X



ぶっちゃけゴロフキンはカネロに勝ってたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:03:29.16ID:GjraaT4U
もうボクシングみたくない
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:06:58.34ID:dESnYhPw
オコエ
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:15:19.52ID:sRZaVkqY
モレッティは8R以降ゴロフキンに2つしか与えないって途中で寝てしまったのか?
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:20:22.69ID:yQAo/znI
1戦目も1〜2ポイント差でカネロが勝ってたよ
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/17(月) 05:32:44.60ID:b8H3+o24
前回は圧勝
今回は微妙 今回こそ引き分けにすべき
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/17(月) 13:56:13.68ID:7QzrMEVt
>>9
本当それ。
にわかのアホが「GGGごときじゃカネロ様倒すのは無理なんだよwww」とか調子づき
始めて一層腹立たしい。
一戦目は圧勝だったっつうの
今回がドローだわ
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/17(月) 18:40:17.61ID:7QzrMEVt
命がけで戦った選手と、チケット買った客に失礼
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:03:28.09ID:fJcoKvcn
今試合見たが、ネットでは微妙な判定とかあったからもっと競っていると思ってたが、失速するまでほとんどカネロに翻弄されてたやんけ。
もっと開いてもおかしくなかった。
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:17:42.71ID:fJcoKvcn
ゴロフキンはカネロに比べるとかなり単調に見えたな。
前回はカネロがすぐに失速したからあんまり目立たなかったが。
やはり技術だけなら相当な差があるわ。
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:26:22.24ID:b8H3+o24
1R ゴロ
2R カネロ
3R カネロ
4R ゴロ
5R カネロ
6R カネロ
7R カネロ
8R ゴロ
9R ゴロ
10R ゴロ
11R カネロ
12R ゴロ
114-114
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:27:49.27ID:vUJsgO8z
前回は明確にゴロフキンが勝ってたが、今回はジャッジの採点は妥当でドローまではあっても勝ちはない…序盤から中盤はカネロのプレッシャーを受けて劣勢の場面が長かった。
ドーピングカネロ憎しでゴロフキンKOで勝て目線で見てたけど…最終Rの時は責めてダウンが欲しいと思うくらい判定じゃゴロフキンが負けてると思った
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 11:08:45.55ID:iU++bCib
>>27
同じ印象。心底叩き潰したれと思っていたけど最後ダウン奪うどころか自分から下がっていくゴロのイメージにない場面見て
駄目だなどうしようもないなこれじゃ…という感じ
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 11:47:59.65ID:q7djVwOK
>>28
そのとおり!
だから判定がどうのこうのではなく、
ゴロオタの自分は相当落ち込んでるよ…w
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:10:54.17ID:U7cOQNo3
>>29
これ以上スレ主虐めちゃかわいそう。。
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:51:41.99ID:CVhU219c
ポイントってことならジャブと手数で稼いだかなって感じ
ただなんとかポイントを稼いだだけって感じで判定の僅差っぷりに対して完敗って印象もある
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:39:55.95ID:yezSJD6B
もう歳だよゴロフキン
こうなるのは解ってたからやらない方が良かった
それだけに前回のインチキドローには未だに納得がいかない
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:10:54.03ID:q7djVwOK
カムバックするみたいだから、最後までゴロフキン 応援しましょー!
再起戦でドーピングピエロkoしたら感動するよ!
難しい挑戦だと思うけど頑張ってほしい。
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:42:23.63ID:pT7pDxSW
>>31
これ
ポイント的には互角、ややゴロ有利くらいに見てたけど、
勝負的には完敗だったと思う
それもあって、ジャッジの採点に文句付ける気になれない
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:34:20.10ID:UcoBSP9u
>>34
ゴロオタだけどその意見には納得できる
ただ採点は八百長だったとやはり思う
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 19:20:09.82ID:ivltmc+j
メヒコ
メヒコ
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 19:24:16.43ID:M80TuigV
それより薬抜いたはずのカネロが何であんなフィジカルあって打たれ強かったんだ?
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:02:32.10ID:UcoBSP9u
薬を抜いても筋力は維持されるらしい
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:13:09.24ID:8klNPIAh
薬とかじゃなく膝の手術でブランクがかったという話にいつの間にかなってる闇
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:19:04.80ID:m4xX+qzs
>>43
ただ圧力に耐えられなくなって下げられただけだろ
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:58:11.51ID:YAB1qQp9
>>44
サンチェスは下がれ下がれとアドバイスしてたよ
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:03:33.39ID:M80TuigV
序盤1.2.3Rは明らかにゴロフキン の動きが固かった
あんなに浮き足立ってるGGGは初めてみた
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:05:06.83ID:eN3pzAz9
サンチェスは何を思ってそんなアドバイスしたんだろ
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:06:56.20ID:m4xX+qzs
>>45
いつ?
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:08:25.00ID:4i8eoAwK
>>47
ゴロフキンの衰えを見抜いていたんじゃないか?
で、過剰に反応した。
結果、いつものゴロフキンでカネロに通じないほどは衰えていなかった。
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:13:44.78ID:UcoBSP9u
サンチェスの「新しい作戦」とやらが何だったのか気になる
序盤で動きが堅かったのは作戦なの?
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:36:30.47ID:m4xX+qzs
>>51
試合中に言ってたのはゴロフキンが圧力に耐えられなくなって下げられてたからだろう
アドバイスに従って下がってる訳じゃない
打ち合っても負けちまうから仕方なく下げさせただけじゃん
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:50:28.67ID:lJ9Haey3
2ラウンドから下がり始めたけど圧力負けしたといえるような打ち合いなかったよね
完璧にもらった左フックあったけどあれくらいでゴロフキンは下がらない

カネロが出てきたら下がって後半勝負
これが作戦だったと思うわ
カネロの後半ガス欠は毎度のことだしな
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:53:18.49ID:m4xX+qzs
つーか打ち合っても負けるんだから下がるしかないわな
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/19(水) 03:02:40.60ID:mAy1hhOF
どちらのファンでもないけど、カネロがかってるとおもった
まあ、悪くてもドローかな?と思った
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/19(水) 10:45:40.12ID:X61xhX1e
単純に薬の力じゃない?
あきらかにキマってたじゃんカネロ
間違いなくシャブだねあれは
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:50:10.79ID:S73P+Y67
採点しながら見たけどカネロの勝ちで間違いないな
115−113なんてゴロフキン寄りの採点で実際は5ポイント以上の差があった
ゴロフキンはパワーで押し切るタイプだけどカネロはゴロフキンに対して下がらず
ハンドスピード駆使して上下打ち分けてた ゴロフキンはいかんせん単発あれじゃ点取れない
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:56:42.81ID:mU14YL3J
>>62
で、ラウンド毎の採点は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況