X



【Heavy】ヘビー級スレ83【Super Heavy】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/04(金) 21:14:17.24ID:eAaMKhLZ
Divisional rankings: Heavyweight
http://www.espn.com/boxing/story/_/id/12494121/division-division-rankings-index

World Boxing Rankings
http://www.boxing.com/ranking

Ratings
https://www.ringtv.com/ratings/?weightclass=272


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1559490093/
【Heavy】ヘビー級スレ82【Super Heavy】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1564544969/
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 03:24:29.31ID:kabc2uMf
メイウェザーの時も示し合わせたように大人数が止めに入ってたけど、あれ笑えるわw
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 03:27:24.38ID:kabc2uMf
ボクシングもメイウェザーvsマクレガーみたいに試合前はプロレス的に言い争ってからだと盛り上がるだろうな
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 06:58:53.56ID:1vl75/4w
フューリーはド派手にダウンしてもカウントぎりぎりで立つというプロレスの美学をボクシングにて体現した男。
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 09:41:00.44ID:1fsOxJJR
>>8
唐突にキレはじめて笑った

盛り上げるツボを知ってるね
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 09:44:25.39ID:xgwu7dM9
>>8
おもろい
今後のためにも是非やってほしい
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:33:00.71ID:KLAXTnoR
そんなにフューリー、アメリカで人気無かったのか
シュワルツ戦では良いパフォーマンスしたのに
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:10:18.99ID:Q63YE0NL
ファイトスタイルが地味過ぎてアメリカで自然に人気出るタイプじゃない。
だからこそプロレスでプロモーションなんだろ。
メイウェザーと同じやり方。
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:26:46.81ID:AsXd4a7O
はやく再戦でジョシュアがボコられるの見たい
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 00:33:42.30ID:q87Xr7+9
ルイスもデブだし脚はそれほど使えないだろ
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 01:30:52.57ID:SRSO/3Hr
塩かませるほど、技術やスピード上回ってないし打たれ強さ全然違うしまあ無理だろ
サウジアラビアでドップリ稼いで後はイギリスで引きこもってやるつもりだろ
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 03:57:09.64ID:3zAtGjqx
ルイスはもう大金を手にしてモチベ落ちてるみたいだから
心配だなあ・・・

ハングリーさなくした瞬間にアスリートは凋落してしまう
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 09:14:11.09ID:rtJ7+gA1
>>26
どっちの勝利を予想してんだよ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 10:44:12.00ID:SSTAM+7r
ルイスは大金手にしたからスニッカーズなんてもう食べてないだろうし負けるだろうな
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 10:57:19.33ID:trbYkIQ9
ダグラスがホリフィールドに負けたみたいになるか
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 11:42:32.87ID:rtJ7+gA1
まだ30歳だしやるだろ
アンディ・ルイスはダグラス、ダグラス言うけど
ダグラスみたいに一発屋で終わる奴の方が寧ろ少数派だからな
レノルイに番狂わせで勝って直後の再戦で負けたラクマンも
その後に世界王者になってるからな
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 16:40:06.55ID:G59XXMy0
ルイス負けた場合
ワイルダーはもうキャリアの終わり方を意識しているからやらない
フューリーはアメリカの地盤を固めたいし相性悪くないからやりたい
プロスペクト系はデブキャラ被って分も悪そうなコウナツキー以外やりたいだろうね
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 19:08:59.84ID:qWl3XtN+
ルイス負けたらワイルダーは俺の方がデブルイスをジョシュアより速く仕留められるんやーっていう
マウンティングしてきそうだけどな
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 19:33:17.14ID:8cG0hNyW
クルーザーくらいの身長の選手はヘビーで何の実績もないウシクは最高に嫌な相手だろうな
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 20:11:34.87ID:n+474XH4
>>39
ワイルダーからしたらルイスに負けてる時点で一生マウンティングの対象だし……。
とはいえジョシュアのライバルの中でなんだかんだワイルダーはかなり心配してそうな気はする。勝ってもディスるだろうけど
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:09:07.49ID:phcONF3o
引退間近のシニア世代の試合みたいな雰囲気だな。
もっとタイソン時代のようなキレのある強い奴いないの?
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:46:03.58ID:q6MU5gU+
ボクサーはいつ引退するか分からないからしっかり焼き付けておこう
特にワイルダーはもう意味のない試合をしなさそうだし
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 02:15:13.23ID:MXNuuPE5
タイソン信者は周回遅れすぎて話が成立してないから喋んなくていいぞ
ジョシュアが早くもお通夜ムードなのはダグラス如きに
ボコられたタイソンと同じく雑魚キラーなんだろうなって
空気が隠しきれてないからだからなw
タイソンはダグラスから逃げたが再戦に応じたジョシュアが
本当に勝機があるのか引くに引けないだけなのかはもうすぐわかる
フォアマンやフロッチ、カーン、ルイスら英国の同胞は再戦には
応じるべきじゃないと言っていたが
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 03:20:21.29ID:uBwninCI
ボクシングって再戦しても前の試合で勝った方がまた勝つ確立の方が全然高いらしいからな
結局同じような内容になりがちだしやはり一度攻略されてるってのはデカイ
アリはノートンのジャブを攻略出来ずほとんど3連敗みたいなもんで
タイソンはホリとの再戦では最初から見切られていた
下の階級でもデラホーヤはモズリーに2度勝てずそのモズリーはフォレストに
2度勝てずそのフォレストはマヨルガに2度勝てず
リベンジっていうのは傍から見てるより遥かに難しい
ましてやあんなダウン以外一方的な内容じゃルイスがまた勝つと考える方が自然
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 07:05:31.59ID:HZFTm+Lu
実力で上回ってても相性負けみたいなもんがあるからな格闘技は
どんな強者にも天敵みたいな相手がいる
その点、再戦でことごとくリベンジ達成したレノックスは偉大だと思う
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 09:41:07.25ID:KOt6hOCY
ヘビー級転向第1戦だし楽しみにしてたから中止にはなってほしくないな、チゾラとならスポーンより好カードだけど
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:52:59.83ID:fykuOn/F
ちょうどチゾラの相手のジョセフ・パーカーが蜘蛛に噛まれて病気になったからチゾラの相手もいなくなってたんだよな

ただ流石に今週末の試合では急すぎて決まらないだろうけど
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:58:44.67ID:5Vd7bEka
>>48
ピタリからは逃亡したがな
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:18:07.34ID:KOt6hOCY
今日のWWEにフューリーが出て大群と戦ってるけどめっちゃ笑かす
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:21:40.09ID:npM4mKt7
>>54
それめちゃ見たいw
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 18:41:04.82ID:HZFTm+Lu
フューリーはナチュラルでアレな性格だからレスラー転向しても演技する必要無いなw
てかフューリーが簡単にパワー負けする相手レスラーのフィジカルやばすぎ
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 18:53:34.40ID:KOt6hOCY
フューリーデカい奴にタックルされて帽子が吹き飛んでたな笑
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 19:32:39.00ID:5aL2bR0B
背の高さはフューリー負けてないけど
パワーは流石にプロレスラーだな
プロレスラーは見せるための筋肉とか言われてるけどパワーは流石だわ

一方のフューリーはデビュー戦で乱闘の演技うまくやっていて流石だわ
キャラを発揮できてるし
このプロレスデビューは正解だと思う

これ本当のプロレスはやるのかな?
流石に乱闘騒ぎでおしまいか?
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 19:33:58.78ID:BX6aDZPQ
フューリーは来年にワイルダー戦控えてるのにプロレスで試合するのか?
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 19:34:29.79ID:5aL2bR0B
メイウェザーは乱闘騒ぎから実際にめちゃくちゃ巨人なプロレスラーとプロレスしたんだよな
フューリーはどうすんだろ
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:06:13.43ID:mdD11ODt
レノックスルイス
クリチコ 兄 弟
ワイルダー
フューリー
全盛期対決誰が一番強い?
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:25:53.84ID:cltaWNTw
>>57
おもろかったwありがとう
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:43:38.15ID:HZFTm+Lu
>>70
ウラジに完勝したフューリーじゃねえの?
ウラジが全盛期なら〜とか言い訳にならんぐらい完封されてたし
ビタリはウラジより荒くてテクニックに劣るからフューリーとやっても塩漬けコース確定だろうワイルダーみたいな理不尽ワンパンも無いし

ビタリと互角だったレノックスはスタミナ切れする前に接近戦に持ち込めばフューリー相手でもワンチャンあるかもしれんが、レノックスのモッサリ追い足でフューリーを捕まえられるとは思えん

よって最強はフューリーかな。個人的にはワイルダーが好きなんだけどw
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:05:53.14ID:q6raV26n
>>72
ウラジ戦はオクスリ使ってたのがバレてるし本人も認めてる
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:45:22.08ID:mfbGMt+S
プロレス良く知らんけど
フューリーと向き合ったレスラー
206cmのフューリーよりでかくないか

やっぱレスラーでかいんだな
ヤンキース訪問してたレスラーも
一人は201cmのジャッジよりもでかかったし
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:48:11.51ID:mfbGMt+S
>>68
よくビッグショーに殺されなかったなw
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:07:26.67ID:DC4/2V6L
>>76
そう見えるんだよ、あそこまで筋肉肥大させてると。フューリーより背が高いことはないと思う、ストロウマン確か公称203cm辺りだし

それよりフィジカルどうのこうのって上でレスしてる人いるけど本気で書いてるのかネタなのか分からん笑 相手のレスラーは170kgあるし当然本気で押し合いなんかしたら話にならないんだけど
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:08:51.42ID:KOt6hOCY
フューリーってかなりの勢いでインスタのフォロワーも増えてて、今はワイルダーより多くなってるな
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:48:00.89ID:OmoGIMT0
フューリーが3ヶ月みっちり総合の練習したら現在のダントツ世界最強のガヌーも軽く病院送りにするだろうね
プロレスラー()はただの役者だからガチの試合なんかやっちゃいかん
ひとりUFCのチャンプになったステロイダーがいたけどな
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:21:25.82ID:n9p5ksOu
まあガタイのいいレスラーでもヘビー級ボクサーのパンチ食えば一撃で失神するだろうな、あれだけ筋肉むきむきだと柔軟さはないしタフネスもないだろうな
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:34:17.44ID:dNhXXO9Q
あぁそうだったここの奴らはこういう奴が多いのを忘れてた
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 05:09:20.72ID:n9p5ksOu
ワイルダーが計画的にあと10Kg体重を増やしたら戦力が上がるとも限らないだろうか
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 07:39:58.26ID:NPqybiMZ
ウシクの相手から違反薬物 代役はウィザスプーン
https://boxingnews.jp/news/70241/
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 09:36:05.08ID:DNoSueY1
193cm106kgで程々の大きさ、アマ出身でフィジカルゴリ押ししない、レコードだけは良い数字だがアレオーラクラスにはっきり負ける
転級デビューとしては良い相手じゃないか
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 10:22:12.02ID:2QIpm4YO
>>86
ボクシングはいつになったらステと決別できるのか
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 10:37:57.31ID:o5KjUUiG
10月7日のRAW(WWE)にタイソン・フューリーが登場して巨漢レスラーのブラウン・ストローマンとの因縁を深めたが、「レスリング・オブザーバー」の情報によると、10月31日のWWEサウジアラビア大会でフューリーvsストローマンが計画されているらしい。
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:40:39.28ID:liktJuts
引退してて試合予定が無かったメイウェザーと違い
フューリーは来年ワイルダー戦があるからな
それで馴れないプロレスの試合するってリスク高いよな
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:43:51.98ID:ZDOoNoAP
プロレスみたいな茶番ならリスク低いだろ
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 13:11:38.43ID:VXVPH2V2
プロレスは怪我スゲー多いぞ
選手の平均寿命も恐ろしいほど短いし、まさに命を削ってる茶番劇
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 13:18:34.94ID:44+TPd3X
素人にはそこまでやらせないだろ普通に考えて
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 17:57:18.76ID:Vb24SFOk
>>95
60代後半〜70近くまで現役がゴロゴロいますが?
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:26:51.22ID:sXPPM6Ww
早死するレスラーはステやりすぎのやつが多いな
ダイナマイト・キッドとかデイビーボーイ・スミスとかその他大勢
ハーリーレイスとかハンセンとかあんこ型のレスラーはわりと長生きする
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:02:27.20ID:/km1ed/1
アリもよくボクサーやレスラーとは異種格闘技やエキシビションやっていた
基本的に見るからに台本ありって感じの内容でアリが寸止めの
パンチを打って相手のプロレスラーがわざとらしく倒れる
といったものや相手がアリにパンチを当てないようにして
ロープでアリがヒョイヒョイ避けるといったgifで有名なあのパフォーマンスなど
ガチガチに台本ありのプロレスであれば怪我等は特に問題ない
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:59:04.48ID:R06MwV66
フューリーとストローマンが戦ってる最中にワイルダーが乱入とかありそう
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 23:40:42.94ID:0kyss4Cd
ウシクはヘビーで活躍出来るのか?
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:28:41.87ID:W2nGNRP3
ワイルダーは頭悪いし台本忘れて普通に殴りそう
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:30:50.23ID:e6Le+5Ch
ボクシングもWWEみたいに映画的なストーリーで演出したらいいのにな、試合だけはガチだからシラけることもないし
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:31:39.70ID:O1Lln2cX
WWEといえばフューリーだけじゃなく
元UFCヘビー級王者のベラスケスも丁度今出てるらしいな
フューリーVSストローマンが終わったらフューリーVSベラスケスの
ボクシングヘビー級王者VSUFCヘビー級王者の夢の対戦も見てみたい
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 01:02:42.00ID:O1Lln2cX
>>108
対戦したい相手の試合観戦、試合後に乱入とかなら結構やってると思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況