X



香川照之さんより試合見てるヤツっているの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:50:14.22ID:QSVU3Wyb
香川さんは月100試合、通算5万試合くらい見てるらしい
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/29(火) 19:03:47.96ID:ffIMXJh2
ジョー古泉
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/29(火) 19:06:08.83ID:ffIMXJh2
訂正
ジョー小泉はもっと見てるだろ
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/29(火) 21:59:48.50ID:H3zB0SPI
普通のヲタで月20試合以下、専門家で30〜40くらいだろ
月100試合は明らかに嘘だな
100試合どころか50試合見るのもきついっぽい
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:10:46.49ID:oDmrPr/C
アマチュアの試合みにいけば一気に消費できるな
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:38:10.59ID:5rTDbmim
専門家は、もっと見ないとな
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:28:42.05ID:DnQhDWcm
>>6
平均で1日3試合
週2日でまとめてみても10試合強
1試合平均20分として4時間ぐらい

毎週土日に4時間ずつとかなら結構現実的じゃないか?
ちなみに俺は毎日寝る時にBRつけっ放しで見ながら寝るし、土日も家にいる時はBGM的に部屋に流しっぱなしにしてるから、数だけなら月100試合とか行っちゃってると思う
気合い入れて見る試合だけならそんなに行かないかもしれないけど
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 11:16:38.94ID:bOqgnZt1
>>5
普通はそうだろうけどコイツは世界中の4回戦だろうと手に入れて見てたらしい
今も世界中から手に入れられるだけの試合を見てると思う
世界一のマニアだと思う
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 11:23:51.59ID:hYoQYx+n
好きなんだなぁ
4回戦なんて一円の価値もないだろ
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 11:50:09.61ID:yPb+3fqJ
後のチャンピオン発掘するの好きな人とかいるし
アマチュアの試合見に行く人だって沢山いるしな
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 11:53:15.14ID:cIQaH59v
野球とかならマニアいるけどボクシングでここまでのマニアはいないだろ
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 12:58:59.35ID:4cbG8WHV
>>18
面白いよ
ポコポコパンチが入るから

ランカーと4回戦クラスの違いはディフエンスだってのが良くわかる
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:38:07.17ID:Mi8DjHDM
辰吉も現役時代に4回戦の試合もよく見るって言ってたな
「どんなパンチで倒れるんやろとか興味ある」って言ってた
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:55:01.30ID:19r+jssW
4回戦の試合でも会場で見るとそこそこ面白いよ
レベルは低くても選手の一生懸命さが伝わってくるから自分も頑張ろうって気になるし
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 15:10:45.32ID:gCDJeiqC
昔テレビ東京で4回戦の試合見たことある
自衛隊上がりの奴がやたら手数だけ出してた
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 15:11:54.67ID:/DMjsS7A
今でもダイナミックグローブの放送で見られるじゃん
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 15:12:55.47ID:wU6ELS8a
4回戦ってテレフォンのフルスイング多いしそのスイングが普通にカウンターでバッカンバッカン入るから危ない試合も多いんだよな
一発入ったらすぐ止めるとかアマ並みにストップ早いのも保護のためだけど
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:07:01.82ID:MdVrC+cR
サッカーの試合を年間2000試合見てる小柳ルミ子の方が上
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:54:21.28ID:BA0kBzYP
自分3年前までアマチュアも全部見て
世界で中継してるマイナーボクシングとか
世界タイトルはboxrecて調べて
殆ど全部見たけど
(3年前までは見る方法があった)
年間300以上としか人に言ったことないぞ
繰り返しで腐るほど見ても

香川が違法ダウンロードしてる事になるぞ
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:56:26.66ID:BA0kBzYP
インドネシアとかアルゼンチンとか
変な国も一杯見たし
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:58:42.66ID:BA0kBzYP
>>13
それは勝てんは
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:50:05.52ID:GG6WdYVS
>>30
親友に香川以上のボクシングマニアの福田直樹がいるから
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:02:11.09ID:wKdtdGnZ
90年代にボクシングにはまってたけど、その時から
コラム持ってたからなw

東大が売りのぱっとしない七光り俳優って感じで。
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:20:04.51ID:S801TdHk
香川とジョーさんのマニア対談集とか見て見たいもんだな
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:39:01.68ID:3M1WCzry
>>28
アマチュアって全日本とか大学リーグ?
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 22:31:29.53ID:wKdtdGnZ
ボクシングは世界タイトルがジョークだし、黒人がやらないから
レベルは下がってるし衰退を見続けてどう思ってるんだろうな。
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:48:08.35ID:zv5KNkTv
>>9
テレビで月100試合もやってないだろ
どうやってブルーレイで見るんだよ
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:57:54.33ID:JVStBT3z
西岡とマルケスの試合
かなりウザかった
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:06:13.07ID:D8NO854l
>>28
俺はそれ以下だが
まあ年間1200試合見てるとか数字を水増ししたり嘘は言わず正直に言った方がいいな
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:09:03.53ID:coxopKb2
>>40
過去の試合や繰り返しも含んでるんじゃないのかな
何度も見てる試合もあると思うし

でないと数が合わないの当たり前
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:17:34.95ID:8KYAp9se
ボクシングの試合って観るの疲れるしあんまり数多く観たいと思わないんだよな。観るなら余程観たい試合ちゃんと消化して観たいって感じ
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:28:58.96ID:coxopKb2
>>42
俺はどっちかといえば常に流れていて、「これが見たい」って時にガン見する感じ

歓声、ゴングの音、実況、パンチの音
これが常に周りにあると心地よい
BGMがわりにこれ聴きながらいつのまにか寝てる感じ
時々、ウトウトしたところに高柳さんの絶叫で目が覚めたりするけど
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:32:15.39ID:D8NO854l
>>41
過去に見た試合もありなら月100試合も信じるわ
>>42
こないだのエキマのパッキャオVSブローナーの生中継なんか
12時に始まって放送終わったの4時前だったからな
こんなの毎週やってたらヲタでも見るの大変だからな
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:09:19.69ID:kcbInGcX
ボクシングの試合って見るの楽しいけど
世界戦で日本人選手が負けた時のショックとか大きいから、あまり心臓には良くないスポーツだと思う。
山中VSネリの2戦とか2戦とも大ショックで試合後、しばらく落ち込んだわ。
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:09:23.27ID:GYxOkud+
分析すること自体が好きだよね。繰り返し観るタイプだと思うわ。
熱病的思考法は、わざわざ欠点を探してんじゃないかってくらいの時もあった。
今でこそ、ああいう辛口コラム復活して欲しいけど。
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:33:46.28ID:Opf//hoo
>>35
エキマでジョーがレギュラーの時代に香川がゲストで来る時はテンション上がってたな
最近ジョーのジョークが聞けないから寂しい
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 02:49:52.97ID:fku6IvK5
香川照之の切り口は彼にしか表現できないものがあるから尊敬する。

ボクシングは、やはり知性のスポーツだという側面をしっかり表現してくれる稀有な存在
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 03:04:47.29ID:AxDsCICu
二回ほど会場であったな
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 03:07:29.15ID:5A+Ej/7B
>>49
誰と誰の試合で?
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 07:31:55.39ID:b2IwWo3r
>>36
AIBAの世界選手権とか団体戦
オリンピックはロンドンの時は
全部試合見れたけど
ブラジルは動画が準決とか決勝しか
ないんだよね
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:11:45.96ID:U/Nd8aER
香川はいい加減、ボクシングと虫
どっちが好きなのか名言しろよ
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:10:53.27ID:Ye4Ek0IB
香川の友達プロのカメラマン
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:45:13.90ID:p/ePB8QB
香川照之は造語センスに光るものを感じる
90年代初頭、熱病的思考法にて「オサム一雄現象」なる表現を見た時は身震いしてしまいましたw

極めて知的・分析的な見解のコラムにも関わらず、ライト層の関心を喚起させるだけの普遍化を
もたらす効果があると思うわ

実際、フジの実況やら月曜の具志堅ネタを経て、嫁が拳闘絡みの香川に異常な興味を示している
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 16:22:17.91ID:DPwbEjqo
香川さんの好きなボクサーは日本人だと具志堅で外国だとチャベスとトリニダードだっけ?
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 16:31:11.76ID:DPwbEjqo
昔やってたボクシングマガジンの連載コラムを本にして欲しい
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:37:52.65ID:uzvw1Oo5
芸能人のゲストでありながら副音声向き(褒め言葉)
比喩がマニア過ぎて世界戦しか見ない視聴者わけわからんやろ
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:42:18.21ID:3d6KvO+/
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/diet/1286057910/

ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:00:05.09ID:Ye4Ek0IB
俺は日本ではダントツでちょっちゅね具志堅
海外ではハーンズかなぁ古いけど
0063宅建持ち拓大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2019/01/31(木) 19:01:09.18ID:i0V+2MZ9
単なる素人

解説も何が言いたいのか意味不明だし。
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:04:05.37ID:ZKycvfHf
ジョーさんにしてもそうだけど、所詮素人ってところはあるんだよな
実際に試合をやったことが無いから、選手の深いところまでは理解できない
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:19:35.79ID:GYxOkud+
>>64
感覚的な部分はそうだろうね。
それゆえ技術論を学習したんじゃないかな。
熱病的思考法では辛口すぎてクレームきてたくらいだし。
あくまでもファンの立場を貫いてるからいいんじゃないかな。
選手を育てたい、となるとまた別かもね。
0066宅建持ち拓大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2019/01/31(木) 19:30:54.20ID:i0V+2MZ9
昔のことはよう知らんけど
コイツは技術的なことは実際には全く理解してないと思うぞ。
0067宅建持ち拓大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2019/01/31(木) 19:37:04.81ID:i0V+2MZ9
技術というか、対人相手の感覚だな。
例えばさ、格闘技イベントとかに他競技の選手がゲスト解説で呼ばれるけど、
畑違いでもそれなりに具体的なことをちゃんと言えてるからな。
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:43:09.23ID:u3N5wMnp
たぶんWBAあたりの幹部の何十倍も見てるよ
金の事しか考えてないヤツと、ボクシング本気で好きなヤツの差は歴然としてる
バカなそこらのニワカは、香川をただのヲタ程度に思ってるかも知れんが、そんなレベルじゃない
プロ以上にプロなのが香川
もし世界中のボクシング関係者でクイズでもやってみ?
知識と頭のポテンシャルで圧勝するから
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:35:51.62ID:b2IwWo3r
>>59
なんかあったね,そういえば
自分の記憶だと辰吉が出てきた頃から
香川も知ってるからね
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:49:45.93ID:b2IwWo3r
クリームシチューの上田も超凄いと思うよ
エキマ出た時に
「若い頃どんだけ(ボクシングマガジンの広告)ビデオ買ったのか」ってボヤイてたから

今の人は知らないけど情報元なんて
ビデオテープ!買う以外一切ないから
自分も毎月3本だけ決めて買おうって決めてた
口だから凄いわかるけど
凄い金額だと思う
1本5000円くらい(自分結局一本も買わなかった)

クリームシチューの上田なんて全然知らないしいない時代(全然金無いよね)
でも報われたよ
パッキャオ対メイウェザー一番前で見れたから
ビデオの金額考えると心からオメデトウと
言いたい
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 23:05:03.51ID:tyVf9Ndc
香川が技術監修したあしたのジョーの山下智久はノイローゼになるほどオタク知識で指導された
パンチのフォームは多少できてもダウンするシーンで頭打つの明らかにビビってたな
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 01:01:27.36ID:35zn7x+E
香川がボクシング経験者であるかどうかでまた違うだろうが、ボクシング好きという点では香川はトップクラスなんじゃね?嬉しい限りだよ。
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 01:05:00.64ID:ThHf9TkT
>>70
僕は平成生まれですがエキマもダ・ゾーンもあり本当に恵まれてると思いました
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 01:20:09.95ID:sSMvfL7y
>>69
まさかこんなに大物俳優になるとは思わなかったよね
あの頃はほとんどテレビに出てなかったし
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 01:44:49.35ID:iI7p4ZdO
>>74
静かなるドンに出演してた
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 01:46:33.12ID:RwyIps3V
>>68
そう思う。
増田茂氏的な、膨大なデータを咀嚼した緻密な分析論も多分やれる人じゃないかな
ただ、香川には遊び心がある。一般人に訴求しうる普遍化がやれる

その意味で業界にとって宝だよ
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 05:32:36.17ID:Qda3gHx1
上田もジョー小泉のRJの糞高いビデオ勝った世代なんだな。
デュラン、サラテとか15000円ぐらいしたと思うw

あのビデオの試合とかyoutubeにフルにあるからなあ。
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 06:33:06.76ID:tjaLxiWG
俺もリングジャパンの会員で毎月ビデオ送って貰った口w
毎月世界タイトルマッチがランダムに入ってた
あの当時、世界のボクシング見るのはあれしかなかった
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 08:50:27.79ID:NJfmChF1
自分は黄金の中量級の4人の試合が
まとめて入ってる(ジョー関係じゃ無い)
のと何か持ってた
本当ジョーのビデオくそ高いんだよね

当時カオサイが凄くて
どんな奴だった凄いビデオ買いたかったけど
YouTubeで見たら本当買わなくて良かった
月3万使うって決めてたけど一本も買わなかった
(ジョーは多分これで荒稼ぎした)

WOWOWが出た当時は敷居高かったし
金持ってる叔父さんの所に毎回
エキマ見に行ってた
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:31:36.47ID:1vkWbNGg
いるのか?
と問われれば、多分いないんじゃないだろか
金にならないボクシングの仕事を頑張ってくれてる
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 13:35:40.47ID:/mqhmUq4
トミーズ雅とかK-1での角田みたいに中途半端に競技やってて強くないから嫌味なくできるんだろうな
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 14:42:21.13ID:QFxADMdK
トミーズ雅のボクシングの腕前も実際に見て見たいもんだよな
戦績見ると割といいんだよな、日本1位でタイトルマッチやって後の日本王者もKOしている
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 18:49:52.60ID:KECXY6me
香川は子供の頃からボクシングファンだったのは分かる。
だがくりーむしちゅーの上田や千原Jrはボクシングファンになったのは遅いと思う。
くりーむしちゅーのANNとか聞いていたが上田は元々はプロレスファンだったし。
二人ともいきなりボクシングボクシング言い出した。
グラビアアイドルがいきなり霊感があるとか言い出したり
若手芸人が料理や野球好きと公言したりのと同種のビジネスボクシングファン臭を感じる。
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:35:47.14ID:Rs3ZAWwp
上田って高校のころにはボクシング好きだったんだろ?
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:52:53.83ID:NJfmChF1
皆が聖子チャン,聖子チャンで夢中なのに
自分だけボクシングに夢中で
寂しかった 言ってたよ、エキマで

香川も上田も、はじめの一歩の
高橋みたいにアンダーのか大会とか
何かボクシングの大会主催すればいいのに

そこまでやって本物だよ
金持ちボクシングきちがいは
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/01(金) 22:43:57.80ID:KqImNSqs
ボクシングコラムを読んでたけど、中身はめちゃくちゃだったよ。
香川なんかに騙されるピュアな奴っているんだね。
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 00:50:59.22ID:Rk9jyqea
試合展望にしても選手評にしても、最後は元王者のコメントの方が真実味があるんだよな
香川とかジョーさんが核心を突いていたとしても、俺は浜さんの感想の方に一層興味があったりする
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 09:25:19.00ID:PR+7oQX2
エキサイトマッチって90年からだろ。
大学生のころにエキサイトマッチ観てはまってタイプだよ。
で神田の書泉でRJのビデオを買うとw
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 09:26:10.83ID:P3n4cVy0
>>91
ナイスジョーク
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 09:35:04.96ID:J/uWOHQ3
確か片岡鶴太郎って鬼塚の試合組むのに
金出して上げてたんじゃない

香川じゃ無理かな
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:00:15.32ID:q9YZSaT0
>>1
そんなに見たって記憶にあるのはみんな変わらん
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:03:07.22ID:byjISygM
そんなに見ていたら自分でもやりたくなりそうなもんだけどな
今はあれだけど、ボクシングにハマった20代頃までならば。
運動神経とか体力に自信が無かったんだろうか?
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:25:07.40ID:5gmA3Ire
>>99
実際はトレーニングくらいはしてるみたい
体つきがそうだし、歌舞伎のインタビューで「ボクシングをしてたから右肩が上がってしまう」との本人談
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:51:34.42ID:x97oAN5P
ボクマガでトリニダードが出てきたときにこれは凄いのが出てきたって
大絶賛してたからな。
俺はクォーティのほうが絶対に強いと思ってた。
エスパーニャを失神させたのは衝撃だった。
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 15:48:53.89ID:5f9AOWs9
>>103
みんな、絶賛してたわ。
香川は後乗り。
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 16:32:34.71ID:WMfI5ug9
>>104
いや、初王座の時に凄い奴が現れたと大絶賛してたぞ
もともとプエルトリカンが好みでティトはセンスの塊だと大絶賛していたが、ボクマガ記事は白黒の1ページぐらいだった気がする
辰吉、レナードとの三者対談もしてたな
当時のミドル級の実力ランクをレナードに質問したら王者になりたてのロイを1位に推してナンはクレイジーだから50番以下だって答えていたw
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 16:34:47.69ID:WMfI5ug9
>>105
ウイフレドゴメスじゃなかったっけ?
チャベスのこともJCスーパースターと呼んでたな
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 16:46:22.42ID:7jrAOGrk
>>109
英文の機械翻訳みたいな文章だな
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 16:52:45.66ID:xcGiGgZu
香川さんはジョニータピア、マークジョンソン、モズリーの事を世界チャンピオンになる前から絶賛してた
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:14:34.33ID:bajHaY9V
トリニダードは浜さんも戴冠時から評価が高かったな
「私はこの選手評価しているんですが」「ノリスが出てきた時のような爆発的なところがありますね」
0115宅建持ち拓大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2019/02/02(土) 20:00:43.51ID:ptD948V8
>>109
理系の人が書く文章みたいだ。
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:01:15.94ID:DxCGEF1V
>>109
〉ボクがイチ推しした新鋭がこれまでどれだけ消えてきたか

香川がイチ推ししたのに消えた奴も沢山いるみたいじゃん(笑)
デビューした期待のホープ手当たり次第推しまくってれば
そりゃ中には大物になる奴も出て来るだろ。
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:45:45.25ID:iR0mDUe8
銅メダリストだしメイウェザーはかなり期待されてたんだよね?
当時よくしらんけど
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:58:17.71ID:WMfI5ug9
アトランタでは唯一の金メダリストのリードの方が期待されてたんじゃね?
前大会のデラホーヤみたいに
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 21:20:11.81ID:J/uWOHQ3
香川は昔好きだったけど
エキマで浜田さん前にして
熱血で,でしゃばって
過去の試合とか引き合いに出して
いかにもってな(専門な?)解説してるから
本当に駄目だなコイツ思った

いくら試聴者が香川,流石に期待してても
(俳優根性も含めて)
元世界チャンピオン前に無理あり過ぎ
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 21:26:51.33ID:hklbf4Gl
経験がない分だけ知識で打ちのめそうと思っているのかな?
でも、童貞がSEXを語るみたいなもんで、傍から見ると痛々しいんだよな
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:01:55.38ID:J/uWOHQ3
経験者で経験者かジム行ってるなら
浜田氏を目の前にして
絶対あんな解説無いんだよね
それが俳優根性でも
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:11:14.64ID:oESK+xn7
異常なくらい名護推ししてたよな
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:44:05.92ID:rDOgvs+8
現在、販売に出ている世界チャンピオン誕生の家らしい
http://swarife.com/7Wi9

この家に住めば世界でナンバー1になれる男に
運気が上がるってよ

おそらくもう永久的にこの世に出てこないであろう
ボクシングファン、最大級に喉から手が出るほど欲しいものだろう。
今世紀で最初で最後の物件!
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 03:06:30.03ID:CeLji/3s
アトランタ組で一番期待されてたのはバルガスだったんじゃねえの
メイもバルガスもまだ早いと言われながら2年くらいであっけなく
王者になったけど、なんつってもバルガスは全KOだったし

リードは瞼の故障とかでちょっと王者になるのは遅かった
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:44:51.24ID:y5qJxL4+
>>101
香川 対 那須川 だったら
どっちが強い?

殴りあってる時の香川の顔みたら
笑けそうだし
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 11:14:08.96ID:Qg8xlCOK
香川のコラムが楽しみだったわ
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:29:48.36ID:1T3SnjXj
>>73
視聴環境は恵まれてるけど、試合の面白さって意味では不幸な時代
90年代以前は今と比べ物にならないくらい試合が面白かったし世界王者のステータスも高かった
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:32:17.17ID:9oW6A9jC
5万試合を観るのに必要な時間を計算
毎日1試合観ると5万÷365日→136.9年必要
毎日3試合観ると136年÷3→45年必要
毎日5試合観ると136年÷5→27年必要
30年仕事もせずに毎日ボクシングを5試合見てきた香川照之さん
すごいですね
 5万試合観たなんて嘘は早く止めろよ
そのうち炎上するぜ 物理的に不可能に近いぞ
俺は香川照之の5万試合観たという嘘でまったく信用してない
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:52:17.66ID:y5qJxL4+
>>129
東京でタイソンが負ける所
生で見れた人もいるしね
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:53:06.94ID:y5qJxL4+
香川は絶対に現場で見てるよね
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:59:59.74ID:3xd+wtQy
ナオトとマークの試合も会場にいたような
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:52:22.28ID:Qg8xlCOK
>>130
KO決着の試合ばかり見たら1日20試合とかなるだろ?バカなの?
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 15:02:47.70ID:y5qJxL4+
ミッキー・ローク 対 香川 も面白そうだな
アメリカ 日本 俳優対決で

マニア、ボクシング好き、貢献でいえば
香川の何万回試合見たや
ボクシング知ってるよ自慢より

ミッキー・ロークのが段違いに格上
ローチにジムあげて,ボクシングに限らず
何人も凄いチャンピオンがいるから
0142宅建持ち拓大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2019/02/03(日) 15:11:20.91ID:TXz7ZdUu
>>141
ロークはプロで数戦してるし、
アマでも結構試合してたんだろ。

明らかに戦い慣れてるし。
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 15:12:29.65ID:OD8w0ILy
年齢がな
練習した方が勝つよ
佐竹だってオヤジで負けてんだから
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 15:31:01.25ID:Otb2PGHO
>>136
香川いたね。まだ顔パンパンの鶴太郎と一緒にリングサイドに
大学受験で早めに上京した当日に、初めて生観戦した試合がこれだったのでよく覚えてる
技術論でなく、ただただ凄まじい試合だった。ボクシングにやられてしまった

香川は大橋vs崔だか尾崎vsブリーランドだかでも見かけた記憶がある
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 15:40:03.32ID:U/B+pypm
だって俳優で撮影の仕事もあるし、日本国内に限ったとしても全部会場は無理じゃないか
仕事はそっちのけならわかるけど、芸能界は厳しいからそんな事したら干されそう
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 15:55:52.88ID:kPP6Y7gq
少なくとも、パッキャオvsメイウェザー戦は絶対に見てない
その日は明治座で歌舞伎公演に出演中だったから
公演期間決まってる歌舞伎でなく、映像仕事の予定なら「香川待ち」でスケ変更有りうる

既出だけど、親友の福田直樹ほかボクシング関係者から、編集した映像回してもらってると思うよ
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 16:46:23.34ID:Otb2PGHO
畑中vsデシマは来てたな
辰吉vsリチャードソンは、自分の席が後ろだったから確認できなかったが、
あとで熱病かなんかで来てたとわかった
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 18:11:57.10ID:IQo9vwOc
大場をリアルタイムで見ていない世代なのは痛い。
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 21:43:34.94ID:TD0FmMrd
マジレスすると、ジョーさんにはまず勝てないだろう。
年季が違うし、ジョーさんはたぶん体が動く間は後楽園ホールに通うだろうし。
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 00:26:02.36ID:jo6Q6/kZ
>>152
ジョーはプロのマッチメーカーで香川は趣味だから仕方ないわ
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 00:30:16.92ID:dOIWdkoB
香川は日本のファンのなかでは屈指やな
0155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 00:36:40.98ID:SU2CBWxE
>>147
日本人は3人だよ

上田 一番前 3000万ただ
GACKT パッキャオの知り合い 一番後50万
千原ジュニア 帝拳関係 一番後 50万
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 00:39:54.58ID:SU2CBWxE
>>151
自分の親が大場は凄かった
言ってたから,動画色々あるんだけど
今は動画探すのも困難になってる
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 00:44:35.33ID:A7FWrmiL
現在、販売に出ている世界チャンピオン誕生の家!!
https://t2m.io/KYuKCW07

この家に住めば世界でナンバー1になれる男に
運気が上がるってよ

おそらくもう永久的にこの世に出てこないであろう
ボクシングファン、最大級に喉から手が出るほど欲しいものだろう。
今世紀で最初で最後の物件!

詳細
家いちば
https://www.ieichiba.com/single-post/P201800321%E8%8D%92%E5%B7%9D

販売元:プラザホームズ 東京都港区麻布台1丁目9−12
https://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0012107710/?ult_out=uh_nf01
0160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 08:53:46.37ID:hKlHl9Pb
>>130
ハイライト、早送り、流し見
特にリピートものも含めたら行けるだろ

俺でも毎日5試合以上は見てるぞ
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 15:24:33.29ID:2wX1jkaH
>>161
イイネ
一発目のダウン、マルケスのスイングもよいね

俺は辰吉シリモンコンを一時期毎日見てた

マルケスメディナ、マルケスファンディアスも見た
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:48:51.13ID:e9LyeIDC
>>159
あれ西岡もよく出ていたな
あの後で世界取ってひと時代を築くとはな
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:54:06.61ID:CcHsKld4
リングジャパンのビデオ懐かしいな、中学生の頃なけなしの小遣いでナパ・キャットワンチャイvsチェ・ジョンハンの試合買って擦り切れるほど観た。確か4千円ぐらいだったかな
0166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:35:07.27ID:Y52eBoIV
質の低い試合やボクサーは酷評するのが礼儀みたいに思ってたよな香川
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:40:59.69ID:Xu8bccY/
ホルヘ・ルイス・ゴンザレスも「アマ時代にステベンソンやルイスに勝ったのが信じられないぐらいの木偶の棒」
と書いていたな、事実その通りだったけど
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:03:57.46ID:OEiWFfJ7
昔の香川さんのコラム
電子書籍で配信してくれねーかな
世みたい
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 02:22:44.05ID:OEiWFfJ7
>>155
青と本多もいた
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 02:49:00.34ID:eRqdoT/V
会場で観た試合だと自分は2000位だな
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 03:15:20.56ID:c7SnSL6v
>>171
都内?
土曜の後楽園来てた?
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 12:51:41.38ID:NaGuqDNb
ホリフィールドが4度目の王者復活した時は4回入れた出がらしの紅茶
なんの味もするはずがないとか詩的な批判してたな
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 19:42:08.86ID:TTLYjXYb
なんだかんだでホリィが一番強かったよな
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 19:52:56.39ID:GXzjLNU3
ダグラス戦の解説で二郎さんが、
「昔アリっていましたけど、もっとスピードのある」とホリィを褒めていたな
歴史的評価もタイソンより上だしな
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:25:17.94ID:he+KWfUA
みんなタイソンだって言う人
多いけど
自分も堀内フィールドのが上だと
思う
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:35:51.11ID:SP9ys5YV
>>173ヨガとかやって有り得ない体重になってんだよな。もう辞めたんじゃないか?
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:43:20.41ID:he+KWfUA
>>179
顔みたら皮しかないガリガリだよ
興味はあるんじゃない
水墨画かもはまってる

鶴太郎のドキュメンタリー?番組
で鬼塚も出てた
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/06(水) 16:59:06.99ID:E7UKtXnm
とりあえず適当に調べたら
今年で100試合くらい海外のプロ動画がある
恐らくダブってるのもあるけど
90以上はある

アマ,日本(後楽園)含めたら
?わからん
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/08(金) 02:07:44.64ID:ufxalw/p
【築1年】世界チャンピオン誕生の家!尾久駅徒歩7分・上野駅1本、東京駅9分
大型スーパー1分、幼稚園1分、保育園1分、小学校1分、総合病院2分の最強の利便性
尾久駅:都内乗降数の少なさランキング:第2位(優雅にらくらく通勤)

この家に住めば世界でナンバー1になれる男に
運気が上がるってよ

おそらくもう永久的にこの世に出てこないであろう
ボクシングファン、最大級に喉から手が出るほど欲しいものだろう。
今世紀で最初で最後の物件!

詳細
家いちば
https://www.ieichiba.com/single-post/P201800321%E8%8D%92%E5%B7%9D

販売元:プラザホームズ 東京都港区麻布台1丁目9−12
https://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0012107710/?ult_out=uh_nf01
3D体験
https://www.plazahomes.co.jp/buy/H0044019/nishiogu-5-chome-house/
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/08(金) 02:09:28.89ID:ufxalw/p
【築1年】世界チャンピオン誕生の家!尾久駅徒歩7分・上野駅1本、東京駅9分
大型スーパー1分、幼稚園1分、保育園1分、小学校1分、総合病院2分の最強の利便性
尾久駅:都内乗降数の少なさランキング:第2位(優雅にらくらく通勤)
http://soo.gd/ND2U

この家に住めば世界でナンバー1になれる男に
運気が上がるってよ

おそらくもう永久的にこの世に出てこないであろう
ボクシングファン、最大級に喉から手が出るほど欲しいものだろう。
今世紀で最初で最後の物件!

詳細
家いちば
https://www.ieichiba.com/single-post/P201800321%E8%8D%92%E5%B7%9D

販売元:プラザホームズ 東京都港区麻布台1丁目9−12
https://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0012107710/?ult_out=uh_nf01
3D体験
https://www.plazahomes.co.jp/buy/H0044019/nishiogu-5-chome-house/
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/06(水) 00:25:05.42ID:EXTil+1x
アマの試合も含めるなら見ててもおかしく…いやきついか
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:49:03.45ID:oAXZPyVT
>>29
ボクシングで言えばアルゼンチンは別に 「変な国」 ではない
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/31(日) 02:32:26.76ID:M1a+8R6O
日本のライターだと、原、増田、福田、宮崎、粂川、津江、この辺と人達と同じぐらい観てるかもな
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/31(日) 05:01:05.79ID:zaklh/JE
実際専門誌に記事も書いてたからな
ただ会場観戦は専門家には遠く及ばないだろうな
香川はあくまでテレビ観戦メインのヲタって感じ

そもそもボクヲタならわかると思うが
会場観戦なんてボクヲタでも殆どしないからな
年に一回くらいの奴が殆どで会場観戦経験ゼロのヲタも普通にいるだろう。
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/31(日) 06:03:58.94ID:t/uWtqR8
ボクシングの専門家なんて大したことないよ
専門家が書いてるボクシングマガジンは間違いだらけだし
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:23:17.33ID:iihksEUA
今もプロライセンスあればタダで見れるんだっけ?
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 19:56:33.26ID:YALyGHSH
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/23(日) 19:21:12.65ID:Po/gQBlw
後楽園の関東大学リーグ戦あたりまで押さえてる?
いないかなと見渡したけどいないねw
日大強いわ。
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/23(日) 19:42:35.49ID:RbjxuUMR
>>191
落合ににた893っぽいおっさんいたな
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:56.46ID:ZvPHThTr
ぽいじゃなく893や
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/24(月) 11:33:34.48ID:kQZaXV8g
ボクマガやワーボクのスレが無いから、ここに書くけど
今月号のボクマガの定価が1150円になってて驚いたわ。
これって明らかに5月に井上の試合があったから
ボクマガの編集部が売れると思って、いつもより高く売って儲けようとしてるってことだよな、
ボクマガの専門家もやり方が汚いわ。
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/24(月) 13:25:58.85ID:DyGDGL7q
>>197
ボクマガって今はどれだけ発行部数があるんだろうね。小さな本屋は潰れた所が多くて
大手の本屋しか残ってない状況だが、その大手でもボクマガなんて2〜3冊しか置いてない
感じだからなぁ。送料無料で楽天とかアマゾンで購入する人は、それなりにいるんだろうか?

ただ言っておくが、ボクマガやワーボクの専門誌なんて、いずれ処分に困る感じだよ。
俺なんて、アマとプロ時代に自分の記事がちゅっとだけ載った事があるんだが、それ
以外なんてヤフオクに100円で出しても売れないから、燃えるゴミの日に捨てたよ。
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/07(日) 17:39:03.58ID:2871uysL
>>197
アマゾンではボクマガ6月号の新品売り切れてるから井上効果で売れたみたいだな
転売屋が買ったのかもしれんが
ボクシングビートや5月号以前のボクマガは普通に売れ残ってるみたいだ
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/07(日) 17:46:50.40ID:ltL0PC3l
一時期はTVは欠かさずホールも通いつめた
もんだがなあ
今はほんと一頃の熱も冷めたわ
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:40:29.06ID:ubSU7ksO
本業が忙しいから仕方ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況