデホみたいに終わってるかもしれん
同時期に出てきたスター候補がタイミングは違えど事故で終わるなんてな...
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:59:21.93ID:R2Bf5XNW
SportsbyBrooks@SportsbyBrooks
CBS 11 in Dallas reporting this morning that boxer Errol Spence rolled his Ferrari and that
"Police say the driver was taken to the hospital in serious condition and is expected to survive."

生き残って欲しいって
これって重体じゃないのか・・・
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:00:12.41ID:706SSUkf
ポールウィリアムスコースか
重賞なら復帰しても劣化しまくりなんだろうな
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:05:47.32ID:Kz1zqJqn
白いフェラーリだね。紫に見えるのは照明の色だと思う。

https://box-p4p.com/class/w/91216

命が助かることを祈ります
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:08:26.39ID:RCCW/kzN
誰に対して?って?

全般、誰に対しても同じだよ
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:09:12.61ID:RCCW/kzN
言ったことでそいつの実力を見るんだよな
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:10:17.35ID:UZA8j+1I
シートベルト無しでぶっ放しで単独事故
自業自得にみえる
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:15:15.59ID:WrknwRw9
3年前当時24歳だったメジャーリーグマーリンズのエース MLBのスターピッチャーホセフェルナンデスがシーズン中にボート事故で死亡事故起こした時はショックだったが、アメリカはスポーツ選手の事故が多いね
とりあえずスペンスは命に別状が無くて良かったわ...
なんとか、クロフォードとの統一戦まで辿り着いて欲しい
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:43:08.11ID:WrknwRw9
>>654
あの時も大体これぐらいの時間に知り合いからメールきて衝撃受けたわ
これからの選手だっただけに立ち直るのに結構時間かかった

スペンスも今ボクシング界で期待してる選手の1人だからショックだわ
ウィテカーもショックだったしこの手のニュースはあんまり聞きたくないな
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:45:57.27ID:RCCW/kzN
海外のやつ相手にか?

言ってることが変すぎておかしな感じしか受けないでな
0659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:49:22.86ID:m1RdOSjm
ざっとツイッター見てみたけど、クロフォード、ケルブルック、ポーターがスペンスの事コメントしてるね。
こんな時は関係ないと思うけど、クロフォードってスペンスと仲いいの?
0660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:49:42.56ID:WrknwRw9
大して興味ない選手ならそうはならないけど入れ込んで見てた選手なら普通ショックだろ
興味ない選手ならたとえ日本人でもそんなショックは受けないわ
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:54:20.58ID:RCCW/kzN
頼り気強いだけちゃうんかい?
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:56:01.65ID:RCCW/kzN
対戦相手として見て実力を見るならあるけどな

てよりそおじゃなきゃ正確な実力なんか測れないだろ
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 00:40:37.03ID:t3uyKOPM
クリロナもフェラーリ大破させてたけどほぼ無傷だったし壊れやすく衝撃吸収しやすいように設計されてるんかな
とにかく復活してくれることを祈る、、
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 01:41:16.42ID:IJ+YaqPQ
命に別状がないならほんとに良かった
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 02:12:41.66ID:p/BE4Sr+
スペンスはクロに倒されるべきなんだよ
絶対戻ってこいよ
応援してるぜスペンス!
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 02:15:54.14ID:Bfu/E98X
これでスペンス引退とかになったらウェルターが一気にしょぼくなるな
ジョシュア陥落でヘビーも微妙な感じだしボクシングの楽しみが減ってくわ
0678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 02:20:05.08ID:8/xXIcNp
なんとかジョンソンも村田への挑戦者決定戦やるんじゃなかったか
0679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 02:58:45.00ID:ah4lXQxu
スペンス交通事故ってマジかよ・・・
これだから人生何が起こるか分からないんだよなぁ
コラレスはバイク事故で死ぬし
ポール・ウィリアムスも全盛期に自動車事故で下半身付随で終わったし
ボクサーはリング禍以外でも死ぬという当たり前のことを再認識させられた
とりあえず命だけは助かってくれ
0680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 03:05:33.69ID:ah4lXQxu
写真見たけどフェラーリ大破してるやん・・・
復帰以前に命助かるかすら怪しいだろ
仮に一命取り留めたとしても健常者に戻れるかすら微妙だぞ
車外放り出されたなら地面に頭強打して脳挫傷やってるだろうし
せめてシートベルトさえしてれば
スターになって調子こいてスポーツカー飛ばして死亡とか昔から変わってねぇな
クロフォードよりスター性あって期待してたのに・・・残念
0681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 03:12:16.92ID:/lgvN2oY
ホント、シートベルトさえしてれば全然違ったと思う
車も派手に壊れてるのは前と後ろだけで運転席は割と綺麗だからね

勿体ない
0682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 03:15:35.67ID:IJ+YaqPQ
>>674
これは実現したら両者とも良い相手だな、村田もこれくらいを相手に世界と渡り合ってほしいな
0684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 03:30:15.71ID:qEyPv0d0
>>670
そいつたまに出没してアホみたいな予想貼ってはボコボコにされて去っていく予想ガイジだろ?
前にバカにされたのすげえ根に持ってるんだなw
どんだけ悔しかったんだ
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 03:48:02.68ID:E0q52lwR
ユーバンクも親父が凄いだけで微妙じゃね
ゴロフキンから敵前逃亡したり階級上げても一流になれなかった態度だけは一流の選手なイメージ
グローブスとの試合はクソだった記憶ある
0687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 04:03:31.06ID:IJ+YaqPQ
レナードも、スペンスと仲の良いチャーロ兄弟もインスタで無事な回復をお祈りしてるな
0688名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 04:03:48.57ID:IJ+YaqPQ
カメラに映った事後の瞬間の映像が公開されてるけど、猛スピードで車が3.4回転して衝撃的だわ、シートベルトしてなかった事で早めに車外に放り出されたのが幸いしたと報道されてるな、確かにあの回転してるフェラーリの中にいたらやばすぎるわ
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 04:39:28.74ID:p/BE4Sr+
障害が残ってスペチャン駄目かも
0695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 04:49:06.25ID:IJ+YaqPQ
>>689
めちゃくちゃ言うな、鬼畜かよ
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 06:08:01.22ID:viQx0ZxG
腹太鼓の下らないボクシングする癖に車の運転は豪快なんだな
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 06:58:27.03ID:B7q+7/Yf
容態出てないってことはまぁ悪い想像しかできんわな
命に別状ないならすぐ発表できるだろうし
車が大破するほどのスピードから車外に放り出されて
生きて居られるとは思えん
0701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:01:44.33ID:IJ+YaqPQ
Twitterを見るとin44とボクシングアートは予断を許さない深刻な状況と書いてるし、ライターの杉浦大介氏は命に別状はないとしてるし、どっちが正確な情報なんだろうな
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:11:00.28ID:MXgPiyG6
>>702
それなじゃねーよクソガイジ
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:31:55.61ID:8hUGTN1Y
>>703
何か問題あるの?
スペンスの身内でもないくせに言葉だけはいっちょまえで聖人君子気取ってるやつのが気持ち悪いんだが
そんなに心の底から心配ならちゃんと誠意を示してサポートしてやれよ
口だけじゃなくてなw
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:32:06.52ID:IJ+YaqPQ
最初の速報で入ってきた時のような深刻な状況ではないとの報道もあるな
0707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:33:59.74ID:8hUGTN1Y
プロボクサーとして戦えなくなった時点で興味の持てない対象だし価値のなくなった人間
それ以上でも以下でもないのに入れ込みすぎてるやつ本当に気持ち悪いわ


まあ言葉だけで実際は何もしないやつがほとんどなんだろうけどな
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:34:51.33ID:MXgPiyG6
>>705
聖人君子?何言ってんだ?
一般的な感覚だと思うんだが?
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:36:54.41ID:vj2J7Hfl
>>703
口調で分かるよ
お前、スペンス溺愛君だろ?
とにかく命が助かればいいな
一緒に祈ってやるよ

ボクシングは諦めろ
お前もこれを機会に粘着やめて人生リセットしてまじめに働け
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:37:11.07
スペンスが死のうが生きようがどうでもいいわ
ポーター戦で底を見せてこの先クロフォードに負けることは必然だったボクサーだし
0712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:38:38.19ID:8hUGTN1Y
悪いけど俺は赤の他人のために心の底から心配とかできないわ
自分が思うのは勝手だけど人にまで心情の押しつけしてくるのは実に傲慢だと思うよ
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:42:43.07ID:B7q+7/Yf
まぁ心配だけどそこまでショック受けてるかと聞かれるとな
正直俺もスペンスの生死よりボクサーとしての
面白くなりそうな試合が見られなくなるのが残念だ
でもパッキャオが事故で生死不明とかだと多分めっちゃショック受けるな。思い入れあるし
0717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:57:25.09ID:RGQdNuR8
>>714
俺は3年前のMLBのスターピッチャー マーリンズのホセフェルナンデスがボート事故で亡くなった時とジェラルド'Gメン'マクラレンがナイジェルベンとの試合で半身不随になった時がマジで1番ショックだった
スペンスはまだ若いしボクシングファンとして残念
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 08:23:16.81ID:Fjjwq8C5
ボクヲタは性格捻じ曲がって普段口悪いくせに
こういう時はやたら善人アピしたがるのがキモすぎ
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 08:34:00.41ID:2Tat4XoH
>>719
自業自得だったとは言えホセフェルは24歳と若かったしスター性抜群だったしマクラレンもジュリアンジャクソンを2度倒してこれからって時だったからな

とりあえずスペンスは良かったな
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 08:43:04.31ID:IJ+YaqPQ
顔の傷だけでボクシングにも影響ないみたいなニュースだけど、そうだとしたら凄いな
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 08:45:43.64ID:qCHjCKDt
不死鳥っていうニックネームついたりしてなw
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 08:46:28.89ID:qCHjCKDt
跳ね馬とかw
0731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 08:51:25.05ID:IJ+YaqPQ
CBSでもフェラーリが回転して吹き飛んでる映像が速報ニュースになってるみたいだし、これで復活は知名度が上がっただろうな笑
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:08:32.02ID:qCHjCKDt
スペンスはもってるな
先日のポーター戦もそうだし今回動画見たけどフェラーリ縦回転してる大事故だし
エロール"ラッキーマン"スペンス だな
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:17:23.75ID:1lweFtEp
寝る前に事故のこと知って、起きたらすっかりスペンス君のこと忘れてたわ
そんなもんだよね
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:20:13.51ID:h6MvItiG
シートベルト無しでスーパーマンしちゃって骨折無しとか不幸中の幸いというか凄いな
フェラーリも街頭すり抜けてるしコースが良かったみたいだ
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:33:54.78ID:47SyXiiH
ロドリゲス×ネリは好カードだね
ロドリゲスはタイソンに壊されたルイス戦の時のラドックみたいにならなきゃいいが
ネリの回転力のある左右フックが炸裂するかそれともロドリゲスのカウンターをモロに食らったネリが倒されるのか
ダウン応酬の壮絶な打ち合いの末、ロドリゲスが僅差の判定勝ち収めると予想
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:43:26.12ID:IJ+YaqPQ
マジでロドリゲスが承諾すればワイルダーオルティス2のアンダーでネリ戦決まるんだな
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:46:37.06ID:nTUN5cib
>>720
骨折なしとかマジか・・・

ボクサー生命はもう無理だせめて命だけはと思ったが本当なら奇跡的だな



ネリvsロドリゲスは個人的にはしばらぬ叶わぬドリームマッチだと思ってたがこんな早く叶うとはな

ロドリゲスはボディという弱点が露呈しているがネリに対してどこまで強さを証明できるか期待したい
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:50:33.55ID:F5ubZHfD
ロドリゲスも井上に惨敗してすっかり掌返されちゃったな。。
昔のスレ見てたらかわいそうになるわ
あんなに持ち上げられてたのにな
次、ロドリゲスに負けるようならネリも二の舞だね
そして、ネリはオーソドックスは超苦手だと思うのでロドリゲスが勝ちそうだし

そうなると誰も「井上はネリから逃げるな」って噛み付かなくなるな。
アンチが次は何を言い出すか楽しみ
最終的には「ワイルダーから逃げるな」とかなりそう
割とマジでw
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:54:03.65ID:IMUD2H7w
>>712
いちいちインターネット掲示板にそんなこと書き込むお前もバカだと思う。
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 10:30:30.73ID:F5ubZHfD
>>749
お、早速来たね
お通夜状態だったのに元気になったかい?
心配してたぞ
また噛み付いてくれ

早速だけど、スペンスは復帰してもパッキャオにも勝てないよな?
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:19:50.42ID:M3pVBdAb
>>753
漫画的な綺麗な一本傷ならむしろキャラ付けとしてかっこよくなるな

ネリロドはめっちゃ魅力的なカードだな
ロドリゲスは逃げるタイプじゃなさそうだし受けるだろな
0756名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:24:31.94ID:Dz1zdn1b
ネリ ロドリゲスあたりが世界ヘビー級タイトルマッチの前座に入るようなら来年以降NAOYA INOUEは確実にビッグマッチのセミでタイトルマッチ出来そうだなw
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:39:37.96ID:ah4lXQxu
>>714
パッキャオは国籍は違えど同じアジア人だし
何より貧しい東南アジアに生まれてアメリカでスターに登り詰めたシンデレラストーリーはスペンスの比じゃない
軽量級出身で自分より大柄な相手を次々と撃破していくのも漫画のヒーローみたいだったし
パッキャオが死んだら俺泣くわ
デラホーヤやメイウェザーが死んでもなかないと思うけど
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:39:55.47ID:/Nricuk9
井上と契約すると思われるトップランクはスター選手抱えてないからビッグマッチの前座は無理だろ
ロマやクロフォードの前座なら可能だろうけど
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:44:44.15ID:ah4lXQxu
>>720
マジかよw
生死をさ迷う重体から数時間で家族と会話出来るまで回復ってどうなってんだ?
情報が錯綜し過ぎて分からんな
骨折すらないなら今月中には退院出来るやん
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:50:29.81ID:ah4lXQxu
>>743
サンタクルス要らねーからロドリゲスセミにして欲しい
セミセミだと11時から中継だと入らない可能性あるし
リピートで確実に流すならいいけど
サンタクルスも相手がまともな奴なら構わないんだが
バンタム時代のサンタクルスはメキシカンらしい打ち合いしてて好きだったんだが
フローレスとかいう雑魚の代わりに伊藤に変えろ
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:51:50.46ID:p/BE4Sr+
ロドリゲスってマロニと互角だろ
マロニまったく強く感じなかったし、多分そんなに強くない
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:58:06.41ID:ah4lXQxu
>>754
シートベルトしててもスピード出し過ぎれば死ぬし
壁や電柱に激突すれば死ぬ
一番はスターになって浮かれてスポーツカー乗り回して調子乗らないことだ
海外のスターはその傾向が強い
道も広くてスピード出しやすいし
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:06:39.90ID:4kFsCSK0
は?ウォーレン逃げたのか?まあいいけど
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:10:44.37ID:ZHIXUv1n
>>757
いやぁビッグマッチのセミでしかもそれがラスベガスMGMとかだったらアツいよねw

>>753
骨折はないが顔に裂傷を負ってるみたいだね
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:12:11.63ID:mWeauuMf
ん?ワイ今スペンスの事故知って飛んできたんだがなんかダイジョーブな雰囲気??
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:14:18.59ID:4kFsCSK0
ネリってオーソドックスと戦うの久しぶりだよな 苦手説出てたけどロドリゲス戦で実力はっきりするな
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:29:56.73ID:Q2LPjhKV
ロドリゲスはそこまでの選手じゃないとずっと思ってる
ただネリがさらに大したことない選手だとバレる試合になるかもな
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:42:46.24ID:0dkTGO9F
ネリはビラヌエバごときにカウンター合わせられてダウンしてるからなぁ
カウンターパンチャーのロドリゲスとは相性悪いんでないの?
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:43:43.40ID:c2DjZvQq
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 12:57:13.24ID:0qeNlMdJ
ネリはカウンターポコポコ貰ってたら前に出れなくなるかもな
逆にロドリゲスがネリをぶっ倒す絵も浮かばない
判定でロドリゲスかな
0785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:20:02.83ID:xmxrKpPu
ネリの回転力は確かに目を見張るものがある
上下への打ち分けでロドリゲスのボディを効かせることが出来るかも知れない
ただしロドリゲスのカウンターをもらいそうな気もする
ワンチャン ロドリゲスのカウンターをドンピシャでもらったネリが もう効いてしまってストップされる可能性もある
この試合は蓋を開けてみないとわからない好カードだね
ロドリゲスはパンチはないがネリの実力を測るにはうってつけの選手だと思う
ボクシングに三段論法は通用しないが、ロドリゲスが勝てば井上は無理してやらなくていいだろう
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:49:09.41ID:p/BE4Sr+
マロニに腹殴られて後半失速したからネリが勝つだろ
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:52:38.11ID:p/BE4Sr+
ロドリゲスは前半はネリと互角でいくと思うが、段々ネリが圧力強めてきてネリが勝つんじゃないのか
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:05:34.11ID:xmxrKpPu
>>791
もちろんそうだが、井上にはまだまだ日本人がかつて見たこともない明るい未来が待っている
そのためにはボクシングのメッカであるアメリカの地で実力を証明していく必要がある
要するにまだアメリカ人は井上の凄さを目の当たりにしていない
そのためにネリなんかはうってつけの選手でいずれ倒す日が訪れると思う
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:50:22.21ID:F3Q6LP8l
・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、スーパー王者やレギュラー王者、暫定王者、休養王者などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が100人近くもいる。
だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:55:17.15ID:xb1kY/8O
あの事故で外放り出されて骨折なしは逆に笑うな
やっぱトップボクサーの身体つうか耐久力つうか凄えな
顔面裂傷はしゃあない
生きてて良かった
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:05:28.10ID:xb1kY/8O
個々の関節の柔軟性、反射神経、とっさの判断力なんかは今回生きていた事に充分関係あると思うけどね
これが運動不足の親父ならまた違った結果になったかもしれない
まあ99%運だと思うがw
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:07:40.14ID:LCJDfGzk
>>714
スペンスとかフレーム的に明らかにスーパーウェルターが適正の奴が、
ウェルターで無双されても面白くもなんともない
だから俺はどうでも良いね
始まる前に終わった選手
ウェルターでクロフォードとやってもまず間違いなく勝ってたが、
だからどうした?としか俺は評価してなかった
スキルレベル等が同等程度で体は2周りデカいんだから勝って当たり前
俺はスペンスが好きだからウェルターのスペンス無双を唱えてたわけじゃないんだよな
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:08:05.92ID:Eyg54t3y
>>795
関係者は井上vsネリ戦の青写真を描いていると思うよ
まず井上の仕事は統一することだよ
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:25:02.09ID:A9NmpkzE
スペンス復帰しても戦力が大幅に落ちる可能性あるんじゃないか?
身体的に無事でも心理的に影響が出たり
PTSDみたいに危機を感じた時に集中力が低下したり動けなくなったり
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:38:49.13ID:F5ubZHfD
>>809
現時点では後遺症は見えないよね
ただ、命があって良かった
ボクサーとしてではなく生身の人間として

でも自業自得ではあるけどな。。
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:45:52.42ID:A9NmpkzE
飲酒運転だろ
生きてて良かったがボクサーとしては終わったんじゃね?
WBCも統一してこれからって時にまさかの脱落か
でもスーパーライトの猛者がこれからどんどん上げてくるだろうからタレントには困らないだろうが
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 15:47:03.62ID:jCO+Y/oA
ゴロフキンもカネロに固執すんのやめて
カネロみたいにコバレフに挑戦するとか独自路線目指せよ
スミスに挑戦とかチャーロとやるとか他にあるやろ
村田とやってもあんまりうま味は無いけどな
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:01:04.47ID:A9NmpkzE
>>813
ゴロフキンは下り坂で上げても厳しいだろうな
カラムやベナビデスには勝てないよ
チャーロでも厳しいそう

てかゴロフキンは試合前から病んでたとか何かあったのかね
でもバンクスは切ってサンチェスに戻った方がいい
カネロとの試合は負けたけどゴロフキン勝利のスコアカードは海外メディアでもいくつもあった
逆に今回はSDで勝ってもゴロフキンを支持している声をほとんど見ないし評価をかなり落としてる
衰えだけじゃなくスタイルの微妙な変化も影響してるんじゃないか
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:11:36.37ID:F5ubZHfD
強くても見合った金を稼げないボクサーは色々不幸だよな
ロマゴンだってフライ級あたりで十分金になっていれば、未だに無敗記録続けてたかもな
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 16:33:32.40ID:viQx0ZxG
Sライトの猛者って誰だ? この辺りの階級はもうスカスカで終わってるだろ
ヘイニーとテオフィモの成長待ちだわ
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:28:31.94ID:37ULDFcq
ネリは優遇されてるってか試されてるってか...
本当に優遇されてるなら拓真とか押しのけてウーバーリに挑戦しててもおかしくないしな
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:35:40.85ID:/Nricuk9
バンタム級とはいえ、アグレッシブで誰とでもやるメキシコ人ってだけで優遇される理由としては十分
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:39:23.53ID:fYqMpOI/
君らの予想ではネリとロドリゲス戦の勝敗はどうですか?
友人に知ったかぶりしたいので至急教えてください
あと井上とドネア戦の予想もお願いします
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:42:19.22ID:A9NmpkzE
>>820
マジで言ってるのか何も知らないのかどっちだ?
ヘイニーやテオフィモはライトもまだ獲ってないし
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:44:50.40ID:uU8u4vj7
>>830
俺はネリ不利だと思うわ
ロドの独特の引き撃ちみたいなカウンターはネリにとっては相性最悪だと思う
フック打った後にまっすぐの右を打たれたら次のフックを打つ前に食らう

ただサウスポーなのでロドリゲス得意の左アッパーが使えないのと
ボディーをネリに狙われたらパヤノ みたいに沈むかも
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:47:16.65ID:MS6qch0S
>>814
ゴロフキンはカネロ戦以外でも全然金になる
ゴロフキンとDAZNが結んだ契約は6試合1億ドルで1試合で1660万ドル以上
知名度も実績も0で12回戦すら経験の無いスティーブ・ロールズと試合して17億円以上稼いだ
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:48:53.90ID:A9NmpkzE
ロドリゲスが勝つと思うんだかな
ネリは得体の知れない(PEDの影響で)強さは確かにあるがスピードもないし技自体の完成度自体は低いんだよな
ロドリゲスはカウンター上手いしネリにとって相性悪いと思うから勝てると思うが
0835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:50:25.66ID:37ULDFcq
最近のネリの対戦相手はサウスポーで小柄というネリの得意なタイプだったから
オーソの割と大柄でカウンター使いのロドリゲスはキツい試合になると予想
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:09:49.61ID:A9NmpkzE
フジが生放送でエキマは録画で土曜?
フジがやるやら別にやらなくてもいいような
他の海外試合やってほしい
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:13:18.75ID:0zy9MusG
ロドリゲスのカウンターが神格化してるけど
モロニーには結局効かすようなカウンター1発も入ってないし
井上には何発かカウンター決まったけど
全くダメージが無いどころかパンチが軽すぎて負けは無いなと舐められる始末
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:19:21.68ID:A9NmpkzE
>>843
いつも言ってる事じゃん
それにデレビが強かっただけでまだ村田じゃどうにも出来んと思う
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:58:14.87ID:KE90XROs
>>841
ネリはドーピングの影響か知らんけど打たれても気にしないで前出るからね
モロニー戦も井上戦もボディー含め弱点晒してるしそれに飲まれるとパヤノみたいになる可能性はある

ロドリゲス対モロニーのときはロドリゲスが拳負傷するまでは良かったけど
右はあまり効いてなかったね。バトラーに勝った時も確か左フックでダウン奪ったし
タイミングは上手いけどロドリゲスはパンチがないのは事実
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:14:05.04ID:qgkocPJu
ネリのボディ警戒して一定距離保ってバックステップするなら
ロドにも勝機はあるかな
井上戦は何を血迷ったかプレッシャー重視で
面白いように右ぶち込まれてペース乱して自滅してた

けどロド自体、サウスポーが得意か分からん
アマ経験は豊富だから大丈夫だろうが
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:21:26.19ID:A9NmpkzE
俺としてはネリの方が神格化されてるような気がするんだよな
あれだけ隙だらけで連打して来るから簡単にカウンター取れそうに見えるが
皆出来ないという事は防御しないとヤバイという信号が来るだけのパンチはあるんだろうが
ロドリゲスは確かにボディが弱点なのは井上戦、モロニー戦で晒してしまったからそこ突かれるかもしれない
でもロドリゲスならカウンターで倒せる
願望込みで
ネリの化けの皮を剥がして欲しいね
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:32:18.69ID:QgHrOkId
いやネリも上手くなってるよ
アローヨ戦なんかはもっさりしてる印象だったけど
パヤノ戦はコンパクトに隙なくパンチふれてた

ただお薬の効果かどうかは知らん
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:55:55.98ID:Q2LPjhKV
個人的にはロドリゲスもネリもあんまり評価してないけど予想は難しいな
どっちもそれなりに勝ちパターン持ってるし弱点も見せてるし
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:08:51.23ID:0N2uiypf
>>856
シートベルトしてなくて外に投げ出されたお陰で重傷じゃなかったらしいぞ
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:14:24.09ID:VC9xNeNi
あれだけ悪口言ってたクロフォードもオレ達はリングで厳しい事も乗り越えて来たはずだ、帰って来いと言ってるな
アホのコバレフとは大違いだ
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:18:47.06ID:0N2uiypf
ロマチェンコもステベンソンがリング禍の危機だったときに空気読めないツイートしてこっそり炎上してたし、
旧共産主義圏はやっぱりちょっとおかしいな、キューバの連中も全然空気読めないし
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:24:10.60ID:Qgo6HTe5
>>862
クロフォードのアウトロー感はビジネスライクなところあるよな。分別つけて悪態ついてるイメージ

コバレフはマジモンのアウトロー。ボクシングの才能が無ければ誇張抜きで今頃塀の中のはずなんだが、何を間違えたのかボクシングの才能に恵まれた
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:25:11.02ID:0N2uiypf
>>864
ビジネスライク(車の整備工場に代金払わずに車に乗って逃げる)
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:29:36.51ID:VC9xNeNi
>>864
アウトローは聞こえが良すぎる
女も殴るしCAに無理矢理キスしてキレたら搭乗拒否で追い出されるとかアウトローじゃなくマジ者のカスだろ
アウトローでもなんでもない
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:31:57.95ID:8md0NeXL
>>836
よっしゃこの前言ってた通り民放とエキマ両方見て2度楽しめるやつだ。1番いい結果だねw

>>830
パンチはネリ、技術はロドリゲス
ネリは回転力のある左右フックが武器でロドリゲスは独特のタイミングから放つカウンターが得意
打たれ強さはロドリゲスだと思うがパンチはネリの方がある
はっきり言えばこの両者はいざリングに上がってやってみないとわからない
個人的な予想としては前半ネリの攻撃をうまくかわしながらロドリゲスがカウンターを当ててネリからダウンを奪う。
しかしネリのボディにロドリゲスも効かされそのまま判定へ。
ロドリゲスの小差の判定勝ち。
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:32:15.48ID:Qgo6HTe5
>>866
確かに聞こえが良すぎたかもな。
まぁ、言う通り普通にカスだと思うよ。正直カネロも好きじゃないけどこればかりはフルボッコにされて負けちまえとは思う程度にはマジで悪
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:34:37.63ID:Qgo6HTe5
>>867
支持したい意見だけど、試合の認定団体がWBCなのが不安要素。
ベガスはどちらかと言えばネリ寄りの会場であることも含めると小差の取り合いになったらロドリゲスは負ける気がするわ
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:36:42.12ID:ksrFlhfs
スペンス顔に裂傷があるみたいなんで心配だな
あの可愛い顔に傷とか残らないといいけど
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:56:25.14ID:6uuRAeIB
ロドリゲスってバンタムでは意外とデカいんだよな
ネリの苦手?なオーソドックスだし割りと厳しい戦いになるんじゃないの
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:56:29.48ID:8md0NeXL
>>869
まぁWBCの本部はメキシコだからね
ただロドリゲスのコンディションが良ければネリを効かすぐらいのカウンターはもってるからね
ネリは必ずしも打たれ強いとは言えないからひょっとすると前半前がかかりになって攻めたらカウンターもらって倒される可能性もあると思っている
ただロドリゲスにとっては復帰戦になるわけでメンタル的な部分が気になるところ
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:59:36.99ID:tuh1QF/a
ロドリゲスが1-3ラウンドまでカウンターを当てながら緩やかにラウンドを取る。
中盤タイミングを掴んできたネリが回転力のあるコンビネーションとロドリゲスのミドルレンジでのアウトボクシングでシーソーゲーム
終盤ボディが効いてきたロドリゲスが失速してネリに捕まりダウンを奪われる。
なんとか立ち上がって12ラウンド終了するも僅差判定でネリの勝利。
という熱い展開を予想
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:20:42.83ID:vj2J7Hfl
>>877
ただ、ネリの回転力も勢いはあるもののスピードはないよね
打ち合いに巻き込まれなければ、ロドリゲスなら十分捌けるかもね
パヤノでも10Rまで耐えられたぐらいだから
カウンター警戒させながらアウトボックスできればロドリゲスにも勝ち目はある、ってぐらいかな
ただ、前から思ってたんだけど、ロドリゲスってフットワークあまり上手くないよね

やはりネリが優勢だろうなぁ
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:21:31.57ID:z7VCv0Dh
ロドリゲス×ネリは割りと予想立てやすい試合だと思う
序盤はネリがロドリゲスに付き合って技術戦を展開するも技術で上回るロドリゲスに手を焼き後手を踏む
じれたネリはキレイなボクシングを捨てて中盤から終盤にかけてパワーと回転力でごり押しをして勝負にいく
ネリの強烈なボディがヒットしてロドリゲス悶絶KOってとこかな
まああくまでも予想だけどね
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:25:17.32ID:t3uyKOPM
ネリが勝つことになったら井上はいよいよ階級上げる以外ではネリを避けられなくなるんじゃないか?
国内でできないからって理由で避けるのかな
階級上げる前にネリとはケリをつけて欲しいところ
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:30:20.18ID:t3uyKOPM
>>883
別に過去に井上が逃げたなんて一言も言ってないんだが
ネリは井上狙いを公言してるんだから試合が実現しない理由はなくなるということ
おれが井上アンチだとでも思ったのか?w
次戦も観に行くファンだぞw
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:37:44.32ID:8md0NeXL
>>880
いや、階級上げる前に対戦あるんじゃないかなと思ってる。
もし井上がWBSSで順当に優勝出来ればその後アメリカで防衛戦を行う可能性は高い。
今後日曜日の11時ぐらいからエキマで井上の試合を生中継で見られることもあるかも知れないよw
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:38:38.32ID:0jyAFmkE
884
誰かも言ってたが井上の方がステージが二つくらい上なんだよ(°▽°)

単独でも試合会場に一万人以上集められる
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:39:11.03ID:fYqMpOI/
>>884
>>880の文脈を読む限り、まるで井上がネリとの対戦を避けていると君が主張してるとしかしか読めないよ

>ネリが勝つことになったら井上はいよいよ階級上げる以外ではネリを避けられなくなるんじゃないか?
>国内でできないからって理由で避けるのかな
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:41:08.73ID:qgkocPJu
ロドは一応足使えるし
バックステップ後のカウンターや打ち合いも出来るけど
パヤノほどは早くないので捕まる可能性はある

ネリは中距離でもブンブン振るからパンチは見えやすい気がするので
ロドがカウンター決めるのは楽に見える
実際パヤノに当てたパンチは中距離でなく近距離がほとんどで
パヤノに避けられまくってた
ただ薬か何かしらんけど、ネリの打たれ弱さは克服されてる印象
パヤノのパンチが弱かっただけかもしれんが
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:41:46.78ID:0jyAFmkE
アメリカの中量級や重量級のメイン張ってビッグイベントで数万人集めるやつらには及ばないがセミクラスの会場なら堂々とメイン張るくらいの力はあるニダ(°▽°)
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:51:54.76ID:vj2J7Hfl
>>884
この文章、もう一度読み返してみ?
誰が読んでも悪意しか感じられないと思うぞ

>>880
>ネリが勝つことになったら井上はいよいよ階級上げる以外ではネリを避けられなくなるんじゃないか?
>国内でできないからって理由で避けるのかな
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:17:30.78ID:pp6ovnRb
ネリとロドリゲスはなんだかんだ判定まで行きそう
ロドリゲスのカウンターかネリのボディショットでKOもあるっちゃあるかもだが
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:23:06.55ID:R62X3Ayb
井上の試合放送するのであれば来月の
ヘイニーの試合を放送して欲しい
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:19:29.31ID:H3XZojz9
WBC2位って……醜いな
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:34:21.70ID:/Nricuk9
やる気なかったんだろうけど負けたら終わりやな
国内が井上村田井岡以外はオワコン化してるから海外行かないと世界戦できない時代
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:42:47.79ID:RC5LHsNO
世界戦のチャンスはなんか三回くらいなかった?
結局やったのはグスマンだけだが
グスマンに勝てなかったのがすべてだろう
小国は勝ったんだから
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:50:38.75ID:2HXyOrwN
相手のフィリピン人、2014に負けたあと1回引退してるんかな
去年に4年ぶりに試合して引き分けてる
どう考えてもかませでは
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:55:37.56ID:2FV8ofQ4
>>880
見てはみたいけど卑怯な事してきそうだしな。
体重オーバーしても試合しなきゃいけないし、それわかってやりそうだし。お薬も使ってくるだろうし。
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:02:44.53ID:yltfl4By
井上に対して初回からカウンター合わせにいって際どいタイミングも結構あったくらいだからネリには当たるよね
しかしネリもネリで山中の左まともに貰ってもお構いなしに突進するような人なのでゴリ押しで勝ち切りそう
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:39:26.63ID:XLmIPgRd
パヤノは山中の好敵手と見られてたし、その二人に圧勝してるネリはなかなかの実績になってきてるな。それでも完成度の高いロドリゲスの方が有利だとは思うけど、井上戦の影響もありそうだな
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:48:28.54ID:XLmIPgRd
和気は対戦相手の質は高くないのに6敗もしてるんだな
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 00:53:08.57ID:8JXNRzqs
ロドリゲスは井上に壊された後やからネリはラッキー
井上に壊される前のロドリゲスなら余裕でロドリゲス勝つ
壊されたロドリゲスに少しでも苦戦したら話にならんで
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:07:22.83ID:IPKh3oVu
>>836
あぁ・・・最悪の予感が当たった
これで11日は井上のリピートか
フジで生中継やるならやらなくていいよ
同じ試合3度も流すとか尺エキマの無駄遣い過ぎる
せめて11日は別の試合やれよ
テオフィモ中谷のセミで死んだロシア人の試合とかスルーするくせに地上波で流した試合また流すとかスタッフはエキマ視聴者の気持ち全く理解してねぇな
尺の無駄遣いはやめろ
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:09:46.20ID:mIrr+0wS
負けたんかい?

世界チャンピオン無理やな

それより世界ランカーに勝ったことあるんか?
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:11:41.48ID:mIrr+0wS
927
クチが達者でも無理やしな
勝てる相手(世界ランカーや世界王者ら相手)に勝って突破したのないんだろ
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:18:20.00ID:IPKh3oVu
>>836
これで
チャーリー・エドワーズvsフリオセサール・マルチネス
マリオ・バリオスvsアクメドフ
クイリンvsアングロ

これらはスルー確定だな
上2つはオンデマで流したからやらないとかだろうな
それなら井上こそ地上波でやるんだから流す必要ないのに
オンデマは録画出来ないんだからそっちやれよ
オンデマ見れない人もいるわけだし
この辺の感覚はDAZN台頭以前からエキマスタッフに違和感ある
地上波で流した試合は地上波で充分だっちゅーの
フューリーのアンダー出たペドラサやクアドラスとかいくらでも未放送の試合あるんだからそうゆうのやれや
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:22:10.36ID:IPKh3oVu
>>854
ベルチェルト生でもいいしな
それかシャクール世界戦とかいくらでも凪がせるカードあるし
同じ試合3回も流すのは無駄に感じる
フジでやらないならエキマでやるのはいいけど
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:26:43.62ID:IPKh3oVu
>>893
ヘイニーはDAZNだからエキマでは無理なんじゃね?
なぜかプログレイスや去年だかのホワイト×チゾラはDAZNなのにエキマで流したが
はっきりして欲しいね
井上もESPNのサイトだとDAZN扱いになってるが
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:28:46.32ID:mIrr+0wS
負けたらか?

前から意味不明なんいたわな
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:28:55.32ID:XLmIPgRd
井上の録画放送の解説が飯田だったらテンション下がるな
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:33:47.75ID:sWuMml7+
正確な実数とかは分からんけど前回のロドリゲス戦で契約者相当増やしたから引き留めておく為にもやらざるを得んでしょう
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:35:24.19ID:IPKh3oVu
とりあえず井上兄弟が揃って初回KOで終わって尺埋めの為に別の海外試合流す事をエキマには期待してる
それか弟カットしてドネアと別の試合でもいいし
まぁフジで見ちゃったらエキマの録画放送は見ないかもな
解説とスタジオ採点の為にラジオ代わりに照れ付ける可能性はあるが
月曜のリピートは100%見ない
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 01:37:30.74ID:mIrr+0wS
テレビ契約のためにやるやつなんかいるわけないじゃん
所属してないんだでよ(°▽°)
報酬見込みによりだいたい参加するか決めるの当たり前やん
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:03:07.46ID:mIrr+0wS
不思議な言い方やな
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:11:03.21ID:vssNw5El
井上弟の場合、問題はパワーじゃなくて正確さではなかろうか
一級品のサウスポーに対してまともに当てられるレベルになってるかどうか
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:15:52.26ID:WqsuzxdS
>>940
>>943
トレーニングの映像見ても尚弥と拓真だと体つき全然違うし
筋肉量が2階級分くらい違いがありそう
尚弥は尚弥でおかしいってか凄いけど、拓真は普通な感じ

今までの日本人に多くいた軽量級チャンピオンクラスの実力はあるけどそれ以上ではないよね
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:18:10.23ID:RUeRNImq
>>945
マジかよ…
飯田さっさとクビにしてほしい
飯田と山中とか世界ボクシングとは無縁の奴はお呼びじゃねーんだよ
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:22:03.56ID:7ZdRU1ZW
井上弟はKO率の低さと井上兄との比較でパンチ力が無いように見えるけど、
早いラウンドでのKOもあるからパンチ力自体はそこまで低くないと思う
当て感がいまいちなのと攻めきれない部分があることが問題じゃないかな?
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:30:01.58ID:M++usduT
トレーナーは尚也と拓真のパンチ力にそこまで差は無いって言ってたことあったよな
いつかチャーロ弟みたいに倒し屋に変貌するかもしれん
今は弱気なのと慎重さで振り抜けないだけで自信ついたら見違える強さになるかも
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:37:03.95ID:mIrr+0wS
問題として取り上げる話ですらないって話やん

つより問題化しないじゃん(°▽°)それ
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:37:56.53ID:mIrr+0wS
949
海外の選手らみたいになること自体がないだよ普通
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:38:18.65ID:sWuMml7+
デビュー戦でダウン喰らったのがトラウマになってんじゃねーの?
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:39:18.45ID:mIrr+0wS
まずは世界ランカーら相手に勝てたかどおかで突破できるかどおかになるだろ

勝てないやつにはチャンスなんか初めからない(°▽°)
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:40:13.60ID:XLmIPgRd
>>945
ありゃりゃw 玄人な解説を堪能したかった
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:40:29.59ID:mIrr+0wS
952
誰が?おまえが見たことを言い続けてるだけでかなりうっとおしいやつになるだけだぞ
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 02:44:21.94ID:sWuMml7+
読解力はない
文章力もない
安価すら打てない
トリプルGならぬトリプルジジイだな
0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 03:00:00.36ID:ha1ZAi7x
アンカーの付け方知らないって方がおかしいもんな
ワザとやってるに決まってるし、ワザと見辛くしてる
そんな糞野郎のコメなんて読む必要なし。内容どうこうでなく
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 03:27:01.64ID:x+bNSXSL
何にせよ井上戦放送決まって良かった
井上は日本人ボクサーというより、世界のトップボクサーの一人として見ているから、エキマで放送して欲しかったし
アドリアンエルナンデス戦で初めて井上見た時は度肝を抜かれたなぁ。日本人でこんな凄いボクサーが出てくるなんて夢にも思わなかった
昔はメイウェザー戦が決まったらワクワクしてたけど、今のボクシングの試合の中では井上戦が一番楽しみ。また年末の総集編でベストマッチランキングやるだろうけど、今のところ井上ロドリゲス戦がNo.1だね
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 03:37:06.38ID:mIrr+0wS
意味わかんね〜おまえの言ってることがな

一万人の会場すぐ売り切れって日本の話だぞ
0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 06:24:12.20ID:UskE2VMu
>>958

>井上は日本人ボクサーというより、世界のトップボクサーの一人として見ているから、エキマで放送して欲しかったし

これには同意だね。
だからエキマでの放送には賛成だし有難いと思ってる。解説はジョー小泉、浜田剛史、西岡で十分面白い解説が聞けると思う そうはならないだろうけど。
井上は他の日本人選手とは実力的にも数段上だしモノが違うスター性というかファンが求めてる魅力的な面白いファイトをみせてくれるからね。
ネリロドリゲスは個人的にボクシングファンの1人としてとりあえずネリにはロドリゲスに勝って欲しいと思ってる。
やっぱり日本人としてはINOUE×NERYは見たい試合だよね。
ネリ×ロドリゲス戦は井上に倒される前のロドリゲスなら6:4ぐらいでロドリゲス有利だったと思うが、ロドリゲスはこれが復帰戦になるわけでメンタル面に若干の不安がある。
その点がクリアされてればネリのパンチと攻勢、ロドリゲスのタイミング、カウンターの対決で好勝負となるに違いないが、ロドリゲスにとっては復帰戦がネリということで難しい試合となるかも知れないね。
現時点では五分五分、もしくは6:4でネリ有利かなとも思っている。
いずれにしてもこの試合はお互いがリングに上がり拳を交えるまで勝負の行方はわからないだろう。
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 06:44:05.24ID:XLmIPgRd
アンカー付けないのはワザとではなく本当によく分からないだけなのかもな、確かにいつも悪意のあるコメントではないな
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 06:51:16.96ID:mIrr+0wS
誰が触っちゃいけないだのほざいてんだよ

てめえだろ、相手してないからおまえらいちいち絡むなよ(°▽°)
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 06:52:12.39ID:mIrr+0wS
なんなんだこのバカはよ

まとわりついてんのがてめえらなんだよ
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 07:12:49.19ID:mIrr+0wS
悪意あるっててめえが他人のことをそゆとこ見てるって話やん(°▽°)

バカだろてめえはよ
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 08:20:26.00ID:sWuMml7+
テリー・フラナガンの試合つまらんかったな
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 09:10:11.38ID:7LMslYgB
>>934
ESPNサイトのスケジュール表示はアメリカでの放送プラットフォームの事だから日本の事情は知ったことじゃない
DAZN日本で流れた村田vsブラント1もアメリカじゃESPN(放送)でその表示だった
これまではDAZN日本ではWBSSは一切ノータッチだったんでWOWOWで流すことが出来たわわけ
0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 09:38:16.69ID:zNZYL0JL
そうかな?
ウーバーリも王者決定戦でそこまで強い印象受けなかったけど

WBSSに出てたチャンピオン達と比べるとレベル一段落ちのイメージ
0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 09:45:41.28ID:XLmIPgRd
弟が負けたら兄貴とウーバーリがやりそうだな
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 09:51:06.90ID:942c9uxs
その前にネリロドリゲスの勝者とやる
井上はWBOのタイトル先に狙うんじゃないかな
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 09:55:12.37ID:XLmIPgRd
ウーバーリってプロで全勝だしアマでは世界選手権の銅メダリストなんだな、世界選手権ってオリンピックより難しいと村田が言ってたけど
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:08:06.34ID:QKeXszqX
兄はもう勝つの決まってるから試合みてもどう倒すかってだけでハラハラ感はもはやないな
弟のほうは応援する側はめっちゃハラハラドキドキしてそう
0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:11:45.57ID:UskE2VMu
おそらく井上は2階級以上は上げないと余程のことがない限りこの辺りのクラスで負けることはないでしょ
0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:16:27.03ID:c6OgHKK0
応援って意味なら拓真応援したくなる
でも厳しいかな
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:37:16.66ID:fAkUp3Kt
飯田はイケメンやから必要やぞ
イケメンは重要なんだよ
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:50:02.33ID:UskE2VMu
WBSS決勝井上×ドネアの解説がジョー小泉、浜田剛史、西岡利晃じゃないとこの試合の本当に面白い解説が引き出せないな...
せっかくエキマで放送決定したのに飯田のあの当たり障りの無い解説だとせっかくカードいいのに勿体ないな..
どちらかと言うと飯田覚士の解説は民放向きだと思う。
エキマファンは飯田の解説ではおそらく満足出来ないよ
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:54:57.09ID:sWuMml7+
アンダーに帝拳の岩田
チケットの流通にも帝拳プロモートが絡んでるから浜田は主催者みたいな顔して出てくる
ジョーさんは微妙
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:03:02.05ID:YeJDEfof
ベナビデス弟の試合を録画し忘れて
しまった。再放送も。
録画派だから、どなたか優しい方、適価で
ダビングしてくれたらとてもうれしいです。
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:04:45.41ID:UskE2VMu
ジョー小泉の日本人最高選手への色んな視点からの解説、浜田剛史には帝拳ジム側としての井上の解説、西岡にはドネアの話を交えた解説などこの3人プラス香川照之などゲストを招けば、かなり面白い解説になると思う。
飯田覚士はエキマファン向けの解説ではないな...
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:15:02.16ID:MR31PGOd
ポールバトラーさんとか井上はWBSS終わったら井上は階級あげるっしょ!
その後が狙い目だから頑張って王座狙うわ!って爽やかに言ってたよ
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:22:27.42ID:XLmIPgRd
>>983
ほんとそうだよな、飯田はボキャブラリーがないし話は大味だし、他の四名みたいに痒いとこに全く手が届いてないな
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:38:55.99ID:znUtNcye
975
その前に兄貴がWBAスーパーとIBFの二冠になるからWBA正規に空きができる
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:42:55.68ID:znUtNcye
987
ちげ
ドネアにしろ階級を変えながらビッグマッチ狙うやつらは3階級くらい全部参加するつもりで試合をこなしていく
対戦相手によって階級を変えるくらいやるしな
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 11:50:33.29ID:RUeRNImq
飯田はエキマに場違い
亀海が入ったんだから飯田はマジでクビで

西岡は多分フジに生放送に取られたんだな
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 12:14:11.32ID:YeJDEfof
985です。Gメールアドレス貼っておきます。
よろしくお願いします。
qingxingchitian@gmail.com
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 12:24:50.68ID:UskE2VMu
今公式で確認したけど、マジで解説は浜田剛史と飯田覚士の2人だね。
もし生中継であれば現地とスタジオ分かれてゲスト解説呼んだりもうちょっと豪華になってたと思うんだけど、日本開催と録画放送だからまぁ仕方ないか...

あと、兄弟で興行するのあまり好きじゃないんだよな。
もし井上拓真がKO負けしたりすれば井上のメンタルに少なからず影響するだろ..
まぁ大丈夫だとは思うが
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 12:26:04.83ID:XiyR2hx1
>>995
だって弟じゃ単独で興行無理でしょ人気ないし
村田の前座でもやるしかないか
0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 12:35:40.97ID:RUeRNImq
ていうかマジで弟はウバーリに勝てないだろ
同じ興行でやるべきじゃないよな
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 12:35:53.88ID:UskE2VMu
>>996
なるほどそうか
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:49.34ID:znUtNcye
なにほざいてるんだ?こいつら

バカだろてめえらわな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 46分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況