X



エキサイトマッチ 2018 その9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/01(土) 23:15:48.21ID:S5udA6Ng
>>898
やっぱりその辺りになるのかな?
あとはマルチネス?全盛期上手く被るかな?
コットはミドルではちょっと気の毒か。

って考えると、防衛記録の相手として抜けてる決定的な強敵もあまりいないかも。
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/01(土) 23:20:53.15ID:S5udA6Ng
>>900
もういいんじゃない、その話。
せっかくまともなレス続いてるのにわざわざ角立てる表現でブリ返さなくても。
荒らしたい?
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 00:12:13.39ID:7FagrNm8
圧倒的に自演してまでメイマンセーでパッキャオ叩くメイヲタが悪いだろwww
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 01:11:14.92ID:+JhyodLs
デレビから逃げたゴロ
ブラントと戦う村田
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 02:34:23.08ID:zK0ZminD
ブラントとか雑魚過ぎだし、デレビに勝ったところで評価の足しにならん。デレビの価値って今はまだマックリンやマレーにも達してないだろ。それこそキャリア薄い。
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 04:00:15.78ID:Gmv1LMwj
>>903
お前メイウェザー叩きには文句言わないのに反論した奴にはスルーできず
>>845>>851で社会不適合扱いしてるんだな ひどいダブスタ野郎だ
本心ではメイウェザーが叩かれている流れを望んでいる様に見える

建設的な話題を本当にしたいならメイウェザーをずっと叩いて奴も諫めるかどっちもスルーすればいい
自分はスレを荒したくないし話を脱線させたくないのでこの件に関するレスはしなくて結構
荒したければご自由に
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 04:00:38.01ID:+JhyodLs
勝っても得られる評価が低い割りに負ける可能性があるからベルト返して逃げたんたんだよな
ダサすぎぃ
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 04:28:12.88ID:RTX5oSaS
>>886
いくらなんでも長過ぎだろ…
冗長過ぎるわ
読み手のことを考えて簡潔にまとめてくれよ
基本的な運動能力とかふわっとしたのじゃなくて一言でどういう能力か具体的に
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 04:50:42.09ID:RTX5oSaS
1聞いたら1返してくれればいいのに、オタクぽい人って1聞いただけで100返してくるからしんどい
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 04:52:14.20ID:4aXTt9Nm
>>912
よく分からんが、「瞬発的と体幹の強さ」ってことかな?と解釈したけどな。
まぁそれがカネロやゴロフキンより優っているかは「?」だけど
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 05:16:19.56ID:RTX5oSaS
>>914
チャーロ兄弟は、ゴロフキンよりはるかに強い体幹とカネロをはるかに上回る瞬発力を兼ね備えてるのか…
とんでもないバケモンだなw
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 05:43:22.70ID:1g0Qml2j
ゴロフキンは戦った人間だけがわかる恐ろしい強さを持ってると思う
殆どのボクサーが一方的に圧力かけられてる
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 06:25:14.17ID:HVD/XvB9
>>914
頭でっかちが筋トレ理論を一生懸命勉強した結果の哀れな持論を恥じらいもなく公開しただけでチャーロ兄とか何にも関係ないけどなw
その辺なんも知らない人間は丸め込めると踏んでるっぽいw
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 07:30:47.64ID:/wXQHky2
>>912
いやすぐその下に理由を書いただろw長くなったのはすまんな。文章で教えてあげようとするとむずかしいね。理解できないならスルーしてくれていいよ。
1つの事を突き詰めようと思うとどうしてもオタク的になってしまうんだ。ごめんね。

>>914
ものすごく簡単に言うと、単純に筋力的なものが強いだけではなく、体の使い方がうまいってこと。なので結果的にハイパワーも実現できておまけに怪我のリスクが少ない


>>918
運動連鎖の話であって筋トレの話なんか1つもしてねえよw
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 07:34:54.45ID:/wXQHky2
>>912
あ、一言でどういう能力か具体的に書くと>>914にレスしたような事ね
一言で書いてもどうせ質問されるだろうなとおもってめんどくさいからここで説明出来る範囲で書けるだけ書こうと思ったら長文になってしまった
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 07:39:37.73ID:/wXQHky2
勘違いされてそうだから更に付け加えるなら、単純な筋肉量はゴロフキンやカネロの方が上だと思うよ。でもチャーロの方が高出力で動ける。重要なのは筋肉だけではないってこと
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 07:43:13.00ID:RTX5oSaS
>>919
わかんねえやつだな
だから具体的に身体の使い方がどう上手いのかと聞いてるんだが
説明が無駄に長い割に肝心なとこがまとめられてねえんだよな
なんか1つのことを突き詰めるととか良いように言ってるけど説明が下手で冗長なだけじゃん
「体幹が強いからパンチ打つ時身体がぶれない」とか基本的な事をダラダラ言ってるだけ
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 07:49:28.56ID:RTX5oSaS
◯◯のオフェンスは具体的にどうすごいんだ?と聞かれたら、人類の起源から話しだして結論が「◯◯はパンチが上手いんだ!」って言うようなもんだよ
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:26:28.42ID:TnjW07+O
いつものロマチェンコ信者もお怒りのようだ
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:39:57.98ID:k1YHornd
>>922
だから高い出力を出して動作するだの要点が固められてるからって書いてあげてるじゃんwその要点を具体的に聞きたいなら更に難しい話になっちゃうけど。自分の理解力の無さを棚に上げるなよ
>>926
めちゃくちゃ絡めて説明してるけどwちょっとお前は頭悪すぎて論外だわ
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:41:15.64ID:k1YHornd
>>928
動作するだの要点が→動作するための要点が
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:49:12.59ID:k1YHornd
>>922
てかお前はただのゴロフキン信者だろ。俺が何いってもお前は理解するつもりはないんだよ。ただ俺につっかかりたいだけだから。そもそも理解もできないだろうけど
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:56:06.16ID:RTX5oSaS
>>928
そもそもだけど、お前の話が分かりづらいのは「高度だから」じゃなく「説明が下手で冗長だから」
具体的にって意味わかんない?
例えば、ゴロフキンで言えば「体幹が強いから身体がブレずない、自然に強打を連発できる」とかだよ
お前が言ってるのは「身体能力が高いからパンチがうめえ!すげえ!」みたいなもん
わかる?

>>930
そういう誤魔化しはいらないよ
つまりお前はチャーロの方がカネロやゴロフキンよりはるかに能力が高いと言ってみたはいいけど、具体的にと言われると思いつかないって事じゃないのか?
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 12:41:21.81ID:k1YHornd
>>931
いやだから高い身体能力を発揮するための要点を使うのがうまいって書いてあるって何回もいってるけどなんでそれはスルーするの?馬鹿だろお前。
あの長文にその理由を素人にも理解できるであろう範囲で簡単に書いてんだろうが。読んでから一つ一つ突っ込んでこいよ。そもそも具体的な事を言って欲しい割には長文は読む気ないってか?頭腐ってんのかお前は
>>932
簡潔にいうとそういう事。理由は長文に書いてあるから文句あるなら読んでから絡んできてね。あ、頭悪いど素人だから無理かwごめんごめん
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:03:57.87ID:RTX5oSaS
>>935
だからその要点(笑)とやらを上手く使った結果、具体的にどうなるのかを聞いてるんだがw
身体能力が高いとかふわっとしたのじゃなく、踏み込みが速いとか具体的に言えないのかよ
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:06:24.18ID:eSxYZBlZ
要点要点うるせーよ
なんだよ要点ってw
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:58:43.68ID:/wXQHky2
>>936
いやいやそれも書いてあるんだけど。どんだけ頭悪いんだよ。文章読めないならマンガでも読んでろタコw
そもそも、ゴロフキンで言えば「体幹が強いから身体がブレずない、自然に強打を連発できる」とかお前のいうレベルの具体的(笑)な事は書きまくってんだけど。マジで長文読めないんだなw
どうせボクシングどころかスポーツやったことねぇカスだろ。頭悪いんだから人に絡むのやめとけ
>>937
要点の意味もしらねーのかよ。どうなってんだよこのスレ馬鹿しかいねぇw
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:19:03.10ID:RTX5oSaS
>>938
どこに書いてんだw
なら「◯◯という点がカネロやゴロフキンよりはるかに優れてる」って形で一行で簡潔に書いてみろよ
それともまたごちゃごちゃ誤魔化すか?
何回も言うけど具体的になw
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:38:22.42ID:eSxYZBlZ
どうせ答えないよこいつ笑
引っ込みつかなくなってるだけ
勢いでチャーロの能力はカネロとゴロフキンよりはるかに上とか言っちゃったけど、具体的に答えると簡単に反論されると分かってるからこんな誤魔化して逃げ回ってんだろ笑

>>938
要点の意味なんか知ってるわ笑
で、要点のどこが具体的なの?
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:44:05.97ID:/wXQHky2
>>939
股関節のトルクを使って動作するのがゴロフキンやカネロよりもうまい。
というのも手足などの末端部、肩甲骨、頭部、下腹部を含む体幹部、臀部、ハムスト、スネなどがきっちりと作動しているから。
これらの要点を抑えることによってエネルギーが骨や関節に逃げずに筋や腱でしっかりと衝撃を受けたり力を発生させることができ、より効率的な運動連鎖を可能とし尚且つ怪我のリスクもかぎりなく少なくできるわけ。
理解できた?
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:46:23.82ID:/wXQHky2
>>940
引っ込みつかなくなってるのは長文苦手なお馬鹿さんの方だからwんでお前はなんの文句あんの?

>>942
何をどうまとめてるの?馬鹿につられて群がってくるなよ馬鹿がw
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:52:13.52ID:/wXQHky2
ちなみに>>943に書いたような事は最初の長文に書いてあるからね。ちゃんと読もうね
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:55:09.02ID:eSxYZBlZ
>>943>>944
ギャグか?
散々逃げ回ってしぼりだした答えが、股関節の使い方が上手いってお前俺たちを笑わせようとしてんのか?笑
身体の使い方云々は何回も聞いたんだよ笑
その結果ボクシングでどういう強みが生まれるんだと聞いてるんだろ?笑
パンチか?タフネスか?
どっちもカネロやゴロフキンをはるかに上回ってるとはとても思えねーけど笑笑
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:59:04.06ID:eSxYZBlZ
身体の使い方云々は理由でしかない
>>931で言えば、体幹が強いからの部分じゃねーか笑
その結果どういう強みが生まれるんだ?って話でしょ笑
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:06:48.05ID:/wXQHky2
>>946
股関節ってのは最もでかい筋肉群の1つなわけ。それらを使って動作することによってハイパワーでの動作が可能になるんだよ。
てかこれらの話を聞いてボクシングにどう生かせるかわからないって頭悪すぎだよ君?
ボクシングみたいなフルコンタクトスポーツにおいて運動能力ってのはとても重要は要素になるわけだ。だから運動能力が高いってのはそれだけで大きな武器の1つになる。
でもボクシングにはボクシングの技術的な要素も必要になるわけだが、ゴロフキンなんかはそこら辺が長けている。
俺はこういうタイプを特化型と呼んでるけど、特定の動作時に限定して力を発揮できるタイプだ。
あとゴロフキンはタフでパンチ力もあるけどこれはチャーロなどの能力型とはまた別の方向性から力を発揮してるわけだけどお前は理解できなそうだなw
んでお前は俺に反論できるの?ちょっとやってみて
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:06:50.45ID:8SYDCPCC
>>943
あたまわっる(笑)

チャーロやゴロフキンなどの名前は無関係、
お前がネットでお勉強の雑学じゃねえかw
頭でっかち実力皆無のトレ初心者丸出しw
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:09:03.20ID:/wXQHky2
>>947
だから効率的な運動連鎖と怪我のリスクが少ないって強みが書いてあんじゃねーかw
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:11:23.19ID:/wXQHky2
>>949
頭悪いのはお前だろwチャーロ含む能力の高い黒人種の特性の話をしっかてやってんだろうが
これらの話はネットには乗ってねーよ。検索してみれば?wお馬鹿さん
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:20:47.30ID:eSxYZBlZ
>>950
だーかーらー、効率的な運動連鎖は身体の使い方が上手いってことと同じような意味じゃん笑
その結果、どういう強みが生まれるの?って聞いて話だろ?笑
子供かアホな女としゃべってる気分だわ笑
てか俺が何年か前にチャーロを初め知った記事で怪我でブランクがちって書いてあった気がするけどな笑
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:24:32.52ID:/wXQHky2
>>953
だから>>948に書いてんじゃねーか。俺はひたすら馬鹿と喋ってるそのまんまの気分だわwマジでメリットがわかんないの?ねぇマジで?冗談じゃなくて?大マジ?ねえ?
そりゃボクシングのような激しいスポーツやってりゃ怪我は避けられないよ。まったくしないなんて書いてないだろバーカ
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:27:53.29ID:/wXQHky2
>>953
てかもう面倒くせぇから俺のレス全部まとめて読んでこいよw
その文の中にちらほらと書いてあるから馬鹿なりにまとめて理解するまでずっと読んでろタコw
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:29:59.41ID:B3fjsWIM
相変わらずバカばっかだな
0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:31:05.23ID:eSxYZBlZ
>>954
怪我でブランクがちってどう考えても普通より多い奴にたいする表現だろ笑
それにメリットがあるのは分かるけどお前が言ってんのはゴロフキンやカネロをはるかに上回る能力の話だろ?笑
もしかして股関節の話で終わり??笑
だとしたらお笑いだよ笑
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:33:07.94ID:eSxYZBlZ
>>955
追い詰められたからって逃げんなよ笑
そのクソなげー駄文の中にちらほらって馬鹿じゃねーの笑
お前が簡潔に答えれば済む話だろ
馬鹿ほど話をまとめられねーからな笑
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:36:30.87ID:/wXQHky2
>>957
どこの箇所をどういう経緯で怪我したの?それによって見解が変わるんだけど。
お前の欲しがってた要点の話もしてやっただろ?股関節もそれの一つだよ。高い能力の要因の話をしてやったんだろうが。お前はできるのか?
じゃあゴロフキンやカネロの動作特性説明できんの?なんで強いと思う?ちょっと説明してみてくれよ
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:38:02.03ID:/wXQHky2
>>958
めちゃくちゃまとめてやってんのに理解できない脳みそなんて捨てちまえよw
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:39:24.33ID:RTX5oSaS
>>943
お前がカネロやゴロフキンをはるかに上回る能力って言ってたのって股関節を上手く使える能力なの!?ww
そりゃすげえわw
ウケるw
0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:42:10.61ID:/wXQHky2
>>961
なぜ股関節をうまく使えるのか、それがどういった意味をもたらすのか書いてやったのに「股関節を使える」って部分しか頭に残らないんだねw随分と単純な脳みそをお持ちのようで。ストレスフリーで楽しそうっすねw
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:45:28.96ID:eSxYZBlZ
>>959
さあ?怪我なんか自分で調べろよ笑
自分で高い能力の要因って言ってるじゃん笑
要因じゃなくて能力の説明をしろよ笑
股関節がすごい能力で終わりなのか?笑
話が終わってねーのにすり替えて逃げようとしてんじゃねーよ笑
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:47:13.72ID:/wXQHky2
>>963
散々能力の説明もしたでしょおじいちゃん
そんなことよりほらゴロフキンとカネロの話きかせてごらんよお馬鹿さん?
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:47:50.52ID:/wXQHky2
>>963
自分で調べろよってwお前からふっかけた話なんだから逃げんじゃねーよかすw
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:54:02.56ID:eSxYZBlZ
>>965
なんで怪我の箇所なんか俺が調べるんだ?笑
知りたきゃ自分で調べろよ笑

>>964
ジジイ丸出しの文体でよく言うぜ笑
股関節の使い方が上手いで終わりなのか?と何回も聞いてるんだけど笑
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:56:23.30ID:/wXQHky2
>>966
だからお前からふってきた話なんだからお前が調べろよって言ってんのwあたま悪いねーほんとw
馬鹿丸出しの文体のお前よりかはマシじゃないかなw
だからなぜうまく使えるのか、うまく使えるとどうなるのか書いたでしょ?ばーかw
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:58:36.00ID:RTX5oSaS
話を整理しよう

「(理由)だから(能力)という点でカネロやゴロフキンをはるかに上回ってる」

理由:身体の使い方が上手い(股関節の使い方が上手い、運動連鎖が効率的)

能力:股関節を怪我しにくい?

能力これだけ??
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:59:00.57ID:/wXQHky2
>>966
で、ゴロフキンとカネロの動作特性の話は?強さの要因は?具体的に説明してよ
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:01:01.98ID:eSxYZBlZ
>>967
俺は怪我でブランクがちという紹介記事を読んだって話しかしてないが?笑
箇所を知りたいなら自分で調べろよ笑

>>969
話をすり替えようとしてるな笑
相当追い詰められてる笑
0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:07:59.81ID:RTX5oSaS
>>972
俺はID:/wXQHky2の話をまとめただけだぞ
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:10:49.37ID:/wXQHky2
>>968
股関節が使えるって事は先述した要点を使うのが上手いってことね。股関節もその要点の一つ
それによって高い運動能力を実現できている。それは動作の引き出しの多さも意味し、様々な動作への応用力があるってこと。
これも先述したけど要点を抑えることによって関節群への負荷が軽減するから、膝や腰、肩といった関節パーツの怪我のリスクが低くなる。
関節パーツへの負荷が軽いってことはダメージの蓄積が少ないから関節が壊れにくいというメリットがある。となれば選手寿命も他の選手より長くなる可能性も高い。
関節パーツってのは消耗品だからね。車のタイヤやブレーキパッドと同じ。車の場合は交換すれば良い話だけど人間はできないからね。
0977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:11:59.94ID:RTX5oSaS
>>975
俺に聞かれても知らんわw
ID:/wXQHky2に直接聞けよ
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:13:43.52ID:5kZ6MdOS
お願いだからこれ以上ワタシのために争わないでええええええええええええええええええええええw w w w w w w w w w w w w w w w w w

もうやめてえええええええええええええええええええw w w w w w w w w w w w
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:15:27.50ID:8SYDCPCC
まあ、しょうもない思い込みなのは分かってるから答える必要はない
こいつどうせ曖昧なことしか言わんしな
ハッキリしてるのはチャーロはまだ少なくともミドルでは何もしてないってことと、
他のトップ選手と比べて若くてダメージが少なく明確に底が割れる試合はしてないから期待できる選手ってだけのこと
青田買いで調子扱きたい奴にはお誂えの道具
0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:16:21.25ID:/wXQHky2
>>970
怪我の話だしといて後は自分で調べろって随分と無責任なやつだな。ニートですか?

いや俺の意見を否定するだけじゃなくお前の考えを述べろよwさんざん説明になってないような事俺にいってるんだから。お前こそ逃げるなよ。

いつどこでチャーロ関係ないといったの?ちょっとコピーしてはりつけてみて

チャーロだけが特別なわけじゃなく、黒人種は高い能力を持ってる人間が比較的多いって話な。チャーロはそのうちの1人。他にもいる。そしてそれも書いてある。だから俺のレス読んでこいよ無能w
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:18:02.99ID:RTX5oSaS
>>976
>>968に当てはめて答えるとしたら能力は何になる訳?
簡潔に一言で書けないの?
具体的って例えばパンチ力が高いとか、ハンドスピードが速いとかさ

>それによって高い運動能力を実現できている。それは動作の引き出しの多さも意味し、様々な動作への応用力があるってこと。

この辺を具体的に書けよ
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:21:31.30ID:8SYDCPCC
チャーロ関係無いつうか、ボクシングさえ関係無い寄せ集めの持論に過ぎない
ウ板長く見てたら同じような内容を書いてる奴をチラホラみるけどたぶんこいつ
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:24:26.90ID:eSxYZBlZ
>>980
元々お前の意見を批判する議論だろ?笑
怪我のリスクが少ないと言うお前に対して怪我でブランクがちって紹介されてたと思うよって教えてあげたんだから、箇所まで調べてやる義務はない笑
股関節を怪我してるぞって俺が言ったならまだしもな
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:24:52.39ID:/wXQHky2
>>982
簡潔に一言だと具体性がうすれるから丁寧に説明してやったんだろ。どうせ一言で終わらせても、股関節が使えるだけなのかぁで済ませちゃうしw
例えば君のいうように、パンチ力が高い、ハンドスピードがあるの一言で終わらせたら、どうして?とかゴロフキンの方がパンチあるだろwてなるだろ。だから長々と説明したまでだよ
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:27:23.31ID:/wXQHky2
>>983
どのあたりがチャーロ関係ないの?これだけボクシングに関連性がありますよって説明したよね?関係ないって事を証明する反論を書いて
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:28:41.38ID:/wXQHky2
>>985
ならその否定意見はなんの意味ももたないねwだってどういう経緯なのかもわからないからさ
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:29:35.36ID:/wXQHky2
>>983
てかどのあたりが聞いたような内容なの?面白そうだからどこで聞いたか教えてw
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:30:45.65ID:RTX5oSaS
>>986
どうして?の部分はあとで説明すりゃいいじゃん
誰も丁寧に説明しろなんて言ってないしw
とりあえず能力を一言でまとめろよ
それに>>968にも書いたように股関節がどうのは理由の部分だろ
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:32:19.81ID:eSxYZBlZ
>>988
なんの経緯だよ?笑
お前が主張してる意見すら誰にも伝わってないのに笑
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:34:47.82ID:/wXQHky2
>>990
体の使い方がうまい(体の要点を抑えて動作できる)からハイパフォーマンス(強力で応用の利く身体)を実現し尚且つ怪我のリスクをおさえられる。
まぁ一言でいうとこんなところかな
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:35:57.80ID:/wXQHky2
>>991
それならそれでいいや。
じゃあ次はゴロフキンとカネロの特性の話しよっか!まずは君の意見をきかせてくれ
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:37:53.69ID:RTX5oSaS
>>992
はあああ
>>982読んだ??
ハイパフォーマンスのどこが具体的なの?
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:39:27.48ID:/wXQHky2
>>994
いや一言(簡潔)にまとめるってことは細かい話ははしょるもんなんだよ。
その一言の説明に具体的な話が入ってくるんだろうが。やっぱお前馬鹿。きえろw
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:43:11.87ID:RTX5oSaS
>>995
いや具体的に書けって言ってんじゃん
それにパフォーマンスでゴロフキンやカネロをはるかに上回ってる訳ないだろw
そらお前くらい馬鹿だと袋叩きにされるのも無理ないな
0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:44:39.32ID:/wXQHky2
>>996
さんざん具体的な話してやってるのにそこに戻るんだwぶったまげるぐらい頭悪いなw
まったく馬鹿のために説明してやってたのに理解できないどころか噛みつかれるとは思わなかったわwやっぱ馬鹿は馬鹿だな。
理由もわからずにゴロフキン強えええとか思ってるカスにはちんぷんかんぷんだったね。ごめんね。俺の負けだよw
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:45:34.87ID:/wXQHky2
>>996
袋叩き?返り討ちにあってることにも気付かないのかバーカw
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:47:14.42ID:RTX5oSaS
>>997
ハイパフォーマンスのどこが具体的なの?w
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:48:10.15ID:RTX5oSaS
>>998
どう見ても袋叩きだろw
まあ負けを認めなければ負けじゃないって考え方の奴もいるか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況