X



【1970年代 ボクシング総合スレ 52R 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000115R
垢版 |
2019/04/08(月) 21:45:18.02ID:/fWCbga2
ボクシング全盛期を熱く語り合いましょう!
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/11(木) 19:41:29.16ID:BMXBq4DC
ガッツは見た目はすごく頭悪そうだが、実は非常に頭が良い
やくざ者8人を相手にした池袋事件での概要は以下のとおり

ガッツは大勢を一度に相手にすると勝ち目はないと判断し、
ビルの隙間に逃げこみ、追いかけてきた相手を一人ずつ、
全て一発目のパンチで倒した


大勢を相手にする場合、非常に合理的な戦法であり、それを
いざというときに瞬時に考え付いて実行出来ることが素晴らしいね
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/11(木) 19:56:33.99ID:Zl9uiBuE
ガッツが高評価なら柴田もだな メキシコ不敗の英雄をギブアップさせたのは原田がジョフレに勝った
のと同格の快挙だろう
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/11(木) 22:24:36.50ID:OtnqDGVt
ガッツ今何やってんだ?
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:19:43.18ID:jPC9QMai
バナナ食べてる
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/12(金) 12:19:44.70ID:Mo6n1GBf
二郎が高校からボクシングを始めてたら20歳くらいで
世界とって20かいくらいぼうえいしてただろう
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:01:29.84ID:OzSKlJZV
>>13
一度現役を引退した後にカムバックしたサルディバルは
柴田と対戦した時は全盛期を過ぎていた
原田はジョフレの全盛期に二度勝っている。ジョフレの
生涯敗戦は原田に負けた2敗のみ
柴田の実績も立派だが、原田には及ばないよ
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:09:42.70ID:1YBx+Zm3
>>18
だな。
しかもジョフレは一度引退後にカンバックしてフェザー級の王者にもなった。
そんなジョフレを2度も破った原田は間違いなくグレート。
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/13(土) 22:12:57.38ID:FmuD2AnT
>>18
それなら原田はジョフレのホームで勝てたかということだ
初戦は日本でやったから勝てたようなもの 70年代は敵地挑戦のハンデは大きかっただろう
それとサルディバルがピークを過ぎてたというのも怪しい 柴田戦の時は無敗だったし 柴田側に立てば
柴田に削られたということも言える 原田と伍する名ボクサーだ
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/14(日) 16:13:02.70ID:W4Kj7fVi
古山もペリコ戦が日本でやれたら王者になってたのにな
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/14(日) 18:14:28.74ID:OTfQkOAd
ボクシングはジモハンなんて当たり前だったからな
海外でやるときはKOしないと勝てないとよく言われていたもんだ
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/14(日) 18:40:29.37ID:aLmwpUv7
勝てない位ならまだいいクソみたいな選手に反則されまくって事故で
廃人になったスーパースター候補もいる
アルゼンチンだとKOしても勝てないことがあるしw
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/14(日) 19:22:18.51ID:aLmwpUv7
メキシコのテレビ局から映像を引き出すのはかなり難しいんだそうだ
RJ大したもんだな 関サルディバルやロスカンペオン
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:30:09.45ID:n+9zsEpf
柴田は二度海外でとってるからな 原田もファメション戦は勝ってたし海外でも十分やれただろう
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/15(月) 00:15:03.02ID:x0vnTkKE
原田とキングピッチUも、自分の見た感じ、原田の勝ちだけど敵地だしな…判定がキングピッチに流れるのも仕方ないかな?て内容だった。
あそこで順当に評価されて原田の判定勝ちになってれば、日本人の引きこもり体質も多少早めに緩和させてたのではないかな?
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/15(月) 01:15:45.35ID:BEPghpnB
2度目の引退をしていたサルディバルがまたカムバックして
いきなりノーランクのままでジョフレのWBCフェザー級王座に挑戦
結果はKO負け・・・

お互い全盛期にやっていれば最高の好カードだったろうけど
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/17(水) 16:21:08.89ID:drZIbLgj
お互いの全盛期にやってもジョフレの圧勝だろ。
原田に敗れた後に引退して、その後7年間のブランクを経て37歳でカムバック、
いきなりフェザー級王者に挑戦してタイトル奪取。
ジョフレは怪物だよ。
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/17(水) 17:39:29.74ID:+fbkOaeu
ジョフレvsサラテは興味があるな
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:06:28.87ID:Fspq/gpU
ジョフレレグらはユーチューブにあるから見てみるといい完敗だよ
ゴミ記事のウィキにはでたらめ書いてあるけど
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:07:49.89ID:dZvjUF2q
そうそう
よくジョフレイが高齢でフェザー級でカムバックしたからゴイスーなんて書いてあるけど
酷いジモハンなんだよな
あれ見て凄いなんて言えるかっての
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:57:59.47ID:NWmkDZiz
>>32
ホセ・レグラ
151戦135勝(49KO)12敗4引分け
KO率は低いが、キャリアが凄い
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:39:27.45ID:8nsLzWmL
>>35
さすがに老けたよね
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:09:46.61ID:DA1hor0v
2つ同じスレがあるから、それぞれ読むのがめんどくさいなぁ

1970年のボクシング雑誌では、新興WBCの世界王者は 「まるで妾の子のようだ」 と書いてあった
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/26(金) 19:53:49.62ID:VGNPD3yi
>>38
確かにあの頃はリングアナの選手紹介で
本日のメインイベント WBC世界・・・・級タイトルマッチ15回戦を・・・
WBAは単に世界・・・級・・・と言っていましたね。
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/27(土) 00:27:20.98ID:jo2F6CB+
WBC単独日本人王者を列記すると
沼田(Jライト70)
柴田(フェザー70)
柴田(Jライト74)
石松(ライト74)
小熊(フライ74)
R小林(Jフェザー76)
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/27(土) 00:39:07.29ID:izyjo1mx
70年代後半になるとWBCの方の王者の方が強かったな 
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/27(土) 14:50:35.44ID:KrBG1mwi
ボクマガでもWBA対WBCどっちの王者が強いかなんて記事出てたね。
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:41:22.71ID:OeXbGair
>>42
ヘビー級がホームズとウィーバーの時、ホームズが前に勝ってると1行で
片づけてたやつかな。
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/27(土) 20:50:50.11ID:viU7GZST
亀田一家とTBSのせいでWBAの印象が益々悪くなった
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/27(土) 21:42:31.70ID:izyjo1mx
70年代A,C王者対決が実現したのはモンソンVSバルデス デュランVSへスス 無冠戦で
サモラVSサラテくらいか
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/28(日) 01:21:06.94ID:bWnDiOMO
サラテ、ゴメス戦見たけど
KOの山築いて来たのが不思議だった>サラテ

ふつーのボクサーにしか・・
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/28(日) 08:13:56.13ID:veGnWb70
ダイヤモンドのバンタム KOアーチスト ピンポイントボクサーなどサラテを形容する言葉は多かったが
実際の映像を見ると極端に広いスタンスでガンガン強打を打ち込む強引なボクサーだった
戦績で誇大妄想をしてしまった代表的ボクサーだな
 
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/28(日) 11:04:30.10ID:Wu23/Iak
>>46
ライトヘビーのボブ・フォスターとビセンテ・ロンドンの王座統一戦も

>>49
西城はWBAだよ
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/28(日) 13:07:43.77ID:2xWKeHN8
ワルインゲさんに直接聞いたけどサラテは死ぬほどパンチあったそうだよ
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:01:48.04ID:DBnYzPn/
54戦54勝52KOなんてヤオが入っていないとできない戦績だからな
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:03:16.99ID:ma0ZRKI1
ハル・バグウエルが1938年から1948年まで175連勝してるが
公式試合とは判然としない記録も数多く含まれているので
バッキー・マクファーランドの1905年から1915年にかけての92連勝
ペドロ・カラスコの1964年から1971年の92連勝が記録として使われることが多くなったらしい
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/29(月) 16:09:26.59ID:DBnYzPn/
世界王者にもなってないボクサーの連勝記録なんてアテにならないな
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/29(月) 20:08:16.75ID:XbH7uVYt
マルシアノだって一晩に4人倒したとかあったんじゃなかったっけ
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/29(月) 20:28:50.52ID:3AxQajd2
>>52
https://www.youtube.com/watch?v=o8_RKrws5c4

ボブ・フォスター対ビセンテ・ロンドン

70年代には滅多に行われなかった王座統一戦のひとつなんだけど
意外にこのスレでは語る者がいない
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/29(月) 22:42:04.73ID:XbH7uVYt
元々フォスターが統一王者だったのにWBC王者を量産してたベネズエラが
フォスターの王座を剥奪して作った王者だったからな。王者決定戦も
インチキ臭かったし、試合前からフォスター圧勝の予想だった。
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 09:29:07.51ID:EhuGwZrW
フォスターもWBOとかOIBFがあればヘビー級獲ってたな 長身だし左フックという武器があった
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 11:08:53.31ID:wEkmb9iJ
>>61
フォスターの王座をはく奪したのは当時には珍しくWBAのほう
フレージャーのヘビー級王座への挑戦で負けた次の試合からWBCのみの王者になってる
よく覚えてないけどWBAの指名試合拒否が理由かな
ミドル級のモンソンがWBCから王座をはく奪された理由も覚えてない
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 13:11:40.09ID:42PjRpGx
>>57カラスコは世界チャンピオンになっている
マクファーランドは殿堂入りには選ばれた
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 14:43:39.39ID:MUepfsBs
モンソンは確かWBCから素行が悪いという理由でタイトル剥奪
じゃなかったっけ?
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 14:59:35.44ID:aGgflyhd
当時WBAが王座をはく奪したのは
フォスター以外にもナポレスがいる
ACとも指名挑戦者を拒否したのが公式理由
本当は多額の承認料が欲しかったのです。
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 15:02:57.49ID:EhuGwZrW
ロドリゴ・バルデスにもう少し体格があればなモンソンを攻略できたんだけど・・
小さすぎた。173cmでは182cmでリーチがあるモンゾンには届かなかったな
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 15:17:13.00ID:MUepfsBs
ナポレスはWBA王座返上ですよ
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 16:33:12.33ID:EhuGwZrW
>>68
カウイの身長はどんどん低くなってないかw ウィキでは170 ボクマガでは168だったが・・
カウイはつべ見ると相手がやり辛そうだった パンチはあるし名ボクサーだったのは間違いない
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:00:09.01ID:EhuGwZrW
カウイはアストロズのアルトゥーべのようだな 190cm越えの投手が投げる160km近い外角ギリギリの球を楽々とレフトスタンドに引っ張っていくパワーと技術
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 21:45:18.95ID:A4uDTL4s
なー 誰か教えて! あっちでも聞いたけど
井上のグラスゴーの中継って
いつ以来の日本人 海外世界戦 地上波生中継?

韓国の 二郎vsユ 以来か?
辰吉のHawaiiも生だったかな?
ググってもわからん
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 22:45:09.28ID:eofRon0G
>>73
マカオの試合は生だったろう 亀田か木村 去年の大晦日に井岡もどこかでやったぞ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/01(水) 07:37:29.01ID:TCnnshVe
そうだそうだ マカオがありましたね
失念してました
ありがとうございました
村田のマカオもやってましたね
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/01(水) 09:01:08.27ID:k7rNk5SQ
なんかこっちの方がレベルが高そうだw
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/01(水) 17:17:58.67ID:cmBon0ha
カウイ対ホリ初戦は2-1の判定なのにリングアナもテレビのテロップもマジョリティデシジョンになってたな
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/01(水) 20:06:09.34ID:CCXpbtNB
別に問題ないんじゃないの?
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:34:08.92ID:zcovT/Ru
タフなブリスコを狙ったパンチで倒したのはバルテスすごかったな

hall of fameの動画がやたらヘビー級が多いのはクレクレ言って代わりに日替わり映像提供してるのが
ヘビー級マニアだから
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/02(木) 17:36:44.63ID:7CxDjkJX
アリはバンベンnなっても年3回くらい防衛戦やってたよな
あれはすごいよ 相手は二流だったけど
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/02(木) 17:37:51.49ID:7CxDjkJX
バンベンn→ 晩年
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/02(木) 19:40:44.35ID:7CxDjkJX
アリはボクシングの布教にも尽力したボクサー 金目当てで年に1,2試合しかやらない腰抜けとは
スケールが全然違う
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/02(木) 19:55:49.21ID:Vy5k7X4c
当時のアリは側近から末端まで合計すると400人くらい食わせてたというからな。
アリそのものがチョッとした企業のようなモノだ。
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/02(木) 22:09:25.69ID:BfE14583
>>66
ナポレスは 「WBCだけが正当な団体だと思う」 とか言って
自主的にWBAの王座を返上
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 01:18:07.30ID:es9TK3Mv
そのあとはレナードvsハーンズまでウェルター級王座は統一されなかった
いまの時代だったらクエバスとパロミノの統一戦やってるだろうね
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 09:12:21.91ID:V/4uOwut
対戦相手の質を考えればクエバスのほうがパロミノより
上では?ハーンズに負ける前のクエバスならデュランでも
勝てなかったかも。
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 12:04:58.32ID:L/1TeKmz
クエバスはハーンズに負けた時はまだ22歳 老けこむ年でもないのに一気に落ちたな
金が入ってハングリー精神が無くなったんだろ
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 13:23:36.39ID:sKMOGsDv
いやうんと若いころからいっぱい試合やると若くして擦り減ることはあるよ
昔の日本の選手が若いうちに擦り減ってやめたろ
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 13:31:33.51ID:3aNU06ra
試合感覚も短くて年間5試合とか普通だったからな。
当時の海外の選手にはプロだけで生涯で100選以上なんて選手がザラにいた。
しかもそれ+アマで200戦とかな。
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:22:01.91ID:sKMOGsDv
あと減量が前日になったのや減量が昔よりだいぶ方法が進歩して減量による摩耗が少なくなったのが
選手寿命の飛躍的伸びに大いに影響してると思うよ
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:29:44.59ID:o215uEMJ
>>93
それは確実に言えるな。
輪島が引退したのは33歳の時で、、それでも引退するのが
遅すぎと言われたほどだったからな。
今なら33歳現役なんてザラだし。
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:36:55.58ID:VK5Ujfze
パロミノは17年間のブランクののち再起して4連勝、
負けはしたもののウィテカーに善戦した世界ランカーのリベラと判定までいってるんだよな
その時の年齢が48歳、浜さんも「こういったボクシングが出来るんだなぁ」と感心していた
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:55:12.29ID:sKMOGsDv
最初の引退までに33試合しかしてなくてダメージのたまる試合もほぼしてない
KO負けもないし頑丈だったんだろうなパロミノ だから再起してそれだけ出来た
レナードもブランクあったっていうけどそれだけダメージ蓄積しなかったし
ハグラー戦まで1年かけて準備してる

因みにパロミノの息子は父親よりレナードの方が強いと言ってたそうだw
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:56:40.50ID:lU8zyZh+
輪島は入門3か月でプロテスト合格したとき25超えてた
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:04:55.26ID:sKMOGsDv
輪島さんのボクサーとしての活躍は知能の高さが大いに物言ってると思うよ
実際小学校の時は開校以来の秀才って言われていたと聞いたことがある
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:43:02.64ID:L/1TeKmz
クエバスー辻本戦 ヨネクラは慣例通りエディに
トレーナーを任せれば違った答えが出てたはず
辻本が 松本さんと世界王者になりたいと甘いことを
言ってエディを拒んだらしい 相手のトレーナーは百戦錬磨の
ルペサンチェス 当時の松本では勝てない 練習も全て辻本の
考えを基本に組んでいた 世界を知っているエディにやらせるべくだった
まだザツで試合ムラがあったクエバス 千載一遇のチャンスだった
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:48:14.24ID:sKMOGsDv
顎殴られてダウンしたのに衝撃が後頭部まで行って後頭部殴られたのと勘違いして
ファウルアピールしてたな
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 16:56:23.96ID:RfQlyRni
>>99
エディ・タウンゼントか ガッツも柴田もエディさんが
育てたようなもんだからな 名伯楽には名伯楽で対して欲しかったな
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/03(金) 19:33:58.58ID:sKMOGsDv
フレディローチの才能を見出したのはカマチョらしいな

ローチは試合の映像を見て気が付いたことを書き留めてた
それでトレーナーとしての素養が磨かれていった
カマチョに電話してどうしてあそこでこういう風に動かなかったんだい
ああいう風に動かれたらどうすることもできなかったのにというのを聞いて
カマチョがものすごい才能じゃないかと
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:41:31.67ID:bJ/dEm6T
70年代日本のボクシング界は活況だったが世界王者を誕生させたジムの指導者の力も
称賛されるべきだ このスレだけではないが昔のボクシングジム会長というとなんか胡散臭い
ような印象を持ってる人が多いが当時ほとんどが中卒でボクシング経験のない子供の面倒を見て
世界王者にまで育て上げた努力と手腕は大変なものだったろう 米倉 三迫 高橋 本田驚くことに
皆、大卒なんだな ある程度の教養と財界有力者とのパイプそのうえにトップアマからプロ転向という
キャリアが備わっていた 頭脳と経験と若く情熱を持った指導者の誕生 これこそが日本ボクシング界の奇跡だったのではないかと思う  
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 08:42:07.87ID:a0/Xwfsw
大卒ではないけど、あしたのジョー(海老原)を育てた金平氏(丹下段平)も忘れないで・・
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:04:09.29ID:VuE8ashD
ジョーはたこ八郎と聞いていたが
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:09:48.50ID:oovoVQVp
ジョーの声はあおい輝彦じゃなかったら伝説にならなかっただろう
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:10:43.08ID:a0/Xwfsw
原田でさえカミソリパンチに手こずってましたね
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 17:03:43.11ID:oovoVQVp
ポケモンのエビワラーは海老原がモデルだからな もの凄いパンチで掠っただけで相手を破壊するw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況