X



【Heavy】ヘビー級スレ73【Super Heavy】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:24:28.47ID:/aDw0eFp
そう言ってクルーザー上がりが何人も潰されて来たのがヘビー級
逆にヘビーから落とした中堅がクルーザーのスピードとテクについていけないのもよくある
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:22:04.13ID:EX7204YS
マイクペレスとかクルーザーに落としてバキバキマッチョな体で90キロ級じゃ強そうだけどスピードに全然ついていけてないからな
チェンバースもクルーザーでチビマッチョにスピード負けしてまたヘビーに戻してしてたがどうなったやら
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:28:49.86ID:rVzEO02q
ヘビーからクルーザーへの逆転向組ではオーリン・ノリスがトップか
WBC北米タイトル戦と、クルーザーの防衛戦ではどっちの方が報酬は高かったのかね
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/22(日) 18:23:12.24ID:NqqnprQu
アマのグローブでウシクからダウン取ってるベテルビエフも半端じゃないな
ウシクもヘビー級にするならステで補強するから激強になりそう
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/23(月) 00:34:40.68ID:QTjmqxkr
リング誌やESPNのランキングでもジョシュア>ワイルダーだし
ブックメーカーなんかだと現時点で大体ジョシュアが1.4〜1.5倍、ワイルダーが2.6〜2.8倍とだいぶ差がある

大半の人がジョシュアが勝つと思ってるのが現実
だからこそワイルダーの勝利を信じるなら大金を稼ぐチャンスだぞ
0758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/23(月) 02:02:39.23ID:HR4yl4Wk
ウシクごときがワイルダーに勝てるわけないやん
層も薄くて小さいクルーザーで絶対王者になったってヘイより数段下だろ
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:25:40.16ID:z82it7lg
>>757
そのジョシュアさんだが
ジョシュア×ポベトキンのリングにワイルダーが上がるには来年4月の契約書にサインしないと駄目だ!って言ってんだよ
分かるか?
もちろんジョシュアさんサイドにとって都合の良い馬鹿らしい内容の契約書だ
これまでの経緯からワイルダーがそんな契約書にサインするわけがないのを知っての発言
つまりジョシュアはジョシュア×ポベトキンの試合後インダビュー時にワイルダーにリングに上って欲しくないと訴えてるわけ
ワイルダーがリングに上ってきて公衆の面前で直接挑発されるとこれまでのような逃げ回るわけにはいかなくなる
それはジョシュアさんにとって非常に都合が悪い
これ以上ワイルダー戦の機運がタカマッテホシクないのがジョシュアさん皮の本音なんだよ
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/23(月) 15:23:21.29ID:vi6U1kIT
クルーザーはしょせん巡洋艦、二番目に大きい軍艦でしかないからな。
ヘビー級を戦艦に見立てへりくだった階級だし。
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:39:34.64ID:tEvvWtYB
>>759
格下のワイルダーが妥協しなきゃ試合なんて実現しないぞ?
ジョシュアは現時点でもヘビー級トップの地位はほぼ不動だし稼ぎも十分あるわけで
ワイルダーとしては衰える前にどんな条件でものんで試合にこぎつけないと
そこで結果を残せば先にも繋がるんだし
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 02:17:21.66ID:YrJORF/i
ファイトマネーの比較からしたらワイルダーは多少都合悪かろうがどんな条件でものまないといかんわな
ワイルダーの不人気ぶりは異常だし
逆にジョシュアがなんで人気あるのかわからんけど
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 08:13:11.00ID:qJWKR6sm
稼いでる側がリードする権利があるからな
こだわらずともとりあえず1試合で数億単位は稼げるローリスクミドルリターンの雑魚狩り小遣い稼ぎに走ればいいだけだし。
下手したら負けそうな相手なんか一生やらずにキャリア終わらすつもりでもいい。
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:12:02.03ID:3/ZGAmT6
チキン野郎で塩とかクソだなジョシュアは
0773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 12:06:36.56ID:3uE7zd7o
サーセンwwwwwwwwwwwww
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:22:25.35ID:g0jedo+u
ワイルダーが自分の立場を自覚して妥協すれば全て解決なんだよなあ
金銭なんて勝てばあとからどうにでもなるわけで
平等にと言いたくなる気持ちもわかるが評価でも興行価値でも上のジョシュアに妥協しろってのは無理な話で
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:44:46.68ID:xUvEK5Q4
俺らワイルダー派はもしワイルダーが逆のこと(ジョシュアのようなこと)やってたら批判するが、
ジョシュア派の奴はジョシュアが逆にワイルダーみたいなことやってたらジョシュア絶賛、ワイルダー叩きまくり
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:24:23.54ID:UirlNwBU
一度決定したのに今更ルール持ち出して尻尾巻いて逃げだしたジョシュアを擁護しなけりゃいけないんだから
あんなののファンは大変だよなあ
しかも「ワイルダーは妥協しろ、立場をわきまえろ、ジョシュアが納得するまで引けるだけ引いて道を譲れ」ってか
その内、負けブックも飲めと言い出しかねんな
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:34:42.97ID:VGkfDWIY
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:35:00.21ID:VGkfDWIY
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス

*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:39:29.04ID:VGkfDWIY
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑

・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事


ボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
UFCのテレビ放映権料は年間1億ドルでFOXと契約
(2019年からは現契約の約3倍増となる年間3億ドルでESPNと契約)

一方、ボクシングは、HBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が3500万ドル+2800万ドルの合計年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)とUFCの半額ほど
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中

付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字で2019年からはさらなる利益増が予想される
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:39:46.43ID:VGkfDWIY
テレビゲーム比較

ゲーム制作会社のEA SPORTSがボクシングゲームの「ファイト・ナイト」シリーズを2004年から発売していたが、2011年以降は「ファイト・ナイト」の開発を止めてUFCのゲーム「EA SPORTS UFC」シリーズに乗り換えた。

EA SPORTSに捨てられた形となった「ファイト・ナイト」は家庭用ゲーム機で唯一現行で販売されていたボクシングゲームであったため、2011年以降、家庭用ゲーム機でボクシングゲームは一切開発・販売されていない。
0781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:40:07.53ID:VGkfDWIY
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

・総合格闘技プロモーション
UFC 663万人
・ボクシングプロモーション
ゴールデンボーイプロモーション 42万人
トップランク社 35万人

・総合格闘技プロモーター 
デイナ・ホワイト 487万人
・ボクシングプロモーター
オスカー・デラホーヤ 95万人(偽フォロワー購入で179万人から95万人に激減)
ボブ・アラム 4万人

・総合格闘技サイト
MMA Fighting 31万5千人
・ボクシングサイト
BoxingScene(世界最大のボクシングサイト) 9万人

・総合格闘技名物記者(ESPN記者)
アリエル・ヘルワニ 65万人
・ボクシング名物記者(ESPN記者)
ダン・ラフィール 22万人


総合格闘技の圧勝
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:39:36.81ID:lMruHI6h
デビッド・ヘイ・・・・クソ雑魚キックボクサーにKO負けwもちろんボクシングルールでw

ウシク・・・・クソ雑魚キックボクサーと接戦wもちろんボクシングルールでw


ボクシングwwwww
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:43:05.66ID:rfc1zZrg
ヘタレってクリチコと統一戦やったじゃん
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:02:43.71ID:K6dD7Ihb
>>790
ベリゥーてキックボクサーだったんか
しかしベリゥーとの2試合はマジで茶番劇だったな
あんなので盛り上がるってイギリス人頭悪いだろ
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:04:08.78ID:K6dD7Ihb
ホワイトとパーカーどっちが勝つと思う?
タカムとチソラも
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:09:40.15ID:VAMUcbwi
イギリスは格闘技観戦に慣れてないんだろう
内容が糞でも糞だということに気づくことができない
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:12:50.73ID:rfc1zZrg
イギリスは近代ボクシング発祥の国だぞ
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:51:07.71ID:jqSqqh3M
イギリスって前時代的なブロッキング重視の下らないボクシングだろ
てかまぁ格闘技観戦に慣れてるならMMAを見るわな
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:16:24.59ID:boxOxL5i
ブロッキングはドイツのイメージだな
0797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:27:15.55ID:+5XdlsQJ
>>795
ハメド「そやな」
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/26(木) 09:03:01.56ID:bf9pH2ey
>>766
ワイルダー自身ジョシュアに勝てないことがわかってるから
ジョシュア戦でどれだけ稼ぐかとそれまでは雑魚相手に何とかベルトを守ることしか考えてないよ
次の対戦相手とか間違いなく雑魚を選んでくるからまあ見てな
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:48:25.37ID:U3vEE0Rx
>>800
いきなり横紙破りされて、どうやって強敵を選ぶんだよ
ワイルダーを振り回すだけ振り回して「ジョシュア以外の強敵じゃ無いと認めん」だって?
幾らなんでも勝手すぎる。ボクシングはジョシュアの為にあるんじゃないんだぞ
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:44:38.68ID:buIsAyAY
ホワイトはパーカーのディフェンスを崩せず
チゾラは相手がインファイトに付き合ってくれないと駄目なイメージ
タカムが上手く捌きそう
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:11:48.37ID:6AxV/MEA
>>801
ワイルダーのほうがポベトキンよりよほどステまみれな体のくせにな
自分だけ潔白主張して逃げるとか
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 00:52:19.11ID:WrusO28n
とりあえずジョシュアとワイルダーがやるのが一番なんだから、それを逃げたジョシュアはチキン確定
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 02:03:44.42ID:o18XGpku
ワイルダーの筋肉みてステロイダーじゃないとか冗談きついわ
ワイルダーが文句いえるとしたらジョシュアくらい
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 07:04:35.23ID:ah/LmdHI
まあこのままやらずにお互いキャリア衰退してもジョシュアは儲けもんだからやらんでしょ
たぶん10年後も同じことやってるよ
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:14:13.76ID:IrIodmDs
とっくに全盛期過ぎてたとしてもオルティスがトップクラスなのには変わりはないからなぁ
オルティスをKOするってのがどれだけ難しいことか
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/28(土) 04:18:43.37ID:z8X7g3R/
>>824
今朝じゃなくて明日の朝な
イギリスはなぜか計量を早くやる時があって勘違いする
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/28(土) 04:21:27.03ID:z8X7g3R/
俺もホワイト勝って欲しいけど
今回結構デブだぞ
重めに仕上げたというより調整サボったんじゃないか

タカムにも勝って欲しい
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/28(土) 07:11:43.98ID:NUq8ulxy
ホワイトは最近の動画みると動きが鈍くなりまくってる
昔のようなキレはもうないからパーカーの勝ちと予想
タカムは薬野郎だから嫌いだわ
0835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/28(土) 16:00:20.36ID:im5zxyMA
ポベトキンとオルティスなんて何回もバレてんじゃん
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/28(土) 23:28:53.50ID:A4pfMMlp
>>839
自閉症とか言われてたもんな
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:01:59.78ID:w/bSua8F
>>840
さすがに並のランカー相手に負けることは無いだろうが
トップ戦線で戦ってる選手相手だといつ負けてもおかしくないからな
不利とは言わんがまず負けないだろうという安心感も無い
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:39:57.37ID:C9VKy3HS
元K1ファイターのホワイトが活躍するとか恥ずかしすぎる
早くパーカーにぶっ殺されて欲しい、ボクシング界の恥だよ
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/29(日) 00:55:59.37ID:YvNNZfGH
これくらいのカードだと結構眠れないもんだなw
正真正銘のサバイバルカードだから、激戦になる気がするんだよな
ホワイトが持って行く気もするが、凡戦続きながらタイトル戦を拾ってきたパーカーがまた拾うか
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/29(日) 01:24:17.88ID:c5im7T/z
俺はどんなビックマッチでも余裕で眠れるわ
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/29(日) 07:46:21.21ID:Rr/X5TE3
パーカー根性見せたな
リマッチかな
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:05:34.95ID:Rr/X5TE3
2Rでダウン扱いされたバッティング
あれでパーカー調子狂っちゃったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況