X



【1970年代ボクシング総合スレ 47R】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:03:17.34ID:K9GnkxcY
ボクシング全盛期を熱く語り合いましょう!
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:21:01.38ID:0/ogjuuR
>>31
いくらそっくりだからって、いい加減な事言っちゃダメだぞ。
ホセはエデルジョフレ、カーロスはジョーメデル、金龍飛は東京五輪で桜井孝雄と決勝で当たった人、
ピナンサラワクはパナマアルブラウン、力石は原田、ジョーは たこ八郎、ウルフ金串は青木勝利、
そして、ゴロマキ権藤は渋谷の安藤組大幹部だったスデゴロこと最強ヤクザ花形敬。
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:08:48.24ID:vEJlJJug
>>39
大場とカバネネラの試合
「一方的な試合だったのにダウンも奪えなかったのは物足りない」
と辛口の記事を書かれていた
トニー・モレノとのノンタイトル戦も内容は凡戦で叩かれていた
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:18:55.68ID:CmcvaVFX
>>50
力石のモデルは誰かわからんなら
ザコキャラしってても意味がないな
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:22:50.48ID:CmcvaVFX
>>50
いい加減なのはお前ジャンか
力石が原田?減量だけか(笑)
力石はもっと具体的にモデルがいる
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:27:36.15ID:BbYuKv8C
水道の蛇口の部分だけやろ
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:54:22.65ID:WrBMP1FP
大場カバネラが3万即決とかエグいな
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:59:37.37ID:wLZV6BlB
矢吹のモデルはバスソー山辺だよ
ハリマオのモデルはセンサクムアンスリンらしいよ
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:21:59.84ID:qIloumcA
昨夜 女子サッカーを見てたら 川澄がチャチャイに見えた
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:45:26.60ID:qIloumcA
バズソー山辺って何やってるんだろうな 少年院帰りとかで話題になったけど弱かったなあ
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:47:25.60ID:wLZV6BlB
>>59
韓国人みたいな顔だけど茨城県だったよな?
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:50:08.09ID:DBj9ABxh
大場カバネラ戦
試合よりも本多アナの名調子と
石原、長嶋のつっこみを聞いてみたいなあ
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:42:13.51ID:Dpaq50sN
>>53
訳のわからん粘着やめろや。
力石は原田だって千葉さんが言ってる。
反論なら具体的に名前だしてから家
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:48:53.49ID:iezKJr1B
4月1日じゃなく11日だけどもうすぐ大場ビラカンポ手に入ります さてうそでしょうか本当でしょうかw
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:03:09.62ID:wLZV6BlB
今日はガッツポーズの日らしいな
石松がゴンザレス破った日
オッズが9−2でゴンザレス圧倒的有利だった
みんな石松が何ラウンドまでもつのか注目くらいのタイトルマッチ
あとJr.付かないライトの試合見たかったってくらい
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:06:37.17ID:iezKJr1B
ゴンザレスってデュランに匹敵する評価だったらしいな
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:35:35.42ID:OKo9Tr7H
力のデュラン、技のゴンザレスみたいな書き方してたよ。デュランはブキャナン戦の
フィニッシュがローブローぽかったのと、ヘススに負けたのでまだそこまで
評価されてなかった。
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:32.58ID:vTEwOcLY
>>66
完全にローブローだったよ
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:00:33.60ID:iezKJr1B
デュランはカルロスオルチスと対戦話もあったらしい対戦してたらアームストロングロビンソンに準ずる
大物対決
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:00:53.96ID:qIloumcA
ゴンザレスもセルバンテスには負けてんだな 石松に連続KO負けだから大して強くはなかったのかもな
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:05:04.94ID:iezKJr1B
いやその試合ダウンの応酬だったらしいから結構強いだろw
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:08:56.78ID:qIloumcA
あのゴンザレスならスパイダー根本がやってれば勝ってただろうw
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:59:13.02ID:pHOo1TPn
バズソー山辺は渡韓して金得九のリングネームでベストのライト級で活躍していた。
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:27:33.40ID:nMAMJJks
うろ覚えだけどゴンザレスは強敵門田とやる前に石松でひと稼ぎっていうつもりだったらしい
それで石松が勝ってしまったから仕方なく門田は階級を上げてセルバンテスに挑戦して壊された
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:16:59.63ID:62MpPQ9L
>>68
オルチスは71年頃カムバックして10連勝くらいしてブキャナンと対戦して負けて
また引退だったかと。「ブキャナンではなくてデュラン戦が希望だった。」と
最後語ってた。
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:46:15.07ID:Sn7HoVbe
オバマ元大統領のモデルはレナードらしいんだよな
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:31:43.68ID:+iScc6Zi
>>71
蜘蛛に弱いからなw
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:55:19.03ID:e6gQr8gR
>>76
レナードってたしか足が不自由な病気かケガで
リハビリしてんだろ 
ど素人の節穴にはピンとこないかもしれんが
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:59:52.98ID:+iScc6Zi
>>81
もうピンピンしてるよw
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:02:48.51ID:e6gQr8gR
>>77
44歳なのか?誕生日はいつ?



杉浦大介/年齢43歳1975年生まれ
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugiuradaisuke/
杉浦 大介(すぎうら だいすけ)はスポーツライター。
東京都出身、ニューヨーク在住。MLB、NBA、NFL、
ボクシング等を中心に取材、執筆している。
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:07:09.10ID:e6gQr8gR
>>77 >>82
両方単発IDであるあたり、スレ主か慣れたバイトであることは間違いない
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:09:15.74ID:e6gQr8gR
スレ主が44歳ってことはないな
全体的に話題が古すぎる
50代以上だろ
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:09:48.97ID:+iScc6Zi
>>83
今年のワールドシリーズ進出はどことどこ?
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:46:48.19ID:cqFE/Krr
俺は具志堅や渡辺二郎さんと同じ昭和30年生まれだ
血圧150−105で降圧剤飲んでいる
0088ニューテック
垢版 |
2018/04/13(金) 19:03:00.93ID:uF/FUNjp
オレは、レナードニモいいいいいいいいいいいい
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 19:16:53.08ID:MvtpQbOi
荒らしの多賀井健次(今年52歳) 深夜3時まで書き込み→6時30分から書き込み

ID:e6gQr8gR(41回)1位
http://hissi.org/read.php/boxing/20180413/ZTZnUXI4Z1I.html
ID:1HdqfLhZ(1回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180413/MUhkcWZMaFo.html
ID:X7gH0MP+(15回)2位
http://hissi.org/read.php/boxing/20180413/WDdnSDBNUCs.html
ID:jQam3G7/(5回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180413/alFhbTNHNy8.html
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 19:32:40.21ID:plUsUkhD
今や主要団体が4つになってしまったけど
皆さんはどのチャンピオンベルトが好きですか?
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 20:43:17.31ID:bqcwZJPK
カバネラの人小坂に大場の流出もの で出品停止にならないということは泳がされてるんだと思う

多分権利者本気になると思う
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 21:25:25.04ID:GRkksKC0
>>91
1万スタートの3万即決だもんね〜
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 22:56:55.17ID:+iScc6Zi
40年以上前に発売された(日本が生んだ世界王者15人()というLPレコード持ってるんだけど1万くらいで売れないかな
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 23:02:32.16ID:cqFE/Krr
>>93
2万円で買った
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/14(土) 04:13:04.39ID:uAKjyzAx
これが那須川天心だ!


WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。

WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。

西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。

WBC世界バンタム級王者・山中慎介「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。

WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:24.93ID:RFFtOvde
アントニオアベラルの話しようぜ!
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:53:45.19ID:cSB6YQXs
プルデンシオ・カルドナにKOされた際の芸術的なダウンシーンが忘れられない
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/14(土) 12:43:28.33ID:ULeaVksF
>>97
完全に硬直して失神ね。寝てるような穏やかな表情でな。カルドナの厳しい表情も良い。
動画漁っても、昔の裏ビデオみたいなんばっか。
綺麗なの見たいね。
大熊の後はアベラル→カルドナ→メルセデス(ドミニカ)→マグリ(英)→セデニョ(比)と世界中旅して小林の手に戻ってきた。小林も防衛できず6者連続初防衛失敗。
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:05:46.97ID:mQLFl6dt
>>98
アントニオアベラルの顎はサルバドルサンチェスの顎にそっくりだった
しゃくれて尖端割れてる
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:16:09.17ID:6Pp2NyRT
80年代の前半からボクシング見だしたんだけど、アベラルーカルドナの試合は知らんかった
ていうかそもそも選手自体知らんかった
調べたらアベラルって大熊からタイトル取ってたのか
動画見たけどなかなか衝撃的なKOシーンやね
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/14(土) 19:23:22.97ID:TgByjIO5
比嘉がやりやがった 王者がウェイト作れないなら
話にならん 具志堅は全然管理してなかったんだろう
能無し会長だからな バカは生命に関わるような
スポーツのマネジメントなんて無理だ ジムは畳め
クソ会長が
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:22:06.12ID:mQLFl6dt
>>101
何もそんな言い方しなくたっていいだろう
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:45:14.27ID:1jKyUHlx
>>102
バカの一つ覚え
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 07:03:24.74ID:3cDhHnVX
比嘉はどうしても鶴太郎に見えてしまう
いよいよ今夜はミドルの試合だなぁ
相手はライト級上がりだし楽勝だろう
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 13:53:30.20ID:IQS0UXxu
日本ミドル級チャピオン赤坂義昭が1968年イタリア・ローマで
五輪金メダリスト出身の世界ミドル級チャンピオン、ニノ・べンべヌチとノンタイトルで対戦2R、KO負け
相撲三段目出身で層の薄い日本のミドル級の王者が無茶すぎる
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:06:02.96ID:tQ+N/OCn
>>106
荒野の大活劇のDVDを買ったけど役者としても一流だね。
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:56:04.76ID:EtQGh4js
ムサシ中野もジュニア・ウエルターかジュニア・ミドルで世界狙っとけばな。
ウエルターは無謀だった。
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:53:12.81ID:skQhgzHV
今だったら千里馬もスーパーミドルだったら世界取れてただろう
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:57:39.76ID:z8pdsZ3Y
>>109
無理に決まってんじゃん
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:15:43.97ID:w0qmVyPL
ムサシ中野vsアーニーロペス、龍反町アドルフプリット、輪島アディグは民生録画がなければ多分現存しない
ラッキーなことに柴田対ハーバート康は現存する
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:20:56.95ID:sKED+dHu
ムサシ中野の現役は知らないな〜
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:33:54.24ID:w0qmVyPL
クロンくで武者修行してたんだよな
ハーンズは最初はクロンくのワーストボクサーだった
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 17:25:46.28ID:Dmea3AsQ
ジョーさんが千里馬連れてアメリカに入った時の話をWOWOWでしていたな
「同じジムにTタッカーがいたんですけど、ミドルの千里馬よりもバランスが良かったんですよ」
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 17:42:49.02ID:sKED+dHu
王者のウェイトーバーと言うとチャチャイを思い出すなあ 止められた瞬間レフェリーに泣きすがったシーンが忘れられない
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 17:49:32.06ID:NyfUQkC7
>>116
それ地上波の北朝鮮籍のボクサーという事で千里馬を扱ったドキュメンタリーで見たよ。
タッカーが手を出さずにディフェンスだけという決めでスパーリングをしたものの
タッカーに全く触れることも出来ないほど鈍間な千里馬だった。
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 18:03:01.63ID:w0qmVyPL
ハグラーに勝った後レナードは色気を出してピンクロントーマスとスパーリングしたらさすがに失神させられたとか
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 18:45:14.28ID:ncfeSO7G
敵の敵は味方でパナマにとってセルバンテスは完全アウェーでワロタ
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:40:49.92ID:iCsRHnUv
比嘉モチベーション無くして負けるかもな?
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 20:53:52.99ID:Pz2GpFFh
残念な結果に終わったが、幸いなことに比嘉はまだ若い
そりゃ若くして全KOで世界取ったら天狗にもなるって
これから師弟共々激しく叩かれる日々が待っているだろうが、個人的には温かく見守りたいと思う
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:01:39.94ID:iCsRHnUv
村田には負けてほしいな
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:09:18.10ID:sKED+dHu
ネリを永久追放したんだから中途半端な処分は許されない 2年は試合できないだろう
いくら比嘉が若くても再起は難しい メンタルが弱そうなので引退濃厚だな
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/16(月) 00:36:50.55ID:PY2zACnQ
>>8
あの時はヤクザ殴って東京に居られなくなって地方に逃げてたんだよな。
当時関係者から聞いたぞ
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/16(月) 11:32:55.11ID:Vbd9ZTsm
ちなみに大場政夫ってチャチャイ戦の時に何キロ落としてた?写真で脚なんか観ると限界に見えるが・・・
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:34:08.53ID:RmW2RkZf
>>127
12kg
西田ひかるが言ってた
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/16(月) 20:42:11.55ID:+L6J0WiH
渡久地の逃亡劇は単にユーリに恐れをなして敵前逃亡しただけだろ
実際、怪我の診断書を提出できずにライセンスの停止処分を受けたんだから
何を言い訳しても見苦しいだけだよ
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:58:04.21ID:N1WVNJlu
これからはWBSSを組めるクラスを作ることだな
クルーザーなんて超マイナーなクラスでも優勝賞金10億以上貰えるんだからなあ
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/16(月) 22:01:19.11ID:n8lQi89s
>>120 セルバンテス戦の古山パンチ力あるけど極端に手数が少なくてじれったい印象があったけど
これ見るとそうでもないなぁ、まぁいい場面のみ流してるからだろうけど…
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:32:47.97ID:LDZ1gDgl
セルバンテスもプライアー戦の負け方が微妙だったので
自分の中ではあれで評価はガタ落ちした。だがデュランと
やってれば勝ってたような気もするし、セルバンテスvs
デュランは実現して欲しかった。
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 19:27:12.65ID:vXHurHza
プライアーって167cmなのな
柴田みたいな凄いステップインなんだろうな
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:02:45.37ID:5SR1nLoG
プライアーと亀田の試合見たら背が高い方が有利というわけではないことを
思い知らされた。
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:37:14.24ID:P+8xFMff
>>135
そんなことはプライアー見なくてもわかるだろう
馬鹿なのかw
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:17:08.36ID:vXHurHza
でもプライアーはリーチ181cmだから
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:52:08.61ID:k7lS3A0z
そもそも134はプライアーを見たことがない前提で書いてる
どんだけw
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:23:50.02ID:HAxj91OV
亀田はバトルホーク風間のIBFのジムに加入して
IBFでも世界挑戦したが駄目だったな
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:29:12.91ID:vXHurHza
>>138
ごめん、平成生まれなんですw
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:41:58.55ID:k7lS3A0z
どんまいw
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 00:52:09.87ID:jnQ/QZIC
>>140
平成生まれの50代かw
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:07:00.04ID:Gi/B0Wep
堀北真希も昭和生まれなのに
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:02:47.97ID:jnQ/QZIC
今のボクシングはKOがないからつまらんね 昔の方が終盤の逆転KOとか多くて面白かったな
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:28:20.69ID:31XkkxFe
プライヤーってライト級がベストなんだよね。
リング誌もライト級チャンピオン認定。
ハーンズに勝ったのもライト級だから、アルゲリョやマンシーニとライト級でやって欲しかった。
ちなみにプライヤーには日本人の血が流れている。
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 17:32:48.37ID:Egn667eN
>>146
プライアーは薬物汚染ボクサーだからどこでやっても評価はゼロ
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 19:36:31.59ID:p9iJFXmd
15ラウンドと12ラウンドではもはや別のスポーツくらい違うって
渡辺二郎さんが言ってたなぁ
スロースターターは圧倒的不利
マラソンで言うと競技場のトラックで逆転優勝するドラマが無くなるくらい違うって
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:29:46.92ID:p9iJFXmd
>>149
うん、二郎さんは前半ラッシュのKOよりも
じわりじわり痛めて終盤ギブアップさせる
えげつない勝ちかた多かった
大熊さんには敬意を払って痛めつけてたけど
大熊さんが自らギブアップした

大熊さんの後日談では 渡辺君は僕に手抜きしてくれてたって言ってた

大熊さんの後日談では 渡辺君は僕に手抜きしてくれてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況