X



比嘉なら ネリに勝てるか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 01:09:14.84ID:G3SmptIN
将来、比嘉がバンタム級に上げ ネリがバンタムに留まった場合。

体格差で厳しいかな?どんな展開になると思う?
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 01:14:23.00ID:iYFZDyF4
何で今回体重オーバーしたネリがバンタムに留まれると思うん?
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 01:18:15.43ID:WMJMJqaa
>>2
本人はバンタムでやるって言ってるみたいだよ。
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 01:22:33.89ID:G3SmptIN
>>2
バンタムに留まると思ってる訳じゃない。仮にだよ
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 02:13:51.15ID:QNRg56GJ
その頃にはネリはSバンタムにはいってるだろうな
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:23:37.77ID:zraUO3Qp
パンチ力&アグレッシブさならKO率高い比嘉が上。凶暴性&ディフェンスは人格障害者ネリが上

性格の良さは比嘉、性格の悪さ&卑怯さはネリ
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:44:55.41ID:8owNuDxV
顔面の汚さは比嘉が上だな、浮浪者みたいな面してるし
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:08:19.92ID:9ORE90uV
ネリ相手じゃ流石に絶対負ける
KO負け必至
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:13:43.97ID:q+mMkomz
>>11
理由は?
技術的に?
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:43:51.28ID:tHnkZIkM
>>10
ネリが本当にドーピングしてたなら
前回よりてこずるだろ

実際は前回の半分以下の時間、内容で
KOしてるのに論理的思考ができない
山中オタの基地外www
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:45:51.40ID:tHnkZIkM
ネリと比嘉では比較対象にもならん
もちろんネリが上

比嘉は日本レベルでは確かにベストボクサーだが
世界のボクサー史上の中で伝説クラスのネリと
比較できる立場ではない
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:52:32.29ID:9ORE90uV
>>12
技術以前にそもそも適正階級の差があんだから相手になんねーよ
比嘉は時々嫌な貰い方するしあれがバンタムの選手、しかも一気に畳み掛けてくるタイプのネリなら絶対捌ききれないとしか思えないね
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:19:52.58ID:s9QN4WsI
フィジカルで劣ってしまうのに比嘉がネリに勝てるわけがないだろ
体格というか適正階級が2つくらいネリのほうが上だから当然だが
比嘉が勝てるなんて思ってるやつはロマゴンも階級上げ続けてもいつまでも無敵だなんて思い込んでたんだろうがw
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:03:08.11ID:q+mMkomz
>>18
ネリが伝説クラス? その根拠は?
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 02:37:28.53ID:TGUP05S9
>>20
フィジカルの優劣だけが勝敗を決める??
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 06:19:45.84ID:wa3JFt0k
>>24
お前質問好きだな
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 06:54:20.85ID:yyBYwU3K
>>24
技術もネリが数段上だぞ
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 08:19:20.70ID:7qlsqLzE
第1戦目から多賀井氏だけが
山中ネリは日本王者と4回戦ボクサーぐらい実力に開きがあると見抜き
次やれば、2ラウンドで終わると
koラウンドまで予告し的中させた
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 08:21:21.80ID:ThlhXS4h
>>28
関係ない話せんでくれ!
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 08:48:21.61ID:Tymy5a/y
山中は年齢的にも、おやじファイトとかにでる年齢なのに、まだ現役で試合していた事に驚かされる。
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 08:49:51.26ID:vSYUqO83
>>30
お前ホプキンスの前でも同じ事を言えんの?
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:01:47.25ID:ThlhXS4h
>>30
関係ない話せんでくれ!
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:02:55.07ID:ThlhXS4h
>>31
関係ない話に乗らんでくれ!
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:09:40.57ID:rZUYyfHr
>>26
ネリの技術に勝るボクサーは
いまのボクサーではおらん
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:17:17.98ID:rZUYyfHr
>>23
ど素人の節穴では
いまのとこそのレベルしか
わからんかもな
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:20:24.11ID:rZUYyfHr
>>19
なかなか良く見てるジャン
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:28:27.56ID:ThlhXS4h
>>34
具体的には、どの辺の技術が?
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:30:31.16ID:ThlhXS4h
具体的な質問しても答えられない人は遠慮なく
あぽ〜ん登録しましょう。
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:33:16.10ID:1fS9c5YX
攻撃、防御、バランス
全て
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:06:01.69ID:0VGiCigm
比嘉はまだ穴の多いファイター
ネリ、シーサケ、ロマゴンあたりからは
ツーランクぐらい落ちる
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:09:29.94ID:DN19b3La
前科2犯の糖質、多賀井健次がここでもIDコロコロ変えて荒らしてるのか

多賀井健次
ID:7qlsqLzE(14回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/N3Fsc3FMekU.html
ID:rZUYyfHr(12回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/clpVWXlmSHI.html
ID:jjhC0lC8(9回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/ampoQzBsQzg.html
ID:1fS9c5YX(7回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/MWZTOWM1WVg.html
ID:0VGiCigm
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:19:38.85ID:KK9knZC6
>>40
細かい技術的にはそうかもしれんが
比嘉にはそれらを吹き飛ばすようなフィジカルの強さがある。

桁外れのフィジカルとパンチ力があるから
シーサケとなら面白い試合になると思う
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:24:29.79ID:Tymy5a/y
まだスタミナ面とか、打たれ強さとかわからないから過大評価するにははやいですね
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:28:38.84ID:Tymy5a/y
プロボクシングではないけど、今迄打たれていなくて無敗の凄い強い選手がいたんだけど
顎が弱かったらしく、1発良いのをもらって負けた人とか、サウスポー相手意外には無敵の強さだった人が、サウスポー相手にはボコボコにされた選手とかを沢山みてきたからわかる
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:31:48.85ID:KK9knZC6
その辺はシーサケやロマゴンあたりとやらないと
わからないと思う。
過大評価と言えばそれまでかもしれんが
比嘉と井上はただ勝つだけじゃなく

相手の気持ちまで折って勝ってるから
期待値も高くなる。
 
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:35:01.16ID:KK9knZC6
>>44
相性ってのは確かにあるし勝負においては
大きく左右するだろうね
岩佐だって小國だから勝ててチャンピオンになれた。
そこらは運しだいかな
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:39:06.53ID:7h9nxmLU
>>42
比嘉は世界レベルのファイタータイプと
やったことがない

引き出しの多いタイプじゃないから
崩されるときは簡単に
くずれるよ
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:39:32.65ID:yyBYwU3K
一部信者の比嘉の評価が、かつての山中みたいになってきてるな
昔は「山中ならサンタクルスは楽勝、ドネアやリゴンドーにだって勝てる」とか言われてたんやで
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:42:33.51ID:KK9knZC6
>>47
世界レベルのファイタータイプ
例えば誰?
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:46:25.00ID:7h9nxmLU
比嘉が負けるとすれば
比嘉の下から潜りこんで
比嘉よか、近い距離から
しつこく連打してくるタイプ
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:47:24.95ID:7h9nxmLU
>>49
シーサケ
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:50:11.73ID:bisoaM2J
師匠と一緒かい
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:52:50.22ID:KK9knZC6
>>51
比嘉が確実に勝つとは言い切れんが
シーサケの一方的な試合にはならず噛み合うと思う
どちらもフィジカル強いから面白い試合になるだろう
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:53:13.66ID:iAyZQ1N1
>>47
具志堅もそれ知ってるから
避けてると思う
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:55:53.39ID:+ba+Tf9d
>>43スタミナが分からない? 世界戦しか見てないのか?
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:56:44.88ID:7h9nxmLU
>>53
いや、意外にモロいよ
イメージするなら戦車と
トラックが正面衝突するみたいに

トラックの比嘉は空中分解する
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:59:07.57ID:ThlhXS4h
>>56しょーもな。

こんなしょーもない奴は、あぽ〜ん行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況