X



エキサイトマッチ 2018 その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 01:26:46.01ID:xUtHTQha
https://youtu.be/b2Jo88L_NJE
村田が足使ったらこの動画の最初の時みたいにパンチもらってダウンしてしまうだろう
今のスタイルでいくしかない
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 02:26:01.33ID:EF9MfII1
>>785
「ロマゴンがぁ〜 沈んだぁ〜」は名作だったな
あれは高柳さんしかできない
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 05:45:38.02ID:8cU2qZhM
赤平は淡々としてて飯田と組んだ時なんかはゴルフ中継みたいな空気になって眠くなるけど
ボクシング好きなんだろうなっていうのは伝わってくる
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 07:37:04.29ID:OrHsU4Pu
wowowアンケート来たから、試合と放送のタイムラグが長すぎると書いておいた
あとこの状況が続いて、なおかつdaznが充実したら乗り換えるとも書いた
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 08:22:17.33ID:4gxMYYFW
海外のスポーツベッデイングサイトで口座作っとくと
そこから超高画質で全ての試合が生中継で観れるぞ

って教えたらWOWOW確実に死ぬから言わないでおこう
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 08:53:54.59ID:HGmmccjl
ムンギアってフェルナンドバルガスっぽい風貌してるな
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:47:56.79ID:ef1R982E
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:48:11.57ID:ef1R982E
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス

*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:48:26.17ID:ef1R982E
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑

・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事


ボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
UFCのテレビ放映権料は年間1億ドルでFOXと契約
(2019年からは現契約の約3倍増となる年間3億ドルでESPNと契約)

一方、ボクシングは、HBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が3500万ドル+2800万ドルの合計年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)とUFCの半額ほど
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中

付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字で2019年からはさらなる利益増が予想される
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:48:42.94ID:ef1R982E
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

・総合格闘技プロモーション
UFC 663万人
・ボクシングプロモーション
ゴールデンボーイプロモーション 42万人
トップランク社 35万人

・総合格闘技プロモーター 
デイナ・ホワイト 487万人
・ボクシングプロモーター
オスカー・デラホーヤ 95万人(偽フォロワー購入で179万人から95万人に激減)
ボブ・アラム 4万人

・総合格闘技サイト
MMA Fighting 31万5千人
・ボクシングサイト
BoxingScene(世界最大のボクシングサイト) 9万人

・総合格闘技名物記者(ESPN記者)
アリエル・ヘルワニ 65万人
・ボクシング名物記者(ESPN記者)
ダン・ラフィール 22万人


総合格闘技の圧勝
08123
垢版 |
2018/07/24(火) 10:03:21.25ID:E/3SjnOO
総合もボクシングもどっちも好きだからどうでもいい。
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 12:05:01.14ID:gS/86Gre
アリは最初のダウンからKO負けまでの記憶飛んでるんじゃないかと思うくらいフワフワしてた
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 12:24:33.79ID:FxmJLBSq
>>785
鈴木は2ch民だと思うから優しくしてやれw
0816815
垢版 |
2018/07/24(火) 12:27:02.89ID:FxmJLBSq
訂正、2ch民は「赤平」だわ。
鈴木は確かに目障りだったな少し。
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 12:42:03.86ID:btpqstzs
ムンギア、すげぇペースで試合してるな
体あんだけでかいのに 減量大丈夫なんかな
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:03:00.10ID:HGmmccjl
SNSでハードがムンギアに対戦を呼びかけてやり合ってるな
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:03:42.29ID:HGmmccjl
メイウェザーと50セントもなんかやりあってるな
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:06:11.77ID:VDFW8WTS
くわしく
50セントって何?
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:29:02.92ID:yyfQaLwW
懐かしいな50セント ラッパーだよ
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:56:24.13ID:gk/46hzN
デラホーヤ全盛、安江アナの辺りから徐々につまらなくなって来た
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:06:49.77ID:x48OXJ6i
>>826
なんも返ってこないだろ
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:25:38.33ID:9S2fWrit
UFC王者のホロウェイというファイターもロマチェンコスタイル
一緒に練習して教えてもらってるから足運びそっくり
総合の立ち技でかなり抜けてる
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:41:35.24ID:r8i411xY
ファイトスタイルの話してたのを読み取れずメイパクは同時代だろとか文盲レスかまして散々ボコボコにされたのに
更にウシクとロマチェンコが同じスタイルっていう話してたのを読み取れてない文盲レスを重ねてきたのか?
本物のガイジやんけ
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:47:30.63ID:yX4e3IAW
でもウシクってロマチェンコほど華麗なステップではないよな
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:31.69ID:stw2GUuj
>>833
うわー
バカがバカ振りに突っ込まれた時の逃げ方だw しかも小学生のw
「その時代唯一無二」が二人っておかしいだろ? と言われてるんだよ。
お前知恵遅れかよ? と言われてるんだよw

そして実際に知恵遅れなんだよ。
本人は認められなくて、小学生的なジタバタをすることもそれを補強してるんだよw
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:13:09.00ID:stw2GUuj
>>837
知恵遅れwww

ファイターそれぞれにファイトスタイルは違うよね? 完全に同じスタイルなんてなあよね?
つまりみんな、もともと特別なオンリーワンなんだねwwwww
自分がどれほど恥ずかしいことを書いているか決して気づかない知恵遅れwwwwwwww
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:13:18.65ID:Q7eLfVpf
実際ロマチェンコ型ボクサーが他にも出てきて評価も高いからロマチェンコが特別凄いって感じはなくなったな
この前リナレスがロマチェンコ対策を上手くしてダウンも奪ったしそのうち習得も対策も容易なスタイルになりそう
新戦法での分からん殺しは出始めが一番猛威を奮うから今が評価のバブルだな
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:28:08.48ID:LsqLxKQb
ウシクの目つき
なんかやってる?生前のバレロに通づるものがある
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:51:20.12ID:MDn/GORl
鈴木は本当に邪魔だから使わないで欲しい。赤平も最初は控えめで良かったけどもう少し抑えて欲しい。高柳は声が良いから絶叫も邪魔にならない。
セレスの解説的確だけど声が本当に悪い。本当に残念。
変わるけど、日本のエースて井上だよな笑 WOWOWさん頼むよ。
変わるけど、なにわつったら信じる?
0848 ◆KcrALYfZpM
垢版 |
2018/07/24(火) 22:52:50.43ID:7BQ5UAOl
エキマはなんでウシクガシエフをライブでやらなかったんだろ?
スーパーミドルをやらないのは分かるが4団体統一戦はやるべきカードだろ?
来月の放送カードにも無いしどうなってんだよ
クソ、早く高画質で見てーわ
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:59:38.64ID:0ccRqIsP
エキマはもうオワコン
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:14:10.56ID:EF9MfII1
>>848
昔からクルーザー軽視の傾向はある気がする
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:21:40.85ID:uRS6uguA
>>839
節穴だな、ダウンシーンが対策の結果とか笑わせるなよ
相手を見切ったと判断し相手をなめてかかって一発もらう、アマ時代のダウンと全く同じパターンだろ

アマ時代のダウンを知らないにしても
ウシクのブリエディス、ハンター戦を見てればロマチェンコスタイルなんて口が裂けても言えねーよ
「足のない相手にアウトボクシングしてロマチェンコの試合のように相手に何もさせず一方的だった」と評するのが適切
もっと言うならクルーザー級で運動量と手数で他を圧倒するのはウシク固有のスタイル、ウシクスタイルだ
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:33:34.55ID:TPhFkEJ2
ここ1〜2年ののクルーザーは面白いし、全勝同士の4団体統一かつ注目のイベントWBSS
これ生で見られないのは残念だよなぁ…
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:36:30.72ID:Q7eLfVpf
ロマチェンコもウシクも似たようなスタイルに見える
階級違う分ロマチェンコの方がより相手のサイドを取ろうとするぐらいの違いに思える
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:36:42.65ID:XA7DoZKH
>>852
ロマチェンコの父親が受け持ったのは五輪の時だけでウシクのトレーナーじゃない
ブリエディス戦後にトレーナーは首になってガシエフ戦時はトレーナー不在だった
ロマチェンコのカットマンであるラス・アンバーがサポートに入り
ロマチェンコ父はアドバイスという形でしか関わってない
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:44:17.30ID:Q7eLfVpf
試合見て似たような戦い方してるのにトレーナーが違うからスタイルが違うってのも意味不明だな
ベルトやブローナーだってメイウェザーの真似しているときはメイウェザー2世と呼ばれていたのに
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:50:39.67ID:Q7eLfVpf
メイントレーナーが違うからスタイルが違うっていちゃもんつける方がよっぽど屁理屈
ウシク自体がロマチェンコに憧れてロマチェンコのようになろうとしているのに
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:53:50.95ID:XA7DoZKH
>>857
>ロマチェンコ型ボクサーが他にも出てきて評価も高いからロマチェンコが特別凄いって感じはなくなった

スタイルを模倣されたらオリジナルの選手の価値が低くなるという君の暴論がこの話の出発点なの分かってる?
今度はベルトやブローナーが出てきてメイウェザーの価値が低くなったと言いたいのか
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:59:44.61ID:Q7eLfVpf
>>862
メイウェザーの真似したボクサーはブローナーもベルトも失敗している
今は二人ともあまり似てないよブローナーもガード高く上げてることが多いし
メイウェザースタイルは必要な能力が高いので真似て結果を出すのは難しい
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 02:35:34.93ID:pp49fVVQ
ウシク大仏
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 06:08:49.63ID:e5PV/Ixl
>>861
ロマチェンコは量産できないけどロマチェンコのスタイルは理にかなった汎用性のあるものだから普及はできる
古いスタイルに凝り固まっていない頭の柔らかい人間が新しく理想のボクシングを考えた時にロマチェンコスタイルに行き着く
パンチの打ち方はこうで〜、押すようなのは駄目で〜、
から始まるような化石トレーナーは時代錯誤も甚だしい
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 06:12:28.95ID:RSgaxFBE
クルーザー時代のヘイとどっちが強いだろうなウシク
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:09:13.70ID:3axmuK3A
キューバのラミレス、プロ来るんだな
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:18:34.65ID:meroJDKX
ロマチェンコスタイル量産はやだなあw
本家ロマチェンコですら試合つまんないのにあんなんが増えるとか勘弁してくれ
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:29:08.29ID:lMruHI6h
ウシクってのがボクシング界ではトップか
クソ雑魚キックボクサーと接戦だった雑魚でもボクシングみたいな低レベルな世界ではトップクラスになれてしまう。
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:31:03.59ID:lMruHI6h
デビッド・ヘイ・・・・クソ雑魚キックボクサーにKO負けwもちろんボクシングルールでw

ウシク・・・・クソ雑魚キックボクサーと接戦wもちろんボクシングルールでw
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:55:41.31ID:Ny7HAFQr
ブリエディスがクソ雑魚キックボクサーってマジ?と思ったら16歳くらいでキックのラトビア王者になって8年も防衛した凄い奴じゃねーかw
アマボク並行してやりながらキックのヨーロッパ選手権優勝してるっぽいしこれをクソ雑魚と言ったらキック自体がクソ雑魚競技になっちゃうぞ
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:58:49.81ID:1t3+m/Na
ボクオタ「あのパッキャオやカネロでも難しかったのにマクレガーのパンチが当たるわけない」

メイウェザーにパンチが当たった数

カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッキャオ: 81発(ヒット率19%)
マルケス:69発(ヒット率12%)

ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました
結論 ボクオタの目は節穴



↓はい、ボクヲタ反論どうぞ
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 10:00:04.29ID:1t3+m/Na
>>880
ラトビア王者が凄いわけねえだろ
クリチコと同じ糞雑魚キックボクサーだよ
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 10:11:51.20ID:Ny7HAFQr
>>882
じゃあキック自体のレベルが低いって事か
そりゃすまんかった
16歳くらいで国内王者なんてボクシングじゃ聞いたことなくてな
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 10:18:15.10ID:TOaQ6P7I
ボクシングが弱い証拠
(MMAルール)
×ジェームズ・トニーvsランディ・クートゥア◯
×マイケル・ラーマvs秋山成勲◯
×渡辺一久vs所英男◯
×西島洋介vsメルビン・マヌーフ◯
×西島洋介vsフィル・バローニ◯
×西島洋介vsエバンゲリスタ・サントス◯
×西島洋介vs吉田秀彦◯
×西島洋介vsマーク・ハント◯
(キックルール)
×クリフ・コーザーvs宮本正明◯
×チェ・ヨンスvs魔裟斗◯
×マイケル・ラーマvs須藤元気◯
×西島洋介vsレイ・セフォー◯
×西島洋介vsピーター・アーツ◯
×大東旭vs上山龍紀◯
×大東旭vs魔裟斗◯
×大東旭vsアルバート・クラウス◯
×モハメド・アズーイvsグレート草津◯
×モハメド・アズーイvs富平辰文◯
×渡辺一久vs植松大輔◯
×渡辺一久vsチョン・ジェヒ◯
×渡辺一久vs宮田和幸◯
×渡辺一久vs DJ.taiki◯
(ボクシング)
×日本ランカーvsボビー・オロゴン◯
(巌流島)
×渡辺一久vsビタリ・クラット◯
(喧嘩)
×保住直孝vs山本KID◯
×プロボクサーvs吉川晃司◯
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 10:18:39.56ID:TOaQ6P7I
ボクオタ「今は子供の頃からボクシングやってるアマチュアエリートが大人になってどんどん出てきてるからね。
ある程度年齢いってからはじめたいわゆる不良上がりみたいな類の選手は昔みたいに通用しなくなってきてるね。」

現実w
アンソニージョシュア・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく麻薬の売人をしながら20歳前後でボクシング開始、メダルとって世界王者w

ワイルダー・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく20歳でボクシング開始、すぐにメダルとって世界王者w

ルーカス・ブラウン・・・20歳代半ばで格闘技を始めるが当然通用せず三十路からボクシング開始。そして無敗で世界王者へw

アドニス・スティーブンソン・・・何の運動歴もなく刑務所から出て三十路前後ででボクシングを開始wボクシングのレベルの低さゆえに世界王者へw

セルヒオ・マルチネス・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく成人後にボクシング開始wボクシングのレベルの低さゆえにP4P(笑)ランキングトップ10入りw

アフタンディル・クルツィゼ・・・20歳過ぎてからボクシングを始めた犯罪者。ボクシングのレベルの低さゆえに世界王者へw

カーミット・シントロン・・・レスリング経験者だが全く成績を残せず20歳前後でボクシング開始。ボクシングの世界王者へw

クリス・アルギエリ・・・・レスリングをするが全く通用せず20歳過ぎてからボクシング開始。それでも世界王者へw

マイク・アルバラード・・・レスリングで通用せず犯罪者の片手間でボクシング開始。ボクシングのレベルの低さゆえにそれでも世界王者へw

シーサケット・・・・ムエタイで全く芽が出ずボクシングに転向。P4Pのローマン・ゴンザレスに2連勝する。

竹原慎二・・・・高校柔道で県大会8位の雑魚柔道家でしかなかったが、ボクシングに転向したら日本人初のミドル級世界王者になった。

REICA・・・・アマチュアボクシングで、全日本選手権でベスト4、全国選抜で2位、そしてJOCのジュニアオリンピックで2位という輝かしい成績を引っさげて総合格闘技デビューを果たすも、なんと格闘技未経験のアイドル・仮面女子に負けるw ←大爆笑
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 10:27:15.25ID:rHJG1CfR
キック世界選手権でも3位になってるぞ
クソ雑魚でも銅メダルってレベル低い世界なんだな
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 10:42:19.74ID:qQk9qhT4
お前は自分のこの先を心配しろよ
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 10:47:19.53ID:lMruHI6h
ラトビア王者wwwwwアマチュアキックwwww
キックでも半端な戦績でケツ割った雑魚wwwww
ボクシングルールではウシク(爆笑)と接戦wwwwwww

ボクシングの競技レベルwwww

そういえばジョシュアとかいうのもホワイトとかいう雑魚キックボクサーに負けてたなwww
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:02:09.10ID:lMruHI6h
1位 ジョシュア サッカーの落ちこぼれ
2位 ワイルダー 5流野球選手
3位 ポベトキン 糞雑魚キックボクサー
4位 パーカー
5位 オルティス 四十路のステロイダー
6位 ホワイト 糞雑魚キックボクサー
7位 プレフ
8位 ミラー 糞雑魚キックボクサー
9位 ブラゼール ポンコツアメフト選手
10位 ジェニングス 自動車整備士

ウシク・・・クソ雑魚キックボクサーとほぼ互角wwwもちろんボクシングルールwwwww

デビッドヘイ・・・クソ雑魚キックボクサーにKO負けwwwもちろんボクシングルールでwww
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:29:15.82ID:9URmHHhp
>>892
ワイルダーはバスケ
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:45:07.51ID:DIy3ugrE
>>892
頑張るなぁ
んで、仮にボクシングがガサいって証明できたとして
その先キミに何があるの?
それともそれが人生の最終目標?
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 12:25:17.26ID:HZNebopA
>>896
NG情報わざわざ荒らしに教える奴っているんだな
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 12:37:09.89ID:DIy3ugrE
>>896
2ちゃん5ちゃんのことあんま知らねんだよ
たまに来て見たら目障りだったもんで
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 12:43:35.32ID:dZarRLNB
【陰謀バレた、実話″】 警視庁とフジTVの保険金殺人、ユダヤ団体から脅迫状、ヒロヒトの戦争ゴッコ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532396257/l50



天皇と安倍は親戚で、国民を殺処分して、大金をせしめている!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況