X



那須川天心がボクシングやったら余裕で世界王者 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 04:57:18.78ID:NdXRr8iE
>>711
那須川の100倍は強いな
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 05:12:10.85ID:1JxDVM0T
天心はキックあってのパンチテクニックだからな
ただボクシングやらせても現状は6回戦レベルだよ
勘違いしちゃいけない
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 05:18:40.20ID:0mmzHs3J
>>715
そりゃ話にならんぐらい亀田が強い。
つーか高校のボクシングレベルでも素人には負けないよ。
俺がやってたしw
でもガードごと飛ばされてたしはしたけどね
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 05:23:13.00ID:Ty/RBiYE
>>713
ほんとだ

>>715
亀一号は本来アウトボクサーだから一般人じゃ触れないと思う
無様だけどうまいこと避けるんだよあいつ
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 05:33:33.01ID:TWf3JKO7
>>723
ディフェンスは歴代最高だと思う
0725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 05:41:10.89ID:sWNy3hHC
>>721
長男は世界ランカークラスの実力はあったかな。
ただディフェンスが上手いと思われがちだが、あれは守ってるだけ。
攻撃しなくても勝てる判定という前提があるからな。

次男は日本ランカークラス。
ただタフさだけは世界王者クラスだった。こんなやつでもベルトとれるんだから
そりゃ長男は楽勝だ。

三男は普通に強い。並の世界王者クラスの実力はある。
長男と次男にはないスピードとセンスがあるから良いボクサーだよ。井上とかには勝てないけど。
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 05:43:02.32ID:KlEmsfF0
>>723
そらそうよ
カネロ戦のメイに勝てる奴なんていないだろうな
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 05:44:02.90ID:tBRmIHwz
メイが「コイツ余裕だわw」
ってゴング早々に思った最大の理由は、距離感
那須はメイの距離をまったく理解せずにずっと範囲内にいた
マヌケな素人と瞬時にバレた
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 05:44:36.82ID:FIkjjORw
個人的には、メイと竹原の試合が見たかった・・・
もちろん、体重差を考慮して逆に竹原が10オンスのグローブで。
0729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 05:50:59.99ID:sWNy3hHC
ジョッピーに何もできない竹原がメイの相手にはならないだろう
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 05:51:52.92ID:ELrFAvPD
でもボクシングをガチれば3階級制覇行けるぐらいのセンスはあるよ
これは揺るがない事実
0732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:00:17.83ID:NdXRr8iE
>>730
流石に言い過ぎ
0733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:04:15.12ID:sME0YLqp
最終的に勝利者トロフィーGETした那須川の勝利や
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:07:00.29ID:2rtkYVyd
>>729
竹原は23歳でミドル級王者(2団体時代)になってるから
歴代の日本人ボクサーで最高の才能を持ってたと思うよ
網膜剥離を発症して23歳で引退したけど
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:14:00.36ID:sWNy3hHC
いや竹原強いのは知ってるよ。
それでもメイには逆立ちしても相手にすらないないだろうって話で。
カネロですらメイに完封されたわけでな。
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:19:40.65ID:2rtkYVyd
>>739
逆立ちしても相手にすら?それは那須川のことだろう?
那須川よりは確実に良い勝負をするだろう、竹原は186pでミドル級では屈指の体格を持っていたしな
竹原(網膜剥離を発症する前)は少なくとも1Rで3回もダウンを奪われるようば無様な試合は絶対にしないとだけは言わせてもらう
ダウンも絶対に奪われない
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:27:37.08ID:sWNy3hHC
那須川よりマシであることはメイの相手にならないことの反証にはならないのでそんなことを言われても知らん
0744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:30:52.33ID:2rtkYVyd
>>742
網膜剥離を発症する前のミドル級の体重で186pの竹原が、173pしかないウェルター級のメイウェザーの相手にならないという根拠は?
相手にならないってのは那須川みたいに1Rで3回ダウンさせられるような奴に言う言葉では?
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:30:53.45ID:WrIVAAYV
>>730
いつも「〜すれば」「〜なら」
実際リングに上がればちょっと小突かれて小鹿だもんなw
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:34:41.04ID:hP9Fj+ZL
まったく避けないメイウェザーを
見れると思わなかった
違う意味で日本人はメイウェザー
の強さを見れたよ
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:43:24.69ID:hP9Fj+ZL
>>730
止めとけ、そんなお世辞真に受けて
今回に至ったんだから
0748名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:46:21.14ID:IOAA0/2+
メイを体格で上回っててアマボクの実績あって世界最高峰の総合格闘技の舞台で頂点に立ったマクレガーが半年準備してもボコられたのになぜ天心がいけると思ったのか…ちょっと考えればバカでもわかるよ
0749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:46:45.83ID:IOAA0/2+
>>730
リナレスの罪は重いぞこれ
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:49:13.50ID:Vxq/cMRd
409 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2019/01/01(火) 06:46:32.86 ID:3SI+BAth0
正直止めるのが早すぎた
右フックのダメージがあったからふらついてたけど残り1分ガードに徹してダメージを回復させ2ラウンド目からまた勝負に行けば勝機はあった
1ラウンド序盤は互角に渡り合ってたからね
↑釣りかもしれないけどこういうバカいるのねw
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:54:16.73ID:IOAA0/2+
>>751
むしろ1回目のダウンで止めるべきやろキャンバスに後頭部ぶつけてたんだぞ
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 07:00:37.33ID:GwcKaOiO
>>571
これおかしな動きやなーと思ってたけど
スローで見たらわざと止めてんのね
あれ振り抜いてたら病院直行やろ
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 07:03:02.07ID:dwXaEHoh
あそこまで足に来てたら
まず3分逃げ回って2R目からがんばるだろふつう

>>748
下位相手の本来なら普通によけれてたディフェンスが
トップ選手はピンポイントで脳揺らす部分に当ててきた感じかな
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 07:18:47.27ID:WrIVAAYV
>>752
ぶつけたのかな?
失神してるわけじゃないし>>738見るかぎり顎引いて後頭部は当たってない気がする
0758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 07:21:19.14ID:SKds60SE
今試合見たけどステップでひらりとかわしてメイウェザーが背中見せていた
位置取りも悪くないし天心のボクシングの可能性をますます感じさせたと思う
即ボクシングに転向しても本来の階級の世界王者といい勝負できるんじゃないかと踏んでいる
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 07:24:12.47ID:Vxq/cMRd
>>758
釣りやめーや
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 07:31:29.42ID:aAQ1cqrS
会場入りは予定より1時間遅れた。銀座で一日買い物をしてベルサーチで服を揃えた。叙々苑で焼肉を食べ、富士山を見に行こうとした。
さすがに運営サイドが「試合に間に合わない」と止めたが、総勢、約50人でやってきたメイウェザー一行は観光気分だった。

 到着が遅れたため天心のテーピングチェックにメイウェザーのスタッフが間に合わずに一から巻き直させた。控え室には、
チキンとアイスクリームを用意させ、一切、ウォーミングアップもしなかったという。「3ラウンドなら寝ていて戦える」の豪語は嘘ではなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010001-wordleafs-fight
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 07:43:32.10ID:i0rNG+4u
脳揺れはK-1の素人開設者が言い出したんだな
大脳にダメージ食っても記憶飛ぶぐらいで立てなくなるわけではない

立てなくなるダウンは脳幹へのダメージでFA
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 07:56:48.43ID:C7ywM0ZA
やはり腐っても鯛だなw
メイと那須川じゃ体幹 圧力 スピード パワーが違いすぎた。
グローブハンデがなくメイが本気出したら放送事故だわ

那須川にとってこれがいい経験となるか
気持ち折れてしまうか微妙なところだと思う。
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:00:02.07ID:OBL/nk4f
マクレガーってすごかったんだな
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:00:44.72ID:sXFFLphm
フィジカルの問題じゃねえんだよなあ。圧倒的な技術の差なんだよな。正直、キックボクシングは技術が浅い。フィジカル勝負になってる
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:03:56.36ID:JZ/bHXND
でも超級の世界チャンピオンと日本人チャンピオンみたいな決定戦上がりの弱い世界チャンピオンがやってもあんな感じになる
さらに昨夜のメイウェザーって72キロくらいはあったな
那須川は58キロくらいだろ
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:04:55.92ID:sXFFLphm
ボクシングの技術は付け焼き刃で身につくものじゃないんだよなあ。長年かけて身体に染み込んだものなんだよなあ。今から天津が死ぬ気になってボクシング学んだところでモノにはならんよ。キックボクシングで大人しく頑張るべき
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:06:03.46ID:sXFFLphm
>>765
いや、たった4キロ差だったよ
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:07:28.93ID:C7ywM0ZA
キックとボクシングは似てるよう見えて
野球とソフトぐらいの差があるからね

今更天心がボクシング初めても
世界は難しいだろうね

しかし昨日の左はよかった
パワーとスピードがあれば・・
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:13:34.97ID:JZ/bHXND
>>767
那須川側は興行的に嘘をつくしメイウェザーが計量に来るわけないだろ
あの体重はメイウェザーの現役時代の数値だがメイウェザーが5キロ以上太ったのは一目瞭然
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:25:14.62ID:PIwjg4FG
ナスTが余裕でボクシングの世界チャンピオンになるとこがみてみたい
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:32:44.77ID:sXFFLphm
>>768
いやいやw パワーとスピードはあったよw 流石に規格外だとおもったわ。でも技術0なんだよ。フィジカル最強の技術0のシロウトが通用するほどボクシングは薄っぺらい格闘技じゃないんだよ
0773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:33:07.89ID:rW4s9suM
体重差あるんだろうけどメイウェザー身長詐称してる?
那須川とほぼ差が無かったような
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:33:36.46ID:94sTggIK
>>730
事実と妄想な区別がつかないパンチドランカーの方ですか?
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:36:19.36ID:sXFFLphm
キックボクシングは喧嘩の延長上、フィジカル強い方が勝つ。でもボクシングは芸術まで昇華させた技術の集大成なんだよ。フィジカルとセンスだけでは絶対勝てない。だから魅力があるんだよなあボクシング。
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:37:51.33ID:fscsbtS3
>>772
ただボビーは竹原や畑山に結構通用してたから結局テク云々よりも
体重やパワーがモノを言うんだと思う
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:39:34.87ID:Y/NR3ZNI
牛若丸あきべえこと渡部あきのりが帝拳でスパー経験あるけど
メイのスピードよりパンチパワーがびっくりするほどあったのに驚いた言ってたからな
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:40:04.97ID:94sTggIK
>>723
いや、それは絶対にねーわ
しょせんメイはSフェザー上がりの選手

全盛期のレナード、ハーンズ、デュラン、カリー、ノリス、チャベス、ウィテカー、トリニダード、クォーティー・・・メイと五分がそれ以上に戦えそうなボクサーはいくらでもいる
全盛期のデラホーヤのモズリーとやっても危ないだろ

一つ確実に言えることは、もしそのようなボクサーが同時代にいたら「メイは100%絶対に逃げる」と言うことかな
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:44:44.08ID:F30VURZv
無敗のメイウェザーでも総合ルールなら日本チャンピオンレベルに余裕で殺されることを考えると
ルールの違いってデカいよな…
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:46:31.03ID:sXFFLphm
>>778
それただのテレビ用の演出ちゃう?w いくらスピードパワーセンスあってもシロウトのパンチはプロボクサーには効かないのだよ
0785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 08:54:24.69ID:sXFFLphm
特に総合格闘技は、パンチで分が悪けりゃ蹴ればいい。蹴りで分が悪けりゃ掴みかかれば良いと、なんでもありだから一つ一つの技術が向上しようがないんだよね。結局喧嘩慣れ、戦い慣れしてたりセンスやフィジカル、若さがモノを言う。技術が浅い
0786宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2019/01/01(火) 08:58:04.18ID:CdTKVfEk
那須川の親父も勘違いしたバカだよ
亀田史郎なら受けないか、受けても双方に土下座して本気でやらないでくれ、流してくれと懇願してたよ。
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:04:21.57ID:sXFFLphm
親父、メイが舐めてるとか言ってたけど、舐めてるのは天津親子の方なんだよな。ボクシング馬鹿にし過ぎてた。今回は良い薬になったと思うよ。俺ボクシングファンだから、正直言ってスカッとした!!!!!
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:15:41.62ID:BOxXrB3m
天心のくるくるダウンが漫画みたいで思い出しても笑いがこみあげてくるw
試合後メイがリアル笑ってはいけない状態になってたし
色物の見世物としてはほかの番組よりはるかに面白かった
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:16:33.54ID:BvCohG8v
井の中の蛙大海を知らず

那須川も那須川ファンもこれに尽きる
0791宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2019/01/01(火) 09:16:35.81ID:CdTKVfEk
>>787
天心はもっと軽い
ボクシングだとフライ級以下だよ。
ミニマムまでいけるかもな。
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:19:51.18ID:nnAQFKe8
10年早いって言葉がしっくりくるよ

周りの大人がどんだけ危険なことか認識してなかったね。こんな相手いるけどやれる?っていわれたら即やりますって答えるさ間違いなく。機転きかせてくれたから事故は免れたけど。
ボクシングをリスペクトしてない事がわかっただけが収穫
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:29:01.90ID:dwXaEHoh
>>775
3Rで年1で決着する(1年かけて対戦相手を決める)
RINJINボクシングチャンピオンとかあってもいいかもね

リング+胴衣ありのMMAチャンピオンも作れば
UFCと住み分けできるし
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:32:20.87ID:hP9Fj+ZL
茄子川がボクシングしたら余裕で
パンチングボールに負ける
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:40:43.40ID:j8ckdNJ+
格が違ったな。対峙しただけで腰が引けていた。
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:41:21.16ID:hGIXtXqY
那須川陣営はメイウェザーは亀田みたいなディフェンスしかできないとか思ってたんかなww
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:43:00.35ID:5Aat/KY9
リナレスのコメントは本心だったのか?
そらテレビ向けのコメントで
「試合にもならない。やらせるべきではない」
なんて言えないだろうけど
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:46:00.95ID:oVLDaEof
なんだかんだあそこまで圧倒してくれて嬉しいわ
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:02:14.52ID:nFrzaGT4
ちんちん 「本気でいけると思っていたのでこんなに悔しいことはない」

舐めてるだろこの糞雑魚金髪ナスビ
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:09:13.73ID:WhwNlKCK
勘違いしたイキリオタチビが退治されていい正月
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:12:30.41ID:2rtkYVyd
パワー、スピード、ボクシング技術の蓄積、体重、リーチ、全ての面で天心君は負けている
年齢差も関係ないほどの差
この条件で勝つのは10回やっても無理、突破口がないんだから
リーチや体格で負けていても、パワー、スピード、ボクシング技術の蓄積があれば、突破口があるが
天心君はその3つの要素でもメイウェザーとは比較にならないほど劣っている
だから、冷静に見てた人は、最初から絶対に勝てるわけがないと思っていた
メイウェザーがスイッチを入れて距離を詰めた瞬間、天心君のKO負けを誰もが確信したはず
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:20:03.99ID:nv9XYXh2
メイちゃん「バンタム級のキックボクサーと蹴りありルールでやるのが怖いんだ。。。」
メイちゃん「バンタム級のキックボクサーがバンテージに何か仕込んでると思ったら不安で不安で試合できないんだ。。。」
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:23:34.09ID:laJSy8B8
>>804
メイちゃん「なんでボクシング王者の俺がイエローモンキーの決めたルールに従わなきゃいけないんだやるならボクシングさせろや」
正しくはこうやろ
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:26:40.36ID:s5F6c4xC
絶対に自分が不利にならない状況にもちこむのは当たり前だろ
マクレガーはそういう状況でショーを成立させたがね
天かすはマクレガーよりはるかに無名のイキリ雑魚なんだから
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:29:47.05ID:s5F6c4xC
マクレガーレベルでもメイウェザーの土俵に乗るしか対決を成立させられなかったんだから
天かすみたいな無名イキリ雑魚があれこれ要求できるわけないだろ 身の程を知れよ
マクレガーと天かすを同一視してマウント取ろうとする奴はマクレガーに本当に失礼
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:31:54.08ID:nv9XYXh2
>>805
メイちん「俺は全盛期の強豪から逃げ回って相手が衰えた時を見計らって果敢に戦いを挑んできた最強無敗の王者(笑)」
メイちんぽ「だからパンチ以外の攻撃があるルールだと怖くて怖くて無名バンタムキックボクサーが相手でもションベン漏らしちゃうんだ。。。」
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:37:26.48ID:YFpqarya
>>808
何言ってんだコイツ
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:38:23.78ID:g53mn5Ny
なんか最初は1ラウンドに3回までキックOKみたいなルールで交渉してたって言ってなかったっけ?
そんなルールにしてたら、マジで今頃天心再起不能になってたんじゃないか?
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:38:28.68ID:nv9XYXh2
メイちんちん「ボクは『おう、キックでもなんでもいいからボクに勝ってみろぉ!(キリッ)』って言いたいけど」
メイちんちん「生涯逃げ回りのクッソセコい身の振り方しかできない腑抜けだから」
メイちんちん「無名バンタムキックボクサーに格闘技ルールで挑まれたらビビりまくって逃亡しちゃうんだ。。。」
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:40:59.75ID:laJSy8B8
>>808
それ言うたら、歳とって既に引退さえした王者を無理矢理連れ出して、ボコボコに負けた無敗の王者()天心さん余計に間抜けに見えるやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況