X



【WBSS決勝】井上尚哉vs那須川天心【夢の対決】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 08:51:19.49ID:R7Edr6qP
昨日の試合を見て井上なら天心を倒せるかもしれないと思った
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 12:24:21.78ID:7VUYgEUk
タケルさんやったらボクシングでもキックでも
井上を圧倒するわな
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 12:31:32.82ID:S1sgziEQ
昨日の井上の試合見せつけられて
ボクシングに挑戦するとか大口叩けんだろw
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 12:42:28.94ID:EJVYVjv4
てか階級近いのか?
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 14:25:43.71ID:x+sZRjBA
井上だと総合格闘家の堀口と
キックルールならボコボコにされるよ
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 14:37:54.15ID:QrhjT9N4
別の競技持ち出してもなあ
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 14:53:11.92ID:x+sZRjBA
>>15
本当それ。
キックボクシングの技術体系は
手足フルに使ったシステムになってるのに
ボクシングルールではシステムが機能しない。
例えばワンツーを膝蹴りで合わせるってのも体に染み込んだシステムです。

それを使わないでボクシングの世界チャンピオンとやるとか
お互いに失礼。
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 14:57:23.25ID:fwmxKzuE
京太郎はいい線行ってるぞ
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:02:45.23ID:x+sZRjBA
ボクシングだと亀になった奴を追い込むならガードの上から叩いて抉じ開けるけど
キックボクシングだとガラ空きの下段にローキックや膝蹴り使うが
キックボクシングで
ボクシング式のそれに固執してたら効率悪いでしょ。

でもその効率悪い事を一生懸命練習してるのがボクサーです。
そんなルールのチャンピオンに何で那須川が勝てるのか?
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:11:56.53ID:x+sZRjBA
ボクサーがキックボクサーにボクシングで勝つ方法は間合いをショートにする事だな
膝蹴りも肘もローキックもやったら反則ルールだ
そんな間合いでパンチだけの打ち合いはキックボクサーに無い
ここが圧倒的に差が出る筈。

中間距離ならキックボクサーにワンチャンスあるかもしれないな。
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:25:40.67ID:x+sZRjBA
逆にボクサーがキックボクシングで勝つ方法はゴング&ラッシュでKO狙う
透かされたら終わりタオル投入した方が良い。

長引いたら公開拷問ショーみたいにしかならんよ。
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:26:13.67ID:x+sZRjBA
>>20
甘いわ
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:30:07.59ID:x+sZRjBA
>>23
ボクシングの格が高いのは
ラスベガスの試合だけで
日本でやってる世界タイトルマッチならライジンと変わらんわ
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:51:38.42ID:x+sZRjBA
だいたい亀田のどこに格の高さあったんだ?
あれなら同列にされたら逆に那須川に失礼じゃないか?
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:54:38.79ID:kkNZt2qr
ボクオタはボクシングの腐敗を全部亀田のせいにしようとしてるけど世間は騙せないからな
それが井上の不人気につながってる
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 16:06:42.81ID:x+sZRjBA
>>26
その亀田が全国ボクサーの憧れの
日本人初の三階級制覇の世界チャンピオンだろ
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 16:15:12.67ID:xAQEJeCU
まあ、まずは堀口にボクシングで
勝てないとな。
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 16:22:30.29ID:x+sZRjBA
亀田と堀口ならボクシングでも堀口の方が強いような気がする
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 16:29:22.14ID:x+sZRjBA
まあ頭くっ付けてシュートでパコパコ打ち合いするボクシング独特の場面に持ち込めれば亀田が勝つだろうな
堀口はクリンチして投げを繰り返して減点くらうだろうし
判定勝ちで亀田となろうかな?
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 16:51:54.13ID:Ab6uUyIe
キックルールなら天心にボコボコにされる
総合ルールなら、堀口にボコボコにされる
格闘家としての井上は評価出来ませんな
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 17:02:39.12ID:v9/ck1hJ
まあ経験ない格闘技の技出された時点で一気にプロ対素人になるからな
異種格闘技戦でボクシングルールってのは案外公平なルール
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 17:04:58.57ID:kkNZt2qr
天心は井上なんか相手にしないよ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 17:14:33.39ID:x+sZRjBA
>>32
その他の格闘家に無い場面が
ボクシング独特の頭くっ付けてシュートでパコパコ打ち合いですよ。

あれも極真とある意味同じだと思う。
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 17:16:44.36ID:x+sZRjBA
だからボクサーはボクシングルールだと
相手のスピード落ちてから
ショートで頭くっ付けての場面作れるから
長引かせばまずボクシングルールで負けないと思う
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 18:08:30.26ID:2Xo/215Z
>>26
亀田なんて日本ボクシングがやってた事を日の当たる場所でやっただけだからな
長谷川や山中なんて亀田より遥かに酷い
亀田を避雷針にして責任全部押し付けようとしても見てる奴は見てる
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 18:33:30.88ID:oUVPiRxY
>>20
10年前にK-1に前田宏行という素晴らしいボクシング上がりの男がいた。カラコダのローに耐え続けていた。
渡辺一久もスゴかった。
上背が足りないような気もするが井上はうまく育ててほしいところ。
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:14.52ID:x+sZRjBA
人気ではアメリカじゃ

ボクシングはUFCにかなり追い上げ喰らってるらしいな
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:04:22.48ID:MCS44/Z0
>>24
何が変わらんの?
君には世界がどう見えてるのか気になる
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:37:43.10ID:3JP06atr
天心のマッチメイクも大概だぞ
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:58:14.42ID:Xsk+WHJd
>>41
UFCは面白いし人気もあるだろうが、ボクシングとは客を喰い合わないと思うよ。
プロモーションのやり方とかはどっちかっていうとプロレス寄り。
WWEとかじゃない?影響あるのは
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/09(火) 01:37:03.79ID:Tf7uxwCu
茄子なんて片手で倒すやろ井上なら
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/09(火) 12:58:20.37ID:sJ9g86fs
>>8
でも反対に言うと井上はキックでもそれなりの確率でスター選手もKOできるよ
ほとんどの確率で負けるだろうが10戦やったら一回くらいはパンチでKO勝ちしそう
キックって手も足も肘もってなるから格下に思わぬ一撃貰って負けたりとか多々あるし、ボブ・サップみたいなのが一時的とは言え勝てたりするしな
キックのそういうとこが嫌いだ
そりゃボクシングでもたまにラッキーパンチあるけどさ、
ほとんどのKOがすごい駆け引きの結果生まれた狙いすましたものだったり、とにかくそうなるには順序だてられた原因があるKOなんだよね
キックとかMMAって突発的に出したような何のパターンでもないし、その場の思いつきで出した駆け引きもクソもないような一撃でKOとかが多いじゃん
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/09(火) 13:07:37.79ID:bSrtIT6Q
キックはラウンド短いからな
そらそういうこともあるがだからこそ面白い
ボクシングみたいなマラソンはつまらん
メイウェザーマクレガーとかなんだあれ
ボクシングが強いというよりマラソン勝負しただけじゃん
井上の試合は面白かったけどね
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/09(火) 13:16:32.96ID:vy4Gwqtp
ローキック、膝蹴り禁止という特殊ルールでのキックボクシング対決ならばガチで井上が勝つ可能性高くないか?
もちろん何ヵ月かキックボクサーと練習して対策してからの話だが。
接近戦になったらボクサー有利だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています