X



エキサイトマッチ 2018 その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:33:47.67ID:QcM8EQHM
ABの方が酷くないか?
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:38:14.24ID:4Av9dyzd
ジャブでフルマークいけるのに
インファイト仕掛けるアホ
マイキー線の再現狙えよ
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:38:44.79ID:4Av9dyzd
>>802
ローブローだろ
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:41:32.08ID:4Av9dyzd
バルガスは完全KO狙いだけどブローナーは守備堅くてタフなんだから倒しきれないと
スタミナ切れで巻き返されるぞ
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:41:55.88ID:XWEJgMXt
バルガス頭突き狙ってんな
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:42:07.70ID:QcM8EQHM
ガルシアの服はいつも草生える
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:59:14.07ID:SkdbqC4G
ABの負けっぷりは笑えるw
コイツはスタイルの改善でまだまだ一線でやれると思うが
SFeからでWの強豪ともまともにやれるフィジカルもあるし
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 12:58:31.10ID:SkdbqC4G
ABドローか
そこそこの実力はやっぱりあるんだよな
フィジカル差もありマイキーには勝てるんじゃないか?と思ったが負けたし連敗か
でも対戦相手の質は素晴らしいなAB
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 13:54:07.32ID:m+VNUTBp
テテの防衛戦はWOWOWではやらなそうだな
まあマジで見る価値もなかったけど
井上スレではさっきの試合でテテが雑魚だったって言う奴がいっぱいいたけどどこをどう見たらそう見えるんだろう
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:00:41.66ID:VyvuF+rr
むしろ雑魚どころかフルラウンド歴代一位の被弾数記録つくっとるがなw
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:11:23.76ID:SkdbqC4G
井上スレに限らず基本的に日本人選手のスレは極端だしボクシング知らないニワカの奴多すぎ
直ぐに信者とアンチに分類して噛み付くから話にならん時が多々ある
テテの実力は確かだよな
ALAのビラヌエバにも技術で完封したしKO勝ちでもストップ早いはダウンするわのネリより実力を証明しているのに間違いない
最初からサイズとスタイルのアドバンテージがあるし、やり難さこの上ないだろ
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:13:37.23ID:CpVYTVYG
結局やらない言い訳を探してるだけだろ
ロマゴンやシーサケやテテはやる価値はないけど
ペンキ屋や銀行員とはやる価値があるなんておかしいといい加減気づけばいいのに
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:58:45.63ID:7Tqkzu5z
ドネア、フランプトンと比べたら少し不器用そうだったな、1Rはバネもあり調子良さそうだったけど
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:23:41.45ID:NC+hpUup
フランプトンとかいうジモハンしないと負ける雑魚に完敗とかドネアも落ちぶれたな
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:29:30.09ID:jrkEsbBH
何を今更
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 16:57:12.26ID:94cKGc4L
>>799
チャーロって強いのだろうけどほとんど強いやつとやってないよなぁ
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 17:00:18.12ID:94cKGc4L
>>818
井上が速攻KOしたナルバエスに判定まで行ったからだろうな
井上信者はその理屈でドネアよりも井上は強いって言ってたから
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 19:56:18.50ID:sCLv1ecf
チャーロって無双してた時のゴロフキンみたいだね
強い過ぎる割に金にならないからみんな回避しちゃうw
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:01:53.41ID:CpVYTVYG
しかしデービスチビだな
ブローナーより小さい
良くてライト級までじゃないか通用するのは
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:10:39.44ID:SkdbqC4G
ゴロフキンはチャーロとやるのか?
カネロ2が実現したとしてその後階級を上げるのか?
チャーロの強さがどこまでなのか興味深い
ゴロフキンかカネロとやってほしいな
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:16:26.66ID:iAm+SJfD
ドネアが自分より小さいオーソドックスに完敗したって本当ですか
もし本当ならいままでの敗戦とはまったく意味合いが異なると思うんですが
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:33:15.06ID:m+VNUTBp
井上・村田・内山、どの選手の信者も長所だけ見て短所に目を向けないからなあ
テテ相手に井上が距離を詰められるかは正直厳しい気がするけど、あいつらテテが判定まで行ったからってもう雑魚呼ばわりだし
試合中何を見てたんだよ
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:51:16.11ID:7Tqkzu5z
カネロvsチャーロも見たいけどカネロがGBPにいる限り実現はしなさそうだな
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:56:07.52ID:SkdbqC4G
>>835
本当に分からんよな
動き見ると強いのは確かだが一体どれほどなのか?
ジェイコブスでもソーンダースでもいいんだが
とりあえずWBCの暫定を奪還したということでゴロフキンとやる資格は出来たから
カネロがゴロフキンに勝てばカネロとやる資格もあるし
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:04:01.51ID:7Tqkzu5z
チャーロってカネロと同じ27歳なんだな、スペンスが28歳
鈴木雅之似のチャーロが一番貫禄あるな
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:16:35.42ID:2DeWj2nE
ロマチェンコ-リゴンドー戦も確かどっちが勝つかわからないという下馬評だったな。
結果は、ロマチェンコが一方的な子供扱いでリゴンドーを退けた。
同じような結果になる気がする。
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:39:00.58ID:EeDbtoaA
>>840
ABはマッチメイクもガチ路線だしリアルヒールで顔芸もあるからよくね?
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 22:07:01.95ID:EeDbtoaA
ABは最高だよ
デマルコ、マリナッジ、ポーター、マイキー、バルガス
文句ないよ
ガチ路線で笑いのセンス抜群
100万ドルは貰うべき
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 22:11:54.87ID:WahjX8Rp
リゴにまでロマチェンコ勝ちするとはさすがに思わなかったけど
ほとんどのやつは普通に考えてロマチェンコが勝つと思ってたはず
リゴスレも決まった時点でお通夜ムードだったし
エキマでも「リゴンドーが見せ場を作る場面もあるかもしれない」みたいな扱いだったからな
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:13:34.48ID:WAufI3jc
今のチャーロ兄って井上と似たようなポジションだね。強いことは間違いないけど今の王者誰にも勝てない可能性あるし。パッと見強いから誰も試合してくれないし
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:15:35.47ID:40K9mA65
5/6って、ライブでやるほどのカードじゃなくなったし
取りやめにして他のカードの時のために予算とっといた
ほうがいいんじゃないの?
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 00:18:37.81ID:hJFCZwEo
>>848
ロマゴンの再起戦は見たい!
ビックベアで練習してどれだけ強くなったかを
ゴロフキンは相手が残念だからあんまりだけど…
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:41:02.23ID:kWSS8S99
今日というか昨日か。ビッグマッチだらけだったな
ほぼ盤石な試合内容だったけど、
チャーロ、テテ、AB、バルガス、フランプトンと次戦は大きく動き出しそうで本当に楽しみ
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:55:11.52ID:oiDgjw1S
こういう試合でゴロフキンが変な形で負けて
9月に漁夫の利でカネロが挑戦→戴冠→GBPがゴロフキン再戦を「みなし勝利」と換算
価値下がるの恐れて速攻返上どの階級にも腰据えずフラフラ現役無駄にしまくり
ベルト空位まみれのベルトを村田様が1本ご購入決定戦→日本世界王者のせいでミドル更に低迷
折角クソになるならここまでがっかりさせてくれ
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 02:46:02.03ID:MZ/Tc7wI
ただ今、10年前のイスラエルバスケスvsラファエルマルケス3観戦中!!
やっぱメキシカン同士の最高の打ち合いだわ
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:30:19.21ID:e1/TxkuD
>>857
数もそこそこいたよ?
特に試合数日前にリゴンドーの練習動画が上がった時とか

リゴンドー推しの馬鹿共の試合中、後の阿鼻叫喚は2chボクシング板の伝説だぞ(笑)
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:05:12.66
いや、5ちゃんは自演で一人なのに多人数なように見せられることが可能だということに気づけよ…
ボク板にもいるだろ自演しまくってスレを荒らしてるやつが
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:10:19.83ID:CdyaN7+7
リゴンドー戦はロマチェンコが勝つと思ってたよ。
リナレスにはテレビの前で絶叫するくらいのミラクル起こしてほしいが
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:31:52.02ID:g2hH3HDw
判官びいきだよ
相手は2階級下の37歳
普通に考えてロマチェンコが負ける可能性は少ない
だからリゴンドー頑張れという応援は俺もしたよ
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:45:24.56ID:JpVOyzNk
冷静に考えて、本気でリゴンドーが勝つと思ってた奴は一部の狂信的なオタクだけだったと思う。
そいつが自演交えて書き込みまくってた。
試合終わってからもしばらくは「試合中に負傷したから試合途中で終わっただけ。続けてたらリゴンドー勝ってた」とか抵抗してたけどこっそり消えたw
ただ、応援してた人は多かったと思う。
リゴンドー、日本人好みだし、リゴンドー自身も日本贔屓だし、世界的に見れば日本はリゴンドーファン多いと思う。

今回のリナレスも立ち位置は似てるね。
俺はもちろんリナレス応援するよ。
昔後楽園ホールで話したことあるけど、すっごい良い奴だしキュート。
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:59:45.22ID:lzVcfseF
>>851
ビッグマッチ一つもない
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:02:37.43ID:lzVcfseF
>>853
モラレスもいて

でも最近激闘型のメキシカン減ったよな
カネロやヒルベルト・ラミレスは違うし
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:08:33.99ID:lzVcfseF
>>863
2階級下のリゴンドーが勝てるわけねえから
この試合を楽しみにしてるって奴らをボクシング分かってなさすぎだろって冷めた目で見てたわ
だから試合も見なかったぐらいで

リナレスも同じ

ただリナレスやリゴンドーが勝ってたら掌返しで大興奮するんだろうけど
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:13:08.17ID:JpVOyzNk
>>866
分かるけど、ホントに試合見なかったの?
結果分かってても普通見るだろ?
リゴンドーとロマチェンコだよ?

ホントに見なかったのならちょっとどうなんだろうな。
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:17:02.45ID:lzVcfseF
見なかったよそれぐらいホントに冷めてたから
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:21:56.92ID:JpVOyzNk
>>868
結果がわかりきってる試合は見ません、って主義なんだ。
それはそれでいいけど、年間に何試合もないでしょう?どっちに転ぶか分からない好カードなんて。

ほとんど見ない試合の方が多そうだ。
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:26:15.15ID:vUgXIS0n
見た方が良いぞ
結局リゴも大して良いパンチ貰ってないし体格差リーチ差でパンチ避けるだけで精一杯だったってだけだから
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:41:37.43ID:WlVGbyJT
>>869
いや殆ど見るよ
海外観戦も何度もあるし
でもリゴンドーとロマチェンコは結果ミエミエの茶番にしか思えなかった
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:42:55.52ID:WlVGbyJT
>>870
ちらっと見たよ
ロマチェンも何やってんだと思ったわ
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:05:58.94ID:Bhj/bbk3
>>872
俺はそこまで達観できないわ。
見れる試合は全部見る。
エキマは最優先で、放送時間帯は他の予定は入れない。
会社も月曜日だけはサッサと帰る。
いわゆるビッグマッチはゴング鳴る瞬間は心臓飛び出しそうになる。
ただ、ファーストコンタクトであまりに予想通りだと途中から飽きることはある。

ロマリゴは、「いかにリゴンドーが通じないか」ぶりを見れただけで楽しかったし。
楽しみ方が色々あるのもボクシングの魅力だね。

あー、ただし亀田と井岡の試合だけは別。
マジでスルーしてた。
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:25:00.37ID:8oh8DWUk
>>771
大賛成!
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:48:51.95ID:JpVOyzNk
>>876
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:50:55.22ID:8UwC7wd5
いつものロマ厨が発作を起こしている…
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 13:17:25.18ID:HxpqO0aW
ドネアはバンタムまでが強かったのかな
Sバンタムで西岡には勝ってるけど、リゴ戦以降キャリアが急降下したよなぁ
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 13:32:16.09ID:g2hH3HDw
フェザーでは明らかに体がダブダブだったな
Sバンタムのリゴンドー戦は負けたけど出来は悪くなかったと思う
ただあの一線以降はキレがなくなって体が重そうだった
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 14:09:34.14ID:0lHhMPfP
上げた直後のバスケス戦から既に目に見えてパフォーマンスは落ちてた
Sバンタムで良い勝ち方したのニシトシ戦とアルセ戦だけ
ドネアが戦神のような強さを発揮できたのはバンタムまで
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 14:32:12.23ID:oiDgjw1S
またジジイ湧いてんなー
すんげえ
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 17:00:31.22ID:38k0kz/w
ドネアフランプトンは面白かったな
長いリーチで狙い撃ちする奴は極端に短いリーチによる回転力を活かせる奴には合わせづらいんだなって
157cmてミニマム級かよ
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:19:28.39ID:fOw5pAd7
ゴロフキンもうカネロ無視して
チャーロとやれや
現代のハグラーvsハーンズだよ
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:43:27.25ID:e1/TxkuD
チャーロ兄もいまいち証明してないからな
せめてジェイコブスあたりを倒してくれたら説得力あるんだが
みんな楽していきなりタイトルショット狙いすぎ
この場合のタイトル保持者は当然ゴロフキン
本来の意味はな
他のチャンプは形だけチャンプ
ミドルとウエルターはその辺ハッキリしてるな
ウエルターはスペンス
他、ロマチェンコ周辺はロマチェンコが本当のチャンプだし、
ライトヘビーは残念ながらウォードが本当のチャンプ
この場合は承認しかねる経緯ではあったけどな
引退も確実に撤回される
ビボルが急激に上がってきてる
クルーザーはウシク×ガシエフで決まる
ヘビーはワイルダー×ジョシュアで決まる
ライトはマイキーが微妙になってきた
ロマチェンコ圏内でもある
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:33:02.61ID:HxpqO0aW
ガシエフって次のウシク戦をクリアすれば名チャンピオンになりそうだな
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:43:07.67ID:ecl0igqf
フランプトン観てるとリーチが短いのってそれほどハンデにならんと思てまうわ
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:48:14.79ID:3VGWASN6
ガシエフ好きだけどウシクには勝てないだろうな…
距離が違いすぎる
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:26:28.20ID:cCQTzJeV
あれはクロフォードが強かったのとガンボアも増量焦ったというか
ガンボアも強かったけど完敗は完敗だが
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:16:47.94ID:NzTaYScW
>>890
そうか?
ガシエフが勝つと思うけど
ウシクこないだ初めて見て期待ハズレだった
ガシエフの方がいい選手に見えた
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:43:54.23ID:HxpqO0aW
ウシクvsガシエフは賞金10億円もかかってるしお互いモチベーション高いだろうな、いい試合を期待しよ
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:10:07.14ID:HZ0LAlE2
基本的にはスピードの方がリーチより大事でアウトボクシング能力もスピードある方が高い
ただ両方同じスピードならリーチ長い方が良いし
スピード差が僅かでリーチ差が大きいならリーチある方がいい

ガンボアはクロフォードよりスピード速くて序盤いいパンチも入れたけど身長差10センチ覆すほどじゃなかった
クロフォードはスイッチ上手くて相手の苦手な方で戦えるから相手からすると嫌だろうな
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/24(火) 00:32:50.11ID:4qMggbfF
ラミレスよりサウセドに期待してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況