X



【日本最速3階級制覇】井上尚弥 116【Monster】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 04:42:54.80ID:iCeZEJD9
井上尚弥(いのうえ・なおや)

1993年4月10日生まれ

神奈川県座間市出身

戦績 16戦16勝(14KO)無敗

リング誌PFP6位(日本人最上位)
https://www.ringtv.com/ratings/

公式プロフィール
http://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
http://www.fujitv.co.jp/sports/boxing/dg_sp/

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1527825600/
【日本最速3階級制覇】井上尚弥 115【Monster】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1528110000/
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 08:05:05.11ID:lA/j52+G
>>1
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 08:11:51.31ID:fIVIiwfa
今のレベル低いバンタムではWBSSなんかただのお遊び
こんなのはとっとと辞退して井上は階級上げるべき
リゴンドーから逃げるなロマチェンコから逃げるな
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 08:27:53.24ID:Hx7S8T6N
そんなこと言ったら過去のプロ戦績全部お遊戯になるじゃんか
決定戦をやらないのになぜか繰り上げで得体の知れない奴がなった一位と指名戦とか茶番ばっかり
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:31:46.73ID:z8zNLTAY
>>5
今が適正階級とも思えないけどな。普段の体重60キロ超えてるみたいだし、7〜8キロの減量は負担大きい。Sバンタムが適正階級じゃないか。
ノニト・ドナイレもWBSSの賞金目当てなんだろうけどSバンタムが適正。
井上にはさっさとWBSS優勝してもらってSバンタムで岩佐やドグボエと戦ってもらいたい
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:33:50.64ID:lA/j52+G
>>5
練習するうちに体はでかくなってくからバンタムでもスーパーバンタムでも1~2年で減量苦になると思うよ
パッキャオも最初はそうだった
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:35:18.72ID:IIt0pLr6
まだバンタム級もろくに体験していない井上に無茶言うアホがおるな
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:41:09.10ID:l3cXbVy6
>>5
適正はもう一つ上
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 10:09:40.66ID:FpWcs2Tj
>>10
フェザー級でも通用はすると思うが井上の力が最大限はっき
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 10:15:36.44ID:z8zNLTAY
Sバンタムまでにしておくべきだね。階級上げてノニト・ドナイレの様な醜態晒すタイプではない。井上は自分の適正をよく分かっている。
いずれにしてもSバンタムで岩佐と戦えば今までの様にはいかない
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:20:45.45ID:kpIhuRSk
某板では「買収、買収」、ここでは「八百長、八百長」
あと部が悪くなると別の対抗馬を立てて煽るのもそっくり
アンチの末路はいつも同じなんだよw
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:38:32.45ID:u1jKLIeU
キリが無いよな、次々上の階級の選手の名前出してくるし
ただ難癖つけたいだけの奴らだわ
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:45:46.44ID:BV0TN832
ハイライトでバーネットてやつが強そうに見えたんだが試合ちゃんと見るとガード低いし井上の相手になりそうもないな
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:51:09.98ID:rZf6heTi
>>16
あいつはパンチなら防がずかわせるという絶対的な自信があるんだろ
しかしそれはあくまで頭へのパンチの場合で
腹を狙われたらかわしようがないから井上には部が悪い
当人もそれはよく分かってるから対策してくるとは思うが
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:55:23.65ID:niKmkLty
ロマゴンみたいに階級の壁にぶち当たるのはどこなんだろう
パンチと圧力が通じない&インファイト苦手となってしまうとあっさり倒されそうだけど…
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:00:07.19ID:kpIhuRSk
アンチは退路を断ってみたらどうだ?
例えばWBSSで井上が優勝したらアンチ行為は止めると宣言するとか
誰に勝ったらバンタム最強と認めるとかさ
井上の事をいつも「逃げた、逃げた」と言ってるんだから、自分は逃げないよな
逃げ道を用意してるアンチが井上を「逃げた、逃げた」というのも滑稽だよねw
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:03:21.25ID:LdaHC85d
>>19
現状ではフェザーまでは問題なく戦えると思う。
それ以降はさすがに厳しくなるんじゃないかね。
ポイントアウトに徹するならもう一階級ってとこか。

あくまで現状の力量であったらの話。
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:13:15.43ID:niKmkLty
>>22
フェザーまで行って同じパフォーマンスならほんと凄いなあ
もうこんな選手しばらく出てこないだろうし楽しみ
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:17:28.38ID:Vm5Mt4mH
時代が違うけど、ユーリやウィラやポンサクとか強かったけど階級上げなかったね
上げてたらどこかでKO負けしてたろうね…
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:24:30.83ID:qzN0enqQ
>>19
井上って動きのスピードやテクニックもある選手だし、
パンチが通じなくなってもうまく立ち回れると思う
パンチがそれほど強くなかったライトフライ級時代や、
両拳痛めてまともにパンチ打てなかったデビッド・カルモナ戦でもうまく立ち回ったし
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:31:32.43ID:WdVcZpNS
>>25
アンチ多いほうが稼げるだぞ?
メイウェザーとパッキャオの試合もほとんどパッキャオの応援だっけどメイウェザーのほうがファイトマネー多かった。
負けるところみたいやつが多いから。
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:32:39.15ID:z8zNLTAY
>>23
井上がKO量産出来るのはSバンタムまでだな。
フェザー級でも井上や岩佐なら通用するとは思うけどね。
岩佐はKO量産タイプではないからSフェザー級でも戦える。Sフェザー級でロマチェンコと岩佐の超技巧派対決とか痺れるな
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:33:29.53ID:LdaHC85d
大抵の選手は利き手の大砲、サンデーパンチ警戒すればいいけど
井上の場合どのパンチも警戒しなきゃいかんから大変だよな
最近左の有効打からの決着が多いのは右に意識行って左への対応遅れるからなんだろうな
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:35:51.92ID:kpIhuRSk
WBSSで井上が優勝した後のアンチを予想してみた

・トーナメントの都合上、対戦が実現しなかった相手を持ち上げ煽る(そいつ途中で負けたじゃんなんて指摘は完全無視)
・WBSSに参加しなかった選手を持ち上げ煽る(ネリなど)
・バンタムより階級が上の選手を持ち上げ、井上が階級を上げないのは逃げてるから上げないのだと煽る(岩佐、リゴ、ロマチェなど)
・八百長、ドーピングで優勝した

この4つ以外には考えられないw
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:37:52.43ID:IwBNzaMk
>>33
いや普通に井上好きだし応援してるけどさ

ロマゴンみたいに金目当てで階級上げるなら分かるけど
減量キツイって上げていくなら最初から適正階級で長期防衛したほうが凄いって
思ったんだよね
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:38:08.67ID:fLPyjIZo
>>24
当時の日本は複数階級制覇より同じ階級で防衛回数延ばしたほうが偉い…という風潮だったような気がする
デラホーヤとか凄いなぁと思ってたけど
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:39:14.18ID:z8zNLTAY
>>30
だから井上の適正階級がSバンタムなんだよ。体が大きくなってるから過度な減量はボクサー寿命を縮めるだけ。
井上も岩佐もSバンタムで長期防衛しそうだけどな。
岩佐はとりあえずローマンとフローレスの勝者と統一戦するべきだな。レイバルガスはGBPと契約したからWBSSでもやらない限り対戦なさそうだな
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:42:08.53ID:LdaHC85d
>>37
スーパーフライじゃ7回防衛とそこそこ長期滞在してたやろ
後期は対戦避けられてビッグマッチできなくてなってたから転級は仕方ない部分あるよ
それに本人のモチベーションも転級によって保たれるならそれも良しだろ
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:48:55.71ID:z8zNLTAY
>>38
IBFとWBOに挑戦出来るようになったのが大きいよ。いくらでも穴王者を狙えるからな。それで日本人世界王者の数もハイペースで誕生している。
昔は日本人世界王者ならゴールデンで生中継が当たり前だったのに、今では名前すら覚えられない有様。
昔の水準で考えれば世界王者と言えるのは井上と岩佐だけだろうな。
それなのに岩佐の知名度はパッとしない。ノニト・ドナイレのようなビッグネームとの対戦が必要だ
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:49:22.95ID:fLPyjIZo
>>40
WBOの上位ランカーにすら逃げられてたからな
むしろバンタム級に上げるのが遅すぎたと思う
WBSSで優勝したらもうバンタム級にとどまる理由もないので、スーパーバンタム級に上げてほしいと思う
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:24.57ID:hkk8SIFz
あのナルバエス戦の前後もヒドかったなぁ
戦前は井上のパンチは通用せず負ける!とか言ってたのに
試合後はナルバエスは雑魚!老人!八百長!と支離滅裂だったもんな
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:59:04.60ID:fLPyjIZo
>>42
井上の陰に隠れてるが、田中恒成はかなりの天才ボクサーだと思ってるけど、全然全国区にならなかったな
田口との統一戦は知名度を上げるチャンスだったのに、持ってないなぁと思ったわ
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:04:28.51ID:hkk8SIFz
>>48
複数のボクシングメディアpfpランキングとイギリスブックメーカーのwbssオッズ見せたら途端にだまったのは笑ったわ
唯一の拠り所だったリング誌のバンタムランキングも最新版で井上1位になってたし
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:09:39.38ID:OghTcqrz
>>45
弱いよ。
よほど相手厳選しないと今年中に陥落するだろ。
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:15:54.70ID:zvkaLc+d
>>45
岩佐は弱いよ
よくいる日本人世界王者
日本王座ならそこそこ防衛できる
世界も山中や長谷川みたいに政治力があれば雑魚狩りで防衛回数稼げるけど、普通に実力でやったら3回防衛できるか怪しいだろうな
いかに雑魚と対戦できるかにかかってる
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:17:17.57ID:TTdF43tP
スター街道まっしぐらだな
フェザーのラッセル以外はまともに相手になりそうなのもいない
Sフェザーまでは確実にとれると思う
大手スポンサーもついて海外でも名前が売れてきてるし100万ドルファイターになりそうね
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:19:47.59ID:TTdF43tP
パンチもあって避けるのもうまくてカウンターもうまくてスピードもある
KOも出来るしファイトスタイルもほぼ完璧だよな
問題は近隣階級にまともな相手がいないって事だけ
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:24:26.33ID:OghTcqrz
>>54
あとは海外での試合経験。
たかがマクドネルごときにホームであんなに固くなっちゃうの見るとちょっと心配。

こうなるなら年末にあんな雑魚と国内でやらずにやっぱりSF2に出とけば良かったかもね。
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:31:08.24ID:OghTcqrz
>>56
相手は良いんだよ誰でも。
海外のリングに慣れるという意味だから。
スーパーフライではもうチャンプだったんだから別に相手に目くじら立てる必要もなし。
バンタムでの飛躍に備えて海外でやっとけば、って話。
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:54:06.91ID:OghTcqrz
>>61
清水もそろそろ底を見せそう。

井上弟の潜在能力はどうなんだろうな。
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:55:09.37ID:GxK5WJ2t
>>44
また捏造か、ブックメーカーは井上有利
スレではナルバエス直近5試合の内容分析コピペが何度も貼られる
タイトルには到底縁のないオルクタに滅多打ちされて再戦含むジモハン勝ちが2試合
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:00:10.02ID:KxZAeADW
岩佐みたいなポンコツを過剰に評価する人がいるんだね
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:01:59.47ID:ydQhgeph
>>64
そんな三段論法みたいなことできない
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:03:36.71ID:012p7XmZ
井上ってなんでパンチ強いの?
体格もそんなに大きくないし
プロテスト前だっけ?とかは握力も普通の人よりちょっと強いくらいだったんでしょ?
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:26:53.33ID:AO7n7W1C
ここで岩佐連呼してるキチガイは、岩佐のアンチなんじゃね?
一番人がいる井上スレで岩佐の印象を悪くしようとしてる
岩佐に対する熱い風評被害やw
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:29:02.72ID:7sgrSsKo
>>70
井上 9、10ラウンドKO
ドネア 判定
なら加味すべきだがね
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:33:33.18ID:3RlElZao
>>45
岩佐は強いよ。センスの塊と言っていい。
相手との距離感やカウンターのタイミング、位置取りなどな。サウスポーの優位性はもちろん、中間距離でまともに対抗できる選手はいない と思うぞ
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:37:46.39ID:3RlElZao
>>46
田中構成はまあまあだね。日本人の中なら1井上2岩佐3弟4ケンシロウ5田中って感じかな
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:43:04.57ID:3RlElZao
>>52
岩佐が弱いって見る目ねえな。どうせ比嘉が負けるまで比嘉最強とか思ってたタイプだろ。
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:45:17.68ID:3RlElZao
>>53
井上にとっての正念場はSバンタムだよ。
井上が一番力発揮出来る階級でもあり強敵揃いの階級でもある
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:47:52.20ID:3RlElZao
>>65
岩佐のどこがポンコツか言ってみろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況