X



【バンタム】井上拓真 1【Monsterの弟】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:31:21.60ID:kd8gDIrK
>>741
何もしらないニワカは、すぐ極論いって反論してるふりするね
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:35:31.11ID:ZiFa4KS9
>>747
高校生の部活とか、就職や受験があるから実質2年間しか活動期間がない
そのなかで初心者ならまず基礎訓練に半年ぐらいとられるから
選手として活躍できるのは実質1年半年程度

そんな中で4歳児からボクシングスタートした奴が活躍したからって
なんの自慢にもならん
高校6冠だの7冠だのと、
俺ら知ってる人間からすれば、当然のこと自慢してるけど
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:38:19.48ID:rcLUTDOE
井上の弟がこんなクソクズでいいの?

弱くてもいいけどクズはだめだろ
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:38:22.69ID:uT3eQHqt
>>751
実際顔面ボコボコなのは井上弟なのにね
相手はほぼ無傷でニコニコ顔
0756名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:42:23.46ID:ijw02i4w
ダメージはKOを量産するパンチと全く効かないペチペチパンチの差だな
ペッチじゃない方がペチペチパンチってどうなのよ
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:43:25.61ID:uT3eQHqt
>>649
その有効打がペッチのほうが上なんだよ
弟のパンチはペッチが日本判定では勝てないのを予測して
無理やり接近したところにペチペチ下がりながら当ててただけのもの
試合後に顔面腫らしてた弟と、無傷の相手の顔比べりゃ一目瞭然
0758宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 08:44:29.29ID:SIL+fEEl
しかし、この程度でも日本・東洋レベルのヤップには勝ってるんだよな。

アンチ亀田がいう亀田兄弟は日本王者になれない。
日本王者の方が世界王者になるよりも価値があるというのは
大嘘だな。
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:46:14.75ID:S35XgXYd
ボコボコはないわー
大きなキズは目の下のアザくらい
試合通してもビッグパンチは数発くらいしか当たってなかったよ
被弾はジャブや不完全な当たり含めてもラウンドあたり10発ないくらい
拓真は倍以上当ててる
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:46:30.11ID:2Sn5oF2z
>>755
ど素人はバッティングの痛さを知らんから、そんなことがいえる
パンチなら10発打たれても耐えれるが、
バッティング一発で戦意喪失するぐらい威力が違う
0761宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 08:48:32.94ID:SIL+fEEl
顔よりも腹に貰ってたよな。
後、間違いなく腹は効いてた。
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:49:49.65ID:wMZHi8qh
>>758
おまえが何を主張したいのかわからん
支離滅裂な内容にも気づいてない
0763宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 08:50:47.38ID:SIL+fEEl
>>762
論理で答えなさい。
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:51:06.38ID:wMZHi8qh
>>761
両者一発も効いとらんわ 
ど素人は痛みすらわからんから
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:52:30.54ID:wMZHi8qh
>>758
日本王者がむずかしいといってるのか
世界王者がむずかしいといってるのか
どっちなんだ?

理論で答えなさい
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 08:54:00.60ID:pfnhZsQm
>>696
俺もそんな印象だなあ
長男みたいに保護を越えた完全なインチキでは無いが
この前の三男の試合と比べたら下だよなあとしか言えない
亀三もチャンピオンとしては底辺レベルだが
それでも拓真よりはマシ
0767宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 08:55:06.43ID:SIL+fEEl
>>766
バカ発見(笑)
0768宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 09:07:15.15ID:R1tS2LH0
亀田興毅よりも下とか書いてるやつは
拓真がウーゴ・ルイスとやったらどうなるか
想像できないのかなあ(笑)
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 09:08:40.36ID:LW1L+Isg
>>766
亀3はハンドスピードはあるから見栄えはいい。
タクマは次で負けるだろうな。あのレベルの相手にあれじゃね。日本ボクシング最弱のバンタム王者にノミネートされたな。
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 09:11:38.03ID:LW1L+Isg
>>768
やってたな。亀田が攻撃してたイメージが全くないけどなんか勝ったな、記憶にあまりないから詳しくはわからんが。亀1は韓国で実質負けでなぜか勝ちになるくらい不思議なボクサーではある。
0771宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 09:18:17.91ID:SIL+fEEl
>>770
韓国の試合は有効打に差があったからな。
韓国側も亀田の勝利は妥当と言ってたし。
0772宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 09:20:31.00ID:SIL+fEEl
拓真ってムニョス相手でもヤバかったろ。
ムニョスってガードの上からでもバラバラになりそうだったというぐらいパンチあると興毅が言ってたし。
0773宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 09:33:21.26ID:SIL+fEEl
シーバスハイムのオーナーの親父が
尚弥は強引、拓真は慎重だと言ってたが
ドーピングの量にそれが一番表れてるな(笑)
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 09:34:20.66ID:T7mk8qtZ
長谷川はぺちぺちパンチ連打スタイルから左ストレート一閃スタイルに変えて急に強くなった
K-1、プライドでのミルコ・クロコップに強い影響を受けたようだ
拓真にもそういう経験が必要じゃね
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 09:50:17.12ID:/HAIwkSY
亀3のが余裕で強いな
というか同じバンタムなら大森のが強そうなんだよなあ
なんだかな
0777宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 10:01:02.01ID:SIL+fEEl
>>776
いや、それすら怪しいんだが
というか拓真ってバンタム級の興毅よりもパンチないだろ。
0778宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 10:03:14.28ID:SIL+fEEl
2年前にタパレスとやってたら再起不能にされてたかもな。
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 10:09:41.20ID:6kxoADi6
すげー面白かったわ
拓真のセンスはずば抜けてる
バンタム級なら兄の次に強いよね
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 10:47:02.86ID:kWI9/NYl
>773宅建持ち拓大卒エリート
>ドーピングの量にそれが一番表れてるな(笑)

動詞に所有格つける東大卒!

驚愕の発見!
0781宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 10:50:27.51ID:SIL+fEEl
>>780
意味不明
論理で答えなさい。
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 10:54:23.05ID:YYGhM1nm
本当にボク板は
にわかド素人ばかりだから笑える
玄人受けするボクサーは弟なんだよ。
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:02:48.57ID:j8ykeXbf
この糞コテ恥ずかしいw
忍者以下
ヒャッヒャッヒャッ
0784宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 11:04:49.57ID:SIL+fEEl
>>783
論理で答えなさい。
0785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:46:15.70ID:ZRLVaktT
>>751
素人にもわかりやすく避けたり防いだりして数当ててたからなぁ
見てて応援したくなるのはペッチだけど判定はそりゃ井上付くだろうなって感じ
井上は避けてて割とキレイな顔、ペッチは最初以外殆ど効いてなくて出血以外キレイな顔って感じだった
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:57:23.30ID:qr+jhj/c
実際この実力では雑魚で有名の亀1にも判定で負ける
もしネリとやったら1Rで吹っ飛ばされてKO負けだろう
まあどうせ正規王者決まったら逃亡するだろ。絶対ネリとも正規王者ともやらないわこいつ
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:57:44.49ID:j8ykeXbf
暫定王者とか乱発するから こんな弱いチャンピオンができちゃうのよ
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:07:08.55ID:/jA2bvvp
リング
1位 井上兄
2位 テテ
3位 ロドリゲス
4位 ドネア
5位 バーネット
6位 ネリ
7位 モロニー
8位 ウーバリー
9位 井上弟
10位 クアドラス

ESPN
1位 ネリ
2位 井上兄
3位 テテ
4位 ドネア
5位 バーネット
6位 ロドリゲス
7位 モロニー
8位 ソリス
9位 バトラー
10位 パヤノ
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:10:34.73ID:aaV4jaVH
>>785
ペッチは押し込むまではいいんだけどそっから当てるのは下手過ぎた
ただ、ややホームより+公開採点のせいで終盤スタイルを崩さざるを得ず
スイッチしたらむしろ拓真がやりやすくなっちまって大差になったんだとは思う
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:11:40.80ID:eg3gNq/Y
日本人初! 米国の老舗ボクシング誌の表紙に。"モンスター"井上尚弥の「説明できない凄さ」とは
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181229-01078920-playboyz-fight

井上尚弥、パヤノ沈めたワンツーは「死の一撃」 英名物司会者は“年間最高KO”太鼓判
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181229-00047482-theanswer-fight

井上尚弥に新たな勲章! 衝撃の70秒KOがリング誌選出「KO・オブ・ザ・イヤー」受賞
権威あるリング誌がパヤノ戦のKO劇を“年間最高KO”に選出
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181229-00047523-theanswer-fight

井上拓真、初世界王者!兄・尚弥に続いた日本人2組目の兄弟世界王者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00010000-spht-spo
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:19:20.28ID:UqtdJVRd
試合は完全に拓真勝利はわかるけどただ下がり過ぎてて全然面白みがない
やはりどっこかで打ちに出んとな。。。

まさに亀田1号を見ている様だった
0796宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 12:35:22.74ID:SIL+fEEl
>>794
全然違う。
下がりながらカウンター打ててないじゃん。
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:05:41.81ID:LQpSnWnC
同じ種?
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:13:57.62ID:j8ykeXbf
兄貴の体型は親父さん
弟はお母さん
肩がなで肩手足が短い
可哀想だがボクサーに向いてない体型
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:22:15.64ID:CcN93wo3
>>730
内山は左手一本で三浦を完封KOしてんじゃん。何言ってんだ?
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:27:38.19ID:MZbZJa/I
>>792
ど素人にはわからないことだが、日本判定の場合ペッチはどんなに打ち勝ってても
判定で負けにされる。そのため捨て身で攻撃しかけるしか勝ち目は無かった
井上弟は弱いには弱いが、必ず倒すとなると話が違う。

もし公正な判定される前提であれば、ペッチはあんな無謀な策はとらないし
確実に間合いをとってくずしにかかってるだろう。
そうすれば井上弟に勝ち目はなかった
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:31:01.86ID:MZbZJa/I
>>794
拓真が勝つとすれば、あの戦法しかなかった
前に打ち合いにでて巻き込まれれば、
ペッチに倒されてただろう

日本判定をおそれてペッチがでてこざるをえない
そのすきをねらって強引にでてきたところに
ペチペチパンチをいれて足をつかって逃げる

数少ない勝ちパターンを実現した拓真は
むしろ褒めてやるべきだろう
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:32:41.88ID:aaV4jaVH
ペッチは間合いを取ってじっくり崩すのが得意だったのか
前にガンガン出たほうが強かったのか
まずは自分の考えをまとめろw
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:54:43.40ID:MZbZJa/I
>>803
おまえに読解力がないだけだ
ペッチは本来前にガンガンでていくタイプではない
具志堅がタイでみたときは、そんなタイプではなかったと解説していた

しかし捨て身で前にでていかなければ、ペッチに日本判定の中では
勝ち目がなかった
それほど有利な中で井上弟は試合してるにもかかわらず
あの程度の試合しかできなかった
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:36:35.36ID:LW1L+Isg
>>775
わかるわ。大森はタパレスには負けたけど亀1やタクマで王者になれるなら大森も十分なれるし大森のが間違いなく強い。ただ後ろにテレビが付いてる奴は有利やな。
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:36:50.68ID:NQB2B0qZ
たぶんおにいちゃんみたいに、テレビ局に金だしてもらって
八百長できないから、雑魚を選びに選び抜いて
実力で勝つしかなかったんだと思う。

たいして実力は違わないのに
こんな差があると普通ぐれるよな
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:38:59.06ID:LW1L+Isg
>>800
内山はバスケスをKOしてるから並よりかは間違いなく強い。
0811宅建持ち拓大卒エリート ◆QdXh5oEG/2
垢版 |
2018/12/31(月) 14:39:21.61ID:SIL+fEEl
後、大森階級上げてるしな。
まあ、ドヘニーぐらいなら勝てるんじゃないかな。
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:41:07.37ID:LW1L+Isg
>>811
無理だろ。対戦相手はかなり限られる。まあ正規に挑戦して負けるから心配もいらんけど。
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:44:18.63ID:F7e9cqpn
後半こそが拓真のスタイル。その中で倒す術を模索すればいい。

これが尚弥の見解だが、ちょっと苦しいかな。

強い弱いは置いといて、バチバチ打ち合う大森の方が試合はハラハラする。
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:49:34.01ID:LW1L+Isg
バチバチ打ち合ってハラハラさせてそれで勝つって選手のが人気でてる。 ミルコも長谷川も。特に長谷川はあぶなかっしいスタイルになってからのが人気出た。
終始安全運転のボクシングは退屈、昔の井岡とか亀田。ただ今の井岡はちょっと違う。
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:03:06.74ID:CLYIiQSC
【2019年、人類覚醒】 世界教師が帰還した……紅白、RIJIN、駅伝、五輪、TPP……競争を止めるために!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546223584/l50

おまいらは、まだ気づかないのか! 昨今の社会問題の背後にある、優劣を争う、という低レベルな意識に!
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:25:10.19ID:2VdhGknp
どうしたって兄貴と比べられるし気の毒なところもあるよな
暫定とはいえタイトルかかった試合で覚醒するかとちょっと期待してたんだけど
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:57:49.36ID:o+f/Z80f
お兄ちゃんと同じように子供の時から
同じ父親という指導者に教わって
すごい長い間練習してきたのに
こうも実力が違う

顔が違いすぎる
体つきも違う

若貴みたい
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:47:03.28ID:LW1L+Isg
いっそのことトラッシュトークを売りにして試合は判定の亀田路線もいいと思う。
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:51:22.61ID:bRgWRNX7
実際井上家のボクシング(井上真吾のボクシングというべきか?)って大したことないよな
兄貴はまだフィジカルでなんとかなってるが非力な弟がやると欠点が明らか過ぎる
ボクシング理論として根本的な間違いがあると思う
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:14:05.90ID:JeFcEN6/
性格的なもんもあると思うけどなぁ
兄貴は試合になったら躊躇いなく行けるアグレッシブさがあるけど
弟は何か切り替えられないのか相手を痛めつけるプレイングが苦手なのかなと思った
パンチ効かせて相手の動きが止まってもそこから心を折りに行けないような
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:26:36.83ID:LW1L+Isg
弟は割と顔にでるからわかりやすい。
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:31:02.81ID:CcN93wo3
まあ、兄貴をずっとそばで見ているのに心折れずにボクシング続けるのは凄いと思うわ。
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:33:45.15ID:rRAzWxYW
単純にビビりでしょ弟
攻めるなら今でしょってとこでまだ下がるの
パンチはどれもこれも手打ちだし
左を突き出してこないでこないでーってみっともない
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 18:30:20.14ID:o+f/Z80f
八百長試合
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 18:33:33.18ID:SyYE7fIn
亀田路線ていうけど和毅より対戦相手の質が高い日本人て現状少ないんだよな。
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 19:41:12.13ID:ZrCSkAIO
>>821
兄貴もたいして変わらんのだが
実際に本人が弟は脅威だとかいってるのに
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 03:00:24.40ID:/LQ0Lb/o
拓真の暫定王者は設ける意味分かるが
尚弥の第2王者ってなにそれ
一階級に何人王者いるんだ
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/01(火) 03:02:45.65ID:/LQ0Lb/o
第2王座はどういう名目で存在するのか
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/02(水) 19:12:16.93ID:+3xfcsng
それで勝ちかよ笑える
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/02(水) 21:00:27.50ID:hsLLu780
どのスレに書くべきか迷ったけどここにする。
何か近年、日本関連のバンタム級って呪われてんじゃない?

現行では暫定と正規の決定戦をほぼ同時に…

元はといえばネリの大幅ウェイトオーバーが原因。日本王座も赤穂の返上以降はどうかしてる。

ウェイトオーバーといえばマーロンタパレスもだな。
タパレスへの挑戦が決まってた拓真は怪我で辞退。

大森は再起戦の相手がウェイトオーバーで試合中止どころか挑戦者決定戦でタパレスに敗れた後に公園で知人のオバハンと口論してたら誤認逮捕されたとか何がどうなってんねん!
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/02(水) 22:41:53.73ID:5rTL+hmF
■■■マクドネルvs井上尚弥の裏話■■■

実はマクドネルは井上戦の直前にベルトを返上していた
その返上されたベルトに目を付けたのが井上尚弥だが
プロモーターのハーンの仲介により、どうせなら単に返上するよか
井上にベルトを試合してゆずったほうが金になるということで
井上VSマクドネル(ファイトマネー6000万円)が実現した。

マクドネルにとっては、もともと無料で返上するベルトが
6000万円に化けるのだから、こんなうまい話はない。
そして井上にとってもWBSS予選的試合として
一回戦を王者としてエントリーできるメリットは大きい。
お互いにウィンウィンの関係がなりたった八百長試合だった


マクドネル王座返上のニュース(この直後プロモーターにより誤報だと取り下げ)
https://boxmob.jp/sp/news/index.html?nid=20284&;n=2
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/03(木) 00:24:43.12ID:dDmLIIK0
12ラウンドずっと後ずさり
肩や頭を相手に当てる
相手のペッチは頭がまぶたに当たり序盤に切る
手数に差がありすぎ

八百長拓真
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/05(土) 09:35:44.94ID:XzRcqzE5
日本のMMAを代表するファイター北岡悟選手が「ボクシングは糞」だとよw
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/05(土) 12:04:15.84ID:fTsYQPNE
つまらない試合と岩佐の弟の方がしっくりくるパンスト顔
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/05(土) 13:30:19.03ID:M2t6Mp0D
あの後退りは凄かったな
しんご激おこだろ
大橋も全く喜んでなかった
それより大橋は清水の世界戦早く組めよ
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/05(土) 17:21:06.77ID:Jrb4xlUj
山中の戴冠戦を思い出した、あれは公開採点の為せる業よな
とはいえまずとにかく王者になることが大事なレベルの選手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況