X



【1970年代ボクシング総合スレ 47R】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:03:17.34ID:K9GnkxcY
ボクシング全盛期を熱く語り合いましょう!
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:36:05.58ID:ukj3KbEj
>>2
泣いた
そしてトシちゃんカッコ良すぎる…
ひな壇バカ芸人多すぎ
娘2人可愛い
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:55:32.71ID:neAteg0B
渡久地からはボクシングに殉じた滅びの美学を感じる。
現役時代から破滅志向が窺える選手ではあった。
渡久地はむしろ1970年代の拳闘家としての特徴を具えていたと思う。
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 01:02:19.00ID:AL6pW6yB
80年代&90年代ボクサーも、脳障害抱えているのが結構いるな
高橋ナオトもそうだし、辰吉もあれだしな
それにしても、あの渡久地がこんな風になってしまうとは残念だなぁ
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 01:23:36.23ID:neAteg0B
ロッキーではなく、あしたのジョーになった男たち
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 08:53:52.92ID:SUBsl9Zm
タツヨシよりもトクチの方が強かったよな
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:30:28.12ID:bLehH3BZ
>>4
滅びの美学w 日本王者時代ユーリ戦ドタキャンしたのにか?
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 12:36:40.45ID:tbBUCqaY
つーかボクシング意外の別が原因の病気だろ
こんな痙攣おこしたり気を失ったりするのはじめて聞いたぞ
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 13:44:30.18ID:sO4Z9PMU
矢吹丈もジムでのトレーニング中に意識を失って
バッタリと倒れたことがあったな
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 16:18:29.13ID:bLehH3BZ
>>11
てんかんと飲酒に因果関係はないよ
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 16:41:41.51ID:6nA0Wum3
カーロスリベラも砂浜走って転んでたな
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 18:14:02.38ID:cPOu+qbk
アリのパーキンソンもボクシングと無関係なんて言われていたけど、じゃないよな
渡久地にしても、あれがボクシングと無関係なわけないって
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 19:28:49.72ID:orUJXpY2
ボクシング関係者が隠したがる闇の部分だよな。
ボクシングやると、こんな風になるよと思われるからな。
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 19:33:01.06ID:bLehH3BZ
それは辰吉を見ればわかる
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:15:04.97ID:bLehH3BZ
辰吉は素材は最高だったんだけど大成しなかったのは
ジムのせいだろうな 世界戦を急ぎ過ぎた ジムが最短奪取記録
なんてクソのようなものに拘った結果 辰吉は中途半端のまま
欠陥品になってしまったようだ
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:24:44.38ID:6nA0Wum3
>>17
いや、タツヨシは岡部戦辺りがピーク
変則ボクサーに弱いし打たれ弱い
仮にガード上げて徹底したアウトボクシングしてたら
人気も無く関西の六車の後継者くらいのチャンピオンだっただろう
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:27:55.74ID:bLehH3BZ
>>17
wiki抜粋だけど ↓早くからボクシング関係者はこんなことを言ってたらしい

辰吉が世界王者になる前、日本人として具志堅の記録を追い越し最短で世界を獲ることに価値を見出すのではなく、
辰吉の先々のことを考え、じっくりキャリアを積ませるべきだという声が多かった。
トーレス戦後、特にその声は強くなる。
辰吉自身も新人王、日本、東洋太平洋と順番にタイトルを獲ってから世界に行きたいと語っていた。
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:34:54.32ID:bLehH3BZ
間違った
>>18さんへだった
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:43:27.57ID:5D8HV4Ly
>>20
>辰吉自身も新人王、日本、東洋太平洋と順番にタイトルを獲ってから世界に行きたいと語っていた。

それは、ワーボクで辰吉自身が言ってたな
アマチュアエリートって言っても、ロマチェンコなんかと違って所詮国内レベルだしな
陣営は過大評価しないで、堅実な路線を歩むべきだったんだよな
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:48:17.85ID:6nA0Wum3
結局悪いのは、るみだなぁ
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 22:56:46.07ID:neAteg0B
いや、大久保トレーナーだろ
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:13:20.35ID:bEvJtEWJ
いや、俺だわ
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:17:47.97ID:b3fdjPRp
帝拳がうるさいんだろうな
ヤフオクで二郎と辰吉いじってるの一人だけだろ
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/09(月) 00:56:33.55ID:q5c7JyVo
昔は 「たった20戦しかやっていないのに世界王座挑戦なんて早い」 なんて言われていた
たしかに小林弘や花形進あたりの叩き上げの戦績を見ると、たっぷり試合数をこなしていたよな
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/09(月) 01:50:32.28ID:05LQs4FA
20戦ぐらいで世界挑戦って、今でも五輪メダリストクラスだったりするんだよな
最近の日本人ボクサーの駆け足ぶりってのは、悪い兆候だよなぁ
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:55:11.18ID:rI1jEvRY
ホセメンドーサのモデルはカルロスサラテなんだよな
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:44:42.99ID:BErYj71Q
ロマチェンコってそんなに強いかね エスカレラやアルゲリョの方が強そうな気がする
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/09(月) 23:04:58.40ID:GPYT3hKm
>>31
サラテなの?イメージはできるけど。明日のジョーってもっと古い世代かと思った。
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 01:41:44.16ID:J0CgQ1ox
ロマチェンコはあれだけのアマ戦績がありながら、
サリドに負けてしまった試合の印象が悪くてなぁ
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 03:15:58.31ID:7UsYdWfb
ホセメンドクサイのモデルがホセmsンドーサ
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 06:04:16.31ID:Py8A4IWV
まことには教えてやらないが
オレ様の文章をケナしているつもりか知らないが
上手い、と、言っているようなものなのである
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 07:48:34.75ID:pzVenTV/
サリドの異常な回復力も全てドーピングだったと知ると
白けるばかり
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:47:36.96ID:4W3vTiiU
>>31
外見が似てるだけ
「ジョー」のころにはまだサラテは知られてなかったろ
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 09:08:59.39ID:/t9wgovq
大場カバネラって3万出して買う価値ある?
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 13:09:57.61ID:PGc1g7K+
大場の試合は結構 退屈な試合が多い アモレス チャチャイが
特別
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 15:15:24.72ID:lo/Y98/M
>>40
島田紳助に土下座しろ
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:06:04.62ID:UyxilSrH
大場はチャンピオンになる前まではどちらかって言えば
当時のフライ級にしては長身でリーチあったからアウトボクシング指導されてたんだよ
ビラカンポに打ち勝った試合辺りからトレーナーの指示を無視してファイタースタイルになった
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:26:28.49ID:w5ySI85h
幻のチャンピオン村田英二郎
チャンドラー、ピントールとやって惜敗だからな。
今の時代だったら名王者と呼ばれておかしくないはず。
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:32:06.36ID:U1BoSK1d
でも、運が無いというか、善戦マンっているからなぁ
浜さんも、チャンピオンになるには「運が大事」って言っているし
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:30:29.98ID:Gc2Evvbr
ヤクザの大親分は出世に一番必要なのは腕っぷしでも器量でもなく運だって口をそろえて言うらしい
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:20:16.88ID:DvEuLzxw
村田は決め手がなかったな 
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:27:50.50ID:/t9wgovq
>>46
右カウンターで倒れてくれないと厳しかったな。
00485chバイトライター 中出健太郎
垢版 |
2018/04/10(火) 22:35:23.58ID:auj4Oa6j
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。2018/04/10(火) 22:03:26.97ID:auj4Oa6j

中出健太郎
名前の下品さといい杉浦大介のときより
なにか強烈な5ch上の反応を感じる

杉浦のときは勝手にバラすような反応がちらほらみられたが
中出しのときはその反応すら無い
何もいえずただただ嵐が通り過ぎるのを待つみたいな
ガクブルしてる恐怖感を中出しに感じるwww
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:39:06.37ID:UyxilSrH
>>47
エディーさんがトレーナーに付いてくれればチャンピオンになってたな
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:21:01.38ID:0/ogjuuR
>>31
いくらそっくりだからって、いい加減な事言っちゃダメだぞ。
ホセはエデルジョフレ、カーロスはジョーメデル、金龍飛は東京五輪で桜井孝雄と決勝で当たった人、
ピナンサラワクはパナマアルブラウン、力石は原田、ジョーは たこ八郎、ウルフ金串は青木勝利、
そして、ゴロマキ権藤は渋谷の安藤組大幹部だったスデゴロこと最強ヤクザ花形敬。
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:08:48.24ID:vEJlJJug
>>39
大場とカバネネラの試合
「一方的な試合だったのにダウンも奪えなかったのは物足りない」
と辛口の記事を書かれていた
トニー・モレノとのノンタイトル戦も内容は凡戦で叩かれていた
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:18:55.68ID:CmcvaVFX
>>50
力石のモデルは誰かわからんなら
ザコキャラしってても意味がないな
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:22:50.48ID:CmcvaVFX
>>50
いい加減なのはお前ジャンか
力石が原田?減量だけか(笑)
力石はもっと具体的にモデルがいる
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:27:36.15ID:BbYuKv8C
水道の蛇口の部分だけやろ
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:54:22.65ID:WrBMP1FP
大場カバネラが3万即決とかエグいな
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:59:37.37ID:wLZV6BlB
矢吹のモデルはバスソー山辺だよ
ハリマオのモデルはセンサクムアンスリンらしいよ
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:21:59.84ID:qIloumcA
昨夜 女子サッカーを見てたら 川澄がチャチャイに見えた
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:45:26.60ID:qIloumcA
バズソー山辺って何やってるんだろうな 少年院帰りとかで話題になったけど弱かったなあ
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:47:25.60ID:wLZV6BlB
>>59
韓国人みたいな顔だけど茨城県だったよな?
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:50:08.09ID:DBj9ABxh
大場カバネラ戦
試合よりも本多アナの名調子と
石原、長嶋のつっこみを聞いてみたいなあ
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:42:13.51ID:Dpaq50sN
>>53
訳のわからん粘着やめろや。
力石は原田だって千葉さんが言ってる。
反論なら具体的に名前だしてから家
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:48:53.49ID:iezKJr1B
4月1日じゃなく11日だけどもうすぐ大場ビラカンポ手に入ります さてうそでしょうか本当でしょうかw
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:03:09.62ID:wLZV6BlB
今日はガッツポーズの日らしいな
石松がゴンザレス破った日
オッズが9−2でゴンザレス圧倒的有利だった
みんな石松が何ラウンドまでもつのか注目くらいのタイトルマッチ
あとJr.付かないライトの試合見たかったってくらい
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:06:37.17ID:iezKJr1B
ゴンザレスってデュランに匹敵する評価だったらしいな
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:35:35.42ID:OKo9Tr7H
力のデュラン、技のゴンザレスみたいな書き方してたよ。デュランはブキャナン戦の
フィニッシュがローブローぽかったのと、ヘススに負けたのでまだそこまで
評価されてなかった。
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:32.58ID:vTEwOcLY
>>66
完全にローブローだったよ
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:00:33.60ID:iezKJr1B
デュランはカルロスオルチスと対戦話もあったらしい対戦してたらアームストロングロビンソンに準ずる
大物対決
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:00:53.96ID:qIloumcA
ゴンザレスもセルバンテスには負けてんだな 石松に連続KO負けだから大して強くはなかったのかもな
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:05:04.94ID:iezKJr1B
いやその試合ダウンの応酬だったらしいから結構強いだろw
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:08:56.78ID:qIloumcA
あのゴンザレスならスパイダー根本がやってれば勝ってただろうw
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:59:13.02ID:pHOo1TPn
バズソー山辺は渡韓して金得九のリングネームでベストのライト級で活躍していた。
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:27:33.40ID:nMAMJJks
うろ覚えだけどゴンザレスは強敵門田とやる前に石松でひと稼ぎっていうつもりだったらしい
それで石松が勝ってしまったから仕方なく門田は階級を上げてセルバンテスに挑戦して壊された
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:16:59.63ID:62MpPQ9L
>>68
オルチスは71年頃カムバックして10連勝くらいしてブキャナンと対戦して負けて
また引退だったかと。「ブキャナンではなくてデュラン戦が希望だった。」と
最後語ってた。
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:46:15.07ID:Sn7HoVbe
オバマ元大統領のモデルはレナードらしいんだよな
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:31:43.68ID:+iScc6Zi
>>71
蜘蛛に弱いからなw
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:55:19.03ID:e6gQr8gR
>>76
レナードってたしか足が不自由な病気かケガで
リハビリしてんだろ 
ど素人の節穴にはピンとこないかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況