X



ボクシングがやりたい。ただ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/11(火) 18:01:25.65ID:ku9G2phF
ずーっとボクシングがやりたいと思い気付けば23歳。
やりたいだけで終わるのは嫌だなと思うわけですよ。
最近始めましたって人いる?
俺は数年前にナジームハメドを知ってボクシングが好きになった。
ハメド居なかったらやりたいとは思わなかったね。
最近内山さんがジムを開いたらしいがすごい気になる。
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/23(日) 02:26:36.90ID:V2aVAFF0
視力さえよけりゃ俺なら確実に世界取ってたぜ
https://youtu.be/FAfhkDxWofQ
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/23(日) 02:31:20.08ID:fF+GeaRD
>>97
>>98
>>99

これ一人の自演でなければ、相当間抜けばかり集まってるんだな
自演であってほしいわwww


井上尚弥“無傷V3の巻き”右拳バンデージを工夫
https://www.nikkansports.com/battle/news/1701896.html
>ナックル部分を分厚くしてグローブと拳との隙間をなくし、
>かつ手首がぶれないように★テーピングでより強く固定する方法を取り入れた。
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/23(日) 02:39:43.17ID:fF+GeaRD
>>1
>最近内山さんがジムを開いたらしいがすごい気になる。


ここのキチガイからすれば、内山が練習時にテーピングするのは
意味ないことらしい ジム入門して内山にそれ意味ないって教えてやれよ(爆笑

これ参照

>>97
>>98
>>99
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/23(日) 10:52:49.17ID:FHgzblYF
テーピング君こと他害はジム通い未経験、ボクシングジムの終了時間すら
知らんような情弱者だよ
9時は真夜中だからジムなんてやってないなんてドヤっしてたw
そこ皆に一斉に口撃されて逃亡してたw
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:04:24.03ID:DtUPvqti
>>103
マジでテーピングの貼り方知らないの?ここの人たち
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:15:20.62ID:DtUPvqti
本当にボクシングやってる奴が書いてるのかチェックしとこう
●ボクシングの松脂使うとき、松脂の袋開けたら次どうする?

ボクサーならすぐ書けるよな?
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:57:46.13ID:V2aVAFF0
クンカクンカと匂いを嗅ぐ
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/23(日) 14:23:50.51ID:7kNTLzQb
このスレ、プロでも何でもなく趣味スポーツとして
やってる人が殆どなのに、バンテージだけで
テーピングまでして練習してるのなんているわけないじゃん。
スレチなんんだよ、マヌケ。
大体てめーもプロでも何でもなくなんちゃってボクサーじゃねえかw
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/26(水) 00:44:07.39ID:SHA/x3Cg
張り方なんてあんのか
答えられない問いが多過ぎてウザイから
まず、お前のバンテージの巻き方から
細かく説明してくれ
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/26(水) 00:46:50.16ID:SHA/x3Cg
>>113
打ち上げ花火の事件の
近くのジムにいるんだけど
スパーしてやるぞ
01202
垢版 |
2018/12/26(水) 12:11:39.06ID:951/gcWr
>>119
違う、バレラと仮想ハメドのスパーした本田(嘘)
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 10:33:20.17ID:TbVxC0rv
都心で月額一万切るようなジムないわなあ・・
今んとこで1.3なんだけどさ。金銭事情で中々しんどくなってきて。
3年やってきて、ボクシング自体は続けたいんだがなあ
ボクシング=貧乏みたいなイメージついてるけど、実際金銭的余裕ないと
出来ないよね。

フィットネス系のスポーツジムでそいうプログラムがあるけど、
単なるボクササイズだしさ。
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 10:37:57.49ID:mnBxu4WN
今おまえがやってるのもたんなるボクササイズじゃん
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 10:45:35.25ID:DIVLQQFD
女子供ならまだしも東京で一万以下の
ボクシングジムは厳しいだろう
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 12:30:24.19ID:mTKA+zF4
家賃と人件費まともに考えれば一万でも厳しいでしょ

幽霊ジム会員と入会費だけ払って3ヶ月で辞めてく人がある程度居ないとやってけない
全員がジムに毎日来たら狭すぎてやってけない
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 16:51:07.98ID:J7QxAQr4
大阪でも成人男性1万だよんw
女性と高校生は同じくらいだったかな?
好きじゃなきゃ行かないわな!
女性はダイエット目的の人が多いと思うけど
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 17:49:28.92ID:DIVLQQFD
ボクシングジム通いは富裕層までは
いかんでも中間層辺りじゃないとな。
貧乏人ではまず無理。
月一万なんぼでも年間でいきゃ12万ごえだぜ。
プロならまだしも、一般人が趣味の範囲で
やるとしたら、中々のもんだ
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 17:59:02.50ID:Bc3i2ey6
日本人の携帯代の平均月1万5千だから同じくらいか
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 21:30:26.60ID:VReVcffE
>>124
昔は本当に追い出すレベルだったよね
ジムが超満員で
出来ない奴はジャブ,ストレート
から教えてくれなくて1ヶ月で止める人間
何人もみた,そのジムも今は夢のような話だけど
初日ジャブだけで左間接(裏の筋?曲げる所)
痛んで2日目来ない人間が殆どだった
来ても苦痛でジャブ,ストレートだった
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 21:58:52.53ID:VReVcffE
若くて悩んでるなら
即入会だよ

俺なんか再びオヤジになってジム通いだけど
全然コーチなんか当然相手にしてくれないぞ
そんな必要もないしね

若ければ偉そうに
ガンガン指導してくれるぞ
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 22:23:36.59ID:/6zLPsoj
一昔前なら素人なんて糞みたいな扱いだったよね。
今は帝拳みたいなプロ専門は別格として、素人でもちゃんと対応してくれる
ジムが多い。今時の子なんてわからんだろうけど、毎回トレーナーに
ミット持ってもらったり、サンドも好きなだけ殴れるなんて
昔じゃまずないからね。プロやアマ専門じゃなく素人ターゲットにしてる
ボクシングフィットネスジムもここ数年増えてる。
今後は少子化も益々加速するし、それに伴い競技人口も先細りなってくから
今はそいう形が正解なのかもな。
まあ昔みたいにそれこそ1万から会費払ってさ、ほんで放置なんて今日び
誰も寄り付かないよね
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 23:17:29.19ID:VReVcffE
自分再びソコソコ名門ジム通いで
40過ぎてるジジイだけど
スパーしてくれが来る?
ボコられる覚悟はしてる
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 15:35:53.51ID:bnmVx2jO
>>128
その人じゃないけど
本当に目が悪い奴は相手の目なんて全く見えないぞ
乱視も入ってたらさらにひどい
目が悪いと網膜弱いから網膜剥離になりやすいしね

俺も視力良ければもっと本格的にやりたかったけど
最低限の視力は必要だよ
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 16:35:30.57ID:0OTXta5J
おやじファイトってネーミングは何とかならんのかね
俺はまだまだオヤジなんかじゃないぞ!っておっさんが頑張って出てるのに
おやじファイト。
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:56:07.18ID:bnmVx2jO
最近はトップクラスでも30代後半は当たり前40オーバーさえいるから
おやじファイトって言われてもなんかなぁとは確かに思う
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 18:29:15.24ID:bnmVx2jO
たぶん王者が怪我とかで試合できなくてその間に暫定王者が決まって
それと統一戦ってことじゃないの?
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 18:42:41.77ID:nyvuGdQa
35でもめちゃくちゃ強い人色々見たけどプロじゃないと出れる試合が親父ファイトしかないと言うのもなあ
とは思う
空手だとシニアクラスか?
辰吉じゃないけど現役こだわる人からしたらモチベーション下がるわな
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 19:03:35.58ID:gQmmg7wN
>>84
本当の上手い奴になると最小限の動きでスタミナコントロールしとるからなあ。
キャリアつむと、スタミナある=戦い方うまい奴って認識できると思う
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 19:18:16.74ID:iMh0yhwR
>>150
ちがうんだよなぁ
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 18:51:30.54ID:34yAa45X
>>136
俺、視力悪いから網膜?離になりやすい
だからボクシングできないんだよね〜とか言ってる奴は
それ以前に危険だからやらない方が吉。
相手の目の生き死にを判別できないというハンデを背負うことにはなるが
実際、相手の目を見てボクシングしてるわけじゃないし
上記した不利な点を除けば、大して問題じゃない。
ただ、特にアマの場合は、出場するのに記憶力が必要になってくる。
検診さえクリアすれば問題ない。
俺自身、視力悪いし、乱視も入ってるけど、何も問題なかったし
俺より視力が悪い先輩方も普通にやってたし、俺より成績実績は上だった。
視力がいい方がイイってのは、間違いないが
視力悪くても大してデメリットはない。
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 03:24:27.94ID:ItTT/JZx
>>158
最低限は必要だと思うよ
メイウェザーも視力が0.02とかだったらあんなディフェンスはできないだろうし
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 03:27:05.61ID:ItTT/JZx
>>160
40じゃないけど
マクレガー戦でまだ動けることわかってたから全然驚かないよ
本気でやったら天心は再起不能になってもおかしくなかった

でもマクレガー戦より体がたるんでて筋肉なくてやる気なかったのに
やっぱりすごいとは思った
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 11:02:06.05ID:fJAudbyW
>>161
そら相手の腕がどこにあるのかわからない
相手の頭がどこにあるのかわからない
そんなレベルだったら無理だろうが
そうでない限り問題ない

メイウェザーぐらいディフェンス上手くないと
それは視力が悪いせいだ!って思ってんなら何も君に言うことはないが
とりあえず、日本のディフェンスマスターでもあった川島は視力悪かったぞ
そこらでいうと鬼塚も悪かったし、玉熊も悪かった
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 15:45:11.15ID:xNmpFXmN
>>164
要するに最低限はいるんだろ
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 16:11:09.13ID:xNmpFXmN
>>166
じゃあ視力0.01とか0.02の世界王者って誰?
0169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 16:38:11.59ID:fJAudbyW
>>167
じゃあじゃねえよ
具体的な視力まで知らねえっつの
までも、鬼塚はそんくらいだったろうね

ちなみに、タコ八郎(斎藤清作)は、片目見えてなかった
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 16:47:02.63ID:xNmpFXmN
>>169
鬼塚だってもっとあると思うよ
0.01とかだったら階段まともに降りれないし
タコ八郎はそうだからああいう戦い方しかできなかったんじゃん
それでも片方はまともに見えてたから一応できたわけであって
問題はあるよ
問題ないなら視力検査なんてする必要ないじゃん
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:01:15.53ID:xNmpFXmN
>>172
できる程度の視力でも悪いと不利になる時点で関係あるし
極度に悪いとできないやっても圧倒的に不利で危険な時点で問題あるだろ

それを普通にできると言っていいか疑問だけど
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:03:18.90ID:fJAudbyW
>>174
だから出来るつってんじゃん!
ていうかさ、君、素人だよね?
なんでそんな机上の九龍城だけでさ
しつこくしつこく俺に食らいついてくるわけ?
俺だって鬼塚だって川島だって玉熊だってミミズだっとアメンボだって
普通に出来てたつってんのに
字面だけで反論しても意味ねえっつの
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:03:29.71ID:xNmpFXmN
>>173
嘘じゃないよ
実際俺がそうだし他の0.01のやつもそうだよ
言っとくけど手すりにつかまったり本当に慎重にゆっくりなら危ないけどそりゃ降りられるよ
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:03:34.14ID:yQ+XHaO0
明けまして、被曝に無関心のみなさん、今年もよろしく m(・ω・m)

2008年 12808万人 + 5万 △△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4

 癌、心不全、脳卒中、白血病、糖尿病、認知症、アルツハイマー病
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:04:25.95ID:xNmpFXmN
>>175
だからそれは0.01とかじゃないからだよ
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:07:34.40ID:xNmpFXmN
>>178
だから現にそうなんだって
嘘つきは鬼塚は0.01とか言ってるお前
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:09:23.17ID:xNmpFXmN
>>180
どうやって?アマチュアの試合も出れないしプロテストも厳しいはずなんだけど
戦績は?
>>181
ソースある?
川島はもっとあるみたいだけど
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:10:27.28ID:xNmpFXmN
>>183
不利なことに変わりはないけどできるって事でいいよ
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:12:03.12ID:fJAudbyW
>>184
記憶力があれば問題ないと言ってる
お前に俺の戦績言ったところで何の意味があるんだ
ソースもなにも
お前が本人に聞いてこい
呉服町のジムにいるから鬼塚本人に聞いてこい
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:20:51.86ID:xNmpFXmN
>>186
お前じゃないその先輩のだよ

ソースがないなら信用しない試合時、試合前後の動きから0.01じゃないと思う
>>187
鬼塚も網膜剥離になった
視力良ければもっと強かっただろう
問題はあるし普通にできると言ってはいけない

本当に鬼塚が0.01だったとしても問題はあるけどできるってなるだけだ
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:11.62ID:fJAudbyW
>>188
俺だろうが先輩だろうが
お前に戦績言って何の意味があるんだ?って聞いてんだよ

ソースがないなら信用しないってんなら、俺だってお前の意見を信用しない

ちなみに、鬼塚は高校ん時から視力は悪かった
網膜剥離になったのはプロ晩年になってからだ
飛蚊症はずっと患ってたがな

だから何度も言うが(お前的には)問題あるけど出来るつってんだよ
俺からしたら問題ないがな
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:28:51.05ID:xNmpFXmN
>>189
それで不利になるかどうか少しは参考になるだろ
お前のことだから嘘だろうけど

視力が悪いと網膜剥離になりやすい
まずこの時点で問題はある
問題ないと言える神経がわからない
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:32:33.56ID:fJAudbyW
>>190
お前が思ってるよりボクサーの視力は悪いぞ
お前はバカだから知らんだろうが
そもそも眼球みたいなナイーブ器官が打撃の衝撃に耐えられるわけがないだろ
ボクシングやりゃあ大抵目は悪くなるんだよ

僕ぅ目ぇ悪いからボクシングやれないんだぁ〜
とかいうアホはボクシングすんなw
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:36:17.65ID:fJAudbyW
ほら〜僕って目ぇ悪いじゃないですか〜
目ぇ悪い人って網膜?離になりやすいんですよ〜
だから僕ぅ、ボクシングできないんですよね〜

とか言ってる時点で無理だから!w
目ぇ以前に無理だから!w
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:37:14.83ID:xNmpFXmN
>>191
話そらすなよ
0.01とかそういう話をしてるんだ
まずそのナイーブな眼球が視力が悪いとさらに網膜剥離になりやすいんだよ
お前は知らないかもしれないけどパンチもらいやすいとか以前に眼球の形からしてなりやすいんだからな
それを問題ないって言ってる時点でおかしい
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:41:20.97ID:fJAudbyW
>>193
最初っから俺は
視力悪い奴は網膜?離になりやすいって意見に反論してない
お前は記憶力あるのか?
俺の過去レスを辿ってみろ
なぜ反論してないと思う?

それはな、知ってるからだよっ!w
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:57:25.10ID:Z+ZiLb52
柴田邦明 ど近眼で有名 視力検査は記号を暗記してパス
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 18:20:01.13ID:fJAudbyW
そもそも、どんなに体が屈強でも
視力が良くても
ボクシングやって死ぬヤツぁ死ぬんだよ
マッチ棒ってあだ名のイギリス人も死んだ
レイブンブンマンシーニとやった韓国人も死んだ
大橋の噛ませ役で呼ばれたヤツも死んだ
薬師寺の相手も死んだ
赤井も大和田とやって死んだ(死んでない)
帝拳の大和心がセコンドやってた軽い奴も死んだ
ボクシングやりゃあ死ぬんだよ
目ぇどうこう以前の問題だ
視力悪かったら眼球の形がーとか
そんな甘っちょろいことほざける世界じゃねえっつの!

>>196
新年早々、悲しい思いさせて、ほんとごめんw
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 18:29:04.19ID:fJAudbyW
>>197
名ボクサー、目ぇ悪い情報、ありがとうございます

はい柴田邦明さん目ぇ悪いです〜
小林弘さんもメガネかけてます、目ぇ悪いです〜
セレス君もメガネかけてます、目ぇ悪いです〜

>>193
わかったか!素人!
ボクサーは皆、目ぇ悪いんだよ!
それでもやってんだよ!
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 19:18:50.96ID:xNmpFXmN
ボクシングやってれば健常者でも死ぬ可能性がある失明する可能性があるからこそ
やるのは問題ってことなんだけどな
それで問題ないって神経が理解できないしおかしい人なんじゃないかとさえ思える
メガネかけてる選手あげてるだけで勝ち誇ってるのもまたおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況