【神童】那須川天心VS藤崎美樹【アマMVP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/02(木) 14:25:11.59ID:bRFn4UgC
ボクシングエリートとキックボクシングの天才がボクシングで激突!!!!
はたしてボクサーはプライドを守れるのか
はたまた神童がすべてを呑み込んでしまうのか
ボクシングVSキックの究極対決を見逃すな!!!!
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 00:46:52.55ID:JGdfsFSX
>>21俺はあのマサトの八百長判定を観てマサトとケイワンが嫌いになった
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 00:50:33.46ID:5YuzB+vM
>>212
分かる
俺も亀田見てボクシングが信用出来なくなったし
0215元K大主将インテリボクサー
垢版 |
2019/05/05(日) 01:39:40.83ID:JiQCszNf
まずど素人がわかってないのは、アベマの企画がプロルールでのスパーで
行われていたという事実。
プロルールってなんだよ?というのが素人の疑問なんだろうけど
実はプロとアマがスパー対決する場合、お互いにルールが違うので
ある部分だけは、プロルールでやるのか?アマルールでやるのか?決めておかないと
お互いがケガをしてしまうぐらいの大きな違いがある。
その「違い」がアベマの企画では「プロルール」によって行われていたという事実だ。

なのでアマチュアボクシングスタイルの藤崎にとってプロルールでの
スパーは大きなハンデとなってたはずだが、そのハンデを乗り越えて
元世界王者、元ランキング1位をものともせず勝ったのは称賛にあたいする。

問題なのは一つもそのようなこともわからないバカが集って
ここで偉そうに評論してることが残念でならん
0216元K大主将インテリボクサー
垢版 |
2019/05/05(日) 01:47:53.38ID:JiQCszNf
>>211
テーパリットは元世界王者だけあって、天心がたとえ負けたとしても
元世界王者なら仕方がないとみられるが
無名アマボクサーの藤崎にボコられて、はたして世間が納得するかな?

藤崎は天心にとってハイリスクノーリターンな選手。
アベマとしては天心のことを考えてテーパリットに勝ち上がってほしいと
思ってただろうし、まさか他のかき集めのしかもアマボクサーに負けるなどとは
夢にも考えてなかったんじゃないかな。

俺らからすればアマボクサーが2分3Rでプロとやったなら
アマが勝つのは当たり前の話だが、アベマも観客も
見てる側すべてがど素人だったということ。
0217元K大主将インテリボクサー
垢版 |
2019/05/05(日) 01:53:57.46ID:JiQCszNf
>>205
ヘッドギアはずして、悲惨な目にあうのは天心の方だと思うよ(クスクス
未経験の方は脳味噌お花畑でいいね

多分アベマ側としては藤崎に天心ボコられたらたまったものではないので
適当に金でも包んで、手抜きさせるような工作活動してくるのは間違いない。
あくまでバラエティ番組だから、君ら未経験者の妄想を裏切らないような
内容に終わるだろうから、そこらは安心して見れると思うよ
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 01:54:11.58ID:fmHLe3ei
胡散臭いやつだな
お前が大学でボクシングしていた証拠を見せろ
使ってたグローブとか今もあるだろ
画像にしてここにあげろ
0219元K大主将インテリボクサー
垢版 |
2019/05/05(日) 02:01:45.18ID:JiQCszNf
>>218
俺の時代はアマボクでは8オンスをつかってた
キックボクシングもやってたが、当時は6オンス使ってたな
べつに信じなくていいよ
何十回もそういうやりとりして、もう面倒くさいし(笑)
素人の嫉妬は簡便してくれ
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:04:15.15ID:fFr8zfnc
>>218
存在しない証拠は出せないだろ
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:08:21.65ID:H4I9LRwE
>>219
嫉妬はしてない
お前怪しい
うさん臭さしかないわ
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:12:46.32ID:UtFqqdzG
>>180
ロマチェンコ、リゴンドーが凄いのであってアマチュアボクシングが凄いわけではないよ
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:53:50.15ID:yp7kwVtN
ガクトって何か国語もマスターしてるっていうけど英語は酷いもんだったなw

あれ中学生が駅前留学始めましたレベルの英語力w
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 04:01:28.62ID:RPG3yx73
あぼーん
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 07:43:46.02ID:+/ki0saw
>>90
手だけでパンチ打ってたからあなたはスタミナが切れてたんだろうな
脚で打つんだぞボクサーも
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 08:03:58.00ID:uk3B6baG
>>219
だいぶオジさんじゃねえかw
0228元K大主将インテリボクサー
垢版 |
2019/05/05(日) 08:29:04.21ID:JiQCszNf
>>226
なかなかわかってる、素人さんにしては上出来な返しだよ
40点をあげよう。

その足腰のスタミナが蹴りありで5R勝負でてきてるキックボクサーと
ボクサーではまるで違うといえる。

少なくもジムワークを15Rやるにしても、そのすべてをパンチの練習に
集中するのと、蹴り、パンチ、首相撲などの組み合いに分散させられる
キックボクサーのトレーニングでは量からしても半分以下になってしまう
単純に相手の半分以下しか練習してない相手に同じ身体能力なら勝つのは
容易なことといえる。

ここまで計算できれば、素人さんなら70点の合格点だ
0230元K大主将アマボクサー&プロキックボクサー
垢版 |
2019/05/05(日) 08:42:29.84ID:JiQCszNf
>>151
アベマのスパー大会はプロルールでやってんだよ(苦笑
上のほうでも経験者の人に笑われてるけど、
自らいるスレのレベルを落とす恥ずかしい発言はやめておいたほうがいい

まず今のアマはヘッドギアなどつけないし、
プロでもスパーはたいてい14オンスを使ってやる。

君らもボクシング板で発言したいのなら
ひきこもってないでせめてジムで体験コースでも
3か月でもやって雰囲気だけをあじわってくればよい
俺らボクサーからすれば、あまりに幼稚な発言が多すぎる
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 09:28:19.17ID:H4I9LRwE
>>228はGacktより数段弱いよね
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 09:34:28.89ID:ZXHNfBUZ
>>229
ちなみに元プロでも今は出られるよ
新体制になったからね
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 09:40:36.50ID:3wzGBgTW
>>232
素人が最近の5chニュースみて知ったかぶりの反論(笑)
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 09:42:39.71ID:3wzGBgTW
>>217
オーディションでも、パンチ力の計測で
藤崎はプロを圧倒していたらしいね。

どんな計測してるのかかわからないけど、たぶん天心のパンチ力弱いよ(笑)
キックボクサーのスタンスと構えでは力学的に
強いパンチが打てないんだよ

なのでキックのパンチャーってのは、ほとんど蹴りを使う前提の
構えやスタンスを捨ててるといっていい。
天心の構えみてると強烈なパンチを生み出す構えやスタンスとは
ほど遠いものがある
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 09:47:51.97ID:cO5KVxT7
そういや元東洋太平洋チャンピオンの佐藤幸治はアマチュア復帰みたいだな
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 10:16:31.66ID:3wzGBgTW
ど素人にはわからない次元だが
これ、俺らも空手や拳法でワンディトーナメントよくやってたが

一日で試合終わらせるから、休憩が長くとれるのブロックと
短いブロックでは、観客が見てる以上に影響してくるんだよな

藤崎は休憩が短いブロックで、しかも相手は一回戦が元世界王者
決勝がプロランキング1位と最悪の組み合わせになってる
多分アベマ側が藤崎に勝たせたくないので
こういう組み方したんだろうな。

こんなど素人には想像すらできない次元で
嫌がらせされてる中、優勝してるわけだから
よほど実力差が無いとできない。

これ素人観戦者へのマメな
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 10:56:01.49ID:gdXMpm3z
>>228
俺もキックとボクシングの両方やってたけど
キックボクサーからすりゃ、全ラウンドをパンチのみで練習する
ボクサーの練習が信じられんのだよな

総合の選手もいってた
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 10:59:13.82ID:gdXMpm3z
>>232
去年か?そんなニュースみたことあるが
実際プロからアマなんて誰もでれんだろ(苦笑

アベマのバラエティ企画なら洒落ですむが
藤崎みたいなやつがゴロゴロいるトーナメントで
日本のレベルの低いクソプロが出場とかしても
一回戦すら勝てんわ(笑)
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 11:07:37.20ID:H4I9LRwE
>>231
否定せず
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 11:08:12.44ID:H4I9LRwE
>>238それな
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 11:12:39.18ID:Tztl28kT
>>240
>>236

たと高山出られるよもう
今年から
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 11:14:44.42ID:Tztl28kT
あと高山出られるよ 
今年から
本当は3月かなんかにアジア選手権代表を決める試合でアマデビューするはずだったけど階級が従来どおりの開催に変更になったからなくなったけど
0245元K大主将インテリボクサー(宅建持ち)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:18:01.44ID:O0I0KjXD
<<怪物??井上尚弥デビュー時のトリックとは?>>

「アマチュアボクサーはプロボクサーより、はるかに強い」
このタガイ予言について補足しておこう。

実は3R3分でエネルギーを爆発する訓練をしているアマチュアボクサーが
10回戦でトロトロ長時間試合をする前提でトレーニングしているプロと
3Rスパーをするとアマチュアボクサーが圧倒するというのは
俺らボクサーからすりゃ当たり前のことなんだな。

実は井上尚弥のデビュー時の「怪物ボクサー」という売り出し方は
このアマとプロのスパーの強弱の違いをうまく利用している。
大橋会長はもともとアマ出身のプロ王者なのでこのことをよく知っていた

なのでジムに有名なプロを呼び込んで2〜3Rという短期スパーを
行うことにより、「井上はプロランキング〇位を圧倒した」
「井上は階級上のプロボクサーをものともしなかった」などと
マスコミをつかって宣伝しまくり、何も知らんアホの記者に
その事実を実際にみせて、ニュースに報道させた。

実際はアベマ企画をみればわかるが、地方タイトルすら取ってない
同志社の元部活ボクサーが世界王者をスパーで圧倒するとこを
みれば。井上がいかにアマボクサーならだれでもできることを
自分しかできないようにみせかけて、「怪物」というイメージを
ファンに植え付けていったかというのがわかるだろう。
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 11:26:44.94ID:9sLglVu5
>>240
なんでしらないんだ…w
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:29:53.69ID:HsyhiASU
>>245
なぁ〜んだ、井上がデビュー時にプロランカーボコボコにしたって
アマボクサーなら誰だってできる手品だったんだな
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:38:05.35ID:HsyhiASU
>>240
いままでは無いけど、これからあるかもよ?って話はあるみたい
35歳の高山とか動けんのかね、年齢を言い訳にできるから
出場なんだろうけど
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:41:01.63ID:xf4fBHHA
去年会長とか連盟のメンバーがだいぶ変わってアマチュア復帰が可能になったんだよ
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:41:46.54ID:p5BP/Qct
>>248
むかし山本KIDがプロ総合王者とかいきってて
何を血迷ったのか、アマでも五輪めざすとかいいだして
アマレスの大会でたら、いとも簡単に腕の骨へし折られて
速攻再起不能にされてたの見たら笑えたが
同じ歴史は繰り返すんだなぁ
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:52:24.34ID:k/3H+NVO
>>248
アマの宣伝にもなるから高山を出場させるかもしれんが
よほど雑魚と運よく当たらないかぎり、速攻負けて消えるだろうな
それこそ藤崎とテーパリットの試合みたいになる
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 13:16:15.00ID:yoz2JSDU
>>250
アマレスのプロが総合だとでも思ってそう
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 13:24:30.29ID:yRw7Zojx
ヘビー級は五輪メダリスト多いよね
アリ、フォアマン
レノルイ、ホリ、ボウ
クリチコ、ジョシュア、ワイルダー
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:24:06.65ID:k/3H+NVO
<<怪物??井上尚弥デビュー時のトリックとは?>>

「アマチュアボクサーはプロボクサーより、はるかに強い」
このタガイ予言について補足しておこう。

実は3R3分でエネルギーを爆発する訓練をしているアマチュアボクサーが
10回戦でトロトロ長時間試合をする前提でトレーニングしているプロと
3Rスパーをするとアマチュアボクサーが圧倒するというのは
俺らボクサーからすりゃ当たり前のことなんだな。

実は井上尚弥のデビュー時の「怪物ボクサー」という売り出し方は
このアマとプロのスパーの強弱の違いをうまく利用している。
大橋会長はもともとアマ出身のプロ王者なのでこのことをよく知っていた

なのでジムに有名なプロを呼び込んで2〜3Rという短期スパーを
行うことにより、「井上はプロランキング〇位を圧倒した」
「井上は階級上のプロボクサーをものともしなかった」などと
マスコミをつかって宣伝しまくり、何も知らんアホの記者に
その事実を実際にみせて、ニュースに報道させた。

実際はアベマ企画をみればわかるが、地方タイトルすら取ってない
同志社の元部活ボクサーが世界王者をスパーで圧倒するとこを
みれば。井上がいかにアマボクサーならだれでもできることを
自分しかできないようにみせかけて、「怪物」というイメージを
ファンに植え付けていったかというのがわかるだろう。
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:26:42.87ID:Tu5Y2UGk
この糞コテ頭治してもらえや
精神科と脳外科いってこい
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:33:45.46ID:cx7tiMvJ
>>248
ようするにアホがいままでは無いって話を
これからはあるかも?って話にすり替えてるだけね
0257元K大主将インテリボクサー
垢版 |
2019/05/05(日) 14:48:16.74ID:d+2VAqV4
俺らアマボクサーがプロボクサーを2分3Rルールで
滅多打ちするのは、藤崎でなくてもできること。

プロの動きってかたつむりみたいに遅いもんなぁ
俺も初めてプロとスパーやったときは
「え?プロってこんな弱いの???」と思うほど
ポンポンパンチが当たったし、それで驚いたのを覚えてる。

ラウンド追うごとに、短時間でエネルギー爆発させるアマのほうが
劣勢になってくるんだけど、2分3ラウンドなら
プロがほぼいいとこなしで終わるだろうな。

素人に現実を教えるにはおもしろい企画やってくれたよ
アベマTVありがとう
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 16:01:41.82ID:K88lNUp/
>>258
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 17:24:53.01ID:+/ki0saw
>>185
スパーはなんオンスでやっててん??
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 19:41:15.52ID:9Tc2B6EV
>>257
いや、引退してるし何の参考にもならない
ジムにもアマはいるし、2分か2分半か忘れたけど、そういうちょっと短いスパーもどこのジムでもするでしょ
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 00:34:16.48ID:5iHLZ7tL
プロルールだから上半身裸だ。

おっぱい見れるし胸毛やパイ毛が生えてる奴がいるよな。
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 00:54:24.78ID:XbToF5Ts
>>262
どこのジムのことでもわかるほど
あんた経験あるの?
あるなら試合時のテーピングの
貼り方書いてみ?
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 00:56:30.42ID:XbToF5Ts
>>260
12か14だな
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:01:14.89ID:d23+7jo7
>>240
あほかいな
プロからアマとか今は国内でも可能だぞ
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:10:16.62ID:eLbiQ6oZ
>>266
可能はわかってる
誰もやらんだけで
やっても恥かくだけだ
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:17:42.14ID:++XJCpUV
おまえら素人は知らんだろうけど
俺ら大学アマはプロジムに出稽古いってもビビられてにげられるんだよ
プロがアマにボコられたら立場ないだろ

井上尚弥でも強いアマボクサーとスパー
するときはマスコミに見せないように
非公開にし始めた
アマにボコボコされるとこ見せたら
商売あがったりだからな
0269ど素人
垢版 |
2019/05/06(月) 01:35:58.07ID:IhTkWt3z
>>268
ど素人が書き込んだらあかんのかぁ!!
経験者だからって見下すんじゃねぇ
うぜぇんだよてめぇ
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:37:49.72ID:K7rYol1V
>>269
いや、どんどん書いて
俺ら笑かしてくれ
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:41:11.77ID:K7rYol1V
>>262
試合時のテーピングの貼り方も知らんのにいろんなジムがわかってるような知ったかぶりすんな

みっともない
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 02:08:48.39ID:OUPzcWqv
>>237
お前の名前なんて見たことないんだが出場するだけならアホでもできる
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 02:57:50.43ID:BsKMxN1c
昨日リナレスからRIZIN動画の暴露話を聞いてしまった🤣 動画での天心くんボクシングやれば世界チャンピオンになれるよ、井上尚弥といい勝負するよ❗実はRIZINサイドから言わされたとの事🤣
リナレスの本音はボクシングなら井上尚弥に勝てる訳ないが本音🤣 #ホルへリナレス #ボクシング #RIZIN #暴露話
http://mobile.twitter.com/toshiyuki0751/status/1124851871657553920
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

これマジ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 03:23:47.77ID:K7rYol1V
>>272
おまえ出たことないじゃん(笑)
アホは誰でもの内に入らんわけか?
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 03:45:34.10ID:KOgHfVqT
>>271
俺自身はプロテストしか経験ないからテーピング?なんて忘れたよ
トレーナーにやってもらった記憶しかない
どこのジムとかは言い過ぎだけど
俺が行ってたところはそうだったから
どこもそうかと思っただけ
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 03:50:37.28ID:KOgHfVqT
ちなみにアマチュアで結構強かった選手とも普通にスパーとかしてたよ
俺より体格小さかったけどね、まあ技術的には向こうのほうがやっぱり上だったけどね
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:01:57.34ID:p8O8ZSEa
>>276
試合時のグローブの縛り方書いてみ?
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:03:46.58ID:p8O8ZSEa
>>275
そういうのは経験とは言わないんだよ
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:06:30.61ID:p8O8ZSEa
>>276
そういうのはジムの
フィッネスコースで
フワフワのデカイグローブで
遊んでもらったことが
ありますってんだ
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:57:05.18ID:KOgHfVqT
>>279
14オンスのガチスパーだよ
俺だけじゃなくて何回戦か忘れたけど、プロvsアマとかスパーしてたよ
あなたが思ってるような遊びじゃないから
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 09:02:10.01ID:KOgHfVqT
>>278
経験じゃないなら何て言えばいいのよ
別に経験でよくない?
たかがボクシングでマウント取ろうと必死な爺さんだね
あんたが凄かったのはわかったから肩の力抜いてよ
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 09:09:19.23ID:KOgHfVqT
その頃は俺もパワーあったから、クリンチになって相手の脇にこっちの頭が入って持ち上げたら簡単にそのアマチュアボクサーは宙に浮いてたよ
もちろんボクシングだから素直に下ろしてあげたけど
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 09:46:27.51ID:zeM5h8vf
>>282
なんの自慢にもならん
だいたいおまえのいうアマと
俺の言うアマは違う
アマとか言っても単なる練習生は皆アマじゃんか
俺の言うアマは最低でも公式試合10戦以上こなしてる選手のこと

オレは極真空手や日拳、キックもやってるから
素人なんざ片手で投げ飛ばせるぞ
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 09:50:34.97ID:zeM5h8vf
>>280
俺の時代は6オンスから8オンスへの
移行期だから14でガチとかいわれても
風船グローブのお遊びにしかきこ
えない
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 10:10:19.35ID:KOgHfVqT
>>283
他の格闘技の話は誰も聞いてないからw
俺だってボクシングだけじゃねーけど、いちいちんなこと言わないよw

>>284
いつの時代だよお爺ちゃん
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 10:24:31.14ID:LTnhLfhI
>>277
縛り男はコテつけろ
ややこしい。
縛り男ってコテにしろよ
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 10:24:56.93ID:KOgHfVqT
>>283
うろ覚えでよく分からないけど、こっちの地区で一位か二位くらいになったアマチュアだよ
だから普通に上手いし、テクニック的には完全に俺より全然上だよね
まあ、そうは言っても俺より小さいかったし、俺もB級C級の選手と2Rのスパーならそこそこいい勝負はしてたから倒されはしてない
もちろんポイントがあったら判定負けなんだろうけども
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 10:43:52.25ID:fjTp/o+U
とりあえずスレチな話題はそこらへんにしといたら?みんなが相手するから調子に乗るんだよ。無視が一番。
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:47:14.17ID:dlnBd03+
で、バンビー那須とミキティのどっちがつおいのよ?
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:49:00.83ID:HkZHWYTi
>>240
めっちゃ無知やん
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:25:44.31ID:LaZArDaA
>>287
で、テーピングも知らん
グローブの縛り方も知らんと(笑)


そら、おまえ
プロ野球選手から何度も三振とれたが
ボールの握り方は知りませんと
言っとるようなもの

笑かしてんのか(爆笑)
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:29:18.83ID:9sLu9rX8
テーピングってなんですか?素人なので
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:31:38.62ID:zCtF10vu
>>287
横からだけど、それバッターボックスの立ち位置やルールしりませんがホームランは何度も打ったことありますとわめいてるのと同じだよ(笑)

ありえんから
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:32:28.45ID:zCtF10vu
>>292
サルは書き込まんでいい
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:33:53.96ID:zCtF10vu
>>292
ググれ
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:56:47.64ID:LTnhLfhI
テーピングはけがしてるところにはるやつや
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:58:35.21ID:dlnBd03+
で、結論はミキティの勝ちで良いのか?
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 14:59:16.81ID:zCtF10vu
>>296
お前ら全くボクシング知らんな
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 15:00:50.26ID:zCtF10vu
>>298
どうわかってるの?
説明して笑かしてくれ
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 15:03:28.70ID:rNUeb2JG
テーピングはけがしてるところにはるやつな
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 15:04:19.89ID:vk4MsNBg
>>299
じゃあお前、試合時のグローブの縛り方書いてみ?
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 16:04:03.35ID:rNUeb2JG
>>302
アマチュアだからべりべりってやるだけやで
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 16:10:53.97ID:paP6HoNd
>>301

当たり前じゃん、それがどうかしたの?
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 16:12:39.07ID:/GfIG3M7
テーピングって怪我したところに貼るやつだろ?
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:44:00.79ID:KOgHfVqT
>>293
グローブなんかジムではほぼマジックテープだったし、紐のタイプのは一回だけプロテストで付けたけどトレーナーが縛ってくれたよ
ありえんからって、あなたが未経験だから知らないだけでしょ
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:14:59.51ID:KOgHfVqT
>>302
自分で紐のグローブなんか縛れるわけないんだから、それ少なくともトレーナーの役目でしょ
選手でそんなこと言ってるの聞いたことも見たこともない
選手なら紐の縛り方じゃなくて自分のスパーや試合の実体験を言うはずだよ
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 23:45:42.31ID:LTnhLfhI
紐男本人がど素人だった説が急浮上しているのになにを経験者面してるんだ
0311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:17.44ID:7WqiwAog
もっさりグローブじゃ那須川に勝ち目なくね?
亀田と違って前に出てくるだろうから、KOもあるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況