【次戦は】村田諒太10【カネロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:51:12.88ID:6buHyVXQ
ゲンロンとかのコメントとかでもそうだけど実はゴロヲタ?村田アンチ?が今のゴロフキンが村田に1番負けるんじゃないかと心配してる節があるよな
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:52:26.37ID:9PPwVBKd
ゴロフキンはもうポンコツだよ
出れ美如きにボコボコにされてるから村田さんと試合したら壊れてしまうよ
0736名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:54:30.12ID:9PPwVBKd
まぁジェイコブズとGGGに負けるだけならだれでもできる
那須川天心なんてメイウェザーに負けてるからな
日本最強だろ
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:56:18.10ID:s2WPMj4g
>>734
確かにどっちも黒星付いたけどジェイコブスはSD、
ゴロフキン戦は多数のメディアも会場のオーディエンスもデレビの勝ち

そう言う意味で対戦相手含めキャリアハイ

分からないの?
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:57:45.75ID:j6UZjuZc
ブラントやエンダムよりジェイコブスやゴロフキンが格上なのは間違い無いが遥か雲の上ってそれは流石にない
ましてやゴロフキンはもう無敗神話時代でもないし
どれだけ神格化してるんだか
俺からしたらジェイコブスもゴロフキンもデレビ相手にあの程度かって思っちゃったよ
ゴロフキンの場合は明らかに衰えてるからまだわかるけどジェイコブスはアンドラーデに子供扱いにされたスレッキと良い勝負だったりアリアスとしょうもない試合して最近ショボいけどねぇ
0740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:01:20.90ID:j6UZjuZc
>>736
リナレスとか途中までロマチェンコもいい勝負したけどその後カノーに1ラウンドkoだからね
デレビがゴロやジェイコブスとそれなりに良い勝負したのは分かるがそれだけで過剰に持ち上げ過ぎだよね
結局は負けてるわけだし
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:05:16.50ID:6buHyVXQ
デレビとかジェイコブスなんかゴロフキンが全盛期ならあっさりKO負けだよ
ゴロフキンはジェイコブス戦あたりから衰え始まってるのは村田も指摘してた
一度は逃げたカネロがゴロフキンと試合したのもゴロフキンが衰えてるのを確認したからだよ
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:06:13.98ID:s2WPMj4g
>>739
ブラントは村田2で大した事ないのは明白
エンダムなんてただの倒され屋
マジな話で村田がアンドラーデと同等に思うの?
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:10:26.08ID:s2WPMj4g
>>740
結局負けだしって…
技術的に村田の何がデレビヤンチェンコより上なの?
そもそも村田の対戦相手にゴロフキンやジェイコブスレベルがいないし
倒され屋のエンダムにさえ手数が出ず一度は負けにされてるけどそれはエンダムにさえ負けたとは言わないの?
0744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:10:55.72ID:9ZNz+cnL
エンダムはヨーロッパ王者なんだが

ブラントが大したことないニカ(°▽°)

どんなん見てきたニダ?
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:12:18.31ID:j6UZjuZc
誰も村田とアンドラーデの比較してないけどな
デレビはリング誌でも村田の一つしたでお前が思ってるほど評価は高くないよ
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:17:38.51ID:s2WPMj4g
>>745
ESPNではデレビヤンチェンコは村田より上にランクされて評価されてるけど?
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:19:56.73ID:s2WPMj4g
>>745
村田の技術やスタイルのどこがデレビヤンチェンコより上なのか説明してくれないか?
誰と戦って、その内容でそれをどう証明したか
0748名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:23:30.63ID:9PPwVBKd
ポンコツのゴロフキンにダウン取られた時点でデレビヤンチェンコはカス
村田さんにかかれば3RでKOされるよ
0749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:24:52.89ID:4rjFZSUf
ゴロフキンも渕上さんやダニエルゲールとずっと試合してれば実力がバレなかったのになw
ゲールと相打ちスゲーっすとか言われてwwww
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:27:24.35ID:9ZNz+cnL
19回防衛王者相手によく言えるな雑魚は
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:29:44.96ID:4rjFZSUf
ゴロフキンは雑魚相手に豪快に勝っていたが
いざ相手の実力が上がると微妙な試合しか出来ないw
もうずっと渕上と試合してKO勝ちしてれば良かったんだw
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:33:23.34ID:9PPwVBKd
37だっけ?老衰だろ
アンチは厳しいな
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:37:42.74ID:KCm0Mn3Q
相手のレベルが上がったら簡単にKOできないのなんて当たり前だろw
簡単にKO勝ち続けてるボクサーなんか全員雑魚刈りしてるだけと思っていい
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:38:16.04ID:4rjFZSUf
老衰のせいにちゃダメだよ
この前も雑魚相手には豪快にKOしたんだから
だが少しレベルが上がるとショボい試合ばかりw
クソのような対戦相手ばかりのなか
マシだったカシムオウマと顔面ズタボロの激闘だったしw
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:50:35.44ID:pZxeWuGL
>>754
無名のブラントに顔面ズタボロのフルマークで負けた村田さんは?
0756名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:54:59.27ID:9PPwVBKd
村田さんは無名のデレビに顔面ズタボロで勝ったゴロフキンを見習え
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:57:53.85ID:9PPwVBKd
よーしお前ら
とりあえずちんぽしゃぶれニダ(°▽°)
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:09:24.58ID:/v5R18/C
>>755 タイソンばりの速攻でリベンジしただろ
初戦のあれはただのラッキーパンチだったしな
ブラント=ピッコロマジュニアの魔貫光殺砲が
村田=ラディッツの顔面に運悪く356発も命中しても1度も倒れなかったんだぞ むしろ滅茶苦茶強いだろが 
あの日の異常ツキまくりブラントが相手じゃカネロだって勝てないよ、もっと惨敗してる
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:16:25.78ID:9PPwVBKd
デレビのヘナチョコボディが効いちゃったGGGだから村田さんのメガトンボディ貰ったらうんこ漏らしちゃうだろうね
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:19:49.51ID:6buHyVXQ
村田はブラントにタコ殴りにされてダウン一つしなかったからな
逆に凄いよな冗談抜きで
ブラントもko率70くらいある決してパンチがない選手じゃないからね
そもそも村田のスタイルって打たれ強さがないと成立しないしな
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:49:23.45ID:H0OhNgrI
まあ打って打ってサイドに回られるっていう村田にとって苦しい動きをデレビは出来そうではある
ちょうどキトロフ戦みたいな感じになるかもしれん
奴もウクライナ勢よろしくロマチェンコのようなサイドの動き見せてたしな
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:57:04.44ID:pZxeWuGL
>>761
確かにそれは凄いね
サンドバッグにされてたと言っても過言ではなかった
負けはしたが村田の耐久力、タフネスが最大の長所だとも証明した試合でもあった

ただ他が何も無い
特にオフェンス力
攻める時は単調で一辺倒、スピードもないしパンチもKO率ほど無い
打たれ強いだけじゃポイントさえ取れない
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:58:01.47ID:jNyXpAzG
>>761
ブラントはフィジカル弱いアウトボクサー扱いしてる人を見かけるけど、村田戦はアウトボックス
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:59:56.01ID:lVzFXE0A
バトラーってだれだよ
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:01:21.17ID:2Dvh6nVe
>>765
途中投下しちゃった

村田戦はアウトボックスしただけで、本来は足を使って強打を連発してくるファイター寄りなタイプだし、フィジカルもなかなか強い。しかもそれを1200発以上打ち込むスタミナがあるから村田もタコ殴りされたけど、逆に言えばタコ殴りしても倒れなかったのは
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:05:34.85ID:k2abIUOd
>>764 ハーンズってクラブファイターごときにワンパンチで延ばされ、再戦も返り討ちにされた雑魚だったらしいな
顎脆い、拳脆い、ボディもスタミナも脆くておまけにザルガードってどんだけ弱かったんだよww
こんなのが村田よりもリスペクトされてるなんて・・・・
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:10:50.27ID:6E9r6b+8
ブラント舐められてるけど
ブラントもやってないだけで
ジェイコブスと接戦演じられるかもしれんよ
だって本来2つ階級上の相手とやって判定負けで済むぐらいの選手だからな
しかもそこまでぼろ負けでもない内容で
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:12:59.03ID:a0A98fvy
バトラーはブラントより強いのかね
にわかだから動画見ただけじゃわかんないよ
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:19:50.87ID:FbZJOFu3
>>769
村田よりリスペクトされてるハーンズって誰なん?
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:24:19.50ID:FbZJOFu3
>>770
まぁやってみないと分からないのは確かだね
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:03:42.95ID:KzBYhTsB
これ勝ったら次カネロかな?
トッププロモーターと契約してるんだから面白い試合してほしいね。
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:22:37.53ID:KzBYhTsB
タイトル集めて防衛せず、若いうちに引退するような気がする
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:29:02.94ID:aezLvF8L
>>773
マトモなやつに勝ってないし
前戦でダウンしてギリギリの判定で勝てただけだしで
よく指名挑戦者になれたよな
ミドル級でもこれってボクシングのレベル下がってないか
0781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:30:52.61ID:aezLvF8L
>>777
一応ミドルに戻ると言ってるけどもう遣る相手いないよな
ゴロフキンはデレビャンチェンコとの試合見てますますやる意味を見いだせなくなったと言ってるし
チャーロぐらいしかいない
0784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:55:25.14ID:0Tq3t1Pk
明日はトロキスななぱちverの導入だが…
みんな準備はいいか?
0785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 02:12:56.77ID:lKJ86Nnz
>>771
ブラント程の手数と動き回る足がない代わりに中間距離の打ち合いが強い感じかな。打たれ脆さがあるからブラントとやったら手数で押し切られるだろうな
村田とバトラーだと尚更フィジカル差でバトラーが潰されそう
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 02:52:00.54ID:SEz6fCn1
村田さんってダウン経験ないよな?
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 02:55:53.16ID:xvMpwLQO
バトラーは若くてko率も凄いから伸び代ありそう
侮れないよ、ホーンやそれに勝った奴より不気味だ
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 03:25:18.08ID:xvMpwLQO
バトラーのハイライト少し見たが強打を振り回してくるイケイケタイプだな
普通に危険だと思う
打たれ弱いらしいが村田なら頑丈だから大丈夫だと思うが
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 03:30:12.15ID:0Tq3t1Pk
村田がko負けする姿が思い浮かぶが
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 05:24:08.15ID:+T6pzQE7
バトラーは明らかにパンチある感じだから厄介やろ
ブラントみたいなネコパンチじゃなくて思い切りよく踏み込んでくるよな
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 07:01:04.35ID:uDv/26U2
対戦相手の強さによりボクシングできなくなるの知ってるニカ(°▽°)?
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 09:28:22.82ID:hjHj1b7N
井上は海外組として、伊藤もフジTVの選手だったがトップランクと契約してフジTV離れたのかな
年末に村田(バーター拳四朗)で十分数字取れるけど、伊藤の再起も見たいな
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 11:13:11.86ID:+HN1yIec
殆どを攻撃に振ってる選手ってイメージやなバトラー
パンチはキレてて威力あるけどガードは甘い
カウンター当て放題だしジャブも当たりそう

相手パンチあるけど村田がビビって亀ガードばかりしてたら多分勝てない
下がったら勢い増してくるのでいくら村田が打たれ強いとしても危ない
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:54:04.52ID:k2abIUOd
>>775 ハーンズって、その楽な相手にすら勝てずワンパンチで伸ばされた雑魚だったって知ってた?
0797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 13:39:00.09ID:Ad7W9qc1
ko率からしてパンチ力はレミュークラスかもしれんな
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 16:59:52.19ID:/JEmoqlu
結構迂闊な相手だから最初に強いのでびっくりさせてハマってくれれば楽勝
様子見とかやってイケイケにさせると苦戦しそう
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:49:30.62ID:770+WPID
まず勝ち目がないように見えるが。たぶんバトラーって
強いんじゃないの?
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 20:17:30.01ID:mk7rUzyL
バトラーが本当に強いなら帝拳は選ばないんじゃないか?
表面的な戦績はいいけど勝ちは固いとみて選んだんだと思う
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:08:35.25ID:EbuD5sZ6
極端な例えだと強打のレミューでもゴロフキン相手だとパンチ打てず
打っても弱攻撃ばかりで何もできなかったし
雑魚相手にガンガン出ることは出来ても反撃が強い相手や動く相手にはどうなのってことでしょ
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:23:33.99ID:/wcFOFLB
コピレンコとの試合見た限りでは普通に弱いな
あの程度の相手に打ち負けてダウンまで奪われてるし
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:25:24.00ID:9e5RcJtA
帝拳って落ち目の元強豪連れてくるの好きだから
GGGが誰かに負けた時にまだ村田が現役ならやれるかもよw

トシオカvsマルケス弟
山中vsダルチ

みたいにw
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:26:38.14ID:MBRxyjFm
カネロが勝つには、初戦のブラントみたいにラッキーパンチを356発は当てないとな
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:27:48.61ID:Wd6Fo5i+
バトラーはどう見ても雑魚
レミューとは比べるようなボクサーじゃないから
比べるならエンダムと
エンダムに勝てるかわからないレベルのボクサー
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:55:53.50ID:lKJ86Nnz
>>805
強打をぶんぶん振り回すって意味ではレミューに似てるけど、まぁ流石に格が違うとは思う
コピレンコとの試合はコピレンコの勝ちでも良い内容に見えたなぁ...手数はコピレンコだったし
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:57:50.91ID:Ad7W9qc1
パンチ力はあるみたいだから舐めてかかると危ない気するけどな
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:05:50.36ID:Wd6Fo5i+
>>809
パンチ力もそんなにない
ただレベルの低い相手に振り回して勢いで倒してるだけ
パンチ力があるレミューとはレベルが違う

村田もそのへんはわかってるから3ラウンドぐらい使ってじっくり見て倒しに行くんだろ
ブランダムラ倒すの手こずった村田だから下手したら倒せないかもしれないけどバトラーは経験も浅くて好戦的だから倒しやすいと思うわ
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:10:38.69ID:ev09bhxD
レミューがレベル高い相手を倒してるみたいな言い方やめろ
あいつの戦績も相当ハリボテだぞ
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:54:19.30ID:+T6pzQE7
もしバトラーに勝てたらWBOもランクイン出来るんか?
WBAは返上してアンドラーデに挑戦、勝てたらゴロフキンと統一戦とかの可能性はあるんかな?
WBA正規ベルトを持っていてもゴロフキンとは試合できんのやろ?
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 23:03:49.28ID:MLEWnRiS
>>803
マルケスは西岡と戦った当時ウエアああああああああああああああああああああまだ全盛期だっうぼしゃあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長谷川信者の禿ポビッチが西岡下げるために工作してるうぼしゃあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
ホレッホレッポビッポビッーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/09(水) 23:41:45.51ID:Ad7W9qc1
アンドラーデと試合出来るならして欲しいよな
ビッグマッチではないが実力は申し分なく他からも避けられてるらしいし
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:02:30.37ID:of2F9Xg4
>>817
年間9試合ぐらいはキャリア初期ならしてるボクサー結構いるぞ
北米とかメキシコじゃ割とオーソドックスな育成方法
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:08:45.23ID:3TM07yhO
すげー
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 01:30:18.77ID:FXi4+Tot
村田もDAZNじゃん
散々CMもやってたし何言ってんだよ
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 01:31:25.95ID:FXi4+Tot
あれ前回のブラント戦はESPNか
前はDAZNだったのにそんなコロコロ変わるのか?
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 01:54:09.64ID:GFgWQa7g
アンドラーデの指名挑戦者ってことで悪いマッチメイクじゃないね
けど強さはエンダム以下ブランダムラ以上ってぐらいだと思うぞ
前回みたいな玉砕戦法使わずとも今までのスタイルで勝てる相手
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 02:03:14.38ID:eD/x/BxG
>>761
ブラント一戦目はブラントが遊んでたろ
二戦目は八百長丸出しだし

そんなの見て村田はタフ?むしろブラントのジャブだけで意識飛ぶほどに打たれ弱い
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 02:42:56.45ID:8Mb0cjBp
>>825
亀田並みに酷かったのに?なら亀田の試合もガチだと思ってるんだな
なるほど、確かにお前の意見なんて今日初めてボクシング知りましたってのと同レベルだわ
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 02:55:54.00ID:iUtbb0zX
笑いながら受け身するブラントさんは役者やね
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 03:43:47.52ID:igNmlga0
>>823
まぁエンダムもブラントも過小評価され気味な感じはあるけど、エンダムは暫定王座も含めて何年も世界戦に絡み続けてたし、ブラントは村田に負けた今でもリング誌評価で10位以内に入る選手だから、そんな強豪クラスは上位ランカーでも早々はいないわな
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 04:47:30.74ID:21IXYV3y
Kamil Szeremeta
ゴロフキンはもう次こいつとやる事決まってるそうだ
IBFの指名戦許可が出しだいこいつとやってカネロがやってくれるのを待つらしいわ
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 05:12:38.52ID:314oW14M
村田から逃げたゴロフキンは情けないね
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 05:45:21.21ID:xk30W0I9
>>829
挑み続けたっていうか、実際WBOとWBAで暫定王者も正規王者も経験してるからなぁ。少なくとも世界戦の経験すらないランカーより実力はあっただろう
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:11:54.78ID:706SSUkf
>>829
にわかかー
噛ませとして呼ばれたのなんかカラムスミス戦くらいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況